てんちょ一軍デッキは休止・不在です。
シャイニング・イリュージョン・フレアデッキ(大会出場用2軍デッキ)
フレイムブラスト/エリクシーラー/アース/シャイングフレア・ウイングマン2枚/フレイム・ウイングマン/サンダージャイアント/ 融合3枚/融合賢者1枚/フォレストマン2枚/ミラクルフュージョン/スパークマン3枚/フェザーマン3枚/ バーストレディー3枚/レディ/オーシャン/クレイマン3枚/増援2枚/バブルマン2枚/ フレンドック/激流葬/亜空間/大嵐/団結/サイクロン/イリュージョン!しーぷ/和睦/村雨ブレード/守護霊か収縮/ボルテックス/八式※連続手札融合し、1体目を特殊召喚しよう。手札は、素材1体1枚と増援2枚、融合賢者1枚、融合1枚で 連続手札融合でシャイニングフレアを呼び出せ!イリュージョンシープとスパークマンでも融合可能です。状況を見て、ミラクルフュージョンを打てば、2体場に出ます。 今までは、シャイニングフレアの召喚すらまともにできなかったが、今回のデッキは早い段階でシャイニングフレアが場にでるのです。 通常融合していれば、ミラクルフュージョンも狙えます。
ディァハ規則 @伏せたばかりのトラップカードは伏せたターン内にチェーンして発動できません。 A禁止カードは普段から意識しておきましょう。
(ドラクエ[)の旅
LV31でドルぴゲスを倒しました!
使用武器は大木槌とひのきの棒とブロンズナイフとレイピアのみ。 エルフの飲み薬4個浪費。戦闘時間1時間ぐらいの苦闘。
倒した後に、べホマラーを覚えたのがちょっと寂しかった。 守備はかなり固めました。FFZの旅
ユフィとヴィンセントにやっと出会えました!
ユフィは十字手裏剣が一番似合ってました。