来週の外為市場はドル・ユーロとも上値重く、円は消極的選好の地合い
[東京 18日 ロイター] 来週の外為市場では、ドルとユーロの上値が重いため、円が消極的に選好される地合いになりそうだ。米経済のリセッション懸念が強まっているほか、欧州中銀(ECB)当局者から欧州経済の先行き不安が出ているのが背景。 記事の全文
Special Topics (PR)
『ロイター.co.jp』アクセスランキング
ロイター・トピックス
景気刺激策は約15兆円規模
ブッシュ米大統領は減税措置を含む景気刺激策の概要を発表し、GDPの約1%相当の規模が必要とした。
記事の全文
マネー
主要通貨 | 対円レート | |
---|---|---|
米 ドル (USD) | 106.849998 | |
ユーロ (EUR) | 156.250000 | |
英 ポンド (GBP) | 208.929993 | |
オーストラリア ドル (AUD) | 93.919998 | |
ニュージーランド ドル (NZD) | 81.209999 | |
カナダ ドル (CAD) | 104.010002 | |
スイス フラン (CHF) | 97.269997 | |
中国 元 (CNY) | 14.754619 |
その他の各国の通貨は通貨換算機能をお使い下さい
ニュース
オーストラリア、世界的な信用収縮から重大な影響受けず=豪中銀総裁
[シドニー 18日 ロイター] オーストラリア準備銀行(中央銀行)のスティーブンス総裁は18日、世界的な信用収縮が同国経済に重大な影響を及ぼしていることを示す裏付けは現在のところないと述べた。ただ、世界的な成長減速がいずれ貿易に響く可能性には含みを残した。 記事の全文
米国株式市場は続落、大統領発表の景気対策効果に疑問の声
[ニューヨーク 18日 ロイター] 米国株式市場は続落。ブッシュ米大統領はこの日、景気刺激策の概要を明らかにしたが、市場では対策の効果を疑問視する声が聞かれた。 記事の全文
Meet the new Knut
The newly named polar bear cub Flocke is sparking a media frenzy, echoing the "Knut-mania" of last year.