エロゲー的CG講座

エロゲーグラフィッカーによるPhotoShopでのキャラの塗り方の講座。

2007年

02月21日

(水曜日)

第2回 下塗りとグループ化 

第1回では、線画摘出を行い、線画だけのレイヤーを作成しました。

今回は、それをレイヤーセットに納めます。

レイヤーセットとは、レイヤーウィンドウの中に作れるフォルダの事です。

これにより管理や調整が楽になります。

------------------------------------------------------------

■レイヤーセットの作成■

ここでは、「線画」と「表情」のレイヤーセットを作成し、それぞれの線画を納めることにします。

下塗りを行いますので、背景色を分かりやすい色に変更します。

set01.jpg

線画の下に新たにレイヤーセットを作ります、ここでは名前を「キャラ」とします。

set02.jpg

各パーツ毎にレイヤーを作成します。

レイヤーの並べ順は「画面の手前にあるものを上に」「画面の奥にあるものを下に」

配置すると良いと思います。

ただ、並べ順は人によって結構違ったりするので、自分が作業しやすい並べ順で良いと思います。

sitanuri01.jpg

------------------------------------------------------------

■マスクによる下塗り■

下塗りの塗り方も色々あると思います。

(1)マスクを使うやり方。
(2)自動選択ツールを使った塗り方。
(3)マスクを使わず直接ブラシ等で塗るやり方など。

今回は(1)の「マスクを使って塗る方法」を紹介します。

メリットとしては…とりあえず一度やってみていただければと言う事で。

まず、そのパーツを塗りたい色でレイヤーを塗りつぶします。

set02.jpg

そのレイヤーにマスクを作成します、方法としては。

A・上のメニューから「レイヤー」→「レイヤーマスクを追加」→「全てのレイヤーを隠す」

B・キーボードで「Ctrl」を押しながら画像の赤い部分をクリックする。

…などがあります。

set03.jpg

すると、色の隣に「黒い部分」が表示されます、この部分がマスクになります。

set04.jpg

「色の部分がそのレイヤーで塗れる色」「マスク部分が塗る範囲」です。

塗る時は黒いマスク部分をクリックしてから白で塗ります、消す時は黒で塗ります。

■グループ化■

肌なら肌、髪なら髪と言った感じで、各パーツ毎にグループ分けを行います。

sitanuri02.jpg

グループ化すれば、そのグループの一番下になっている範囲しか塗れないので、はみ出しを気にせず塗れます。

グループ化する方法としては

A・グループ化したいレイヤーの上にレイヤーを作り「Alt」+「G」でグループ化する方法

B・グループ化したいレイヤーの上にレイヤーを作り、上のメニューから「レイヤー」→「下のレイヤーからグループ化」

C・新規レイヤーを作成した時点で「下のレイヤーとグループ化」のチェックボックスにチェックを入れる方法

…などがあります。

gurupe.jpg


次回から塗り方に入ろうと思います、まずは肌辺りから予定です。

2007年

02月15日

(木曜日)

第1回 線画の摘出 

原画を水原優さんにお借りしました、ありがとうございます。

■線画の摘出■

まず、前提として、線画がある状態からスタートです。

今回サイズと解像度は「横1600pixel」「縦1200pixel」「解像度400」
で作業してます。

スキャニングの微調整やゴミ取りなどは終えているのを前提としています。

まずCGを塗るにあたって線画だけのレイヤーを作成します。

何故線画だけのレイヤーを作るかと言うと…

線画が背景と統合されている状態で塗ると…

senga01s.jpg


このように線画が上描きされて消えてしまいます。

senga02s.jpg


しかし、線画だけのレイヤーを作成し、その下に新たにレイヤーを作成し色を塗ると、線画が消えずに残った状態で色を付けられます。

senga03s.jpg


このように線画を気にすること無く、色を付けられます。

senga04s.jpg


▼摘出方法▼

レイヤーウィンドウの隣にある「チャンネル」をクリックしてチャンネルウィンドウに切り替えます。

chan01.jpg


chan02.jpg


チャンネルウィンドウが表示されていない場合は、上のメニューから
「ウィンドウ→チャンネル」をクリックして表示させてください。

画像のようにドラッグして赤い部分で離します、すると線画以外の部分の選択範囲が出ます。

chan03.jpg


線画だけの選択範囲にしたいので、選択範囲を反転させます。

反転方法としては

A・上のメニューから「選択範囲→選択範囲の反転」を選択して反転させる方法

B・キーボードで「Ctrl」+「Shift」+「I」を押して反転させる方法

chan04.jpg


新規レイヤーを作ります

線画を作成するので、先程の選択範囲が出てる状態で線画を作成するため選択範囲を塗りつぶします

A・上のメニューから「編集→塗りつぶし→描画色」で塗りつぶす方法

B・キーボードで「Alt」+「Delete」で塗りつぶす方法

この選択範囲はもういらないので解除します、方法としては

A・上のメニューから「選択範囲→選択範囲を解除」で解除する方法

B・キーボードで「Ctrl」+「D」で解除する方法

これで線画だけのレイヤーが出来たはずです。

次回は下塗りとレイヤー分け、グループ分けに関して説明したいと思います。

↓ランキングサイトの順位アップのため、1クリックの応援よろしくお願い致します。
人気blogランキングへ

2007年

02月15日

(木曜日)

第0回 挨拶 

はじめまして、水涼(ミスズミ)と申します。

この度シャーベットのHPコンテンツとして、CG講座をやろう!
と友人の雪白イマに言われてやる事になりました。

一応これまで6年ほど、お仕事としてエロゲーのCG彩色の経験があります…が
正直あまり自信はないのですが…(・ω・;)

基本的にPhotoshop7.0によるCG講座ですが
他バージョンでもほとんど変わらないので
違う部分がある場合は随時説明を入れたいと思います。

最近は、自分で塗る機会は減りましたが、最終調整をやったりしています。
なので、今回の原画は水原優さん
CGは別の方が着色した物ですが
できるだけ分かりやすく説明したいと思います。

自分なんかよりも上手い人は沢山いると思いますし
自分のやり方よりいい方法もあるかもしれませんが
少しでも皆様のお役に立てばと思います。

この講座ではPhotoshopのツールの操作など、基本的な事はある程度飛ばして
いわゆる「エロゲー塗り」の解説に重点を置きたいと思います。

分からない単語とか操作とかある場合は申し訳ありませんが
他の講座等を参照していただければと思います。

「趣味でCGを塗ってみたい!」と言う方から、「CG塗りを仕事にしたい!」
と言う方まで少しでもお役に立てればと思います。

------------------------------------------------------------

top1.jpg


top02.jpg


------------------------------------------------------------


↓ランキングサイトの順位アップのため、1クリックの応援よろしくお願い致します。
人気blogランキングへ

2007年

02月14日

(水曜日)

Q&A 

メッセージで頂いた質問にお答えします。

Q・スキャン時、線画抽出時や彩色の際、解像度はどのくらいで描かれていますか?

A・解像度はスキャンから完成まで400です。
スキャン時は原稿サイズで取り込みます。
  ごみ取りや線画抽出が終わったらサイズを半分にしています。
  (3200×2400なら1600×1200に)

HOME

 プロフィール 

ミスズミ

Author:ミスズミ
CG講座です。

↓お手伝いしてます。
sherbet_banner

 最近の記事 
 月別アーカイブ 
 カテゴリー 
 FC2カウンター 
 おすすめ商品! 
 友達申請フォーム 
 ブログ内検索 

 リンク