阿澄佳奈のブログです。

いよいよ『ぼくらの』が最終回をむかえます。
私が見ている地域では今日が最終回。
4月から始まって、もう半年・・・早いものですねぇ。
最終回観ちゃうと書けなくなっちゃいそうな気がしたので、先にご挨拶をば。
なんというか、私はカナちゃんを演じられて、この作品に関われて、本当に幸運だったと思います。
宇白可奈という女の子を演じるのがとても楽しかったです。・・・口数は少ない子ですが(笑)。
この作品はたくさんの声優さんが出演されているので、いろんなお芝居を聴けてかなり勉強にもなりました。
あと、自分が読んでいた漫画が原作のアニメに出演できたってのはやっぱり嬉しかったなぁ☆。
とうとう、終わっちゃう。
うあー。

『ぼくらの』は物語が進むにつれて、OPやED、あとCMなんかを観るのがどんどんせつなくなってきます。
あの子もあの子も、もういないんだなぁって思っちゃって。
こういう作品に関わったのって初めてかも・・・
グレンラガンもそういう共通点が無くは無いですが、またちょっと作風が違いますもんね。

うーん。
やっぱり、演じたキャラとシンクロするもんなんですかねぇ。
なんだかすっごくせつないです。
可奈の心情で演じてこられた証、なのかなぁ。だといいなぁ。

『ぼくらの』最終回。
展開は知ってるのに、観るのがちょっとこわい。
がんばれ、可奈。
がんばって、おにいちゃん。
そして、みんな、みーんなに、ありがとう。

うん。しっかり観ていよう。
みなさんも是非観ていてください。


ふぅ間に合ったーっ。
さぁっ。よしっ。
観るぞー!!

2007-09-25 22:57  この記事だけ表示

昨日はなんと、吉野屋先生の!
あ、間違った。
松来さんの!
松来未祐さんのっ!
『三十路祭』へ、行ってまいりましたーーー
withうめてんてー♪

お花がいっぱい☆

会場はお客さんでいっぱい!
関係者席もいっぱい!
とても愛にあふれたライブ会場でございました。
なんていうか、見たことのない松来さんを見た気がしました。
だってだって私、歌って踊るマツキスを見たことがなかったのですもの・・・!
うあーーーホントにホントにかわいかったぁぁぁー
バンドのみなさんがとても楽しそうに演奏してらしたのも印象的でした。
本当にほんとにステキな祭だったんですよ♪
会場中が松来さんのことを大好きで、松来さんがステージからたくさんの笑顔を届けてくれて、それをみんなが受け取って。。。
やっぱり強い思いや気持ちっていうのは、ちゃーんと真っ直ぐに伝わってくるものなんだなぁって感じました。
観てる私も、胸がいっぱいになりました。
松来さんは本当にステキな30歳だと思います!
冗談抜きであこがれます。
だって、あんなステキな三十路への突入の仕方…初めて見たっ!(笑)
ステキな先輩に出会えて良かったなぁと、改めて思いました。
・・・あの、さっきからステキ言い過ぎな気もしますが、そんなことはないのです。
だって本当にステキだったんだぁぁぁぁ!!


終演後・・・
あまりにも感動したので、うめてんてーと共にライブTシャツを購入。

昨夜はこれを着て寝ました。

松来さん、お誕生日ホントにホントにおめでとうございました☆
イエス!マツキス!
大好きです!
ステキな祭へのご招待、ありがとうございましたーっ

2007-09-17 00:39  この記事だけ表示

寒い!
なんだこれなんだこれっ。
なんでこんないきなり寒くなるのー??
もう半袖とか着てちゃダメなんですかね・・・。
秋物何もってたかなー。衣替えしなきゃ。
そだ、新しいブーツ買いたいなー。
そしてまたもや髪切りたい病が・・・っっ。
まだダメだ!まだ伸ばすんだー!!
今のところ順調なんだからっ。耐えるのよアスミス!イエス!


あのねー
先日、ひだまりのグッズをいただきましたよー☆
 目覚まし時計、ぽかぽかストラップ、コミケとかで配っていたサンバイザー!!
わーーーい♪嬉しいっ。
ぽかぽかストラップはこの箱の中に個包装で12個入ってるのですが、ひとつ、またひとつと開けていくのが楽しくなっちゃって、もらったその場で全部開封してしまいました。
どれもちっちゃ!かわいいー!!
そして目覚まし時計がかなりしっかり目覚まし時計でびっくりした!
インテリアとしてもOKな感じで♪。
グッズ、いろいろ出ましたなぁぁぁ。感慨深いです。
なんか、なんていうかっ、ありがとうございます!!

さてここで、「ひだまりグッズのもう一つの楽しみ方」をアスミスが提案しよう。
グッズの様々な箇所にプリントされてるうめ先生を見つけてみよう!
いくつ見つけられるかな?
案外いくつもいるぞ☆


 サンバイザー、おっきかった。。。
嬉々としてかぶって撮ってもらおうとした瞬間にずり落ちてしまい、ちょっと不服そうなアスミス。でも両手ピース。

2007-09-13 00:50  この記事だけ表示

今日はなんとなく行ったことないお店に入ってみたくて、勇気を出して一人で乗り込んでみました。
一人で知らないお店に入るのはまだちょっとドキドキしてしまう阿澄佳奈24歳。

でも大当たりだったよー
ステキ空間☆
内装も好みです♪
ランチはハンバーグにしました。アボカドがのってたー!

ザーザー降りの雨にちょうど降られてテンションがん下がりだった私の心も一気に浮上♪。いえす!!

さてこれから二時間ほどあいているわけですが…
何しようかなー。
ぬぬー。


あっ
おしゃ月で着ていたリボンが付いてるあの服は、いつぞやマリーナに選んでもらったおよふくなのですよー!
いいだろう!ふはははは!

えと、下の写真は私がいただいたランチと、おもしろイス。
イス、長っ!
「ぼくらの」の世界でもしこんな長いイスを出現させてしまったら、かなりヒンシュク買いそうですね。ね。
気をつけましょう。

2007-09-11 16:22  この記事だけ表示

まずはお知らせをいくつか♪


ひだまりスケッチ キャラクターミニアルバム「ひだキャラ」が出ましたー!!
ゆのも宮ちゃんもヒロさんも沙英さんも吉野屋先生も、そしてうめ先生もっ、みんなそれぞれにステキな歌ばかり・・・☆
かなりひだまりらしいキャラソンアルバムになってます!いえす!!
ゆのには、「はーい!チャンスちゃん」というとっても可愛らしくてちょっと不思議な?曲を頂きました♪。
ゆのっちらしさを随所に感じてもらえるような歌になるようがんばりました。どうかなどうかなーどきどき。
ぜひぜひ聴いてくださいー

にしても、うめてんてー・・・かわいすぎるーーー
必聴!聴かなきゃそんそんー!


そして・・
『世界樹の迷宮 ドラマCD』に、「ツスクル」役で参加させて頂いてます!
こちらももう発売中かな?
阿澄的には初?な、寡黙系キャラです。たのしかったー☆。
ファンタジーな世界観の、笑いあり涙ありなお話です。
ぜひぜひ!聴いてくださいねー!

そうそう、千和さんがねっ、約束どおり「マブダチ」してくれたよ・・・!!(※いつぞやのエムサスタイル参照(笑))
優しいお方だー☆
なんか素で喜んじゃって変なリアクションしちゃった。でへへ。


そしてそして・・・
インターネットラジオ K’Z STATIONの『おしゃべりやってまーす 月曜日』9月10日更新分に、ゲストでお邪魔させて頂いてます!
えっと・・・まず言い訳をさせて頂きますと・・・あれはですね、私なりの緊張の表れでして・・・・・
だいぶネジはずしてきました!ぎゃー!
映像配信つきのインターネットラジオ、っていうのかな?
喋ってる間ずーっとカメラがこっちを見ているんですだよ!?ぎゃーーー
そんなわけでだいぶぶっとんだアスミスが見られると思います。
美佳子さん、クロちゃんですさん、スタッフさま、大変お騒がせしました。アスミス、普段は案外普通の子、です・・・ょ?(笑)
ま、そんな感じなのでまず無料ムービーを観てみて、本編を見る勇気のある猛者はぜひ本編を観てみるのはいかがかな!?ふはは!
よよよよろしくですー!!



・・・と、お知らせ関係はこんな感じでしょかー☆。
一気にどばーんとゴメンナサイ
なんだかいろんな声をお届けする機会があって嬉しいです。お仕事する時いつもうきうきする。
そうそう、10月からの新番組の収録も着々と進行中でして。
「しゅごキャラ!」のランも「プリズム・アーク」のブリジットも、どっちも「こういうキャラ演じてみたいなぁー」と思っていたキャラクターなので、演じるのがとっても楽しいです。
でもそれと同時にこういう系統の役は初めてなので、いろいろ試行錯誤したりもしつつ。
あ。2人ともテンションが高いっていうのは共通点かも☆。
ちなみに今放送中のキヤルとカナの共通点は、おにいちゃんっ子なところ(笑)。性格は全然違いますけどねー。

「グレンラガン」と「ぼくらの」は、まさにクライマックス。
最後まで、応援よろしくお願いします
「しゅごキャラ!」「プリズム・アーク」は、いよいよ10月からオンエア♪。
期待して待っててくださいねー!


 この前マネージャーさんに連れてってもらったレストランで。
「桃のティラミス」ですってよ奥さん!!
ティラミスなのに桃!桃なのにティラミス!ティラミスなのに…(笑)
食べてた時はティラミスに夢中でわからなかったんですが、お皿もかなりステキですねー。今きづいた。

2007-09-10 21:45  この記事だけ表示

書きたいこととか書かなきゃなこととかたまりまくってわけわかんないよーうわーん!!

今日は気持ちの良いお天気でした。
夏が終わる頃はいつもちょっとせつなくなります。
なんでだろねー??

あああああー
今日は書けるかなー。
リンクとか貼りたいから携帯からじゃ思う存分書けない。ううう。
書きたいことがたまって、書くことが増えて、下書き段階で挫折。
…みたいな流れを繰り返しています。とほほー。

今日か明日、必ず!
かならずやぁぁぁ


写真はラジロンの時のもの。
真ん中におわすは「まっくろくろすけ」風パン…!
さて見切れている手は誰と誰の手でしょうかー☆ふふふふふ。
あ、ちなみに今日はBBBを録ってきましたよー
今帰り中ですー
お腹へったー

2007-09-09 19:15  この記事だけ表示

最近いろんな人と会っています。
こないだは高校のときの友達に6年ぶりに会いました。
昔から大人っぽい子だなーとは思っていましたが、社会人になってもっと素敵レディーになってました☆。
「全然変わってなくて安心した」と言われてしまいました。でへ。
でも顔がちょっと大人っぽくなったって言われたよ!!言われたんだからね!!へんっ!
いろいろと積もる話をしましたー。
他の業種のお話とか、その子の6年間にあった出来事とか、いろーんな話を聞いてるのが楽しくてしょうがなかったです。
外の世界に目を向けるのもだいじなことですもんねー。おもしろかった♪。

そして昨日はいぐちと会ったよー!
カラオケ行ってご飯食べて…と、いつもどおりのコース(笑)。プリクラ取り損ねちゃったねー。
いぐちとはご飯だけーとかとりあえずカラオケーとか、ちょこちょこ会ってる気がする。
なんつーか、一緒にいるのが楽な子です。波長が合うのでしょうかねー?
お仕事の話もたくさんします。
いぐちは友達でもあり仕事仲間でもある、だいじな人です。
次回はまたGGFの会を開きたーい!ね!

そしてそしてつい最近、大学の先輩が結婚されたということで・・・☆
ひっさびさに大学時代の部活仲間で集まって、ささやかなサプライズパーティーをしました
用事があったり仕事があったりで来られない人も多かったのですが、久々にいろんな人に会えて嬉しかったー。
自らの意思で勉学の道を選んだ人もいて、社会人として立派に働いてる人もいて、結婚した先輩がいて・・・。
もうあの頃みたいにみーんなでひとつの舞台をつくりあげることは無いだろうけど、みんなそれぞれ自分の道を歩いていってるんですもんねー。
あの頃には想像もできなかった、自分たちの未来。
みんな変わんないんだけど、・・・なんかやっぱりいろいろ変わっているんです。うん。
大人に、なるもんなんだなぁー。
なんか不思議。
生きてるんだから当たり前なんだけど。・・・不思議。
なにはともあれ!
先輩、ご結婚おめでとうございます~~~☆
左手薬指の指輪がまぶしかったっす
おしあわせにーっ


お仕事もあるから丸一日遊ぶっていうのはなかなか難しかったりもするのですが、時間ってつくろうと思えばつくれちゃうもんなんですなぁ。
最近の私、社交的っ!!活発っ!!
そういう機会がちょっと重なっている今日この頃。
人に会うのが楽しいです☆。
せっかくのお休みも、家でだらだらしていて一日が過ぎちゃうより断然健康的な気がする・・・(笑)。
遊ぶ、っていうか、会うのが嬉しい。楽しい。
・・・私も大人になったのかなー??


 これはキタエリとのご飯会♪
ラジロン後、いつものお店での一枚。
この日は確か二人でお誕生日会的なものをする予定だったのですが、収録の時にケーキを頂いたので、お気に入りのいつものピザでお祝いということになったのでしたー。
キタエリともほんと毎週のように・・・っていうか毎週収録後にご飯に行ってるなー
あ、仲良いのは本当ですょ(笑)ご心配なさらず☆!

2007-09-02 01:16  この記事だけ表示