阿澄佳奈のブログです。

野球でよく聞く「うちゅうかん」って、
「右中間」・・・!?
・・・だったんですね!!!
はぁー。。。
へぇー。。。
てっきり「宇宙間」だと思い込んでいた。。。
なんかほら、あっちの宙に向かって飛んでけー!・・・みたいな意味合いで。。。
え?「右中間」、ってことは、右の中間あたりに飛んでけーって意味ですかぃ???
ほほー。
今まで信じて疑わなかった私も私・・・だけど、「宇宙間」でもなんとなく伝わりますょね・・・?。
・・・伝わらない?
・・・えへ。
さっき何気なくテレビを見ていて知った衝撃の新事実。
ジーコ監督の「ジーコ」が本名じゃないって知った時ぐらいビックリだよー。はぁー。
まだまだ知らないことがたくさんありますなー。
ほへー。


そだっ
梅雨!関東も明けたらしいじゃないですか!!
やっとこさ夏ですねー☆!
暑いのはイヤだけど、夏が短くなっちゃうのもなんかイヤ。
我ながらなんともワガママな意見です。ふふ。
そうそう、
今日は新宿駅にかわいいピカチュウたちがうようよしてましたょ☆。
スタンプラリー、ですかね?
夏休みっぽくてよいですな!
子どもらがかぶってたあのピカチュウ帽子って、スタンプラリーしなきゃもらえないんかなぁー。
かわいかったなー♪。
写メ撮りたかったけど、さすがに見ず知らずの子どもを勝手に写メるわけにもいかず、「撮らせて下さい」と頼むわけにもいかず、
結局じとーっと眺めるだけにとどめて帰ってきました。へへ。
スタンプラリーかぁ。。。
なんか懐かしい☆。


先日お話した、あたしのガンコな髪の毛(右サイド)。

 ぱじゃまー。

梅雨があけて湿気が少し減ったら、この髪の毛ももうちょっと素直になってくれるのかなぁー。
梅雨って、もう九州の方はあけてるんですよね?
今日ママから「いい天気だよー」ってメールがありました。
うーんでも梅雨明けしたらしたで、暑さとの戦いの日々かぁ。。。
っていうかもうすでに暑いし!
夜はまだいいですけどねー。
むしろこの時期の夜の空気は好き。
なんか、ちょうどいい。
夜のお散歩とか好きなんだけど、なんか最近は怖くてできません。
物騒な世の中・・・。やだなーもう。



演技について。

最近、毎日、一日のうち半分くらいは、いつもぼやーっと考えている気がします。
夢の中でもそんなかんじ。

私が喜怒哀楽の中で一番苦手なのは、「怒」、なのかな、と思う。
実体験で「怒る」ことって、あんまり無い気がするんです。
・・・あっても忘れてるだけかなー。
本気で怒るっていうことがどういうことなのか、わからない。
役になりきることで、その役がもつ「怒り」の感情の流れを理解できることもあるかもだけど、、、うーん。
できれば私自身も「こんな感じ」っていう感覚だけでも持っておきたいんだけどなー。
でも感情って、作為的に作り出せるものではないでしょ?。
それに・・・誰かに対して本気で怒ったり、って・・・できれば、したくないし。。。

やっぱり「怒」はニガテ。
演技においても、、、実生活においても。


「怒る」って感情以外のことに関しても、
演じることって、本当にすごくすごーく奥が深い!
探っても探ってもまだその奥があって、きっとその全てを理解できる人なんていないと思う。
ずっとずっと、毎日勉強。
うーん。そう言うとなんだかすごく大変っぽいけど、
でもそれは、行く先々で常に新しいことが待っていて、それらに出会っていけるってことでもあるので、
それはそれで楽しいんです。すごく楽しい。
だから、たくさんたくさん、勉強がしたい。
つまずくこともあるけど、学校で習ってきたどの教科より、すごく楽しい。
やればやるほど、どんどん楽しくなる。
勉強が楽しいってすごくイイコトですよね☆。
うーん。私はしあわせ者だなー。
出会えたことに感謝しなくちゃ。

なんかすごい長文になった。あは。

がびーん!!

そっか!
夏休みか!!!

なんか楽しげな若者が多いと思ったら、

やつらはもう夏休みなのか!!!!!

むきぃーーーーー!!

と、怒る理由も妬む理由も特にないのですが、
やっぱり夏休み中の若人ってのは…うらやましいのですょ。
うらやましい限りなのですよっっ。
…私もつい先日いただいたばかりなのにな。
ゼイタクものー!。

そっかもう8月になるのか。。。
あー花火大会の季節ですねー。行きたいなぁー。
おっきい花火を観に行くのもいいけど、ちっちゃい花火を自分たちでパチパチやるのもステキです。
ふあー。プールも行きたいー。
海も好きだけど、じつは苦手。
なぜならばっ!
海にはくらげがいるからだ!
誰がなんと言おうと!

海=くらげ!!

いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

私はさされたこと無いんですけどねー。
おねーちゃんとパパがさされてたのを見て以来、軽くトラウマ。
何故すぐそばで遊んでた私だけさされなかったのかは謎。
はぁーん。
海、好きなんだけどなー。

さぁわが友人たちよっ。
誰かこれ見てたら…
遊んで下さい。

うふふふふ。
すっげー私信ですね。ふふ。

更新が二日ぶり?になっちまいましたね…ぅぁん。
ちょっとバタバタしちゃったー。
一日がすぎるのが早いっ!早い早いっ!!
でも阿澄は夏女なので、この夏も一日一日、充実しまくった日々を過ごしたい所存です。
んー、夏だけじゃなくて、毎日そうありたいもんですな☆。
ちゃんと、一歩一歩、きちんと踏みしめて。
心に刻んで。

ね☆.。.:*・°


今日はなんとなくお料理したい気分だったので、はりきってみた。
作ったのは「ゴーヤーチャンプルー」☆。
・・・ゴーヤ?ゴーヤー?
どっちでもいいのかな???
にしても、呪文みたいですよねー。ねー。
「ごぉーやぁーーーっ、ちゃんぷるーーーっ!!!」って、
思わず叫んでみたく・・・なるのは・・・私だけ、ですかねー。
えへへぇ。

でね。
今日はじめてゴーヤというものを料理したのですが、
すすすすすごいね!ゴーヤーすごいですね!!
そっかー。瓜だもんなー。かぼちゃとかも仲間なんだもんなー。
こんな↓。
中のワタとかタネをスプーンでぐりぐりして取るんですよー。

そんで、ぐりぐり後に切ってみたら・・・こんな↓。
この量は・・・キケンな予感。

んで、出来たのが、こんな感じ☆↓。
そして結局作りすぎる私。。。泣。

ちょっとぐちゃってして見えるけどっ、でも食べてみたらおいしかったんすよ!。大満足☆☆☆!
初めてにしては上出来だー♪!ふはははは!

でもね、お料理してる最中に右手のおねーさん指を包丁でさくっとやっちゃって、、、
血が止まるまで待ってたんですけど、すぐ止まってくれたんです。だからすぐに調理再開したわけですよ。
そしたら炒めてる最中に傷口がひらいちゃったみたいで。ぅー。
でも炒めてる最中ってすなわちお料理のクライマックスではないですか。ね?
だから止めるに止められず、、、
気が付いたらフライパンの柄のところが血まみれだった。あちゃー。
でも大丈夫!
お料理には一滴たりとも血は入ってない!!!
おいしかったですよー☆。
今度また作ってみよー。


うぅ。おねーさん指のせいでキーボードが打ちにくいー。。。
久々にやっちゃったなー。
・・・ドジっ子アピール。そう、アピールですよ!
決してドジっ子なのではありません。ただのアピールです。
ぅぅ。早く治れー。。。


今日久しぶりにお裁縫をしてみたのですが、
・・・これ↓って人類の大発明ですよね。
すっごい感動したー。



ドラえもんの四次元ポケットから出てきてもおかしくないと思う。
それくらいすごい秘密道具だ!
・・・いや、別に秘密ではないですけれども。
でもすごい。とにかくすごい。
発明したのは一体どこのどなたなのでしょうか・・・。
ノーベル賞とか授与されたのでしょうか・・・っ?。
さすがにノーベルはなくても、、、是非なにか賞をあげてください、偉い人。
だってさ、すっごい簡単な仕組みなのに!
ほへー。すごいなぁー。
ほー。はぁー。
すごいなぁ。。。


さていきなり全然違う話題ですが。

髪の毛がね、はねるんです。右だけ。
右の毛先だけ外側にはねるんス!
どうせなら左の毛先も外側にはねさせちゃおうと思って一生懸命ブローしたりセットしたりしてみるんだけど、
・・・左は左でどうやっても、何をしても、外側にはねてくれない。

このガンコものぉー!!!

うはぁぁぁん。・・・泣。


家の近くの公園でお祭りが☆。



ブレていますがお気になさらず。


なんかね、お祭りが結構本格的で、ちゃんかちゃんか♪って楽器の音とか、踊ってる人たちの掛け声とか、いろんな音がしてドキドキした。
あの楽器とか、踊ってた人たちが着てたお祭り的な衣装とか、なんていう名前なんだろう。。。
あんまりお祭りというものに深く関わった経験がないので語彙が不足して。。。説明しづらいっ。

でもね、今日改めて思ったんですが、
私、お祭りのあの音とか、熱気とか、苦手。。。なのかな?。
圧倒されちゃうっていうか、なんていうか。
お祭りの雰囲気自体は好きなんだけどなー。出店もっ!
なんかねー、いろんな音が鳴ってて、心臓がドキドキしちゃうのが怖い。
そう、「コワイ」って感じちゃう。

そう言えば小さい頃、「子ども会」でみんなとお神輿をかつぐことがあったんだけど、
私はどうしてもみんなと一緒に「わっしょいわっしょい」ってすることが出来なくて、
結局ママの自転車に一緒に乗っけてもらって、列の後ろからついていってた覚えが。。。

うーんなんで怖いんだろー。

でも、焼きとうもろこしは大好き!
かき氷もわたあめもヨーヨーすくいも大好き♪。

うむ。
・・・「御祭り」としての本質的な部分だけが苦手、みたい。


まぁ
楽しめるとこだけ楽しめればいっかー!

結局そんな結論。笑。


『ハチミツとクローバー』の最新刊をっっっ!
今っ!
読み終えましたーっっっ!!


ぎぃやぁーぁぁぁぁぁぁぁ!!!


せつない。。。
せつなすぎるぅ。。。

はぐちゃぁん。。。えぐっ。えぐっ。


いやぁ。マンガってすごいですよね。
漫画家さんってほんとすごい人ですよね。

あーん。ハチクロ、もうすぐ終わっちゃうのかなぁ。
うわーん。
ハチクロ大好きー。

ねむいー。



9巻の初版限定みどりちゃんマグネット♪。
早速冷蔵庫に貼り付けてみたー。うへへへぇ☆。

福岡で仕入れてきたネタ、アゲインです。

場所は博多駅のホーム。
立ち食いソバ屋さんって、よくあるじゃないですか。
それがね、博多駅のホームにはね、
・・・立ち食いラーメン屋さんが・・・っ!?
でもちゃんと確認しなかったので、立ち食いかどうかはわかんにゃー。

そのお店の前に立ってた看板がコレ↓



「ココで美味くて早い博多ラーメンが食えるぞ☆」
・・・と言いたいらしいです。
思い切った看板だなぁ。
いくら駅のホームだからって・・・っ
いくら博多だからって・・・っっっ
しかも結構な大きさ。私の肩までぐらいの大きさはありやした。
・・・博多人、おそるべし。

夜ご飯なんにしようかなー、と思ってスーパーでうろうろしていたら、どうしてもポテトサラダが食べたくなりました。
でもね、ポテトサラダって…作るのめんどくさいじゃないっすか。
じゃがいも茹でて潰さなきゃだし…。うーん。
今日はそんなにがっつり作る気分ではなかったので、お惣菜コーナーでポテトサラダのちっちゃいパックを買って、他の食材もちょちょっと買って、帰りました。

んで、帰って、ご飯の時に食べてみたら、ね。

…やっぱりなんか違う。
私の求めてたポテトサラダとちがーう!!

ちがうのだーーーーー!!!

ぎゃおす。


この前実家に帰った時ママが、ハンバーグの日にポテトサラダも一緒に作ってくれたんです。

お台所でママが料理してるのを見学しながら、
「ポテトサラダ作るのってめんどくさくない?」
って聞いてみたら、
「めんどくさいけどー…だってパパも好きだし、あなたたちも好きでしょ?」
だって。

その時は、「あれー?私ポテトサラダが好きだってママに言ったことあったかなー」って思ってたんだけど、

…そ言えば好きかも。
今日思った。

さすがママだなー。

ポテトサラダ。
今度は自分で作ってみようと思います。


今日はね、まりなちゃんと会ったので、お茶しようぜー☆ってことになって…

結局また何時間居座っちゃったんだろ…。あは☆。
いつもなんでこんなに長話をしちゃうんだろねー!?笑。
でもね、気が付いたら外がまっ暗になってるんです。いつのまにか。

ふしぎ!!



写真は、凛々しいしろちゃん。
と、嫌がるちぃちゃんをむりやり膝に乗せてみた図。

…こっちに連れて帰っちゃえばよかった…。
うぁぁぁぁぁー
なでなでしたいぃぃぃぃぃー






チャイナ服、なんですけど…

この写メじゃチャイナ服着てるってあんまりわかんないっすねーあはは!

チャイナ服=コスプレ!?ってことで、なんかポーズ撮らなきゃいけない気がして…左手はキツネさん。

でも腕時計したままなところがまだまだコスプレ魂が足りないですよね!反省。

これ確かねー、イベント用の衣装に使えないかなーと思って買った気が。
でも結局使ったんだっけ…?使わなかったような…

イベント用の衣装ってほぼ自前なんですが、中には普段着では着らんないような服もあって、タンスの肥やしになってるものも…泣。
もったいないー!

うまいこと再利用しないとなーって思ってるんですけどねー。
きっとオシャレさんだったらうまいことコーディネイトできちゃうんだろうなぁ。…さすがにチャイナ服は無理かもだけど。
うーむ。オシャレさんになりたいっ。

そして今気付いたのですが、この写真ほぼスッピンだ。えへへ。
まいっかー。メイクしてもあんま変わんないねーってよく言われるし。
えへへぇ。
泣。


事務所に美晴ちゃんメインな構築済デッキが届いてましたー!!わーい☆!

えっと「構築済デッキ」っていうのは、そのデッキ(50枚くらいのカードの組み合わせ)だけですぐ遊べちゃうようにいろんなカードがちょうどよく入っているものです。…説明あってます?笑。
まずはここから!ってな感じのカードたち、ですかねー☆。

私そう言えば、今まで美晴ちゃんのカード使って戦ったことないかもー…と思ってたところだったので嬉しぃ♪。

いつか美晴ちゃんデッキで戦ってみたい!ぬぉぉ!(←闘志)

でもまだ私一人じゃどのカード入れたら強くなるかわかんないから師匠にデッキ組んでもらおう。
えへへえへへへへ。


ホットミルクの効能について。

私はしばらく大事なことを忘れていました。

地球上で、こんなに私の心を癒してくれる飲み物はない!

それなのにっ!

最近そう言えば飲んでなかったなぁー。

今日、ちょっと疲れたのでひと休みしようと思って入ったお店で、ホットミルクを見つけました。
家で簡単にできちゃうものなので、わざわざお店で飲むのは少々抵抗があったのですが(←貧乏性)
その時は「どうしても飲みたい、これしか飲みたいものが見当たらない!」と思ったので、たのんでみました。

そしたらもうっ
なんか感動した☆.。.:*・°

ホットミルクはね、砂糖かハチミツを入れて飲むのがミソです。
…ミソは入れません。
…当たり前です。

疲れた時とか眠れない時はほんとにいいですよー☆。

でも、たまに飲むからこそ効果倍増なのかも…?。

しあわせ〜な気分になりたい時は是非。
おすすめ〜♪。


いとこのにぃちゃんの結婚式…行けなかったんです…。

結婚式の場所が長崎だったので、ほんとはそれに合わせて福岡に帰省しようと思ってたのですが、ちょっと都合が悪くなってしまって行けなかったーぁぁぁ。

今日結婚式に行ってきたママからメールが来ました。

いとこのにぃちゃんは、嬉しくてずっとにやけっぱなしだったらしいです。ぐふふ。

私結婚式って行ったことないから、今回は行ってみたかったんだけどなー。
写真も送られてきたのですが、花嫁さん、とってもかわいかったです☆。
けいにぃちゃんもカッコいいから、美男美女カップルじゃないか!!!わー!
見たかったなー。
でもけいにぃちゃんの隠れファンとしては、きっとどこか素直に喜べないところもあったりしたかも…。笑。

なんにせよっ
おめでとー☆けいにぃちゃん!&花嫁さーん☆.。.:*・°


こちらはちぃちゃん。
頭の上で新聞を読まれて迷惑そうな顔がたまらなくぷりちーです!!!激ぷりちー!!!君は天才か!?

あぁぁぁぁねこ飼いたいぃぃぃぃぃ


さっきの、すごかったー。。。
なんだったのだアレは???
すっごぃカミナリでしたー。
別に、「きゃー!」ってほどではないんだけど、あそこまでくるとさすがに怖いー。
だってシンバルみたいな音したよっ!?
「どーん!」っていうより、「ばしゃーん!」みたいな。
どっか近くに落ちたりしてないよねー。。。
あれ?でも今は青空が出ている???
まぁ夏らしい天気ではあるんだろうけど・・・
こわかったーぁ。

でもこれから出かけなきゃだからちょうど良く晴れてよかった☆。
あのカミナリの中、外には出たくないよぅ。
あんまり自覚無かったけど、私やっぱりカミナリ、苦手なのかも。。。



福岡空港で撮った写メですー。
飛行中に窓から見える景色がすっごく好き!!
もうすっかり夏の雲になっていて、ホイップクリーム泡立てすぎちゃったみたいな雲がなんだかかわいかったです☆。
夕焼けの頃が一番キレイだと思います。朝焼けもキレイー。
写メしたいけど、飛行機の中って携帯の電源切らなくちゃですもんねー。
デジカメならOKなんだっけ?
そうそう空港での検査の時にね、行きも帰りもピーってならしちまいました。
行きはベルトだったと思うんだけど、帰りはベルト外してたのにぃ。。。なんだったのかいまだに謎。

戻ってまいりましたっ!!
昨日飛行機が羽田に到着した時は雨だったけど、今日はまたすっごい暑さですねー!
外をちょっと歩いただけで焼けちゃいそう。。。

そうそう、
あの・・・アクエリのドラマCDのキャストをね、今知りました。
すすすすすすごいですね。どきどきどきどき。
がんばります!!!
たのしみです!!!



空港でゴリエちゃんをみつけた!
本物みたい。。。今にも動き出しそう。。。
よくできてますねー。

今日は東京に戻る日です。

いま家族と「またね」ってしてきましたー。

私は、空港まで送りにきてもらうのは嫌い。というか苦手。
だから、駅まででバイバイ。

心配ばっかりかけてごめんなさい。

まだまだ子どもでごめんなさい。

本当は私もパパやママの心配をしたいお年頃なんだけど、私はまだ心配できるところにすら行き着いてない。

電車の窓にうつってる私、なんだか情けない顔になっちゃってる。

でも
今できていないことをくよくよ考えてても、一歩も前に進めない。

自分のめざすカタチを実現するために、今できること・しなきゃいけないことを考えよう、私。

よしっ
気合い、入れ直さなくちゃ!!

四日間あっというまー。
特になんにもしなかったけど、でもすごく楽しかった!
すごくリラックスした気分でいられた四日間でした。

よっしゃこれから東京へっ!
ばびゅーん!!


実家に飾ってある、小さい頃の私の写真です。

右手には、赤ちゃん用のやわらかいおせんべいみたいなやつ。食べかけ。
左手は…ピース?もしくは「2さい」を表す形を作ろうとがんばり中。

なぜか眉間にシワがよっています☆。
食べてる途中にカメラ向けられたからかなー。

それにしても、こんなにちっちゃかったのですねー!

生きものってフシギー。


バスに乗っておでかけしてきましたー。

窓からみる景色がすごくキレイで☆
私の実家の近くは緑が多くて、天気がいいとその緑がよりいっそう映えるんです。

でもこんなことに気付いたのも、きっとここを離れたからなんだろうなぁ。
私ね、離れてみて初めてわかることが結構多いみたいで…。
思ったより大事だったことや思ったよりステキだったことに気付けたのは、本当にいいことだと思うんだけど、、、

気付いちゃった分、少しさびしい。

まぁ幸い無くなるものではないので、帰ってくればいつでも見られるしいつでも会えるんですけどねっ。

…あーやっぱりしんみりしちゃうかー。ダメだなーっ!
明日戻ってからホームシックにならないように気をつけよぅ。うん。

今日はね、今年初のかき氷も食べちゃったぜ!いやっほう!

ほんとに、一足早い夏休みを頂いてる気分です。

今夜はママがハンバーグを作ってくれるんだー☆
私甘えまくりだなー!はっはっはっ

そして私、食べ物のネタが多過ぎ。

やばひっ
帰ったら運動だ運動っっっ!


今日はこちらはすごくいいお天気です☆!

今お昼ご飯で冷やしうどんを食べたのですが、なんかもぅいちいちウマイ。
ただの冷やしうどんなのに!
かあさま恐るべし!

昨日の夜は実家に置いてきてた漫画を読みあさってましたー。
9日のライブに来てた方にはわかる…アレです。えへへぇ。
なっつかしー!
なんかね、うん、青春時代を思い出した…。
っていうとすごく年取ったくさい!いやっ!

まだまだ青春っ☆!!

…って言うとさらに年取ったくさい…。ぅぁん。

さてー
明日東京に戻るので、ゆっくりできるのは今日まで。
なーにしよっかなぁー。
でも、なにもしなくてもいいんだー♪。
何かする為に帰ってきたんじゃないから。

やっぱり小さい頃から何年もすごした場所で、生まれた時から一緒にいた家族と一緒にいるから、私の体も心も全てが安心しきっているのを感じます。
なんの疑いも不安もなく、ただそこに存在することができる場所。

私、一人で暮らすようになってから、案外気を張って生活してたのかなぁ…。
でも、それも今の私にとって必要なこと。
ただ、ずっと気を張ったままだと誰だって疲れちゃうから、
たまには休息が必要だし、休息できる場所がほしい、ですょね。

他にも休息できる場所はあるんだけど、やっぱり私が一番落ち着いた状態でいられるのは、ここなんです。きっと。

まぁ交通費と時間はかかりますけど…。泣。

お金持ちになるんだ私!
で、気が向いた時に「ちょっと帰ってくるね〜」的な感覚で飛行機に乗れちゃうような人になるんだっ。
でもお金持ちになったら時間の余裕がなくなっちゃうかもしれないから、
だから私はっ、時間の余裕もあるお金持ちになるんだーっ!!

我ながら壮大な夢だなぁ。。。笑。


↓こんなちゃんとした朝ごはん久々に食べたっっっ☆.。.:*・°


こっちの女子中高生は、スカートが長くてなんだか安心します…。
そしてダサい!!笑。
私あんなの着てたのかー。ふふふふふ。

でもそれはそれでいいのだ!
そのままでいいのだよ君たち!!

東京の子はみんなスカート短いから、長いスカートが新鮮に見えちゃいましたー。

あと今日ね、「めんたいワイド」を久しぶりに見たー!
「めんたいワイド」っていうのは、福岡でやってる地元ネタ満載の夕方の番組です。
ワイドショー、なのかな?

福岡には「博多祇園山笠」っていうお祭り…?が、あるんですが、今ちょうどその時期だったらしく、今日はその中継とかしてましたょー☆。

それにしても「めんたいワイド」って…

…ナイスネーミングですょね。
福岡らしさが溢れてますょ。えぇ。


すいか食べたー!
すいか食べるとテンションあがりますよね!
私だけかっ!?
すいかすいかー!!


あっつい!
福岡あっついよ!!

関東よりもやっぱり暑い気がする〜。

昨日の夜は、ママが作ってくれたご飯を久しぶりに食べました☆おいしかったぁぁぁ。
やっぱり自分で作ったのを食べるのとは全然違うなーって思いました。
私ももっと料理上手になりたひ!

でも、私がどんなに上手になっても、やっぱりママが作るご飯には敵わない気がするんだー。
母は偉大だっ。

あとね、もうっ、ねこ達がかわいすぎて!!!

朝起きたらしろちゃんが↓こんな風に横で寝てたんです〜〜〜っ

ぎゃーかわええ!!

と思って寝ぼけながら写メりました。

携帯のデータフォルダにねこの写真ばっかりたまっていきそう…。笑。


ちょっくら福岡に帰ってきちゃいましたー!!!ひゃっほぃ

お正月以来だから半年ぶりかなー?

なにもかも懐かしいっ
あぁ博多駅だっ
あぁ通学で毎日乗ってた見慣れた電車っ
あぁ見慣れた風景っ
そしてまわりから聞こえてくる会話が標準語じゃないっ!(笑)

昔と比べれば変わっちゃってるものも多少はあるけど、やっぱり変わらないものを見つけると、なんだか安心しちゃいますねー。。。

でもね、台風の影響とかで飛行機がめちゃくちゃ揺れたのですょ…。
そして機内がめちゃくちゃ寒かったのですょ…。
ずーっとくしゃみしながら揺れに耐えてました。ぅぁ。
風邪ひかないようにしなくちゃー。

あんまり長くはいられないけど、思う存分、地元・福岡を堪能したいと思います!

ちょこちょこレポートしちゃうかもしれない☆。

わーい!








まいにゃんのライブ、無事終了いたしましたー☆!!

来て下さった皆さんっ、本当に本当にありがとうございました!
楽しんで頂けましたでしょうか?
私はすっごく楽しませて頂いちゃいました!いやっほーぅ


歌も、歌詞を忘れることもなく(笑)、無事に歌いきることができましたー。

あんなに盛り上げてくれると思わなかったですょ…。
ほんとに、本当にありがとう☆.。.:*・°
泣くかと思ったー。

今回は一人で歌わせて頂くので、こりゃー気合いを入れて練習しなければ!と思って特訓をしたんデス。
頑張って練習してよかったー。
アクエリの宣伝もちゃんとできたし☆。
オフィシャルアシスタントとしての使命もちゃんと果たしてきましたー。よかったよかったっ。
ゲストなのに、たくさんお喋りさせて頂いて、ミニコント?も出来て、アンコールまで一緒に歌わせて頂いちゃって、、、
本当に本当にほんとーに楽しかったーぁ。
まいにゃんはね、お喋りが上手でステージにも慣れてるから、舞台の上でもすごく心強いんです。
なんだか相性もいいようで、お喋りもすごくしやすいし♪。
でもやっぱりアンコールの歌は恥ずかしかった…っっ。
かわいい歌なんだけど、かわいいんだけどっっ、

…恥ずかしかったぁぁぁぁ。
でへー。


ただ…
今日唯一の心残りは、まいにゃんと一緒に写真を撮るのを忘れてたこと…。

うをーん!

なので、私の写真ばっかりでスマナイ。。。

出番直前。楽屋でドキドキ中。

そして、終わったー!な顔。
心なしかすっきりした表情をしています(笑)。


ほんとに楽しかった!
ありがとうございました!!
まいにゃん、呼んでくれてありがとうっ
また何か楽しいことしようねー♪。

あードキドキしてきたっ。

みんなの前で歌うのひさしぶりだなぁ〜。

来て下さるみなさんが楽しい時間を過ごせるように、
私自身めいっぱい楽しませて頂きます!

どきわく!


昨日ねー、とある方にうな重をごちそうになりまして。

思いがけない出来事だったので嬉しくて舞い上がってしまい、
量がかなりあったんだけど意地で完食したら、

気持ち悪くなりました。。。

私はおバカか…泣。

まぁすぐによくなりましたけどねっ!
いくら嬉しくても、自分の許容範囲以上に食べすぎてはいけないということを学びました。えへ。
だって本当においしかったんだもーん。
ありゃ仕方ないよ、無理してでも食べたくなるよ(←反省していない)

ねぇっ
ライブ!!
明日なんですよ!!

晴れたらいいなぁー。
まぁもし晴れなくても、外じゃないしねっ。
がんがん盛り上げますぜー☆!

さぁお歌の最終確認だー!
ドキドキ。

目、を見つけた…。
こわーっ!

今日はたなばたさらさらですねー!

小学校の時に、給食で「七夕ゼリー」っていうデザートが出てたのを思い出した。
かわいかったんだぁー☆。
ピンク色のゼリーの上に三日月の形のホワイトチョコがのってる…
たしかそんな感じの…
あれ?…月…?
…「お月見ゼリー」と間違ってるかも…笑。

ああいうデザートってさ、お休みの子の分とかで余りが出ると争奪戦でしたよねっ。
私は小さい頃から食べるのが遅かったので、争奪戦に加わったことはありましぇん。
ちゃんと自分のことわかってる子どもだったんです…えへへぇ。

で。

たなばたさらさらですよ。

うちには飾れないけど、私も短冊書きたーい!!
と思いまして、
私もこっそりお願いごとしてきましたよー☆!
私って優柔不断だから、ああいう「お願いごと」って、すっごく迷っちゃうんですよねー。
あんまりアバウトな大きい願いだと叶わないかもしれないし、かと言って現実的すぎるのも夢がなくてつまんなーい。。。などなど。
だってさー叶わないかもしんないけど、もし叶った場合のことを考えるとさっ、ほら。
やっぱマジメに考えとかなきゃいけないじゃないすか!

そしてっ!
さんざん考えあぐねた結果…

なんて書いたかはナイショだー!
ぼはははははは!

でもちゃんとフルネームで名前かいたよー。
その方が叶いそうじゃーん。

でももし私のこと知ってる人に見つかったらどうしよう!!
私、恥ずかし死するかもしれん!
…もしうっかり見つけてしまった罪深いお方は、一人でほくそ笑むだけにしといてちょ。てへ。

今夜、天の川見えるかなぁ。
うーん…今はちょっと曇り気味。
でも…見えたらいいなー☆.。.:*・°

ゲーマーズさんの10周年を記念した店頭イベントにお邪魔してきましたー!

なんとか天気ももって☆よかったよかったー。
私、「晴れ女の阿澄をほめてください」って言った…。あぁまた要らんことをっ。

でも本当にめでたーい!
私とゲーマーズさんのおつきあいはまだまだ浅いけど、ここ一年ほどでたくさんお世話になっています。
10年ってすごいですよ!
歴史ですよねー!!
きっとお客様に愛されてるからこその10年なんですねぇ。。。

これからも秋葉原に、いや世界にっ、オタク文化を知らしめてやってください是非!

ちなみに今日ステージにあがったのは、木谷会長と…でじこちゃん。ふふー。
控え室ででじこちゃんにツーショット頼んでみた!
今日一番重労働だったのはこの方だと思う…。
暑い中お疲れ様でした☆!

集まって下さった方、足を止めて下さった方も、本当にありがとうございましたー!!

ゲーマーズさん、今度アクエリの新しいやつ買いに行きます☆。
…お友達割り引き…なぁんて…
調子に乗り過ぎましたすすすすみません。


いっぱいいっぱいがんばって、
先がぜんぜん見えなくて、
それでも、
なにがなんでもがんばって、
何度もくじけそうになって、

でもね、

ひとつ、うれしいことがあると、
もうそれだけで、この先何キロでも、何百キロでも、いくらでも、
また前を向いて走っていけちゃう気がするんだ。

わたし今、それだけ夢中になれるものをもってる。

これは、わたしの誇りだ。



なーんちて。

てへへてへへ。(←照れかくし)


今日また髪きっちゃったー☆。
頭のてっぺんらへんが黒くなっちゃってたからね、染めるついでに長さもちょっとかるーくしてもらいました。
夏だし!いえーい
そだっ
明日は秋葉原に出現する予感がします。というか出現しまっス!
ゲーマーズさんをお祝いするのでーす!!どーん!!
あした、晴れたらいいなぁー。
ぜひ晴れろ!
・・・変なニホンゴ。笑。

アクセサリー屋さんでときめいたー☆.。.:*・°

私、アクセサリーって普段それほど興味なかったりするんだけど、
やっぱり見てるとときめいちゃうもんなんですなー。
あー私も女の子なんだなー、と、思いました。

羽のモチーフのアクセサリーが好き♪。
某さくらちゃんを思い出しますょ、ね?
ふふふふふふふふふふふふふ。

…いつかお金がある時にまた来たいと思いました。
目指せお金持ち。
泣。

おとなりの屋根の上にねこさんがぁぁぁ!!
この写メじゃ見づらいかなーっ。すまん!
「なに?」って顔が激ぷりちぃだ!嫁にこい!

…私、最近ふかふかした生き物に飢えているらしい…笑。


待ち時間にコアラを見つけた阿澄の妄想。

左からコア太・コア吉・コアどんとします。

コア太「おい押すなって!アブねーだろっ」

コア吉「だってほら、俺らコアラだろ?かわいくしてなきゃいけないじゃーん?
ほらこっち見てるぞ!
仲良しアピールだ!」

コアどん「…Zzz。。。
(目を開けたまま睡眠中)」

いいなぁコアラ。
だっこしてみたいなぁー。


「しまんちゅ」「うみんちゅ」ってかわいいよね!?響きが!

今日はお仕事の帰りにマネージャーさんとご飯を食べてきましたー。
行ったのは沖縄料理のお店!
家庭的な沖縄料理を出してくれるお店で、店員さん(店長さんだったのかもー)のコテコテの沖縄弁がすごくあったかかったです☆。
そしたらそこのメニューにね、「もずくの天ぷら」ってのがあって!!
店員さんにオススメされたので頼んだら、すっごく美味しかったぁぁぁぁ☆.。.:*・°
初めて見たー!
もずく、天ぷらにしちゃうのアリです!アリ!
でも写メしてみたはいいものの…あんまり美味しそうには写ってくれなかったので、掲載は控えます。笑。
でもほんと美味しかったぁぁぁぁ☆.。.:*・°

で、そのあとなぜかカラオケに!!
二人で二時間歌っちゃたー♪笑。楽しかった!
やっぱ歌はいいなぁ。
マネージャーさんがね、とても歌が上手いんです!!
天城越えとか!桃色吐息とか!
同年代の子とカラオケに行くのとはまたちょっと違った選曲で興味深くて、すごく聞き入っちゃいましたー。
私ももっと練習して上手になったら、きっともっと歌うのが楽しくなるんだろうなぁ☆。
よーし今日も腹筋背筋だ!!

でんわ…?
もしもーし。


メルバちゃん♪
メルバちゃん♪

…メ○モちゃんの替え歌…ここまでしかわからん。

とゆーわけでやっとこさプレイし始めましたっ!!
『ギャラクシーエンジェル�』!
わーい☆

でもやっぱ自分がやってるキャラの声を聴くのはこっぱずかしいですねー。ぎゃひー!
自分の演技を聴くのは、成長するためには必要なことなんですけどねー。
…でもやっぱなんか恥ずかし!
ぎゃぁ!

実は私ゲームってあんまりやったことないんで、ちゃんとクリアできるかドキドキもんですぜ。
でもちゃんと五人ともクリアするんだ絶対!
わかんなかったらえんなちゃんにコツを聞こう。うん。

そう!
今日ね、久々にめちゃイケを見たのだよ!
何年ぶり?ってくらい久しぶりだったなー。
そしたら「爆裂お父さん」っていうコーナーがこりゃまた四年ぶりに復活してて!
わぁぁぁぁ!懐かしいー!
高校生ぐらいの頃は毎週見てた気がするなーめちゃイケ。
一人でげらげら笑いながら見ちゃった☆。

でもうちのパパは「爆裂お父さん」があまり好きじゃなかった…。
うちのパパ、厳しい人だからなぁー。
毎週のように繰り広げていたリモコン争いが懐かしいです(笑)。

メルバちゃん☆↓