阿澄佳奈のブログです。

遊んできたー!!
いぐちとかめちゃんと♪。
当初の予定では今日はプールに行くはずだったのですが、私に用事ができちゃってすまんかったー。

いやしかし
ケーキの食べ放題ですよ!
スイーツパラダイスですよ!
ぎゃおす!!
もぉ、すんごい楽しかったぁぁぁー。大満足☆。
お店の内装もとってもかわいかったですー。

 ケーキまみれ!スイーツまみれ!

・・・いつから「デザート」のことを「スイーツ」って言うようになったのでしょうかね。
「お金持ち」が「セレブ」になったのと同じですかね。ね。

そして。。。↓
 貪るいぐちとかめやん。
お上品に食べているように見えますが実はスイーツたちを貪り食っていました。
なーんちてうふふふふ

なんかねー、二人ともおバカだからすっごくたのしーです。
全く気を使いません。あはは!
いぐちは明日からまた学校ですってー。
そっかー夏休み最終日だもんな!
おねーさんたちは優しいから宿題のこととかは聞きません。ええ聞きません。

 人生最後のって大げさな。。。笑。
大丈夫、私たちの職業はやろうと思えばいつでも夏休みだよ、と、大人の話をしてあげました。
・・・。
ぼははははー!


あーたのしかったー!!
夏休みっていいねー!!
・・・私はもう学生さんじゃないから夏休みとか関係ないけど。くすん。
でも楽しいのはいいことだ!ね!
そんなわけで、
いい8月31日でしたっ☆


おしらせおしらせー☆☆☆

FMラジオ「萌えっと放送局」にゲストで呼んで頂きましたー!!
ありがとうございますー!!

秋葉原ドンキホーテ5Fのイベントスペースにて、公開生収録&生放送とのこと!
入場は無料です!入場は無料です!!
・・・2回言った。笑。
なにやら歌も歌わせていただけるんだそうでー♪
わぉー何歌おう☆!?

阿澄は9月17日(日)の1部のゲストで出演いたします。
「萌えっと放送局」パーソナリティの川瀬晶子さんのオフィシャルHPによると、何やら2部のゲストさんは、桃井はるこさんらしぃ。
ぅおおおおおおおぉ。
阿澄がんばります!
2部、普通に観覧してると思います!
べんきょーさせていただきます!

生収録で生放送ってのは、ついこの前のIRFみたいですな☆。
ラジオ大好きっ子なので嬉しい限りです!
楽しくおしゃべりしたいですー
17日夜、お暇な方はぜひ遊びにいらしてください!
よろ!!
…しくお願いいたしまする。(←小心者。)


ちなみに我らがまりなちゃんが9月3日の2部のゲストで出演だそうですー☆。
うふふふふー♪
私まりなちゃんの歌、生で聴いたことないんだぁー。
うふふふふー♪

おたのしみにっっ!!

ぎゃーCNCが始まった!
ゴメスー!!

今日は前髪が変な分かれ方をしていて不快だ!
きぃー

今年の夏って、冷夏ってやつだったんですかね?
冷夏ってほどではないのかな?。

なんか、あんまり「あぢぃぃぃ〜」ってなった記憶がないんです…。

最高気温35℃以上の日ってほとんどなかった気がする!
どうだ!
なかっただしょ!?

なんだろー、
なんかもの足りない感が…。

だってきっとこれから気温が上がるなんてないでしょー?

んー。

むー。

ものたりない。

夏は暑くてなんぼです!
がんばれ残暑!!

でも暑かったら暑かったできっと文句をぶちぶち言います。
勝手ですぃやせん。

昨日の空。
夕暮れはステキです。

  

・・・って、お昼頃に更新したはずだったのに。。。
あれー???
まいっかー。


今日はね、夜ご飯にピーマンを使いたかったんです。
他の材料を無事(?)切り分けて、ピーマンの入ってる袋を開けようとしたら、、、なかなか開かなくて。
素直にハサミを使えばいいのに、めんどくさがるからいけないんです。
きっとそうなんです、わかってるんです…。
でもね、もうちょっと力を入れれば開けられるだろーと思っちゃって。
ぬぉーって頑張ってみたら、、、
案の定、袋がぱーんって裂けて、、、
中に入ってたピーマンが、ぽんぽんぽーんって。。。

瞬間、「ぶわぁっ」って、変な声を出した気がします。私。

床に転げ落ちたピーマンを、泣きたいような笑いたいような複雑な気持ちで拾い集めました…。
私のあほー!!

でもそんなギャグみたいなシーンを一人で演じちゃってる自分がちょっとおもろかったです。
うふふふへへへぇ。




今日もよい経験をしてきました!
自分の課題について再確認しました!
いかんいかん!まだまだ青い!
がんばるー!!


 季節限定!パンナコッタ&ラズベリーぃぃぃ☆☆☆
うまー!!
ハーゲンダッツは何の味でも美味しいですよね☆。
私、ハーゲンダッツなら何でもアリですよ?笑。

突然ですが。
マチュピチュって、誰が言ってもすごくかわいい言葉だと思う。
マチュピチュ。
むしろすっごいコワモテの人に是非言って頂きたい。
まちゅぴちゅ。



今日ねー。。。
一日中、寝てた。
そんな自分にびっくりですょ。
でもたまには良いではないか良いではないかふははははー。
・・・まだ寝ぼけてるのかもしれません私。
Zzz。


昨日はね、収録現場にお邪魔して見学をさせて頂いた後、すっごく楽しいお食事会に参加してまいりましたー!
ぁ、日付け的にはもう一昨日・・・?ぅ。泣。
先輩方から学ぶことって本当に本当に多くて、
どんなお話を聴いててもすごく楽しくて仕方がない☆。
あと現場の見学ってね、本当に勉強になるんです!
私もあんなふうに演技できるようになるのかな、なりたいなーって、
不安にもなるけど、やっぱり楽しみな気持ちの方が断然強い。
もっともっと勉強して経験して感じて考えて、いつかは私も先輩方みたいになりたい。
絶対になりたい!
でも、きっと今のこの気持ちを忘れないこともすごく大事なんだって、
なんとなく、曖昧だけど、強くそう思います。

今いる環境、そして周りにいる方たちに、感謝をすること。
でも、決して現状に甘んじたりしないこと。
それと同時に、最初に感じたことを絶対に見失わないこと。

それぞれバラバラみたいに感じるけど、でもきっとすごく重要なことだって思うんです。


ぅおぉぉぉーーーーっ
おっきくなるぞぉぉぉぉぉーーーーーっ!!




さて。
夕方まで寝てたのにまた寝る時間ですね。
どどどどうしよぅ。ぅゎん。

 メガネをね、変えたいなーと。
ちなみに今日は髪の毛がおとなしかったです。
右側の髪の毛たちもちゃんと言うことを聞いてくれました。
いい子いい子。

駅について、
買い物して帰ろうと思って、
スーパーに寄って出てきたら雨が。
どしゃぶり…。

晴れ女やぶれたりー!!

わっ
私の晴れ女パワーはイベントの時専用なんだもんっ。たぶん。

雨宿りしてたら、目の前を少年ががむしゃらにスキップしながら横切った。
なんか楽しそうに見えたので私も雨宿りをやめて雨の中へ一歩踏み出したら、

雨、案外冷たいじゃないか…泣。

そんなわけでボロ雑巾状態。ぅー。

お風呂だお風呂ーっ


隊長っ!耳が!
耳が出現しましたっ!
 ずーん。。。
写真と本文は関係ないようです。ふへ。

この前実家に帰った時に私が忘れてきちゃったTシャツを、ママが送ってきてくれました。
ってかもう一か月以上前なのでそのTシャツの存在自体を忘れかけてたところでしたょママン。。。
でね、そのTシャツと一緒に大量にお菓子が入ってて…

嬉しい、嬉しいんだけど・・・ふと…る…

ありがとうママン。泣。

その中の、アンパンマンせんべいからの出題。

「2かしょ まちがってるよ わかるかな?」

うん、
いろいろまちがってる気がするよ、しょくぱんまん。

たしかに2か所だけなんだけど、、、
でもいろいろと…

それでいいのかしょくぱんまーん!


久しぶりに本を読みましたー。

明日はお昼からしか用事がないから少しぐらい夜更かししても平気平気〜☆
と思ってたら、うっかりこんな時間…。

夏はね、本を読みたくなるんです。

学生時代はよく本を読む子でした。
ほんとに!
ほんとですってば!

でも最近全然読んでなかったなぁ。。。

そう思って本屋さんにふらっと寄ったら、読書家の血が騒いだ。

いや、ほんとにっ!!

夏休みの宿題って、よく「読書感想文」とかあったでしょ?
あれ、すごく嬉しかった。
夏休みの宿題の中で唯一好きな宿題でした。
読むのも好きだったけど、書くのも嫌いじゃなかった。

夏休みの宿題。
読書感想文。

なっつかしいなー!

今日は本屋さんにどれくらい居座っただろー…。
でも結局買ったのは一冊だけ。あははー

高校生ぐらいの頃から私の中では密かに「名作を読もうフェア」が開催されていて、(←ちなみにまだ継続中)
太宰さんとかヘッセさんとかの本を読んだりしてみたんですが、

「罪と罰」に手を出したのがいけなかった…。

上下巻、思い切って買ったのに、いまだに読み切っていない…。

だってあれ、私まで頭おかしくなっちゃいそうになるんだもんよー!!

昔の作品ってそういうの多いですょね…。
さっぱりっていうよりは、どろどろ〜な感じの…。

でもあの頃よりも少し大人になったはずなので、また挑戦してみようかなー、なぁんて。

今日買ったのは、その「名作を読もうフェア」の一環で、

『ロミオとジュリエット』!

しぇいくすぴあー!

うふふふふー。
戯曲に手を出してみました。

映画は何度か観たことがあったけど、文字で読んだことなかったなーと思って…。
古い方のロミジュリの映画は、ジュリエットがかわいすぎてキレイすぎてもぉー終始釘付けでした。
反対にあのロミオはぶっちゃけ私は好きくないです。
あははー!

ちなみに本の感想はね、本当に舞台用のシナリオなんだなーって感じで、舞台を想像しながら読めて楽しかったです☆。
でもこういう戯曲とかを読んでると、一応私の中にもあるらしい役者魂のようなものがうずうずしちゃって、声に出して読んでみたくなっちゃうんですょー。
だから厄介。笑。
読むことよりも演じることの方が楽しくなっちゃうからにゃー。
…にゃー…?
…私、眠いんだなきっと…。

ぅおぅ!
いつのまにか外が明るいじゃないかぁぁぁ!
私はなんでこんなに長い文章を携帯で打ってるんだー!?
こんな事ならめんどくさがらずにパソコンつけた方が早かった…ぅぁぁん。

おっ
おやすみなさいーっっ!

知ってましたか!?

ムヒを買うとね、アンパンマン的な何かがおまけでついてくるんですよ!!

もう何年も前から、毎年おまけがアンパンマン。
すばらしい!!

…あ、毎年はやってないかもしんない。

数年前のアンパンマンスタンプは秀逸でしたぁぁぁ。

さっ
さすがに毎年おまけのアンパンマンを集めているわけではありません!!
が、今年はなんだか久しぶりに見つけて嬉しくなっちゃって購入。
去年はウナコーワに浮気したのです。

で、
恥ずかしさよりも、ゲットした嬉しさが勝った結果、このアンパンマンは私のかばんにいつもくっついてます。
いいよね別にかばんにつけたって。ね。
かわいいんだもん。ね。

ドキンちゃんとメロンパンナちゃんもあって、どれにしようかムヒ売り場の前で迷いまくった結果のアンパンマン。

だってアンパンマンがムヒ持ってるんですよ!?

ミラクルー!!

 ピンぼけー。

『CNC』というテレビ番組が大好きです!!
『CNC』!!
『チンパン・ニュース・チャンネル』ですよっ!
今日も激おもしろかったー☆☆☆
私、司会のゴメス・チェンバリンさんの大ファンです!!
ゴメスかわいすぎ!ゴメス自由すぎー!!
でも10分番組だから、いつも気がつくと終わってる・・・。
ちなみに、合言葉は「ごもごもごもごもごもごも、ごもっともー!!」ですょ。
いいなぁゴメス。
はぁん☆。




このまえね。

大学時代に同じクラスだった友達に再会したんです。
スタジオで・・・!
その友達は短大卒業後にカメラの専門学校に行って、今はカメラマンさんのアシスタントをやってるそうです。
かたや、私は声優さん。
「あれっ、私たち保育科だったよねぇ」みたいな。。。笑。

今はあの頃とは全く違うことをやってる二人ですが、
私もその友達も、自分で選んだ道を一生懸命歩いています。
いろいろ探して、悩んで、一番好きなことを選んだからね。
ちょっとやそっとじゃ揺るがない。
本当に不意打ちの再会にお互いビックリでしたが、でもなんだか感慨深くて、うれしくなっちゃって。。。
私も負けずにがんばるぞ!って、思いました。
本当に、また会えてうれしかった☆。

よーし、がんばるぞー!!

キャラホビ終わりましたー!
遊びに来てくださったみなさま!
ゲストさんとして出演してくださったみなさま!
本当にありがとうございましたー☆!!

IRFのサイトで早速番組を聴いて下さった方も、ありがとう♪!
まだの方は・・・これからですよね!?
これから聴いてくださるんですよね!!?
ぜひよろしくちゃんです!!笑。

かく言う私もまだ今日の分は聴いてないデス。
だって私ったら。。。
鷲崎さんとは初対面やっちゅーのに。。。
ししししつれいぶっこいてごめんなさいでした!
ステキにノリがいい方だったのでついつい。あははー!
でも本当に楽しかったです!ほんとに!
おかげで得意の人見知りをせずにすみましたっ。
お世話になりましたーっ!

きのう、隼人さんにもかなりの失礼をぶっこきましたが、まぁ。。。
隼人さんは前からのお知り合いだからだいじょうぶ☆
なぁーんちて・・・。てへぇ。
お、お世話になりやしたっっ!


今日はねー、実は自分の出番のちょっと前に会場に行って、いろんなブースをのぞいてきたんですよー☆。

今日一番私の心をそわそわさせたもの。
ダンボールで出来てて、この中に入って遊べたりしちゃうんですよ!?
ガチャピンの腹の中でぼよぼよ飛び跳ねるやつ(←ひどい説明だ)
も、かなり気になりましたー。
が、どちらも小さいお子様限定・・・。ひでーや!


牙のコスプレー!
発見して、まりなちゃんにメールだ!と思って、お二人にお願いして写メらせて頂きました☆。
「ブログに載せちゃってもよいですか?」って聞いたら快くOKしてくださいましたー!
ありがとうございました!
お疲れ様っしたっ!


さて。
今日わたしが髪の毛をくるくるふわふわにしてみた理由を聞かれてもいないのに説明しよう。
それはだね。実はだね。
きのうね、会場に着くまでは、右サイドの髪も左サイドの髪も完璧におとなしくしてくれていたんです。
でも。
収録が終わってから鏡を見たら、
・・・右サイドだけ外側にはねとる・・・!
と、愕然となったわけであります。
で、「右だけはねるんだったら今日はいっそのこと全体的にくしゃくしゃにしてしまえ!」と、思い立ちまして。
そんな理由でした。きゃ☆。
なので、お風呂に入ったらすっかり元通りー。
でも女の子なら一度はふわふわパーマにあこがれますょねっ。
いつか、髪びろーんって伸びたら、くるくるふわふわなパーマをしてみたい。
びろーんって伸びるまでにどれくらいかかるだろう・・・。

…伸びる前に私が挫折する方に一票。
ぅわん。

すっごいたのしかったーぁぁぁ!!
やっぱいい!いいですよ!!
こういうイベントは夏らしくて楽しくてお祭りで…♪いいですね!!

というわけで、キャラホビ2006、行ってきましたょ☆

IRFのサテライトブースにて、「ウィ・ラブ・インターネット・ラジオ」と題されたラジオ番組を収録しましたっ。
ゲストはキャラホビに遊びに来たお客さん!
しかも、ガラス張りのブースの中、みなさまの前での生収録!!
しかもしかも、収録後すぐにインターネットにアップ!!!
配信は8月25日までですので、それまでならいつでも聴けちゃいます~。
私も帰ってきてから自分のパートをしっかり聴きましたよ☆。
本当にもうアップされててなんだか感動したーっ。
なんかねー、ステージ上での公開録音ともまた違った感じで・・・
「なんだこれすっごい楽しいー!!!」と、終始テンションがマックスでした。あははー!
私、番組中すごく笑ってましたねー・・・てへ。
だって楽しかったんだもん!
じゃー仕方ないか!!

明日は4番目の回、15時から、鷲崎健さんとおしゃべりします☆!
明日の4番目・・・
って、まさかもしかしてもしかしなくても・・・トリですか!?
ぎゃーす!今気がついたっ。
・・・まぁ、そういうことは深くは考えずに。ねー☆あはははは

とにかくっ、
明日もみなさんに楽しんでいただけるおしゃべりを目指します☆。

会場に来れなかった方はぜひ『Internet Radio Festa』のサイトで聴いてみてくださいねー!

さて私は今、かなちんと森さんのパート1を聴き終えました。
これからパート1と4を聴きますぞー。


控え室から写したIRFのふうせんー♪
・・・ふうせん・・・?

あしたも楽しみ☆。

明日は幕張!
明日はキャラホビ!

明日はインターネットラジオフェスター!!!!!

早いもんです。
まだまだ~なんて言ってたらもう明日です。

明日の服どうしようかなーっ♪と、うきうき考え中。
ぬー。決まらん!

明日・あさって、キャラホビに行く方はぜひIRFのサテライトスタジオにもふらっとお立ち寄り下さいなっ☆。

そしてそして…やる気いっぱいの勇者どのは、ぜひ我らと一緒にブースの中でおしゃべりをしようじゃないかー☆!
なんかね、当日スタッフさんに声をかけると、番組に参加できちゃうっぽいですよー♪。
大丈夫!いじめたりしないから!
だいじょーーーーぶ!!
いやいやホントに、気軽に楽しくおしゃべりしましょーょ♪ね!
楽しみにしてマス!!
うきうきー☆☆☆

ちなみにわたくし阿澄は、明日は13時から、あさっては15時から出現しますっ。
わたし、何しゃべるんかなぁ。
どきどき。えへへぇ。

今日は晴れまくりでしたー!

暑いのはイヤなんだけど、今日みたいな夏らしい空気は嫌いじゃないです。
夏の晴れた日って、景色がキラキラして見えます。

しかし暑い!
暑すぎる!!
暑いのはやだー!!

でも夏らしくてちょっと嬉しい。

…どっちだ!?
…どっちもだー!!

夏はあっというまに終わっちゃいますからねー。
たくさん楽しんでおかなくちゃ。


あのね。
昨日、小森まなみさんにやっとこさお会いすることができました☆.。.:*・°

まさか同じ事務所になるだなんて思ってもみなかったです。

実は以前、福岡にいた時に私がやってたラジオ番組に、ゲストで出てくださったこともあって。。。

昨日はたくさんたくさんお話できました。
本当に本当にステキな方でした☆。

イメージとか固定概念とか、そういうのって押しつけになっちゃうからできるだけ考えないようにって思うんですけど、
でもね、すごくすごく、ラジオから聞こえてきてた雰囲気、お声、優しさがそのまんまだったから、
ただもう素直に、うれしくなっちゃった。

縁ってふしぎですね。
そしてステキ☆。
私また、ステキな方にめぐりあうことができました。

うん、
大事にしよう☆。

きのうのディズニーランドね、
すっごいすっごい楽しかったぁぁぁぁぁ。
もう、ねっ、・・・楽しかったぁぁぁぁぁ☆。

かめちゃんといぐちとあたし、おバカ3人組ではしゃいできました!!きゃー!

しかしやっぱり、めちゃくちゃ人が多かった。。。
でも大好きな友達と一緒だと、待ち時間も全然平気なのね!すごいね!
私ね、たくさん並んで待ったりしなきゃいけないのはヤだなーって思ってたんだけど、60分待ちとかでも本当にあっという間だったもん。
ふふー☆。

私は3・4年前に一回行ったきりだったので、どこに何のアトラクションがあるとか全然わかんなかったんだけど、かめちゃんが詳しくて・・・!
さくさく歩いていく姿が頼もしかったです。
でも夜になって暗くなっちゃうと、ふと気がつくと二人がいない!って瞬間がたくさんあってドキドキでした。
うっかり迷子になるかと!。
・・・23歳がディズニーランドで迷子・・・おそろしい。ひぃ。


ビッグサンダーマウンテンでね、私の隣がいぐちだったんです。
かめちゃんはジャンケンに負けたのでシングルライダー。ぷぷ。
いぐちはずっとぎゃーぎゃー叫んでるくせにつかまらないでぶらんぶらんしてるから、そっちの方が気になっちゃって、途中からはもう私が叫ぶどころではありませんでした。
降りてしばらくは笑いすぎで腹筋が痛かった。。。


そうそう!
耳を初めてつけましたよ!
耳を!!
バンビの耳をぉぉぉ!!
なんか恥ずかしいょーって思ってたけど、いざ付けてみるとすっごい嬉しくなっちゃて、なんかもう、マジカルだった。(?)。
しかしアフター6でただでさえ時間があんまり無いっていうのに、耳選びに30分を費やした私たちはやっぱりおバカだなーと思いました。てへ。


うーん、しかしね。
帰ってみてみると、まともな写真が一枚もなかったんですよね。
こんなの、とか
パレードの、ケムシみたいなやつ。
後ろからとりあえずな感じでパシャリ。しかもブレてる。
・・・まともに撮る気なかっただろーっていう撮り方・・・笑。

二人の写メも撮ろうと思ってたんだけど、
 なんだコレ。。。

えっと、一応左がいぐちで右がかめちゃんです。
パーク内のいたるところで、冷たい水が霧みたいになってぷしゅーって出てるんです。
その霧の中で遊ぶ二人・・・なんですけど・・・
この写真では、もはやここが夢の国ディズニーランドなのかすら不明・・・。

たのしすぎてっ!
はしゃぎすぎたっ!
・・・てへー。


家の近くの駅に着いた途端に雨が降ってきて、つくづく自分の晴れ女パワーに惚れ惚れしました。笑。
帰ってからはばたんきゅーでしたー。。。
でもめちゃくちゃ汗をかいたので、お風呂だけは頑張って入った!

また行きたいなぁー。また行こうねー!
ふへへぇ。たのしかったぁー☆。

私の晴れ女パワーは凄まじいと思います…。

私、能力者か何かなのかもしれない…と本気で考えたくなりマス。

だって…
だって今まさに、夢のディズニーに来ているんですものー☆☆☆

びんぼー人の味方、「アフター6パスポート」ばんざいっ!

晴れ女パワーばんざぁーーーい!!!

舞浜に降り立っただけでテンションマックスですうへへへへ。

人生二度目のディズニーランド♪

よっしゃ遊ぶぞー!!


おうちの近くに、すっごい花が咲いてるんです。

大きな花なんだけど、昼間は下を向いて、しぼんでる。



でも夜になると、ぱぁーって、それぞれの花がそれぞれの方向を向いて、元気に咲いてるんです。

この写真じゃわかりづらいかなー。。。

この花の名前、なんていうんだっけなー。
ずっと前、誰かに教えてもらった気がするんだけど・・・
うーん。思い出せない。

この花に夜出会うとね、すごくキレイでいつも見入ってしまいます。
なんだか不思議な魅力のある花で。。。
ほんとにキレイ。
息をのむ。

でも、晴れた日の夜のほうが元気みたい。
今日はあんまり元気が無かったなぁ。


しかしこの花・・・
民家の玄関の前に咲いてるんですょ。
ひとんちの前で、立ち止まって、じーっと見入ってると、、、
、、、しかも私きっと口があいてる、、、

私、変な人みたいだ!
うへへー。

行きたかったのに。
今年こそは行くんだ!と思ってたのに。。。

きのうね、かめちゃんとかなちんと一緒に、私もコミケに参戦する予定だったんですょ・・・?
でも昨日に限って、少し体調を崩しちゃったみたいで。。。
うぁぁぁぁぁん!
大事をとって、昨日は一人おうちでお留守番をしておりました。
ほんとに念のための休養で、そのおかげで今日はいつも通り元気元気なのですが。。。
誕生日翌日に早速ガッカリでしたー。ぅぁ。
つ、次こそはっっっ。
次こそはぁぁっ!
次って、冬ですよね?
わくわく。



そして!
あったかいコメント、本当にありがとうございました☆!!
すごくすごく嬉しくなっちゃいました。泣くかと思ったー。
たぶん何回も見直してにやにやへらへらしちゃうと思う。へへ。

そう、いろんな人からお誕生日お祝いメールも頂いて。
私あーいうの嬉しくて、つい保護っちゃうんですよねー。
なのでどんどん保護メールが増える。ふえるふえる。
どしたらいいんでしょうね。。。えへへぇ。



前:ちぃちゃん、後:しろちゃん。
ママが写メって送ってきてくれましたー☆。
かわええ。かわいすぎるっ!
ふかふかー

阿澄佳奈、23歳になりました!
お誕生日ありがとうございます!!

今まで出会った全員、みんなみんなに、
ありがとうございます!!!


これまでの人生のどこかで出会ってきた、長いつきあいだったり短いつきあいだったりする、心から愛しいひとたちへ。

「家族」とか「友達」とか「仲間」とか、そういう言葉でくくられはしますが、
そんなくくりとは関係なく、みんなのことが等しく愛しいです。

だって、あなたがいなかったら、今の私はいない。
一人だって欠けてたら、今の私にはなってないもん。
本当に!
絶対そう!!

みんな、みーんなのおかげで、私が今ここにいる。
今の私が、今、ここにいます。

いろいろあったりもするけれど、あたし今、本当にしあわせです。
みんなのおかげで、すごくしあわせに毎日を生きている。

ホントに本当にありがとうっ!

お誕生日、ありがとう☆。



なんてゆーか、誕生日って心が改まる気がする。。。
・・・改まるっていうか、うーん、
シャキっとします。ね。
さてー!
またひとつ大人になったぞ!
ステキな人になれるよう、日々成長していきたいです。
そして、たくさんの人と関わりたい。
たくさんの人と、一緒に生きたいです。

本当にありがとう。
阿澄佳奈、まだまだ半熟者ですが、
これからもよろしくお願いしやす。
うっす。

てへへ。

『妖怪大戦争』、怖すぎて直視できなかった・・・
妖怪こわ!!
映像がこわ!!
ぎゃーす!!
でも主人公の男の子はすごいですね!。
神木隆之介くん?
若いのに偉いなー。


さて。
今日からコミケ!ですよね!!?
すなわちっ
『アクエリアンエイジ生誕7周年記念ドラマCDつき限定BOX』の、
先行発売日ぃー☆!
ドラマCDききたいききたいききたいききたいききたーーーーい!!
実はまだ聴いてないんですよ。。。
すっごい楽しみ。
どんなふうになってるんだろー。
どきどきどきどき。
そっか、新しいカードも出てるんだよね!?
わわわわたしもビッグサイトへーっっ


美晴ちんカードだけはゲット☆
これ見た時すっごいすっごい感動した!!
私の落書きみたいなサインが箔押しされた、美晴ちんのキラキラカード。。。☆うきゃぁ!
もっとサインっぽいサインにしとけばよかった。。。
でもわかりやすい・・・でしょ?
ね?
ですよね?
ねー?


そして、明日はマイバースデー。
うひゃはー♪

すごくいい月が出ていましたー。。。
今日、満月ですよね?
うすぼんやりしてて、ほんとにキレイ。
満月を見逃すと、ひと月ぶんガッカリします。
ついつい見とれて上を見ながら歩いてたら、おじさんにぶつかりそうになって、変な顔をされてしまった。
ごめんよおじさん。。。


そして今日は事務所でまたまりなちゃんに遭遇した!!
なので、
まず事務所でだらだらお喋りをして、
事務所の方が買ってきてくれたお菓子とまりなちゃんが買ってきてくれたチョコレートを食べながらゼーガペインを見て、
七時ぐらいに外に出て、ふらふら歩いて、
ファミレスに行って、夜ご飯を食べて、
またいろいろいろいろお喋りをして、帰ってきました。
今日は何時間ぐらい一緒にいたんだろう。笑。

まりなちゃんはね、すごいですよ!!
えっと、なにがって、えっと、ギャップが!!?
ぱきぱきしてるし、しっかり者だし、えっと、ジェントル・・・?だし、
なんかねー、一緒にいると、たのしい。。。☆

あれ・・・これは・・・恋・・・?

ぶはー!!!笑。

そしてこりゃまた面白いことに、私とまりなちゃんって本当に正反対の人間みたいなんです。
こんだけタイプが違うと話も合わないんじゃないかと思うけど、
でも不思議なことに何時間でも一緒にいられちゃう。
・・・ぷしぎー。
たのしかった♪。


うぉ。
寝なければ!
おやすみなさい!

玄米フレークシェイク。
byモスバーガー

大好きー☆.。.:*・°

むしろ愛です、愛☆.。.:*・°

でも抹茶小豆しか食したことがありません。
抹茶小豆を初めて食べたその日から、
抹茶小豆しか食べたことがありません。

確かもう一種類あるんだょ?。えっと…
…グァバなんとか。

いつかグァバなんとかにもチャレンジしたい!。

…でも今のところ私は抹茶小豆のTrico…あ間違った、虜なので、この呪縛を解くのはとても難しいと思われます。
残念だったなふはははは。
まぁ気が向いたら食べてみようじゃないかふはははは。

ぅひゃぁん
でもやっぱ抹茶小豆だよー
らぶー☆.。.:*・°


…今朝方、すっごく怖い夢をみました。ふあー。

しかもその夢が一話完結モノで、終わるまで目が覚めなかったもんだから、

…寝坊した…。

まっ、間に合ったけどねっ。
ちゃんと予定してた電車には乗れたけどねっ。
でも出かける用意をする時間が全然なかったっす…。ぬぉー。
起きて30分くらいで家を出た…。
私にしては奇跡的なタイムです。

その夢ってのがね、なんか、私はもともと悪い仲間とつるんでて、でもわけあって一人そこを抜け出すんです。
で、彷徨ったあげくたどりついた場所が、こりゃまた最悪的に悪い組織で、裏切られるわ逃げなきゃだわでもう…散々でしたょぉぅ。ぅぅぅ。

結局もとの仲間のとこに戻って、「私…きっとこれでいいんだ…」的な曖昧な感じで終わる。
びみょー!!

一体私の頭はどうしちゃったのでしょうか…
今度は何の影響をうけたっていうんだぁぁぁ。

そんなハードボイルド系な作品、最近見てないと思うんだけどなー。

ぷしぎ。


いつのまにか告知でてたーっっ

っちゅーわけで、
8月19・20日に幕張メッセで行われる「キャラホビ2006」に阿澄、出現します☆
・・・出現?笑

詳しくはこちらをご覧下さいっ↓↓↓

『Internet Radio Festa 2006』

なんかねー、ラジオ的なことをするんですって!。ふふ。
すっごい楽しみー!!
ラジオっ子な私としてはかなりワクワクなイベントです。
ここはひとつ、知的でエレガントなトークを、
・・・たぶんしない。あはー!
とにもかくにも、楽しくおしゃべりしたいです☆。
しかもきっと、収録風景がみなさんから丸見えなんですよねー。
変な動きとかしないようにしなきゃー。
ふふふふふ。
わーいキャラホビだぁー♪
空いた時間にいろんなとこ見て回りたいなー☆
かなちんも一緒だ!愛さんも!!
きぃやぁぁぁぁぁー☆☆☆(←狂喜乱舞)

みなさんもぜひ!
ぜひ遊びにきてくださいー!!
いぇい!!

れぽーと続きます!

昨日一緒に行った子たち☆↓
かなちん!

かめやん!

本当に本当に楽しかった!!
一年に一度は行くべきですな!
すっごい大興奮でした☆。
「花火が上がる時のあなたの歓声は気がぬける」と言われました。
私そんなに変な歓声あげてましたか。。。てへ。ごめんよ。


ゆかた!がんばって着た!!

このゆかた、かなり前に買ったものなので、ちょっと絵柄が幼くて恥ずかしい。
実は福岡でラジオやってた時に、イベントで着たことがあります。
だからもしかしたら見たことある人が・・・いるかも?いないかも?
しかしたまには良いものですな!ゆかた!
2年ぶりぐらいに着たー。

久々にポニーテール☆。
ゆかた→うなじを見せなきゃいけないという義務感にかられて。。。
浴衣の柄もひまわりだから、髪飾りもひまわり。
この写真では・・・ちょこっとしか見えないですね。へへ。


また行きたーい!
花火見にいきたーい!!
そうそう☆今年は私の誕生日の日にも花火大会があるんです!
わっ・・・わたしのために!?
私のために花火大会が催されるのか!!?
・・・んなわけはない。苦笑。
人ごみには辟易しますが、でもいい!行くべき!
みなさんも是非☆。

以上!
レポートおしまいー
うひゃひゃー

もう、ね!
すっごいすっごい楽しかった☆!!

きのうみたいにちゃんと花火を見に行ったのってすごく久しぶりだった気がするー。
19時から花火がどーんどーんって始まったんですけど、
小さい子らが花火の音に驚いて「こーわーいーぃぃぃ」って一斉に泣き出したのが、かわいくておもろかった。笑。

きのうは幸いにも、花火が本当におっきく、ちゃんと見える場所で、ゆっくり見ることができたので、たこやきとかかき氷とか買って雰囲気を堪能しましたよ♪。


花火って、あんなにキレイだったっけ。。。
こっちに向かってくるみたいに見えて、花火に吸い込まれちゃいそうな気がして、
なんかすっごく不思議な気分になった。


花火って、あんなにおっきい音がするんだったっけ。。。
打ち上がるたびに空気が震えて、心臓をくすぐられてるような感じがした。

確かにその雄大さ・壮大さに感動しているんだけど、
ふと、せつなくなるのは何故なのでしょうね。
一瞬で消えてしまうから?

でも、あれだけのものならば、一瞬も一瞬ではない、というか。。。

花火師さんってすごい。
すごく素敵なお仕事だと思う。
花火を見ると、花火師さんになりたい!っていつも思っちゃう。
じつは本気であこがれてた時期があったんです。。。ふふ。
でも今は声優さんをもっともっと頑張りたいので、うーん、、、晩年に?。うーんそんなに簡単にチャレンジできるもんでもないよなきっと。。。
本当に大変な職業だとお聞きします。
それこそ職人技だもんね。何年も修行するんですよね。
すごいなー。。。すごい。
あれだけの人を魅了するものを、自分の手で、つくってるんだもん。

かっこいい。


うむ
なんだか長くなっちゃったので二回に分けるです!
へい!

浴衣を着た!

よくがんばった私!!

でも既にボロボロな気が…。笑。

今から花火大会にいくんす!
花火だょ花火!
夏ですね!!
いやっほぅ!

実はあの子たちも一緒なのですょ♪
現地集合です。
ぅー…電車が混みまくりんぐ…

わくわく。
たのしみだ☆

私…
ゲームって、あんまり慣れてないから…

どこでセーブすればいいのか、とか、
いつやめればいいのか、とかが、

わかんないー…。。。

そして、気がついたらこんな時間…。泣。

私はこのまま一晩プレイし続けるのでしょうか…?
ぬぅ…

実はなんだか最近テレビの…あの、コード差すとこの調子が悪いっぽくて、
GA�、しばらくお預けだったのです。
固定してみたら復活したんだけど…

だからこそ余計…
やめらんないーぃぃぃ。

眠いのはたしか。
でもやめらんない…

だれか私を止めてあげてくださいぃぃぃ

ねむぃー

でかい!!!

私でっかくなっちゃったー!!

鞄もおっきい!

きゃっ☆
おもしろおもしろー
きゃっきゃっ

ずーん。
って感じ!

ずーん。


マイまくら。
と、わたしの手。



かわいー!と思って何ヶ月か前に衝動買いしたのですが、もうぺちゃんこになってきちゃった。
テンピュールとか低反発とかってやっぱり寝心地いいものなんでしょうか。。。?
「え!まくらにこんなにお金かけるの!?」
って、びつくりするぐらい高いやつとか、ありますよねっ。
やっぱり違うもんかねーぇ。
特に不眠に悩んでる、とかではないのですけど・・・。
むしろ眠るのは得意です。特技です。
でもイイ枕に興味があるっ。
あ、でも今のぺちゃんこ枕でも普通に眠れてるんだから、もしイイ枕に変えたら、私はどんだけ眠り続けちゃうんだろー。。。
おふとんから出なくなっちゃう?ふふふ。

それにしても私の手って。。。
不恰好だなー!
ふへへ。ちっちゃい。
思わず自分で笑っちゃう。ふへへ。
子どもの手みたい。ふへへへ。

おふとんだいすきー

これね、高校生の頃からのお気に入り飲み物なんです。

「ぶどうこんにゃく」。

「アセロラこんにゃく」もあるんですよー、確か。
あれ?りんごこんにゃく、だったかな?

前はねー、名前がちょっと違った気がする。
漢字の「蒟蒻」、が名前に入ってたような…。
…もしかして別商品かな?。

私が通ってた高校の食堂の自販機で売ってて、
毎日のように飲んでました☆笑。

あー、うめ味がなつかしぃー。
ちなみにうめ味は私の高校では賛否両論でした。
私は賛成派。
おいしかったんだけどなー。



今日帰ってくるとき、空に赤っぽいオレンジっぽい半月が浮かんでて、なんかドキドキした。


今スプキャンのラジオを聴いてます!。
BabeeさまとFrankenさまのお喋りって、なんだか聴いててほのぼのしますね♪ふふふー。
それにしてもFrankenさま。。。サッカーのお話をしてる時、すごく輝いてる気がする。ね!
ラジオドラマももう8回目かぁー。
一話につき前・後編に分かれてるから、なんだかもうだいぶ放送してきた感じだー。
・・・どうなるんだTrico!どうなってくんだー!!
ぜひ、生あたたかく見守っててください☆。


髪が伸びてきた。。。
どうすればいいでしょうか。。。
短くするとやっぱり伸びるの早くなる気がするよぅ。
そして黒くしたい欲がふつふつと・・・。
どうしよう!
でも夏のうちは茶色のままにしとこうかなぁ。
でも黒くしたい!
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



しろちゃんとちぃちゃん。
ふたりは親子です。
暗闇でほとんど見えないけど。。。

宝くじっっ!

サマージャンボ!!!!!

今日までだったんですよね!?

うぁぁぁぁまた買わなかったー。

いつも興味津津で、買おう買おうと思ってるのに、
いまだかつて一度もチャレンジしたことがありやせん。
だっていつの間にか終わっちゃってるんだもん。

今年のサマージャンボこそ!と思ってたのにぃ!
きぃ!!

パパが何枚も買ってははずれてたのを見て、子どもゴコロに「お金がもったいない!」と前は思ってたけど、、、
いやぁ…やっぱり…
あこがれちゃいますょ。ね。

一獲千金☆.。.:*・°

んなウマイ話はないとわかっていても!
これがきっと大人のロマンってやつなのですな!!!
と、買ったことないのに力説。

でも私、一回買ってダメだったらもう買わなさそう。
堅実派だからね!!
ここ力説しとかなきゃ。
堅実派だから!ね!!


暑くなったかなー?と思ったら、今日はなんだか肌寒かった…。
夏はお店に入るとうっかり冷たいものを頼んでしまいますが、
そこをグッとこらえてあったかい飲み物を頼むのです。
飲食店ってどこも冷房ききまくりだからね!ぷんすか!!

というわけで、ロイヤルミルクティー。


公園で☆。

おしろいばなを見つけました。

小さい頃、よく摘んで遊んでたなー。…ゴメンナサイ。

咲いた花は、下の写真みたいにパラシュートにして☆。
…電車の中でなにをやってるんだ私。ふふー。

種になったやつは、割って、「おしろい」を取り出して…

取り出してどうするってわけでもないのですが、真っ黒い種から真っ白なおしろいが出てくることがとにかく楽しかった。笑。

ふあー。
いつのまにかうたた寝しちゃってました。
変な時間に寝ちゃった…&目が覚めちゃった…。
夜眠れなくなっちゃうよー。

いや、もう夜なんですけどね。うん。

日付も変わって、もう八月ですねぇ。
さぁー夏だ!夏ですよ!
たのしまなくちゃ☆。

でもとりあえず今日は…
もう一回眠れるように努力しよう。

ぬぅー。