2008年01月10日
オカルト好きだけど質問ある?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:41:55.78 ID:4ik9jLkz0
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:43:06.20 ID:PN4vCe3k0
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:45:44.62 ID:4ik9jLkz0
ヒマだから全レスするぜ。
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:43:06.20 ID:PN4vCe3k0
オカルト板って釣りの宝庫だよね
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:45:44.62 ID:4ik9jLkz0
>>9
釣堀だもんなw
釣堀だもんなw
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:46:38.19 ID:1RvMGrB1O
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:50:17.87 ID:4ik9jLkz0
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:59:54.27 ID:tpfTBsIaO
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:01:46.81 ID:4ik9jLkz0
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:13:31.14 ID:tpfTBsIaO
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:18:06.08 ID:4ik9jLkz0
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:14:09.01 ID:1TgwTnYUO
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:18:06.08 ID:4ik9jLkz0
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:23:52.18 ID:STcPJ1PF0
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:27:11.13 ID:4ik9jLkz0
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:24:02.33 ID:zaf/cYU40
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:27:11.13 ID:4ik9jLkz0
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:26:28.80 ID:dPQcx13oO
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:35:31.60 ID:4ik9jLkz0
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:26:57.86 ID:fJOtvwNi0
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:35:31.60 ID:4ik9jLkz0
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:27:52.23 ID:wisTJK7PO
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:38:42.79 ID:4ik9jLkz0
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:51:26.23 ID:dPQcx13oO
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:55:13.15 ID:xXu5Dcke0
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:00:09.87 ID:dPQcx13oO
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:10:33.08 ID:xXu5Dcke0
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:16:18.95 ID:dPQcx13oO
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:06:48.87 ID:PVHKntjH0
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:08:19.37 ID:4ik9jLkz0
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:08:26.32 ID:fZSeCrf80
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:10:09.25 ID:4ik9jLkz0
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:10:01.21 ID:PVHKntjH0
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:11:17.61 ID:4ik9jLkz0
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:15:36.62 ID:fZSeCrf80
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:19:55.19 ID:4ik9jLkz0
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:24:43.61 ID:fZSeCrf80
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:27:10.13 ID:4ik9jLkz0
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:32:17.18 ID:fZSeCrf80
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:38:58.79 ID:4ik9jLkz0
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:40:32.56 ID:9KRCLzWQO
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:42:58.58 ID:4ik9jLkz0
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:47:34.78 ID:kCD4sShg0
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:53:25.50 ID:4ik9jLkz0
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:54:57.47 ID:kCD4sShg0
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:58:26.50 ID:4ik9jLkz0
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:03:08.86 ID:kCD4sShg0
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:09:00.52 ID:4ik9jLkz0
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:59:23.50 ID:fZSeCrf80
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:05:52.52 ID:4ik9jLkz0
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:10:56.65 ID:fZSeCrf80
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:18:20.02 ID:4ik9jLkz0
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:12:11.19 ID:y1uWBQt10
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:23:11.80 ID:4ik9jLkz0
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:15:03.96 ID:MdXiNQS2O
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:25:00.70 ID:4ik9jLkz0
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:26:16.00 ID:acoIapMnO
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:30:04.50 ID:4ik9jLkz0
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:50:31.66 ID:acoIapMnO
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:55:51.97 ID:4ik9jLkz0
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:13:41.29 ID:KbEZmPzyO
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:15:42.63 ID:4ik9jLkz0
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:43:22.14 ID:yuRdRsIG0
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:46:07.95 ID:4ik9jLkz0
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:54:46.41 ID:1Lumh8ieO
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:57:18.50 ID:4ik9jLkz0
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:19:17.77 ID:6STnZeBL0
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:25:22.55 ID:4ik9jLkz0
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:24:07.89 ID:l3AjHsI7O
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:26:58.39 ID:4ik9jLkz0
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:36:30.86 ID:CDeLxI770
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:38:12.88 ID:4ik9jLkz0
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:04:09.61 ID:qrNX9DHwO
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:05:00.62 ID:4ik9jLkz0
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:05:09.13 ID:yuRdRsIG0
332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:20:32.47 ID:y1uWBQt10
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:21:25.81 ID:4ik9jLkz0
センスの良い選集
「異界」がテーマの文字通りの傑作集
グロくて美しい世界
6に関する魔術知識をどうぞ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:50:17.87 ID:4ik9jLkz0
>>20
魔術だとか魔法だとかは専門外なんだけど
とりあえず、6ってキリスト教徒が大嫌いな数字みたいだね。
不完全をあらわすんだとか。(反対に、完全は7)
魔術だとか魔法だとかは専門外なんだけど
とりあえず、6ってキリスト教徒が大嫌いな数字みたいだね。
不完全をあらわすんだとか。(反対に、完全は7)
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:59:54.27 ID:tpfTBsIaO
>>1
オカルト板の憎しみを込めて呪うスレとか、絶対に願いが叶うスレって効果あるんですか?
誰かプロの方が魔力みたいなのをスレに送ってるんですか?
オカルト板の憎しみを込めて呪うスレとか、絶対に願いが叶うスレって効果あるんですか?
誰かプロの方が魔力みたいなのをスレに送ってるんですか?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:01:46.81 ID:4ik9jLkz0
>>33
効果はある。
オカルチックな話になるけど、人の「強い想い」ってのは、
良かれ悪かれ形になって実現する。
別にプロじゃなくても、僕でも誰でもできる事。
効果はある。
オカルチックな話になるけど、人の「強い想い」ってのは、
良かれ悪かれ形になって実現する。
別にプロじゃなくても、僕でも誰でもできる事。
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:13:31.14 ID:tpfTBsIaO
ここ数年の皇居の結界が弱くなってると聞いたけど、実際どう?
あと、紀子さまが身ごもった頃と、悠仁さまが生まれる頃に
神社の木が騒いだとか、色々不思議な現象があったとカキコを見たけど
皇族って何かそういう力を持っているの?
あと、紀子さまが身ごもった頃と、悠仁さまが生まれる頃に
神社の木が騒いだとか、色々不思議な現象があったとカキコを見たけど
皇族って何かそういう力を持っているの?
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:18:06.08 ID:4ik9jLkz0
>>49
その話、けっこう聞くよ。
事実なんじゃあないかな?
実際、神秘性っつーか、そんなモノが失われて行ってる。
皇族が奇妙な力を持ってたのは、昔の話になってると思うけど……
今でも微弱に残ってたり、隔世遺伝してたりするのかな?
その話、けっこう聞くよ。
事実なんじゃあないかな?
実際、神秘性っつーか、そんなモノが失われて行ってる。
皇族が奇妙な力を持ってたのは、昔の話になってると思うけど……
今でも微弱に残ってたり、隔世遺伝してたりするのかな?
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:14:09.01 ID:1TgwTnYUO
魔術の中では、『アブラメリンの書』の魔術が最強なの?
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:18:06.08 ID:4ik9jLkz0
>>50
アブラメリンなんて初耳だぜ。
西洋オカルトは守備範囲外だったりするからなぁ……
魔術書って言ったら、ネクロ・ノミコン位しか知らないぜ
アブラメリンなんて初耳だぜ。
西洋オカルトは守備範囲外だったりするからなぁ……
魔術書って言ったら、ネクロ・ノミコン位しか知らないぜ
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:23:52.18 ID:STcPJ1PF0
>>1
質問。宇宙に幽霊は出るのですか?
質問。宇宙に幽霊は出るのですか?
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:27:11.13 ID:4ik9jLkz0
>>63
出ると思う。
心霊スポット的な物は無いんだろーけど、
幽霊になる(=実体を失う)としたら、物理法則から脱出できるわけだから、
宇宙に行ける=宇宙旅行中の幽霊が出る事もある、と思う。
出ると思う。
心霊スポット的な物は無いんだろーけど、
幽霊になる(=実体を失う)としたら、物理法則から脱出できるわけだから、
宇宙に行ける=宇宙旅行中の幽霊が出る事もある、と思う。
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:24:02.33 ID:zaf/cYU40
1番不思議に思うこと教えて
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:27:11.13 ID:4ik9jLkz0
>>64
宗教感も全然異なる場所や地域でも、
「幽霊」の存在は確かに人の頭の中にある、ってこと
宗教感も全然異なる場所や地域でも、
「幽霊」の存在は確かに人の頭の中にある、ってこと
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:26:28.80 ID:dPQcx13oO
皇居の周りには神社で結界が張り巡らされてるらしいね
その神社群は円を描くようにたてられているらしい
そんで道路の拡張とかで別の場所に移転されて結界が乱れてんだって
やっぱ昔の人は何らかの不思議な力を持ってたんだろうね
ちなみにそのほとんどの神社に祀られてるのは平将門だったよな気がする
その神社群は円を描くようにたてられているらしい
そんで道路の拡張とかで別の場所に移転されて結界が乱れてんだって
やっぱ昔の人は何らかの不思議な力を持ってたんだろうね
ちなみにそのほとんどの神社に祀られてるのは平将門だったよな気がする
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:35:31.60 ID:4ik9jLkz0
>>70
今、地図上で線を引くと円にはならないね。
すっげー移動させられてるんだなぁ……と実感するよ。
神具には、数センチ動かしただけで効力が消える物もあるっていうのに……
将門の死後の言い伝えって、怖いモノばっかの気もするぜ
今、地図上で線を引くと円にはならないね。
すっげー移動させられてるんだなぁ……と実感するよ。
神具には、数センチ動かしただけで効力が消える物もあるっていうのに……
将門の死後の言い伝えって、怖いモノばっかの気もするぜ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:26:57.86 ID:fJOtvwNi0
>>1
俺の住んでいる青森県にはキリストの墓があります。
その近くにはピラミッドがあります。(たいそうな物ではありませんが)
俺はニセモノだと思っていますが、その村は戸来村(へらいむら)といい、古代のヘブライ語がなまった
ものだという説もあります。
どう思います?
俺の住んでいる青森県にはキリストの墓があります。
その近くにはピラミッドがあります。(たいそうな物ではありませんが)
俺はニセモノだと思っていますが、その村は戸来村(へらいむら)といい、古代のヘブライ語がなまった
ものだという説もあります。
どう思います?
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:35:31.60 ID:4ik9jLkz0
>>71
世界各地にキリストの墓ってあるよねw
日本にあるのはパチモノでしょ。
戸来村の話は初耳だけど……
古代ヘブライ語のあった時代、日本に伝わる事は文明的にあり得ないと思うんだぜ。
でも、あながち違うと言い切れないのもオカルトの特性なんだぜ……
世界各地にキリストの墓ってあるよねw
日本にあるのはパチモノでしょ。
戸来村の話は初耳だけど……
古代ヘブライ語のあった時代、日本に伝わる事は文明的にあり得ないと思うんだぜ。
でも、あながち違うと言い切れないのもオカルトの特性なんだぜ……
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:27:52.23 ID:wisTJK7PO
未来から来た男 ジョン・タイター
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:38:42.79 ID:4ik9jLkz0
>>73
ジョン・タイターはちょっと信じてたりする。
でも、未来から来てるならもっとやることがあるんじゃ……とも思う。
ジョン・タイターはちょっと信じてたりする。
でも、未来から来てるならもっとやることがあるんじゃ……とも思う。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:51:26.23 ID:dPQcx13oO
カバラって何?
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 02:55:13.15 ID:xXu5Dcke0
>>97
ユダヤ神秘主義
ユダヤ神秘主義
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:00:09.87 ID:dPQcx13oO
>>101
おおサンクス
ユダヤ教には興味があったんだ
旧約聖書って人知を超越したもの多すぎだなオカルトの宝庫や
約束の地とかかなり気になる
おおサンクス
ユダヤ教には興味があったんだ
旧約聖書って人知を超越したもの多すぎだなオカルトの宝庫や
約束の地とかかなり気になる
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:10:33.08 ID:xXu5Dcke0
>>105
なんかキリスト教やユダヤ教や仏教の瞑想法や占星術や錬金術とかタロットとかいろいろな物を研究して、
体系的な学問にしようとしたのが近代西洋魔術。
魔術的なカバラを研究したいなら、クロウリーやメイザースの本がお勧め。
純粋にユダヤ教神秘主義について勉強したいならショーレムや箱崎先生の本が参考になると思う。
なんかキリスト教やユダヤ教や仏教の瞑想法や占星術や錬金術とかタロットとかいろいろな物を研究して、
体系的な学問にしようとしたのが近代西洋魔術。
魔術的なカバラを研究したいなら、クロウリーやメイザースの本がお勧め。
純粋にユダヤ教神秘主義について勉強したいならショーレムや箱崎先生の本が参考になると思う。
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:16:18.95 ID:dPQcx13oO
>>116
サンクス
こんど読んでみるよ
なんか>>1よりオカルト詳しそうでフイタwww
サンクス
こんど読んでみるよ
なんか>>1よりオカルト詳しそうでフイタwww
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:06:48.87 ID:PVHKntjH0
そこで質問、コトリバコの話の信憑性はどれぐらいあると考えている?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:08:19.37 ID:4ik9jLkz0
>>111
作り方の異常性なんかから考えると、信じたくない。
でも、日本各地に似たような話もあるし……
「なかった」とは言えない程度だと思う。思いたい。
作り方の異常性なんかから考えると、信じたくない。
でも、日本各地に似たような話もあるし……
「なかった」とは言えない程度だと思う。思いたい。
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:08:26.32 ID:fZSeCrf80
皇居の周りの神社ってどれ?たくさんあるみたいだが・・
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:10:09.25 ID:4ik9jLkz0
>>113
ほぼ全部関係があるぜ
ほぼ全部関係があるぜ
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:10:01.21 ID:PVHKntjH0
あ〜なんか昔の話ってグロいの多いよね・・・他になんかそういう話ない?
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:11:17.61 ID:4ik9jLkz0
>>114
本当に昔はガチでエグいんだよな。
グロな話が見たかったら、コトリバコ本館ってまとめからリンクで見れる
本当に昔はガチでエグいんだよな。
グロな話が見たかったら、コトリバコ本館ってまとめからリンクで見れる
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:15:36.62 ID:fZSeCrf80
うちの地元に中ぐらいの大きさのの神社があって,その近くに小さくて名もなき
お社があるんだけど,ああゆうのは何を祀ってるん?
お社があるんだけど,ああゆうのは何を祀ってるん?
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:19:55.19 ID:4ik9jLkz0
>>121
稲荷か道祖神かなあ?
見てみれば大抵わかるんだけど。
たまに、でっかい神社の裏口的な(神様視点で裏口ね)役割のもあるぜ。
稲荷か道祖神かなあ?
見てみれば大抵わかるんだけど。
たまに、でっかい神社の裏口的な(神様視点で裏口ね)役割のもあるぜ。
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:24:43.61 ID:fZSeCrf80
切腹武士ってのは知らなかった。
ていうか見ればわかるってどんだけw
ていうか見ればわかるってどんだけw
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:27:10.13 ID:4ik9jLkz0
>>127
社の中身とかに特徴があるからね。
たまーに、からっぽのもあったりするんだぜ
社の中身とかに特徴があるからね。
たまーに、からっぽのもあったりするんだぜ
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:32:17.18 ID:fZSeCrf80
裏口的な役割kwsk。玄関ひとつじゃ足りないってこと?
からっぽのがそうなの?
からっぽのがそうなの?
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:38:58.79 ID:4ik9jLkz0
>>129
玄関一つじゃ足りないってのもあれば、出口専用ってのもあったりする。
からっぽなのは分からん。
マジにわからんから怖い。
玄関一つじゃ足りないってのもあれば、出口専用ってのもあったりする。
からっぽなのは分からん。
マジにわからんから怖い。
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:40:32.56 ID:9KRCLzWQO
オカルト好きって、宗教関係のものについて教義を離れた勝手な解釈をするイメージがあるんだけど
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:42:58.58 ID:4ik9jLkz0
>>135
半分正解で半分間違い。
宗教関係無い物にだって、オカルトって呼ばれる物はあるし……(UFOだとか)
ひとくくりにされると悲しいぜ?
オタクだって、全員が全員ロリコンでアニオタってわけじゃないだろ?
半分正解で半分間違い。
宗教関係無い物にだって、オカルトって呼ばれる物はあるし……(UFOだとか)
ひとくくりにされると悲しいぜ?
オタクだって、全員が全員ロリコンでアニオタってわけじゃないだろ?
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:47:34.78 ID:kCD4sShg0
お化けが見たいんだけど確実に見れる場所とかある?
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:53:25.50 ID:4ik9jLkz0
>>143
確実に見れる場所ってのは存在しないぜ。
確率的に高いのはあるけど……
確実に見れる場所ってのは存在しないぜ。
確率的に高いのはあるけど……
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:54:57.47 ID:kCD4sShg0
確実じゃなくていいよ
確立の高いところでいいから教えておくれ
確立の高いところでいいから教えておくれ
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:58:26.50 ID:4ik9jLkz0
>>148
お墓や神社、寺なんかは以外に確率は低い。
山だとか川は、「呼び寄せる」らしいから確率としては高いぜ。
あと、ちょっと難しいけど、特定の条件がそろった十字路とかもいい。
お墓や神社、寺なんかは以外に確率は低い。
山だとか川は、「呼び寄せる」らしいから確率としては高いぜ。
あと、ちょっと難しいけど、特定の条件がそろった十字路とかもいい。
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:03:08.86 ID:kCD4sShg0
>>151
墓地も神社も山も川も何度も凸ってるんだが一向に会えそうに無い
見えにくい体質とかあるのかな・・・母親は見える人なのに
十字路の条件kwsk
墓地も神社も山も川も何度も凸ってるんだが一向に会えそうに無い
見えにくい体質とかあるのかな・・・母親は見える人なのに
十字路の条件kwsk
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:09:00.52 ID:4ik9jLkz0
>>156
どうしても見たいなら、城跡って手もアリ
十字路の条件って言っても、方角だとか向きだとかあるわけで……
結構ややこいんだよ。
この方角ならこの向きだけど、あっちにまた道があるからここは違って……とかさ。
決まった条件ってのは、
「嫌に綺麗に東西南北向いてる」とか、「イヤに綺麗にズレてる」とかだよ。
なにかしら違和感を覚えたらそこは、って感じ。
どうしても見たいなら、城跡って手もアリ
十字路の条件って言っても、方角だとか向きだとかあるわけで……
結構ややこいんだよ。
この方角ならこの向きだけど、あっちにまた道があるからここは違って……とかさ。
決まった条件ってのは、
「嫌に綺麗に東西南北向いてる」とか、「イヤに綺麗にズレてる」とかだよ。
なにかしら違和感を覚えたらそこは、って感じ。
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 03:59:23.50 ID:fZSeCrf80
むかし蛇神様?を祀った神社の中をのぞいたけど,空っぽだったおw
これはヤヴァイの?
これはヤヴァイの?
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:05:52.52 ID:4ik9jLkz0
>>154
ご神体無い=盗まれたor紛失した=中の人お怒りかも
初めっから無い(土地そのものがご神体)ってパターンもあるけどね
ご神体無い=盗まれたor紛失した=中の人お怒りかも
初めっから無い(土地そのものがご神体)ってパターンもあるけどね
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:10:56.65 ID:fZSeCrf80
中の人ワロスw オカルトマニアなら隠岐の島は一度行ったほうがいいですか?
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:18:20.02 ID:4ik9jLkz0
>>160
行った方がいい。
オカルト好きでなくても行った方がいい。
島根県民だから案内するぜ
行った方がいい。
オカルト好きでなくても行った方がいい。
島根県民だから案内するぜ
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:12:11.19 ID:y1uWBQt10
日本におけるアミニズム的な妖怪と西洋のモンスターの在り様の違いをわかる範囲でできるだけ簡潔に述べよ
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:23:11.80 ID:4ik9jLkz0
>>162
絶対的な対処法が存在するか否か。
これが一番簡潔だと思う。
絶対的な対処法が存在するか否か。
これが一番簡潔だと思う。
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:15:03.96 ID:MdXiNQS2O
動物霊に憑かれないようにタバコを吸います
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:25:00.70 ID:4ik9jLkz0
>>166
結構効果あると聞くけど……
非喫煙者だから、効果のほどの確かめようがないんだよねw
結構効果あると聞くけど……
非喫煙者だから、効果のほどの確かめようがないんだよねw
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:26:16.00 ID:acoIapMnO
どうでもいいけどあんたいい人だね
キシュツならすまんが、人は死んだらどうなると思う?
キシュツならすまんが、人は死んだらどうなると思う?
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:30:04.50 ID:4ik9jLkz0
>>171
あ、ありがとうw
人が死んだら……ねえ。
仏教的なのが一番理にかなってると思う。
まっとうに生きたら極楽→輪廻転生、そうじゃなきゃ地獄か幽霊生活。
でも、ある程度は自分で選べると思う。
幽霊やりたかったら幽霊、成仏したければ成仏って。
あ、ありがとうw
人が死んだら……ねえ。
仏教的なのが一番理にかなってると思う。
まっとうに生きたら極楽→輪廻転生、そうじゃなきゃ地獄か幽霊生活。
でも、ある程度は自分で選べると思う。
幽霊やりたかったら幽霊、成仏したければ成仏って。
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:50:31.66 ID:acoIapMnO
周りに詳しい人いないからもっと聞いとこw
玄関入ってすぐに階段あると悪いってホント?
俺結構前まで少し霊見たんだけど、家の隣に神社があるのが悪いんかな?
おせーて
玄関入ってすぐに階段あると悪いってホント?
俺結構前まで少し霊見たんだけど、家の隣に神社があるのが悪いんかな?
おせーて
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 04:55:51.97 ID:4ik9jLkz0
>>196
良くないとは言うね。
あと、玄関近くの鏡とかも良くないって。
神社と霊はほぼ無関係だぜ。
同調しやすい体質なのか、ただの通り道になってたかのどっちかじゃない?
良くないとは言うね。
あと、玄関近くの鏡とかも良くないって。
神社と霊はほぼ無関係だぜ。
同調しやすい体質なのか、ただの通り道になってたかのどっちかじゃない?
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:13:41.29 ID:KbEZmPzyO
自分の守護霊とコンタクトを取れる方法ってある?
あったとしても、興味本位でやらない方が良いのかな?
あったとしても、興味本位でやらない方が良いのかな?
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:15:42.63 ID:4ik9jLkz0
>>209
どうにか相手に同調すればいけると思う。
やらない方がいいかどうかは、守護霊の性格しだいだと思う。
どうにか相手に同調すればいけると思う。
やらない方がいいかどうかは、守護霊の性格しだいだと思う。
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:43:22.14 ID:yuRdRsIG0
オカルトでどのジャンルが好きなの?
心霊?宇宙?異次元?超自然?
心霊?宇宙?異次元?超自然?
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:46:07.95 ID:4ik9jLkz0
>>228
日本のオカルトの中でも、呪術や土着信仰、妖怪とかかな。
超自然も興味あるよ。
日本のオカルトの中でも、呪術や土着信仰、妖怪とかかな。
超自然も興味あるよ。
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:54:46.41 ID:1Lumh8ieO
百物語の百番目について答えてよ!
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 05:57:18.50 ID:4ik9jLkz0
100物語の100番目は……
ぬーべーなら青行灯だよね。
実際のところは、「百物語そのもの」が100話目みたいだね。
ぬーべーなら青行灯だよね。
実際のところは、「百物語そのもの」が100話目みたいだね。
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:19:17.77 ID:6STnZeBL0
A・クロウリーがマジかっこいいんだが
黄金の夜明け団ってなんであんまり創作には出てこないんだろうな
フリーメーソンなんて腐るほど出るのに
黄金の夜明け団ってなんであんまり創作には出てこないんだろうな
フリーメーソンなんて腐るほど出るのに
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:25:22.55 ID:4ik9jLkz0
>>256
ぐぐってみたけど、魅力あるな
ぐぐってみたけど、魅力あるな
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:24:07.89 ID:l3AjHsI7O
猫って霊的なものが強いの?
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:26:58.39 ID:4ik9jLkz0
>>>259
ネコに限らず、動物は強いみたい。
特にネコ目(ネコ以外にもイヌやキツネ、オオカミ)は強いとされてる。
ネコに限らず、動物は強いみたい。
特にネコ目(ネコ以外にもイヌやキツネ、オオカミ)は強いとされてる。
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:36:30.86 ID:CDeLxI770
科学オタクとオカルトオタクを同じ部屋に監禁したらどうなるの
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 06:38:12.88 ID:4ik9jLkz0
>>277
フュージョンでプラズマ教授が生まれます
フュージョンでプラズマ教授が生まれます
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:04:09.61 ID:qrNX9DHwO
身近なオカルトって何?
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:05:00.62 ID:4ik9jLkz0
>>312
マイナスイオン
マイナスイオン
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:05:09.13 ID:yuRdRsIG0
>>312
横からだけどジンクスとかじゃね?
横からだけどジンクスとかじゃね?
332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:20:32.47 ID:y1uWBQt10
六本木ヒルズとサンシャイン60はどっちがよりオカルトかな
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 07:21:25.81 ID:4ik9jLkz0
>>332
立地と歴史的にサンシャイン
立地と歴史的にサンシャイン
彼方より―諸星大二郎自選短編集
posted with amazlet on 08.01.09
諸星 大二郎
集英社 (2004/11)
売り上げランキング: 14991
集英社 (2004/11)
売り上げランキング: 14991
おすすめ度の平均: 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by あ
2008年01月10日 00:01
携帯から1
2. Posted by あ
2008年01月10日 00:01
1
3. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:01
みんなオカルト好きだなw
4. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:02
1げとー
5. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:03
0時ちょうどに更新www
6. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:03
ちゅかぱぶら?とかのこと?>オカルト
7. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:06
こいつの知識浅薄だな
8. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:07
幽霊になるか成仏するか選べるのって、
もし幽霊になったら覗き放題だな。
それも途中で飽きそうだから途中で成仏とかできればいいんだけど
もし幽霊になったら覗き放題だな。
それも途中で飽きそうだから途中で成仏とかできればいいんだけど
9. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:10
一桁かも
10. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:10
霊感強い女性が「たまにセクロスを幽霊に見られる」とか言ってたから
俺たちが画面に向かってオナニーしてるのも見られてたりするのかな
俺たちが画面に向かってオナニーしてるのも見られてたりするのかな
11. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:12
1
12. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:12
詳しいんじゃなくてあくまで「好き」なだけなのなコイツ
13. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:13
内容なさすぎ…。
管理人はなんでこれ編集してまで張ろうと思ったのか。
管理人はなんでこれ編集してまで張ろうと思ったのか。
14. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:17
こいつらネタで言ってんだよな?
15. Posted by
2008年01月10日 00:24
プラズマ教授に噴いたwww
16. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:28
と、ここで神様や幽霊の存在を信じてる俺が通りますよっと
17. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:30
>>162みたいな言葉のミスは本当に痛いな
アミニズム(笑)
アミニズム(笑)
18. Posted by
2008年01月10日 00:33
神様とか幽霊とか大好きだけど信じてない俺が通りました
日本の神様ってキリストとかに比べたら楽しいよな。
日本の神様ってキリストとかに比べたら楽しいよな。
19. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:36
オカルト無知な俺にはなかなか面白かったですよ。
まぁ朝になったら全部忘れてるだろうけど。
まぁ朝になったら全部忘れてるだろうけど。
20. Posted by
2008年01月10日 00:47
オカルトって聞くと敬遠したくなるけど、これ読んでたら邪気眼が疼き始めたんだぜ
21. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:49
怖いって感情っておもしろいよなw
人間の本能にうったえる刺激っていうか、
なんかたまーにそういう話が聞きたくなるんだような。
おまえだれだよなにみてんだよめつぶされたいのか
やっぱり刺激が多い都会とかのほうが、バリアっていうか
刺激をうけすぎないように膜が張ってあるから、逆に
刺激不足になる気がするよ。
人間の本能にうったえる刺激っていうか、
なんかたまーにそういう話が聞きたくなるんだような。
おまえだれだよなにみてんだよめつぶされたいのか
やっぱり刺激が多い都会とかのほうが、バリアっていうか
刺激をうけすぎないように膜が張ってあるから、逆に
刺激不足になる気がするよ。
22. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 00:54
ジョン・タイターか、久々に名前みたなぁ
北京五輪が中止になるって予言してたっけ
北京五輪が中止になるって予言してたっけ
23. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:10
コトリバコが気になってぐぐったらもう今日怖くて眠れないよ…
24. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:10
ジョン・タイター初めて知った。
ちょっと怖いね・・・
ちょっと怖いね・・・
25. Posted by
2008年01月10日 01:11
幽霊神様天国地獄輪廻転生どれも信じてないけど怖い話を読むのは好きです
26. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:12
1より詳しそうな奴ばかりで吹いた
27. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:13
あ―.......
皆さんが好きそうな話題ですね。
[学校の七不思議][こっくりさん][都市伝説]
[霊界][神界][地獄界][精霊界][錬金術][魔界]
[世界の秘密結社][密教][黒魔術][予言][精神論]
[哲学][異常心理][プラズマ][未確認生物][超常現象]
[超能力][ホラー][呪術][陰陽術][グロテスク][人肉捕食]
[宇宙論][世界終末論][進化論][奇形生物]等々........
ネタは腐る程あるし。
皆さんが好きそうな話題ですね。
[学校の七不思議][こっくりさん][都市伝説]
[霊界][神界][地獄界][精霊界][錬金術][魔界]
[世界の秘密結社][密教][黒魔術][予言][精神論]
[哲学][異常心理][プラズマ][未確認生物][超常現象]
[超能力][ホラー][呪術][陰陽術][グロテスク][人肉捕食]
[宇宙論][世界終末論][進化論][奇形生物]等々........
ネタは腐る程あるし。
28. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:25
こういうのが重症になると
本気で進化論とか信じはじめて
コーラ片手にUSAと叫べばHAPPY、なアメ公みたいになる。
本気で進化論とか信じはじめて
コーラ片手にUSAと叫べばHAPPY、なアメ公みたいになる。
29. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:37
スレ主の返答の程度の低さに愕然とした
30. Posted by
2008年01月10日 01:39
まぁ悪霊とかのせいにしとけばとりあえずは安心だからなw
お祓いとかで気をまぎらわす事ができるもん
お祓いとかで気をまぎらわす事ができるもん
31. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:43
これはひどい
32. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:43
>>1が詳しくなさ過ぎてワロスww
33. Posted by
2008年01月10日 01:43
※25
俺は幽霊とか全く信じてないけど怖い話や心霊スポット、お化け屋敷とかはマジで怖いビビりなヘタレw
俺は幽霊とか全く信じてないけど怖い話や心霊スポット、お化け屋敷とかはマジで怖いビビりなヘタレw
34. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 01:59
このスレ見ていたらペペロンチーノ食べたくなった
不思議!!
不思議!!
35. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 02:10
○○だけど質問ある?系はやめてくれ・・・
36. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 02:11
オカ板のスレを適当に眺めてるほうがおもしろいかなw
37. Posted by
2008年01月10日 02:16
皇居の話って本当なの?
直した方がよくね?
直した方がよくね?
38. Posted by あ
2008年01月10日 02:21
何が恐いって去年のクリスマスなのに暇だからって全レスやるのと、聞く奴もいるんだよなってとこかな
まぁ俺も暇だったけどさ
まぁ俺も暇だったけどさ
39. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 02:23
「〜だと思う」ばっかりで吹いた
オカルトそんなに詳しくない俺でも
戸来村くらいは知ってるぞ…
オカルトそんなに詳しくない俺でも
戸来村くらいは知ってるぞ…
40. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 02:35
※35
お前のブログじゃないんだから何更新しようと良いじゃないかwww
嫌なら別のブログに行けば?
お前のブログじゃないんだから何更新しようと良いじゃないかwww
嫌なら別のブログに行けば?
41. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 02:54
おれもつい先日Tレックスの幽霊みたよ。
俺の骨飾るなよ〜恥ずかしいガオーってぼやいてたよ。
人間に限らず猫や蛇の霊も居るくらいだから、
史上最も繁栄していた恐竜の霊なんて計り知れないくらい居るんだろうな・・・
それとも霊もちゃっかり進化したり種が絶滅すると霊も絶滅しちゃうのかな?w
俺の骨飾るなよ〜恥ずかしいガオーってぼやいてたよ。
人間に限らず猫や蛇の霊も居るくらいだから、
史上最も繁栄していた恐竜の霊なんて計り知れないくらい居るんだろうな・・・
それとも霊もちゃっかり進化したり種が絶滅すると霊も絶滅しちゃうのかな?w
42. Posted by ‥
2008年01月10日 03:26
コレはアレか?厨二病ってやつか?
43. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 04:03
マイナスイオンって答える辺り>>1は信用できるなw
44. Posted by
2008年01月10日 04:33
玄関入ってすぐ目の前に鏡と階段って俺の実家ビンゴなんだが
でもオカルトとは無縁だわ
でもオカルトとは無縁だわ
45. Posted by 以下、ry
2008年01月10日 04:51
細木カズノコとあのデブのこと書いてないことにワラタ
46. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 04:56
なんか断定しづらいようなことバシバシ断定しまくってるな
皇居云々はそういう文化があったことを伝える文献とかありそうだけども,
幽霊がどこに出やすいとか守護霊と同調とかは眉唾ものじゃね?
俺が知らんだけでそっちの世界では有名なのかもしれんが変な感じ
マイナスイオンがオカルトだってのには同意するけどw
皇居云々はそういう文化があったことを伝える文献とかありそうだけども,
幽霊がどこに出やすいとか守護霊と同調とかは眉唾ものじゃね?
俺が知らんだけでそっちの世界では有名なのかもしれんが変な感じ
マイナスイオンがオカルトだってのには同意するけどw
47. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 05:05
スレ主は結構皮肉屋だな
48. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 06:31
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/25(火) 01:45:44.62 ID:4ik9jLkz0
>>9
釣堀だもんなw
こんなレスする奴は死ねと思う。
何がオカルト好きだよ
浅はかな知識でオカルト語るな
>>9
釣堀だもんなw
こんなレスする奴は死ねと思う。
何がオカルト好きだよ
浅はかな知識でオカルト語るな
49. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 06:58
いやあそこは釣堀だろ
50. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 07:14
なんかオカルトにまったく興味&知識の無い俺でも出来そうなレスばっかだな
51. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 09:08
薄すぎ。
本当に好きな「だけ」なのな。
本当に好きな「だけ」なのな。
52. Posted by
2008年01月10日 09:11
オカルトはVIPより先にガキが集まって来てオワタ板だよ。
今じゃオカルトでも何でもない、ガキの雑談と馴れ合いの場。
懐古と言われても構わん、昔はコトリバコなんて比にならんぐらい毎日どのスレ見ても面白かったんだがな。
今じゃオカルトでも何でもない、ガキの雑談と馴れ合いの場。
懐古と言われても構わん、昔はコトリバコなんて比にならんぐらい毎日どのスレ見ても面白かったんだがな。
53. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 09:13
質問ある?っていうほど知識なくてわろたw
高校生だけど質問ある?ってのより価値がない>>1だな
高校生だけど質問ある?ってのより価値がない>>1だな
54. Posted by ωωω
2008年01月10日 09:30
オカルト板の書き込めば願いガ叶うスレを推進してる時点で>>1を見限った
55. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 09:32
好きなだけで詳しくないのか、それとも聞かれないから
あんまり詳しく答えてないだけなのか…。
あんまり詳しく答えてないだけなのか…。
56. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 09:44
アブラメリン知らないなんてどんな素人だよ
57. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 10:35
電波ゆんゆんだな
58. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 11:24
素人でも呪いはできるなんて嘘だろ。
俺は20年以上実の兄に本気で心をこめて
「死ね殺す」の念を送り続けてるが
相手はピンシャンして平和に暮らしてやがる。
誰かあいつを呪い殺してくれ。
俺は20年以上実の兄に本気で心をこめて
「死ね殺す」の念を送り続けてるが
相手はピンシャンして平和に暮らしてやがる。
誰かあいつを呪い殺してくれ。
59. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 11:36
それなりにおもしろかったよ。
なごみすぎだなw
なごみすぎだなw
60. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 11:39
※58
むこうも氏ねと思ってるせいで相殺されてるんじゃね?
むこうも氏ねと思ってるせいで相殺されてるんじゃね?
61. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 11:55
>>174
仏教的な考えで幽霊が理にかなってる?
基本理念を無視して自論に組み込むのはやめろ
米58
「呪い」ってのは言ってみれば意味付けみたいなもんだ
>>1が言ってるような「想い」が作用してどうこうなんてもんじゃ無いよ
仏教的な考えで幽霊が理にかなってる?
基本理念を無視して自論に組み込むのはやめろ
米58
「呪い」ってのは言ってみれば意味付けみたいなもんだ
>>1が言ってるような「想い」が作用してどうこうなんてもんじゃ無いよ
62. Posted by
2008年01月10日 12:36
基本理念(笑)
63. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 13:04
哲学とか倫理とかやってる理学部の俺からしたらウンコみたいな話に聞こえる
64. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 13:12
スカトロ好きでウンコが主食の奴って
きっと前世はハエだったんだろうな。
今、カレー食いながらそんな事考えてたわ。
きっと前世はハエだったんだろうな。
今、カレー食いながらそんな事考えてたわ。
65. Posted by _
2008年01月10日 13:32
オカルト的なものを話す「人」の動きや考え方が一番面白い
民俗学スキー
民俗学スキー
66. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 13:47
なんという電波スレ
67. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 13:55
電波>>1
68. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 14:21
昔、カレーマニアっていうオカ板まとめサイト管理人がいたんだ。
この記事とトップの「カレー屋だけど何か聞きたいことある?」みて思い出した。
この記事とトップの「カレー屋だけど何か聞きたいことある?」みて思い出した。
69. Posted by
2008年01月10日 14:39
玄関目の前に階段とでかい鏡ある俺の家。
70. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 14:47
テレビのオカルト番組とかってテレビ局による超低視聴率覚悟の壮大な釣りだと思ってたんだが、
こういう風な考え方を持ってる人達がいるんだなあ。
人の趣味を馬鹿にするのは嫌なので「ふぅん」としか言えんが、
きっと俺なんかとはものの考え方が根本的に別なんだろうな。
こういう風な考え方を持ってる人達がいるんだなあ。
人の趣味を馬鹿にするのは嫌なので「ふぅん」としか言えんが、
きっと俺なんかとはものの考え方が根本的に別なんだろうな。
71. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 14:49
テレビのオカルト番組とかってテレビ局による超低視聴率覚悟の壮大な釣りだと思ってたんだが、
こういう風な考え方を持ってる人達がいるんだなあ。
人の趣味を馬鹿にするのは嫌なので「ふぅん」としか言えんが、
きっと俺なんかとはものの考え方が根本的に別なんだろうな。
こういう風な考え方を持ってる人達がいるんだなあ。
人の趣味を馬鹿にするのは嫌なので「ふぅん」としか言えんが、
きっと俺なんかとはものの考え方が根本的に別なんだろうな。
72. Posted by
2008年01月10日 14:56
カレー見た後にこっち見たけど、これも良スレだなw
てか、玄関近くに階段、鏡ってのが両方とも該当しちゃってるぜ。
てか、玄関近くに階段、鏡ってのが両方とも該当しちゃってるぜ。
73. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 15:32
結局全ての不思議なことってただ観察者の知識が足りないだけなんだよな。なんかそう考えるようになってから、現在の人間の知識の足りなさを凄く痛感した。
科学では証明できないってよく聞くけど、じゃあ科学以外で証明できるなんてことあるのかよww
もし人間があと何万年も生きてたら世の中にほとんど不思議なことはなくなるのかも。
科学では証明できないってよく聞くけど、じゃあ科学以外で証明できるなんてことあるのかよww
もし人間があと何万年も生きてたら世の中にほとんど不思議なことはなくなるのかも。
74. Posted by (´;ω;`)
2008年01月10日 15:51
おお、邪気眼が疼く…!
75. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 15:59
というかオカルト知識を誇ってる様な奴がいるが
ただのオタク知識そのものだろ
あんまり威張れるようなもんじゃなくね
ただのオタク知識そのものだろ
あんまり威張れるようなもんじゃなくね
76. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 16:05
米75
オカルト思想を「知識」と一緒にするなよw
オタク知識に失礼だぞ
オカルト思想を「知識」と一緒にするなよw
オタク知識に失礼だぞ
77. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 16:51
怖いの苦手なのにオカルト好きな俺は
今コトリバコをぐぐって大変後悔している。
今コトリバコをぐぐって大変後悔している。
78. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 17:11
コトリバコとかリョウメンスクナの話は作り話かどうかを差し置いても普通に怖いから困るw
79. Posted by
2008年01月10日 17:38
新郷村人発見w
80. Posted by
2008年01月10日 17:45
未来に不思議を丸投げしないで
足りないもので考えるのが面白いんじゃないの?
足りないもので考えるのが面白いんじゃないの?
81. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 17:55
呪いは相手に伝えないと意味がないっていうよね。
藁人形だとか不幸の手紙だとかが匿名で、なおかつ自分を名指しにしておくられてくると不安になるだろ?
精神的なものが肉体に作用するのはままあることだし、呪いも現実的に可能っちゃあ可能じゃね?
念じただけでどうこうできる呪いに関してはよくわからんが。
藁人形だとか不幸の手紙だとかが匿名で、なおかつ自分を名指しにしておくられてくると不安になるだろ?
精神的なものが肉体に作用するのはままあることだし、呪いも現実的に可能っちゃあ可能じゃね?
念じただけでどうこうできる呪いに関してはよくわからんが。
82. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 17:59
コノ人にバンパイアの事とか聞きたかったナァ・・・。
83. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 18:03
※71
テレビのバラエティ的なオカルトと土着信仰みたいな学術的なオカルトは全然違うからな。
調べると結構興味深いぜ。
テレビのバラエティ的なオカルトと土着信仰みたいな学術的なオカルトは全然違うからな。
調べると結構興味深いぜ。
84. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 18:27
「巣鴨プリズン」という拘置所をご存知ですか?
戦時中の、結構な犯罪者の死刑などが執行されていた場所なのですが・・・
戦後、その場にある施設ができました。
それがサンシャインシティだ!!!
いやぁ、やたらと建てるもんじゃありませんねぇ。
戦時中の、結構な犯罪者の死刑などが執行されていた場所なのですが・・・
戦後、その場にある施設ができました。
それがサンシャインシティだ!!!
いやぁ、やたらと建てるもんじゃありませんねぇ。
85. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 18:56
ジョンタイターか。懐かしいな。
・北京オリンピック中止
・関東大震災
今年の予想はこれだけだっけ?
・北京オリンピック中止
・関東大震災
今年の予想はこれだけだっけ?
86. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 20:05
「科学」とか「オカルト」とか「〜的」とか、意味を特に考えず勉強せずイメージだけで語ってる人ってやたら多い気がするな。
思考停止して斜に構えたり冷笑したりすれば、とりあえず楽だしヌルく楽しいからかな。
思考停止して斜に構えたり冷笑したりすれば、とりあえず楽だしヌルく楽しいからかな。
87. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 20:31
京極夏彦が見たら憤怒するスレだねぇ
まず見ないと思うけど
まず見ないと思うけど
88. Posted by
2008年01月10日 20:59
やっぱオカルト好きな奴って知ったかの頭が変な奴が多いんだな。
89. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 21:06
こういうのマジで考えてる奴気持ち悪いな…
そうだからこそ思い込みの力で実際の効果が現れるんだろうが…
そうだからこそ思い込みの力で実際の効果が現れるんだろうが…
90. Posted by
2008年01月10日 21:29
夢があっていいんじゃないか
(苦笑)
(苦笑)
91. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 21:50
コトリバコ読んだらチンコ縮んだ
実話でも作り話でも関係なく怖かた 今は反省してる
実話でも作り話でも関係なく怖かた 今は反省してる
92. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 21:55
皇居って東京のアレか?
アレって江戸城じゃないのか?
300年程度しか歴史のない。
アレって江戸城じゃないのか?
300年程度しか歴史のない。
93. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 22:34
※41
さすがに1億5千万年もたてば幽霊も存在し続けられなくなって消滅しちゃうんじゃないか?
さすがに1億5千万年もたてば幽霊も存在し続けられなくなって消滅しちゃうんじゃないか?
94. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 23:03
コトリバコは単なる人蠱(人を使った蠱毒)と考えるとあんまり怖くない。
95. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 23:25
コトリバコ見て今日寝れなくなりそうな俺
どうしてくれるんだ
どうしてくれるんだ
96. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月10日 23:31
*95
正直起きてるともっと怖いと思うから
音楽でも聴きながら目つぶってなw
俺はそうするw
正直起きてるともっと怖いと思うから
音楽でも聴きながら目つぶってなw
俺はそうするw
97. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 00:01
ことりばこ怖えぇええぇー!
ゆとりとスイーツに大打撃じゃん
ゆとりとスイーツに大打撃じゃん
98. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 00:08
子供と女性は絶対にコトリバコについてググったりしてはいけない
男の俺でも後悔した
男の俺でも後悔した
99. Posted by 満月郷
2008年01月11日 00:22
昔バイトしてた店の店長にこんな事を言われた。
「もっとシフト入れろよ。
人間の寿命は初めから決まってるから、多少無茶しても寿命が来るまで死にゃしないんだから。
まぁ、うっかり自分の寿命を見誤るとポックリ逝っちゃうけどなww」
…あの人は何が言いたかったんだろう?
「もっとシフト入れろよ。
人間の寿命は初めから決まってるから、多少無茶しても寿命が来るまで死にゃしないんだから。
まぁ、うっかり自分の寿命を見誤るとポックリ逝っちゃうけどなww」
…あの人は何が言いたかったんだろう?
100. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 01:07
コトリバコこぅええええええええええええええええええええええええええ
101. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 01:27
コトリバコはこわくないだろ・・・ゆとりかよ・・・
102. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 01:40
>1は本当にただ好きなだけなんだなw
103. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 02:22
>>174
仏教に幽霊などないだろうが。
死んだら六道いずれかに即転生。幽霊なんぞやっている暇はない。
仏教に幽霊などないだろうが。
死んだら六道いずれかに即転生。幽霊なんぞやっている暇はない。
104. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 02:46
なんでもゆとりって言えば片付くと思ってる馬鹿が居るな。
105. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 03:08
♀なのにコトリバコ調べちゃったよ・・どうしよう・・・
106. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 03:18
>>7こいつの知識浅薄だな
じゃあおまえの持ってる知識をこの米に書いてくれよ
じゃあおまえの持ってる知識をこの米に書いてくれよ
107. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 03:20
ちゅかぱぶらじゃなくてチュパカブラじゃなかったかな?
108. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 03:42
>1が言われすぎてワラタ
これをν速に載せた奴が言われるのが常考では…
これをν速に載せた奴が言われるのが常考では…
109. Posted by ら
2008年01月11日 04:06
1が俺並に知識あさすぎて吹いた
110. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 09:21
>玄関近くの鏡とかも良くないって
江原は玄関に鏡があった方が魔よけになるって言ってたよ。
江原は玄関に鏡があった方が魔よけになるって言ってたよ。
111. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 11:29
玄関前に階段、近くに鏡があるってまずいの?
我が家もビンゴなんだが…
我が家もビンゴなんだが…
112. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 11:37
強い思いだけで人に影響与えられるなら虐殺やった独裁者は即死せんとおかしいだろ。
ポルポトやエノラゲイの搭乗員だって普通に長生きしたしな。
カルトな人ってそういう当たり前の事実は認識せず、脳内のお花畑だけで理論が出来上がるからキモいキモい
ポルポトやエノラゲイの搭乗員だって普通に長生きしたしな。
カルトな人ってそういう当たり前の事実は認識せず、脳内のお花畑だけで理論が出来上がるからキモいキモい
113. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 11:55
自称霊感強い奴、結構いっぱい居るよな。
10人くらい集めてブラインドテストやればすぐに科学的な実証が得られるのになんでやんないんだろね
(懐疑的な人が仕切らない実験はほぼ意味無い)
まぁ、「それぞれ見える霊が違う」とか言い出すんだろうけどw
10人くらい集めてブラインドテストやればすぐに科学的な実証が得られるのになんでやんないんだろね
(懐疑的な人が仕切らない実験はほぼ意味無い)
まぁ、「それぞれ見える霊が違う」とか言い出すんだろうけどw
114. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 12:17
何で心霊写真で眼鏡をかけた霊はいないんですか?
115. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 12:33
呪いとかは別としても
土着信仰のルーツとか、例のコトリバコ関連の伝承を考察するのは結構面白いよ。怖いけど。
土着信仰のルーツとか、例のコトリバコ関連の伝承を考察するのは結構面白いよ。怖いけど。
116. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 12:33
>>114
死ぬときにメガネかけてる場合がないからだよ、多分
自殺する場合も寝る前と同じようにメガネを外すし
そういえば、幽霊が服を着ているって変だよね
死ぬときにメガネかけてる場合がないからだよ、多分
自殺する場合も寝る前と同じようにメガネを外すし
そういえば、幽霊が服を着ているって変だよね
117. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 13:10
オカルト好きと言ってるワリに、どうも>>1と質問がかみ合わないなーと思ってたら、
>>日本のオカルトの中でも、呪術や土着信仰、妖怪とかかな。
あぁああどっちかってと民俗学の部類か
んじゃ他の部分が普通の人同然の答えなのも納得
>>1が最初にコレ言わなかったのもアレだが、これを記事にする管理人もアレだな
>>日本のオカルトの中でも、呪術や土着信仰、妖怪とかかな。
あぁああどっちかってと民俗学の部類か
んじゃ他の部分が普通の人同然の答えなのも納得
>>1が最初にコレ言わなかったのもアレだが、これを記事にする管理人もアレだな
118. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 14:03
カルトな話だって、100にひとつは本当の話があるかもしれない。
でもオカルト好きの多くは8割くらいを本物であるかの様な認識で語るよな。
証明出来るオカルトなんて1件も無いのに(証明出来たらオカルトではないし)なんで信じられるのか?と
スレ主なんかまさにそうとレス見てて思う。
でもオカルト好きの多くは8割くらいを本物であるかの様な認識で語るよな。
証明出来るオカルトなんて1件も無いのに(証明出来たらオカルトではないし)なんで信じられるのか?と
スレ主なんかまさにそうとレス見てて思う。
119. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 14:13
>84
巣鴨拘置所の跡地にサンシャインが作られてる話は普通に有名だろ。
もちろん積極的に宣伝なんかしないから知らない人も多いだろうけど。
サンシャインが巣鴨拘置所跡に建ってたら何か都合が悪いのか?
死者の怨念とか言いたいなら東京大空襲被害地、広島・長崎・・・
巣鴨拘置所の跡地にサンシャインが作られてる話は普通に有名だろ。
もちろん積極的に宣伝なんかしないから知らない人も多いだろうけど。
サンシャインが巣鴨拘置所跡に建ってたら何か都合が悪いのか?
死者の怨念とか言いたいなら東京大空襲被害地、広島・長崎・・・
120. Posted by .
2008年01月11日 15:43
ネクロノミコンを魔術書と言っていいのか…?
単に世界一有名な空想神話小説に登場する架空の本なのに。
ネタで刷られたフェイクとかは沢山実在すっけど。
それがOKなら民明書房やクレアバイブルも立派な魔術書になっちまうと思うが…
単に世界一有名な空想神話小説に登場する架空の本なのに。
ネタで刷られたフェイクとかは沢山実在すっけど。
それがOKなら民明書房やクレアバイブルも立派な魔術書になっちまうと思うが…
121. Posted by .
2008年01月11日 15:51
この1はオカルト好きを自称するくらいなら、『日本人ユダヤ起源説』ぐらいは知っていてもらいたい。
バビロン捕囚時に失われたユダヤ部族の一つが日本人の起源だとかいうトンデモ話だが、オカルトを愛しているなら喜んで食いつくとこだろこれ。
1は単なる心霊話好きなだけなんじゃないのか。
バビロン捕囚時に失われたユダヤ部族の一つが日本人の起源だとかいうトンデモ話だが、オカルトを愛しているなら喜んで食いつくとこだろこれ。
1は単なる心霊話好きなだけなんじゃないのか。
122. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 17:40
俺が頑張って広めたことりばこ
123. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 17:41
米121
そもそも日ユ同祖論はオカルトじゃなくてトンデモだし
そもそも日ユ同祖論はオカルトじゃなくてトンデモだし
124. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 17:41
好きなだけで詳しくないのな
125. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 17:43
なにこの中学生知識
こんなんでスレ建ててんじゃねーよゴミが
こんなんでスレ建ててんじゃねーよゴミが
126. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 17:47
コトリバコは○○の作り話だから気にすんな
それにしてもオカ板ってどんどんネタ臭くなってきたよな
厨房とメンヘラ主婦に占拠されちゃったから
それにしてもオカ板ってどんどんネタ臭くなってきたよな
厨房とメンヘラ主婦に占拠されちゃったから
127. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 18:32
*112
カルト好きを擁護するわけでもないが
>強い思いだけで人に影響与えられるなら
「自己暗示」というのも、その一種ではないかと
強い思いで「自分という人」に影響を与えている
カルト好きを擁護するわけでもないが
>強い思いだけで人に影響与えられるなら
「自己暗示」というのも、その一種ではないかと
強い思いで「自分という人」に影響を与えている
128. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月11日 18:43
米118
だからオカルト「好き」なんだよ。
まぁ、なんだ好きや信条、人それぞれだし。
カルト狂いもカルト嫌いも自称現実主義者様(笑)も
互いにバカにしたり、押し付けなければ、それでいいじゃないかと思うんだ。
お互いにでしゃばるから、宗教戦争なんておバカな行為が起きるわけで。
でも、理系やってるとたまに不可解すぎて
逆に神様信じたくなるこの不思議・・・
しかも、むしろ、文系のほうに現実主義者多いんだよなぁ・・・
だからオカルト「好き」なんだよ。
まぁ、なんだ好きや信条、人それぞれだし。
カルト狂いもカルト嫌いも自称現実主義者様(笑)も
互いにバカにしたり、押し付けなければ、それでいいじゃないかと思うんだ。
お互いにでしゃばるから、宗教戦争なんておバカな行為が起きるわけで。
でも、理系やってるとたまに不可解すぎて
逆に神様信じたくなるこの不思議・・・
しかも、むしろ、文系のほうに現実主義者多いんだよなぁ・・・
129. Posted by 84
2008年01月11日 19:21
※119
すんません、ちょっと調子乗ってましたm(_ _)m
個人的にとても驚いたもので・・・一応「心霊スポット」ってことで聞いたから載せてみたんですけど、確かに「いわく」なんてモノは、どこにでもありますよね。。。くわばらくわばら。
すんません、ちょっと調子乗ってましたm(_ _)m
個人的にとても驚いたもので・・・一応「心霊スポット」ってことで聞いたから載せてみたんですけど、確かに「いわく」なんてモノは、どこにでもありますよね。。。くわばらくわばら。
130. Posted by .
2008年01月11日 20:30
米123
トンデモなのは分かってんだが、おいしいネタだから大歓迎で釣られて自分で調べ上げちゃうのかオカルト好きだと思うんだ…
トンデモなのは分かってんだが、おいしいネタだから大歓迎で釣られて自分で調べ上げちゃうのかオカルト好きだと思うんだ…
131. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月12日 10:44
だが>>1はちと知識足らんな。
「魔術書はネクロノミコンしか知らん」とか、えらい浅薄だぞ。
オカルトはこの手のアーカイヴをたんまり貯め込んで、切れ目なく
撃つからこそ面白いのに。
もっと本読め。幅が広がるぞ。
「魔術書はネクロノミコンしか知らん」とか、えらい浅薄だぞ。
オカルトはこの手のアーカイヴをたんまり貯め込んで、切れ目なく
撃つからこそ面白いのに。
もっと本読め。幅が広がるぞ。
132. Posted by な
2008年01月12日 12:57
仏教は輪廻とかねーから死んだら無になるっておしゃかさまは言ってる
133. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月12日 16:42
死んだ人を侮辱してるよなぁ。
死んだら生きてる人にとっての害になっちゃうのかよ。
死んだら生きてる人にとっての害になっちゃうのかよ。
134. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月13日 00:41
「幽霊は本当にいる」と思っている人のほうが「幽霊」より怖い。
135. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月13日 02:26
信じるっていうか信じてみたいっていう話が多いね
136. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月13日 05:29
地球その物が蠱毒の壷な件
137. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月14日 01:57
〜とされてる って論拠にかける言葉ばっかりで全然信じられん
つうか、オカルトっていう創作のジャンルとして楽しめばいいのに
あたかも実在するみたいに言われると引かざるを得ないな
つうか、オカルトっていう創作のジャンルとして楽しめばいいのに
あたかも実在するみたいに言われると引かざるを得ないな
138. Posted by 名無しクオリティ
2008年01月15日 01:16
オカルトはネタとしては面白いよ
本当に信じるのは御免だが
スレ内256
クロウリーとGD団?創作物には意外と出てきてるような。
CCさくら、D.gray-man、デモンベイン 、とある魔術の禁書目録、あとメイザース家がレンタルマギカに出てたりしてる
本当に信じるのは御免だが
スレ内256
クロウリーとGD団?創作物には意外と出てきてるような。
CCさくら、D.gray-man、デモンベイン 、とある魔術の禁書目録、あとメイザース家がレンタルマギカに出てたりしてる