このページについてのご感想  

トップ > パーソナルトップ > プロフィール > 普段はどんな人
 
   エッセー 自己紹介Q&A 普段はどんな人?
お便り 過去の担当番組 自己紹介VTR
 
 
  前田有紀の写真集  
 
 
PHOTO by MIYAJIMA
 
その2>
さらに魅力的な写真を見たい方はテレビ朝日モバイルサイト「テレ朝com・plete!」で・・・・
 
 
 
ほかのアナウンサーからのひとこと
田畑祐一アナから見た前田有紀アナは?
いつも元気に画面の中を縦横無尽にはしゃぎまわる。
およそ普通のアナウンサー像とはかけ離れたキャラクターの前田有紀。
入社試験の時に面接担当だった私は
「この子がもし、間違って、万が一にも、奇跡的に、アナウンサーとして入ってきたら、
どうやって育てたら良いんだろう???」と恐れおののいたものでした。

が、しかし、世の中何が幸いするかわかりません。
このあまりにも突き抜けた明るさは、
多少の(いや、かなりの)アナウンサーとしての力不足を覆い隠してしまい、
その無邪気さや純真さは、
仕事に疲れたオジサマ達を、否応無しに「ゆきたんワールド」という異次元に誘い込み、
その天然で何の下心も無いボケは、
共演者にこの上ない突っ込みのチャンスを与えてくれるのです。

本人はすでに立派なオトナで、立派なアナウンサーだと思っているようですが、
はっきり言ってまだまだです。
今は天賦の才だけで勝負している状態ですから、
これからが本当のアナウンサーとしての能力を問われる時ですよ。

普段のおしゃべりで私を驚かせてオクレ。(笑)(2006年3月)

  2004年8月 川瀬眞由美アナ より一言・・・
    超がつくほど明るくて、元気一杯で、一生懸命で、子犬のようにカワイイ! 
しかも、全力で投げ込む直球一本やり。 
だから、時にはとんでもない所へボールが飛んで行きます。

たとえば、ある日のアナウンス部。
モノを数える単位について、ベテランが若手に聞く形で会話が盛りあがっていました。
「犬を数えるのは、匹?頭?」「イカは?」「テントは?」「屏風は?」「蝶は?」
そして、田畑アナが有紀ちゃんに聞きました。
「椅子は?」 「……えーっと……」
ヒントとして、自分の足をパンパンたたく田畑アナ。
すると有紀ちゃんは、目を輝かせ身を乗り出して叫びました。
「ふともも!」
一同沈黙、のち爆笑。
「オマエなぁ、イスを数えるのに 1ふともも・2ふとももって言うのか?!」

そーです。アナウンサーとしては、すぐに正しい答えが出てこないのは恥ずかしいことなんです。
ホントーは、先輩としてお説教のひとつも垂れるべきなんです。
でもね、この真っ直ぐさが有紀ちゃんなんです。

小賢しくゴマカシたりできない、ひたむきさ。
ねらいでは絶対できないリアクション。
しかも勉強熱心、練習熱心な“ういヤツ”です。
有紀ちゃんの魅力に、抗うことなんてできません。
うれしいなぁ、同じ職場にいられて。

ワタシが父親だったら、絶対ヨメにはやりません。
   エッセー 自己紹介Q&A 普段はどんな人?
お便り 過去の担当番組 自己紹介VTR
 
    
このページについてのご感想  

トップ > パーソナルトップ > プロフィール > 普段はどんな人