今週のお役立ち情報
ネットゲームの争いが現実の乱闘に:1人死亡、ロシアで
『RussiaToday』の記事によれば、ロシアのウファという街で、多人数参加型オンラインゲームの2つのグループ間に起こったゲーム内の争いが現実世界での争いに発展、1人が死亡、1人が警察に身柄を拘束される事態となった。
警察の発表によると、ゲーム内の2つのグループ(『Platanium』と『Coo-clocks』)は最近、PlataniumのメンバーのせいでCoo-clocksのメンバーの1人が、バーチャル世界において「死亡」したことを発端とする争いを起こしていたという。この争いがゲームの中で次第に加熱し、互いの意見の食い違いを解決するために両グループが選んだ唯一の合理的な方法が、街中での乱闘だったのだ。
この乱闘の結果、Plataniumの33歳のメンバー、Albertさんが激しい暴行を受け、病院に運ばれたが死亡した。
[記事によれば、Coo-clocksのメンバーはほとんどが学生で、Plataniumのほうは大体30歳以上。AlbertさんはPlataniumに属していた。殺したのは22歳の学生で、Albertさんの家族への脅迫はまだ続いているという。記事はほかにも、ゲームが発端で現実の殺人になったモスクワでのケースを紹介している。]
RussiaTodayの記事は、両グループがこれほど熱中していたゲームが何なのかを明示してはいないが、記事に『Lineage II 』の画像を使用することで、彼らがどの仮想世界を好んでいたのかを強くほのめかしている。
なお、RussiaTodayによるニュースビデオはこちら(英語版)。被害者の妹が、Coo-clocksからの脅迫が現在も続いていることを訴えている。
Ads by Google
前後の記事
- ◎歳出総額1兆円減=17特別会計で補正予算−07年度 時事通信社 18日19時15分
- ネットゲームの争いが現実の乱闘に:1人死亡、ロシアで
WIRED VISION NEWS 18日19時00分
- 米ネバダ州、クリントン氏の支持率がオバマ氏を5ポイントリード=調査
ロイター 18日17時20分
- アルコール中毒多発するロシア、14歳の患者も 新華通信社 18日18時54分
- 寒くなんかないよ―余裕のトラ君
時事通信社 18日18時54分
海外アクセスランキング
- 1
- 米企業、ヒトのクローン胚作製を発表 ロイター 18日19時50分
- 2
- 20歳の男性、女性に手を振ろうとして左腕断裂 新華通信社 18日12時01分
- 3
- 寿命が10倍に延びる技術を開発、人間の場合は800才まで寿命延長が可能に GIGAZINE 18日16時49分
4comments
- 4
- ネットゲームの争いが現実の乱闘に:1人死亡、ロシアで
WIRED VISION NEWS 18日19時00分
- 5
- アルコール中毒多発するロシア、14歳の患者も 新華通信社 18日18時54分
- 6
- 泥棒に入った家で死体発見、余儀なく警察に通報 ロイター 18日07時32分
1comments
- 7
- [シベリア]永久凍土が急速融解 牧草地の水没、道路崩壊も 毎日新聞 18日23時11分
- 8
- 南部のイスラム過激派にアルカイダが資金援助=タイ政府報道官
時事通信社 18日19時16分
- 9
- 役人の暴行撮影した市民、袋だたきで死亡 朝鮮日報 18日11時02分
- 10
- 【コラム】 消費税25%で成長を続ける「北欧モデル」って何? R25.jp 17日11時00分
6comments