じゃじゃーん!! ・・・こらぼれーしょん!!
まったくー、うちのゆのっちはなんでも似合っちゃうなぁーふへへへへへへ。
そして2人、並べてみた。 ぎぃやぁぁぁぁぁぁーーーーー
・・・・・かわゆい。
左もゆのっち。右もゆのっち。
でも表情とかがね、なんだか微妙に違うんですよー☆
このうち一体は実家へ送られる予定。
二人いるのもかわいいんだけどなー。でも涙をのんで養子に出します。出しましょうともっ。
・・・真夜中に一体何をやっているんでしょうか私。
いや、でも、ふと思いついて、ほら。ね。
それにしてもホントかわいいなぁー☆(←親バカ?(笑))
今日はちょうど帰り際に雨にふられて散々でした。
でも久々に雨を見た気がした!ね!
カミナリもすごかったですねー。
大人になるにつれてカミナリが怖く思えてくるのは何故だろう・・・
小さい頃は平気だったのになー。
なんだかいつの間にやら夏が終わりそうな雰囲気ですね。
やっぱり早かったなぁ、8月・・・。
まぁまだもうちょっと残ってますけどねっ。
もう28日かぁ。。。
小・中学生の頃の私がまさにがけっぷちに立たされていた時期ですね!
でも今年って、9月の頭が土日なんですよね!?いいないいなー。
なにはともあれ・・・っ
宿題ある方はがんばってくださいねーっ!!
おやすみなさい☆
部屋の中にっ
私の部屋の中に蚊がぁぁぁぁぁー!!
あぁぁぁ逃げ場がない。
捕らえようと試みましたが無理でした。私にぶいからなー。
あーあ刺され放題だー。あははははー
今日、今年初めての秋物を買いました!
マリーナに選んでもらったー♪
二人とも事務所で用事があって、その帰りにふらっと若者の街へくりだしたのでした。
でも半袖だから即戦力として着られるのです!いぇす!
もう一着マリーナおすすめのワンピースがあって、それにもとてもとても惹かれて悩みに悩んだのですが、結局勇気が出ず買えませんでした。私チキン。
でもそのうち買っちゃうかもー☆。へへ。
いやはや。
もうお店もすっかり秋物なのですねー。
これはまだ着らんないでしょーって思うのも多いけど、何故か秋物がとてもかわいく見えてしまう。ふしぎ。
あぁぁ服がどんどん増えてくよぅ。整理しなくちゃなー。
今日買った服は今度の取材で着るんだー☆。
マリーナありがとーっ。
そして突然ですが、
最近ちょっと思ってること。。。
「くやしい」って気持ちは、すごくもやもやするし辛いし悲しいしであんま好きではない感情なんですが、
でも、強く「くやしい」って思った時って、実は成長するチャンスなのかもしれないなー、なーんて。
そんなことを思ったり・・・。
負けない!という気持ちは、どんな世界でも必要なものですもんね。
でも、「何に負けたくないのか」、そこは取り違わないように気をつけなくちゃ。
まだまだだ、と思うんです。
もっと、って。
幸運なことに、好きなお仕事をさせて頂いている身ですから。
存分に葛藤せねばっ!
つらいことも悲しいことも楽しいことも嬉しいことも、その全てが私の大好きな「声優のお仕事」。
えーと。
つまり。
がーんばーるぞーーーーー!!っと(笑)
今日は『しゅごキャラ!』初のイベントでしたよー♪。
なんだかひっさびさのお台場でした。
でも用事もあったし、昨日いっぱい遊んだしなーと思って、イベント終了後すぐにお台場をあとにしてしまいました。うぅ。ジョイポリスぅー。観覧車ぁーぁぁぁ。
・・・でもイベント楽しかったからいっかー♪。
本日はお日柄もよく・・・というかぶっちゃけ晴れすぎー!って怒りたくなるぐらい晴れまくりで、遊びに来てくださった方も出演者もスタッフさんも通りすがりさんもみーんな汗だくでしたねー
暑い中お台場まで来てくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
キッズエリアのみなさまも、貴重な夏休みの一日をしゅごキャライベントにあててくれてありがとう☆・・・ココはさすがに見てないだろうけど(笑)いいんだいいんだーっ。
私たち声優チームは、イベントの前半に登場させて頂きました。
後半に登場したBuono!さんは、この世のものとは思えないほどかわいかったです・・・!!
いやーそれにしても初めてキャラの声を披露するのがイベントだとは思わなかった☆
なので、控え室では4人ともかなりドキドキそわそわ状態でした(笑)。
でもまったりお喋りしながら待ってる時間も楽しかったなー。
またまたステキなお仕事仲間にめぐりあえて嬉しいかぎりです♪えへ。
そうそう!
PVを初めて観たのですが、もぉぉぉなんていうか・・・
ほら、やっぱり女の子ですからっ、変身とかかっこかわいいキャラクター達とか、そういったものには条件反射でわくわくドキドキしちゃうわけでして・・・
放送がほんとにホントに楽しみです!!
アフレコも順調にすすんでますし、スタッフさんもすっごく頑張ってらっしゃいます!
とてもステキな作品になるハズ・・・
なんかね、男の子にもぜひ観てもらいたい作品なんです。
女の子も男の子も一緒にわくわくできちゃうアニメになると思うので♪。
10月からの放送、楽しみにしていてくださいねー!
まだ放送も始まってないのに、暑い中たくさんの方が集まってくださったのが本当に嬉しかったので・・・
改めて、みなみなさまへ感謝の気持ちを込めまして。
本当に、ありがとうございましたーーー
昨日は中途半端なところで止めちゃってすみませんでした~
そんなわけでっ
水族館、その後☆。
葛西といえば・・・観覧車ー!!
ということで、もちろん乗ってきましたぜ。当たり前だぜっ。
私、大金持ちになったら観覧車を庭に置きたいです。
そのくらい観覧車が好きー♪
片手で数えるほどしか乗ったことないですけど。
マリーナもノリノリだったので、2人で勇んで乗り込んだところ・・・
「私、高いところ苦手なんだよねー」と言いつつゴンドラ内の手すりにつかまって離れないマリーナ。
うぉをぉぉぉぉぉおーーーーーいっ!!(←ツッコミ。)
だって!乗ろう乗ろうって言ったじゃーん!
ノリノリだったじゃーん!!
「乗りたいけど高いところ怖いけど乗りたい」という複雑な心情だそうで。。。
マリーナってばずっとこんな感じだったんだぜっ↓ そわそわ。びくびく。そわ。
おびえマリーナ。・・・私ぐっじょぶ!!(笑)
観覧車たのしいのにー。
遊園地とかの落ちる系のアトラクションとかより全然おもろいのにー。
マリーナ曰く、そういうアトラクションは大丈夫なんですって。
なんだそりゃっっ 観覧車の影が地面に映ってるよー☆
約17分間もかけて一周しました。
海とかでずにーとか、すっごく遠くまで見渡せて、最高の眺めでした。
クーラーも効いてたし、とてもステキな空の旅でしたよー♪
マリーナも怯えつつも楽しんでいたようです。どっちやねーん!(笑)
そして、場所を移して舞浜へ・・・!
そうなのです、夢の国へも行ってきちゃったのです☆我らパワフルーぅ。
アフター6狙いだったので、18時までの待ち時間にイクスピアリで遅めのお昼ご飯をいただきました。 ロコモコ風のなんちゃら。
スープはマリーナがミネストローネ、私はコーンスープ。
マリーナに「アスミスはコーンスープっぽい」と言われた。
なにがっ!?どこがっっ!?
いっぱい食べてたくさんお喋りして、いざ夢の国へ!
ディズニーシーへ参りましたょ♪。
前回うめてんてーと行ったのが6月だったから、約2ヶ月ぶり?
夏休み中なのでやっぱり人は多かったけど、でも乗り物は最大30分待ちぐらいで乗れちゃいました。
耳、購入!!
マリーナは浮かれスティッチ耳!
私はマリーちゃんのねこ耳ー!
ねこ耳とか。うへへうへへ。ねこ耳。うへへ。
マリーナは服の色も相俟って、かなりのピッタリっぷり☆。
耳つけるとやっぱテンション上がりますにゃー。 マリナスティッチのすみか。
船内にてマリナスティッチを発見っ!
なんか・・・何て言うか・・・ビックリするほど似合うなー!!
マリーナはカメラを向けるといろんなポーズを撮ってくれるのでとても楽しいです。げへへ。
私は常に仁王立ちとか、子どもみたいなポーズや表情が多い気が・・・(※「マリナビ!」参照(笑))。
そんなこんなで、遊び疲れてへとへとになって帰宅しました~~~☆。
たーのしかったーーー!!
すっごい楽しかった!
マリーナとこんなに本格的に遊びたおしたのは初めてだったかも。
また遊ぼうなー今度はイルカのいる所に行こうなー
おまけ。 ねっこひーろしっ。ニャー。
家に着いてからもテンションがまだ高かったらしく、一人でしばらく耳をつけていたアスミス。
ピンでぱっちんって留めるタイプの耳は以前買ったことがありましたが、こういう本格的な耳も良いね!
なんかねー、たのしい気分になります。無駄に。
そいえばうめ先生も、家でお仕事が煮詰まった時とかにミッキーの耳をつけてテンション上げるんだーって、おみやげに買って帰ってたもんなー。
「おもしろいことするなぁー。さすがウメス」って思ってたけど、いざ自分も買ってみると案外オススメアイテムであることが判明。
つらいとき悲しいときはこれをつけてみることにします。
夢と希望をありがとう、でずにー。
でずにーは偉大だ!
さぁー書いた!いっぱい書いたー!!
写真を貼りたい放題貼りつけたら、案の定こんな長さになってしまいました・・・読みにくくてごめんなさいー。
そして今日のしゅごキャライベントのこともちょこっと書きたいので、これから書く!書きますぞ!
しばしお待ちをー☆
がっつりデートしてきた!
我が愛しのマリーナと!
今日のはかなりすごいデートだったー!!
うひゃひゃー♪
携帯でたっくさん写真を撮りました。
私の携帯のデータフォルダがマリーナ写真館と化しました。
厳選してブログに載せようと思ったけど、どのマリーナもとてもかわいいのでとりあえず欲望に任せて載せていきたいと思います。ぼはははは!
今日はお昼に東京駅で集合し、がっつりデートしたーい!という私の要望のもと、とりあえず葛西臨海公園へ☆。
いやー、葛西すげぇです。
海!空!緑!な感じで。
水族館があるんですけど、その水族館がある場所がこりゃまたすごくステキな場所で・・・♪
マリーナ・アスミス、はしゃぐはしゃぐ。
海風にもかまわず、はしゃぐはしゃぐ。
そして思わずチラリズム。 大丈夫!ジーンズだもの!大丈夫!!
で、迷わず水族館へー!
良いですねー、水族館。
おもしろ生物がいっぱーい。
でもあちらさんからしてみたら、私たち人間の方がとんだおもしろ生物なんだろうなー。 ペンギンいたっ
わおーぅ
↑この方、かなり空気の読めるペンギンさんで、カメラを向けるとこの態勢でしばらく立ち止まっていてくれました。
さすがフンボルトさん!ありがとうー。 「マグロ・・・食べたい」(←と思っている、きっと)
おみやげ屋さんで。
左:あすみ「あいやー」
右:まりな「良いではないか良いではないかー」
・・・お代官様ごっこ?(笑)
そんなわけで・・・
ええと。。。
中途半端で申し訳ないのですが、続きはまた次回っ!
明日早いんだったぁ~~~うぁぁもう寝なければ。
明日もよい天気になるといいなー。
でも晴れすぎるとそれはそれで困るなー。
明日お台場に遊びに来てくださる方は、熱中症などにはほんとにほんとに気をつけていらしてくださいねー!
遊びに来られない方ももちろん、暑さには十分にお気をつけてっ。
それではそれでは
おやすみなさいー☆
なついです。
よいお天気ですねー。
まだまだ夏は続くのでしょうかねー。あちぃ。
でもスタジオに入ると冷え冷えな所もあるので要注意だったりします。
夏風邪はのどにくるらしいので…こわやこわやー。
今日のスタジオはちょうどよい温度♪
夏は何気に夏風邪やら夏バテやら敵が多いですな!
みなさまもお気をつけあそばせ!
…なんか今日変なテンションだなぁ。
もしや夏バテ…!?(笑)
さてっ
先日、ぼくらののDVDをいただいた記念で(実は既に2巻までいただき済み☆)、久々に二つ結びをしてみたー!
でも隠す!
でへへ!!
ほーら二つ結びをするだけで、あっという間にカナちゃんコスプレのできあがり♪
皆さんもレッツちゃれんじー
どーん!!
突然ですが!
来週水曜日は、お台場に参りますー!
『しゅごキャラ!スペシャルイベント』
8月22日(水)
開場 12:30~
開演 13:00~14:00
会場 お台場パレットタウン パレットプラザ特設ステージ
私にとっては夏休み最後のイベントになります。
今年の夏は本当にたくさんの方にお会いできてるなぁー♪
もう一週間後に迫ってしまっているのですが・・・直前のお知らせでごめんなさい
初めてのしゅごキャライベントです!
どんなお話をするんでしょう・・・ドキドキ。
そしてなんとキッズエリアがあるんだそうで・・・!!
そうだよね、なかよし読者さんもきっとたくさん観に来られるのですよねっ?
・・・私、へへへ変なおねーさんだと思われやしないだろうか・・・(笑)。
あと、個人的にはBuono!さんのLIVEコーナーもめっちょ楽しみだったり。ふふ。
平日ですし、急なお知らせになっちゃったのですが、もしお時間のある方はお台場に遊びに来てください♪
イベント参加方法などは「しゅごキャラ!」公式HPをごらんくださいねー☆
さて。。。
誕生日のお話を、もちょっとだけさせて頂いてもよいですか・・・?
事務所に届いていたお手紙やプレゼントも、全て受け取りました♪。
手作りのものやら心のこもったお手紙やらとても素敵なプレゼントやら・・・
お気持ち、ぜーんぶ受け取りました!
ありがとうございました!!
そしてね、なんと、うめ先生からは絵を頂いたんですよーっ
携帯の待ち受けサイズにして送ってくださったんです・・・☆
おかげで携帯を開くたびににやにやが止まりません。ふふふふふ。
本当にしあわせな誕生日でした。
何度言っても足りないけれど・・・心から、ありがとう♪。 ←ゆのっちケーキ、私が食べた部分。
バッテンたべちゃったー!!
とても夏らしくよく晴れた8月12日でしたねー。
夏生まれであることは私のお気に入りです。
私、生まれてきて本当によかったなぁ
お父さん、お母さん、ありがとう。
そんなわけでっ
阿澄佳奈、24歳になりました。
お誕生日ありがとう!
ほんとに本当にありがとうございます!!
一年で一番特別な日。
すっごくステキな一日でした。
はぁぁぁぁー☆。
朝起きてからブログを書いている今この瞬間まで、一日中ずーっとしあわせな気持ちでした。
日付が変わった瞬間から、友達やお仕事仲間からのおめでとうメールがたっくさん・・・!!うれしいぃぃぃ。
家族からのメールはやっぱりじーんときちゃったなぁ。
ちなみに一番乗りはお姉ちゃんからのメールでした。てへ。
午前中はその返信でかなりの時間メールを携帯で打っていて、右腕が痛くなりました(笑)。
電話すりゃいいのにって思うけど、電話だと恥ずかしくて言えないことも多いので(家族だと特に!)、やっぱメールになっちゃうなぁ。うへへ。
そうそうコメントも!たくさんありがとうございましたー♪
うはぁー。
ベッドに入って眠りにつく瞬間も、今日一日のことぜーんぶ思い出してすごく幸せ気分になりそう・・・☆。
そんなこんなで今日のお話♪ ばばばばーん!!
会場に着いて、控え室に入って身支度をいろいろと整えたりしていたら突如召集があり・・・
「打ち合わせするんでー」とのことでみんな集合したところで突然・・・
大勢のスタッフさん・大好きなキャストの皆さん・うめてんてーに、阿澄の誕生日を祝ってもらってしまいました。
すごいんだよ!本当にすごく祝われたの!すごく! キャストの皆さまからお花を手渡され・・・☆
・・・ゆのっちケーキ!!
楽屋のすみっこにあったロッカーにこのケーキが隠されていました!
すごいよね!ゆのっちだよ!?うわーん!!
部屋の電気を消した状態でロウソクに火が付けられたケーキがロッカーから出てくる光景は一見シュールですが、私にはなんだかとても幻想的に思えて、早速うるるんな感じでした。
でも感謝とびっくりの気持ちの方が強くて、この時は涙は出なかったんです。
この時はっ。
実は、イベント中に何か企んでいるという事はそれとなーく聞いていたのですが・・・
会場のみなさん、キャストのみなさんが、本番中に私へ向けてお誕生日の歌をうたってくださったのです!!
なんていうか、そんな憧れのシチュエーションのど真ん中に自分がいて、最初はただただ嬉しくて楽しくてわーい☆って感じだったんですが、
ふとこの状況がどんだけすごいものなのかということにきゅぴーんと来まして、
ホントに本当に思いがけず涙が溢れて、止めらんなくなってしまいました。
うれし泣きって久々だったなぁー。
しあわせすぎても涙って出るもんなんですよねぇ。
ふわーーーびっくりしたっ。
もう、ほんっと、ほんとぉぉぉぉにありがとう。
何回言っても足りないのでこのくらいにしときます。でもきっともう何回か言いますすみません。
とまぁそんな一幕もありつつの2日目のひだまりスケッチコーナーだったわけなんですけれどもっ!
二日目の内容もほぼ昨日と同じハズだったのですが、なんだか終わってみたらだいぶ違ったような気もします(笑)。
ステージにひとりぼっちで「ぁんこーる、ぁんこーるっ」ってする我らがうめ先生の姿が信じられないくらいかわいかったぁぁぁ
うめてんてー、原作者さんなのに大役をお任せして申し訳ないっ。
・・・うそ!
実は申し訳ないなんて思ってない!
だってすっごいおもしろかわいかったんですもんーーーぐばはぁー。
うめてんてーがいなければ、昨日今日のこのステージも存在し得なかったんです。
母なるうめてんてー。大好きっ。
どんな子どもだってお母さんのことは大好きですもの。
だからこれはきっと、すごく自然な感情☆。
うめ先生、ひだまりスケッチをうんでくれてありがとう。
だーーーいすきだーーーーーー!! 『ちっちゃかわいい』代表、ウメス。
今日はたくさんの愛を感じた日、でした。
こういう風に言うとなんだかくさくなっちゃうけどっ。
でも本当に。
キャストの皆さんも(私も含めて)ホントに楽しかったね、またやりたいねーって心から言ってたし、
スタッフの皆さんも会場の盛り上がりを本当に嬉しく思ってくれていたし、
すごくたくさんの方と一緒に楽しい時間を過ごすことができたし、
ぜんぶ全部ぜーーーんぶ、
もう、
なんつーか・・・っ
ありがとう。
たっくさんの、ありったけの愛を込めて、大好きなみなさんへ。
ありがとーーーーーぅっ!
今まで頑張ってよかったって思うし、
これからももっともっと頑張りたいって思うし、
生きてるってすごい!なんて本気で思っちゃったりするし、
あのね、まとまらないんだけど、
私、これからも阿澄佳奈としてみなさんに届けられるものを一生懸命探していきます。
探すだけじゃあれなんで、それ見つけたら、片っ端からぜーんぶお届けしていきたい所存です。
私のやりたいことは、きっとそういうことなんだと思う。
そのために必要なものを体得していけるよう、私は頑張らなくちゃいけない。
「頑張らなくちゃいけない」っていうのは義務じゃなくて、それが私がやりたいことを実現するための手段だから。
んー。
やっぱうまく書けない・・・(苦笑)。
やりたいこと実現するのって、やっぱ結局努力だと思うのです。
いろんな形の努力があるけれど。
努力するのをやめたら、そこで私の夢もストップなんだと思います。
少なくとも私の場合はそう。
・・・うあぁぁぁぁなんか・・・っっっ
ブログって言うより、自分の覚え書きみたいになっちゃってますね
すすすすみません。。。
えーーーーーとっ
阿澄佳奈は、これからもまっすぐに生きてこうと思います!
こんな感じのわたくしですが、24歳を迎えたこれからもどうぞよろしくお願いします!!
本当に本当に、ありがとうございましたーっ☆
なんかね、本当に感動でした。
家に帰ってきた今でもまだ、感動覚めやらぬ感じです。
なんてしあわせなんだろう。
ドキドキしたけど、不安なこともあったけど、
こんなにも愛される作品に関わらせて頂けたことが、本当に嬉しい・・・☆。
みなさん、ありがとう。
本当にありがとう。
今日、会場のみなさんと一緒にひだまりの特別編を観て、
みなさんの生の反応を私もその場で一緒に共有できて、
たくさんの方が楽しんでくださってるのを私のこの目で見て、この体全体で感じて、
ほんとに本当に鳥肌が立つぐらい感動したんです。
歌も!
ひさびさのお披露目でしたが、なんというか・・・夢のような『スケッチスイッチ』でした♪。
すごかった。とにかくすごかった!
びっくりした。
びっくりするくらい嬉しかったです。
ありがとうっ
ありがとーーーうっっっ
さてさて。
明日はどんなおしゃべりしようかなー♪
ふふふふふー
コーナーもちょっと内容が違ったりするのですょ?
明日来て下さる方、お楽しみにっ!!
ぁ、そうだ!
念、ちゃんと受け取りましたからねーーー☆
ふはは!
応援してくださって、ありがとうっ!
パワーをたくさんいただきました。
ありがとーーー!!
明日も念、待ってます。(笑)
そんな感じで!!
改めて言うまでもないくらい、既に十分伝わっているとは思いますが・・・
すごくステキな一日でした♪。
やっぱり今日も会場入りしてから本番まではそわそわして落ち着かなかったけど、ステージに出るとね、不思議なことに緊張とかそわそわとか、どっかに吹っ飛ぶんです。
ただただ楽しい時間にしたくて。それだけ。
お客さんの反応が直でがしがし伝わってくるんですもん。もう、嬉しくて♪。
イベントってやっぱ好きだなぁー。
・・・って、明日もあるのに私こんなに書いちゃって!
なんかお恥ずかしいですが、でもホントに素直な気持ち。が、こんな感じ。
うへへへへ。
水橋さん、後藤さん、りょーこさん、うめてんて、
明日もよろしくお願いします!
大好きです!
アスミスがんばる☆
ぼははははー
今日は待ち時間が結構あったのでたくさん写真を撮ったんですけど、
肝心なものを・・・
みんなで集合写真撮るのを、忘れちゃったんです・・・
着替えてからは本番まであっという間だったもんなぁ。残念。
明日は忘れずに撮らせてもらおうっ。
というわけで写真大放出ー!! 楽屋に、楽屋に畳がぁぁぁぁ!
とても広い楽屋で居心地よかったっすー・・・☆
住みたくなりました。 お菓子が、お菓子ぐわぁぁぁぁぁっ
でも一つも食べなかった。無念。
お菓子をあまりに綺麗に並べてくださってたので思わず激写。
そして、空き時間にちょこっとラクーアへ・・・
withりょーーーこさーーーーーん
って言っても1時間ほどの時間だったので、ムーミンベーカリーカフェでご飯など食べつつまったり。
なんてステキなお店☆
りょーこさんのオムライスをルック!
お料理さえもムーミン・・・!!
私のはムーミンママの手作りパンケーキ♪。
ムーミンが我らの血となり肉となり、一日目を元気に過ごすことができたのです。
ありがとうムーミン。
忘れないよムーミン。
・・・フィクションです。 今日のおよふくー
今日の衣装を着た写真を会場で一枚も撮らなかったことに気がつき、家に帰ってもう一度着て撮ってみました。おまぬけさん。
って言ってもこの写真じゃあんまわかんないかぁ。
今日のアスミスは黄色のワンピースでした。
爪はオレンジにしたー!
明日はピンク☆。
今から塗ろう・・・と思ったらこんな時間かぁ。
ぬぬん。明日にしよっ。
うわわわわ
もうすぐ日付が変わっちゃう!
23歳のあすみんともうすぐお別れですぜだんなー!!
ブログ書きながら一人でドキドキしちゃってるよ私。げへへ。
まぁ一つ年をとったからって、今日と明日で変わるところなんてきっとあんまり無いんですけれども。えへへ。
さぁーそんな感じでTBSアニメフェスタ、一日目終了です♪
明日も楽しいこといっぱいするぞー!!
おやすみなさい☆
さて明日・明後日はついにっ・・・
TBSアニメフェスタ☆!ですねー!!
うおーーーどきどきどきどきどき。
そか、特別編上映もあるのか!
ぬぬぬぬおーーーーーっ
今からかなり興奮状態ですが、今日は早く寝なければ。
ってもうこんな時間かっっ。
なんかねー最近私、イベント前日にそわそわして眠れないって事態が多くなった気がする。
遠足前の子どもみたいな。
でも子どもの時はいつでも安眠の子でした。遅刻とかしたことないです。
ということは。。。
そうか、阿澄はいっちょまえに責任とかプレッシャーとか感じられる大人になったってことかぁぁぁー!?
・・・違うか。
えと、気を取り直して。
明日ご来場くださる皆さま、お会いできるのを楽しみにしています♪
いつものひだまりのメンバーですもん!
心配無用!無敵ですよね!?
ふふふ。
楽しみにしててください~~~!
ぁ、えー、残念ながら来られないというお方は・・・文京区あたりに向けて念を飛ばしてみてください。(笑)
飛んできたらキャッチします!
飛んできたらね!!
へへん!
・・・終わったらまたブログでご報告しますね☆
ほらーもうテンションがなんかおかしいもんーーー
どうしようどうしようどうしよう。
寝よう。
がんばって寝ます!
ぅおっしゃー!!
おやすみなさいっ 和でざーと。
いつぞやの・・・特別編第1話を録った後のファミレスにて。
ご飯後、りょーこさんとうめてんてーはレコーディングへ行き、時間のあった松来たんとあすみんたんは二人でデザートを頂いたのでした。
そんな裏話。ぐへへ。
吉野屋先生、私たちがんばってきます!
遠くのお空から見守っていてくださいねぇぇぇぇぇぇ♪
すすすすみません
なぜにいきなり浴衣姿なのか、なにを昨日更新しようと思ったのかなど、一昨日のイベントを知らない方にはまったく意味不明状態なままで下の記事を書いてしまいましたね私・・・
昨日書こうとしていたのは、グレンラガン祭のことです☆
そして実はそのグレンラガン祭で、マリーナの発案により浴衣を着たのでしたー!
たくさんの方がここを見に来てくれてるんだから、もっとちゃんと考えて書かなくては・・・っ!
ごめんなさいぃぃぃー。
と、いうわけで!!
8月5日に行われた「夏だ!ドリルだ!グレンラガン祭!!~大グレン団総決起集会~」についてー☆
んーーー。
なんというか。
とても、激しいイベントでした!
出演者が熱い。(司会者含む。)
そして客席が熱い!(関係者席含む!)
みんななんであんなにノリノリだったのでしょうか・・・
それはっっっ?
せーの、
グレンラガンが、大っ好きだからだぁぁぁぁぁぁー!!
・・・うふふふふふふ。
思い出してテンションが上がった。ふふふ。
いろんなコーナーなどなどありましたが、私ずっと笑ってた気がする…♪
出演者がみなさんエンターテイナーな方ばかりなので、そんな方々とご一緒のイベントに出演させて頂けただけで胸がいっぱいだったのですが、そんな中私もただのお客さんじゃいかん!いかんぞ!と思い、おもしろいこと言えるようにがんばりました。(笑)
そうそう!
マリーナと同じイベントに出るっていうのも初だった!?
やっぱり嬉しいものですねー☆
マリーナは赤い浴衣がとっても似合っていてステキレディーでしたっ。 イエス!マリナス!
そして私の浴衣はこんな感じー。
髪型はどうしようか悩んだ結果、あえておろした感じにしてみましたっ。
すると、どうでしょう!
さらに子どもっぽくなりました。へへへ。
いーーーんです!!ほら、キヤルだし!(?)
子どもっぽさ担当ということで、ねー。
・・・阿澄佳奈、もうすぐ24歳の夏。すすすすいやせん。 爪は、手も足もキラキラ水色にした☆
私の手・・・我が手ながら子どもの手みたいです。あーあ。 女性陣の楽屋で集合写真~♪
あでやか!わーい!!
斎賀さんの浴衣姿もきっと素敵なんだろうなぁと勝手に想像してニンマリしてましたが、浴衣を着なかった理由を「だってロシウですから!」と言いきった斎賀さんがまたかっこよかったです☆。うへへ。
なんだかね、ホントに本当にグレンラガンを愛してくださってる方々がこの会場に集結してるんだなぁって感じて、じーんとしました。
でも、本当はもっともっとたくさんの方が総決起したいと思ってくださってたんですよね!?
来たくても来られなかった方がいるのは本当に残念です・・・。
でも、そんなにもたくさんの方々がグレンラガンを愛してくださっているというのは、とてもとても嬉しいことです。。。☆
みなさん、本当にありがとう。
そしてこの先も是非、グレンラガンにワクワクドキドキしてください!
私たち声優のお仕事はひとまず終了しましたが、本編はこれからクライマックスに向けてあんな、こんな、そーんなすっげー展開が待っています。
えっと、見れない地域の方は、えー・・・うん、そんなすっごいアニメがあるんだよーってことです!!
もしご興味が湧いたならばDVDをば・・・(笑)。
あ!そうそうっ
会場に、またもあのグレンラガンさんがいらしていたよ~!(※TAFの時(3月25日)のブログをご参照くだされ)
かっこよかった・・・☆ホントかっこよかったー・・・☆
一緒に写真を撮れなかったのだけが唯一の心残り。
でも中の人、暑かっただろうなぁー。
あー、中の人なんていません。
いませんよねー。
ねーーー。
そんなわけで!
暑い中会場に来てくださった方々、遠くから応援していてくださった皆さまっ、
本当に本当にありがとうございましたー!!
あーー
またまた長い文章になってしまったーぁぁぁ。
来られなかった方にも、ちょっとでも雰囲気など伝わってたら嬉しいです♪。
長文に最後までおつきあい頂き、ありがとうございましたっ!
今日もよいお天気ですな!
お仕事へ向かい中、携帯から失礼しやすー。
昨日ねっ!
お仕事から帰ったらブログ更新しようと思ってたのに、突如激しい頭痛がぁぁぁ…。
なんだったんだろなー。
昨日は久々だったけど、たまーにあるんですよねー…。
でもいっぱい寝たら回復した!
むしろ元気になったー!!
今日こそ帰ったら書くんだー。
写真もいっぱい撮ったし☆
というわけで、なんだか恒例になりつつある「とりあえずの一枚」。
髪飾りも実は新しく購入したんですよ〜♪
あと新調したって言ってたのは、下駄と帯!
浴衣を着るってのはみなさんにはナイショだったので、前回は伏せさせて頂きましたえへへ。
浴衣は、新しく買おうかなーとも思ったんですが…気に入ってるものだったのでこれで行こう!という結論に。
中学生の時に親に買ってもらった浴衣なのです。
それ故、少々子どもっぽいのは否めないんですけど…(笑)
おぉっと乗り換えだー!
ではっ
いってきまーす!
G.G.F.の話だったり近況だったり心理テストだったり・・・と、なんだかいろいろお話させて頂いてきましたょ。
なにやらたくさんの方が遊びに来ていらっしゃって・・・!
ありがとうございましたーーー☆!
そしてっ
今日のイベント中にもお知らせさせて頂いたのですが・・・♪
10月から始まる新番組への出演情報です!
『しゅごキャラ!』 ラン 役
『プリズムアーク』 ブリジット役
こちらの2つのアニメに出演させて頂くことになりましたーいやっほーーーい!!
昨日HP見たら一気にどっちも発表になっててびっくらした(笑)。
そんなわけで、10月からもまたステキな作品に関わらせていただけることになり、またまた愛しいキャラクターに出会うことができました。
しあわせすぎてもぅ。。。うわーん!
精一杯、演じます。
まだ10月まで約二ヶ月ほどありますが、ぜひぜひぜひぜひ楽しみにしていてくださいねー☆!!
ふふふっふふっふふふふふっふっふふ。(←嬉しすぎて。)
さぁぁぁぁーっ
明日は、「夏だ!ドリルだ!グレンラガン祭!!」だ!・・・長い!(笑)
楽しみですねー。わくわくですねー。
一体何が起きるのでしょうか。ふはははは。
明日の衣装・・・今日サタデーのあと、次の用事までちょっと時間が空いて新宿をふらふらしていたら、どーしても新しいのを買いたくなって、アレとアレを新調しちゃいました。
だってほら!夏だし!!
せっかくのグレンラガンのイベントですもの♪
いいんだいいんだー。
そんなわけで阿澄はちょっと節約生活に入ります。
い、いいんだいいんだー!
・・・へへーん!
ではでは。。。
明日も楽しい一日になりますように☆。
おやすみなさいぃぃぃー
今日は、なんというか、とても濃い一日でした。
怒涛っ。
がんばってきたひょー。
でもまだまだなんです。
やっぱり私はまだまだぺーぺー。
もっともっとがんばりたい。
えと、別に落ち込んでるとかそういうんではなくて、再認識してるだけなのでどうかご心配なさらぬようっ!
お仕事できるってしあわせ。
がんばりたい。
好きだからこその葛藤。
まだまだやれる。やりたい。のでー。
がんばります。
もっともっとがんばる!! 前いただいた太宰府みやげの鉛筆☆
うちかーーーつ!!!
さて
8月に入り、阿澄的がんばる月間に突入しました。
一つ一つ、全部だいじにしたい。
それは忙しくなればなるほど難しいことだけど、私らしく、きちんと向き合っていきたいと思ってます。
・・・って言ってもそんなにべらぼーに忙しいわけじゃないですけどぉー。
へへ。
うへへ。
みなさんに、届きますように。