- | HOME |
コミックマーケット73
- 2007/12/31(月) 08:16:19
当選しました。
12月31日 月曜日(三日目)
西地区1ホール も−04a
御神刀 協議会です。
頒布物 「御神刀 試読版」
頒布価格 500円
刷数 100枚
メディア CD-R
必須動作環境
OS 日本語版 Windows 98/Me/2000/XP
CPU MMX必須 500MHz以上
メモリ 128MB以上
グラフィック 1024x768・フルカラー
サウンド PCM音源・MCIデバイス動作
「御神刀 試読版」は、絵のないビジュアルノベルです。
絵のないビジュアルノベル=サウンドノベルに限りなく近いもの、と考えれば、一応の完成は見ています。
ちなみに、試読版とは言っても総テキスト容量は500KBを超えています。もちろん物語の最後まで読むことが出来ますので、読み応えという点では、ご安心下さい。
現在再度、ビジュアル化を検討中。ただし、更迭した模写電送に代わる新たな絵師が見付からなかった場合、試読版が「御神刀」の最終版となる可能性もあります。
準備完了
- 2007/12/29(土) 08:23:39
パッケージデザインやらロゴデザインやら背景加工やら色々と手伝ってくれていて俺としては全く頭の上がらないjavi様から、準備完了のお知らせが入りました。ありがとー! お疲れ様ー!
当日は俺とjavi様の二人で行きます。まあ、ここで説明しても見分けるのは難しいと思いますので、My眼鏡には「失輪」と張り紙を出しておきます。ここを閲覧している人で、当日スペースにお越し下さるつもりの奇特な方、よければ話しかけてやってください。とても喜びます。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
風邪が完治せず
- 2007/12/28(金) 20:22:45
咽の痛み、腫れはだいぶ治まったのですが、頭の熱が抜けません。すぐに重くなります。おかげで夢見心地です……コミケ目前の30日の夜に「Level-R」のレースイベントを企画してみたり、絵師募集に関する問い合わせに妙な返事を返したり、「終幕」の執筆をしてみたり、ビジュアル系バンドの激しい音楽を聴いてみたりしています。滅茶苦茶です。この年末年始、何が楽しみなのか、楽しみが多過ぎてわからなくなってきました。コミケまでにはこの熱は抜けるのでしょうか? 無理だろうなあ……今夜からはバイトも忙しそうだしなあ……。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(4)
どうでもいいこと
- 2007/12/27(木) 19:37:14
本当に、どうでもいいことだけど……なんで、コミケ当日、31日の夜にバイト入ってるんだろう。年越しも初日の出もバイト中に迎えるってどうなんだろう。ガソリン入れに来る人なんているのか? 大晦日に? 元日に? ものすごい悲しいな……同人誌でも読もう。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
風邪引いたみたいです
- 2007/12/26(水) 20:30:39
咽が痛いです。頭が重いです。関節が熱いです。どこに行っても寒いです。
馬鹿は風邪引かないはずなのに……インフルエンザでないだけマシか……。
今夜もバイトです。声出ないんで、頑張りませんよ?
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
ほほほ
- 2007/12/24(月) 21:00:55
クリスマスイブです。街中はカップルで溢れている頃ですか? 昨日の夜の時点で、スタンドに来客するお客様は、かなりの率で、ラブラブでした。あー、嫌だ嫌だ。彼女いない歴=年齢の人間には辛いですねえ。
で、そんな光景を見ていてふと思いました。
「御神刀」の絵師が見付かる確率は、俺に彼女ができる確率よりも低そうだな。
彼女より欲しい……新絵師……当たり前のように応募ゼロです。ヒット数は普段の六倍にまで跳ね上がったというのに!
当たり前ですけどねえ。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(1)
Level−Rに大規模アップデート
- 2007/12/22(土) 11:53:29
えー……このコミケ目前、絵師募集開始直後のタイミングで言うことではないのですが……、今現在俺が鬼ハマリ中のオンラインレースゲーム、「Level-R」に先日大型パッチが入りました。
もちろん、夢中です。
まあ、「御神刀」と「車」とは切っても切れない縁ですから! お気になさらず!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
はい、上がり!
- 2007/12/21(金) 08:03:37
100枚、データ書き込み終わりました。俺の仕事はここまでだー、あとはjaviさん、よろしくお願いします。
それにしても、完成版でもないものを100枚も刷ってどうするのか……1/4売れれば良い方だろ……。
スペースいっぱいに平積みしてみたかったんで。
あ、そうですか。
じゃあ、とりあえず、同人ゲーム製作研究所さん辺りに絵師の求人を出すか……夏までには見付かるといいなー。
……完成見る前に死亡予定過ぎちまうよw。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
細かいことは気にしない
- 2007/12/20(木) 15:29:03
刷り始めてしまえばこっちのものだ! 細かいことは気にしない!
「御神刀」は執筆期間が長く、各エピソードが順不同に綴られているため、文章と、漢字変換に癖がある。あるエピソードではADVゲーム風だったのが、次にはいきなり小説風、ノベルゲーム風になってたりするわけだ。逆もある。だが一番厄介だろうと思われるのは漢字で、「できる」と「出来る」、「さすが」と「流石」、「ごまかし」と「誤魔化し」、「はずれ」と「外れ」、「やめる」と「止める」、「いく」「行く」、「くる」「来る」、「ない」「無い」等など……入り乱れている! 最低!
でも、まあ、それが大いに「御神刀」らしいところなので、できれば勘弁してほしい。俺には、当時を顧みて感傷に浸りたい、という思いがあるので、修正の意思がない。送り仮名関係なんかは何が正しいのか全くわからなかったりするし……。
「答え」と「答」、とか。どう使い分けていいのかわかりません!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
焼き焼き
- 2007/12/19(水) 18:43:21
CD焼き焼き。CD焼き焼き。50枚で力尽きる。内7枚にreadmeを添え忘れたのは内緒である。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
最終確認作業中
- 2007/12/18(火) 09:26:23
こんにちは、失輪です。『御神刀 試読版』の最終テスト中! なんですが……あはは、いや、笑いが止まらんとです。
『御神刀』はゲームエンジンにADVRUNを使用しています。マイナーなツールですが、とにかく、メニュー機能が多彩です。それを使って遊んでいたのですが(最終確認なので、誤字・脱字等の修正はしていません。ゲームとして最後まで遊べるかどうかの確認です)、フォントにポップ体があるのが……最高ですw。雰囲気台無しですよ、マジで。がたがたとか付けられるんで、もう滅茶苦茶。文字サイズも変更できるのですが、標準以上にするとメッセージウインドウからはみ出します。……見なかったことにしよう。
時々効果音が鳴りません。ADVRUNが持っているバグだと思われるので、放置。選択肢までスキップ、を使うと時々バグります。ADVRUNが持っているバグだと思われるので、放置。あとは大丈夫……なはずだ! Nスクとか吉里吉里なんか絶対使わないぞ!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
あとがき終わり
- 2007/12/17(月) 18:15:41
よし、あとがき上がった。何が起きるかと思ったが、まあ、無難な感じ。これで無難だなんて思う馬鹿は滅多にいないだろうけど。
ともあれ、仕上がった。最終確認の作業に入ります。
その前にバイト辞めるかなw。働くべきじゃないな、やっぱり俺は。人殺しはしたくないしなあ。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
一通り完了
- 2007/12/16(日) 16:58:27
テストプレイ四日目。本伝:要の二周目、グッドエンド側と、外伝四:響をチェック完了。おまけモードもとりあえず、途中で止まったりしないことを確認。最低限のレベルには達しました。最終確認の前に、あとがきの仕上げに入ります。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
テストプレイ三日目
- 2007/12/15(土) 18:08:46
外伝二:達也と外伝三:谺のチェックを完了。谺の方はBGMの鳴らしどころがほとんどなかった。
時々、「.」と「,」を打ち間違えているところがあるのがびびる。注意注意っと。今夜は休みだから、気合入れて進めますー!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(1)
テストプレイ二日目
- 2007/12/14(金) 18:15:27
これは、デバッグとか呼ばれる作業とどこが違うんだろう、とか素人ながらにふと思った失輪です。
テストプレイ二日目。本伝:要の一周目、バッドエンド側と、外伝一:信綱のチェックを完了。BGMの使い方はやはり奇抜ですが、印象に残る感じでバッチグー!
それとは関係ないですが、今朝、このブログにコメント付き拍手が来ているのを発見。すげえ! 感激です! 応援を励みにしてバリバリ頑張りますよー!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
テストプレイ初日
- 2007/12/13(木) 17:13:38
寝不足のため一時間半で切り上げ。テストプレイというのは集中力を要する作業なのだと知る。背景切り替えのスクリプトミスとかボロボロ見付かるのは何故……。
頑張ります。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
音楽揃った!
- 2007/12/12(水) 16:28:27
というわけで、組み込み組み込み。終わったら、チェックチェック、の前に、主題歌を聴いてみる。聴いてみる。何度も何度も聴いてみる。そして試しに、歌ってみる。
「ごめ、息継ぎする暇ない」
ぜーはーぜーはー。俺には歌えないということが判明。っていうか、これを完璧に歌いこなせる人なんているのか? かなり難易度高いですよね?
『御神刀』を買って、主題歌が流れるところまで辿り着いた人は、是非歌ってみてください。結構楽しいと思われます。少なくとも俺はスーパーハッピーでしたw。
BGMの使い方はやはり奇をてらう結果に……なるのか? 明日以降テストプレイに入ります。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
コミケカタログ(冊子版)を買う
- 2007/12/11(火) 12:22:50
コミケカタログ(冊子版)を買う。諸注意を読む前に、まず、自分のサークルが本当に出ているのかどうか確認する。御神刀協議会、御神刀協議会……おお、あった! スゲー。
西1の「も」は一番端、ノベルゲームやADVゲームの列の中では18禁ものの多い、というか、雑多な場所だ。ビジュアルノベルだけを探しに来るような人だと、多分、通らないだろう。通ってもうちは目立たないはずなので、よーく注意して探しに来ないと、素通りしてしまう可能性が高い。購入を検討されている人は要注意だ。
購入といえば、『御神刀 試読版』の頒布価格は500円に決まった。何? 高い? あとがきまで全部読めれば高いとは感じないはずだ……いないだろうけどw。
はあ、その前にまずは完成させにゃいかん。音楽とパッケージがまだ上がっていない。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
はーやく音楽来ないかなー?
- 2007/12/10(月) 21:37:26
ひたすら待ち続ける失輪。BGMが揃わないとどこにどれを組んでいいかわからない。いや、正確には、どこにどれを組もうとも失輪はセンスが悪すぎるので、結果悪いのだが、そんなことはこの段階では考えない。
だからただ待つのである。十通ぐらいは送ってね、メビウスさん。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
BGM視聴中
- 2007/12/06(木) 19:59:58
「……」
BGM視聴中。
「……ん」
BGM視聴中。
「くぅ……」
BGM視聴中。
「がばば!」
苦悩しているようだ。
「あー……」
BGM視聴中。
がば!
「ナゲットナゲット」
何か思いついたようだ。
「奇をてらうしかないな」
止めた方がいいと思いますが。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
速報
- 2007/12/05(水) 02:05:04
御神刀の絵師として一年半、共に活動してきた模写電送氏を本日付で解任しました。
長い間、お疲れ様でした。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |