あかべ子日記

momoko39.exblog.jp

トップ | ログイン

semスキン用のアイコン01真実は一つsemスキン用のアイコン02

  

2008年 01月 16日

おはようございます

今日も、朝にはいろんな嫌やなこともすっかり忘れて意欲満々のベコちん☆です!!


人間の中には、他人をよく褒めたがる人間と、貶したがる人間がいますね。
人間を大きく分けた場合ですが。。。
その中間の褒めもしなければ、貶したりもしない中間型の人間もいます。
こんな中間型の人間タイプは、人間的に大人しい為にほとんど他人とトラブルを
起こすことはありません。
ネットで例えるならば、コメントや書き込みなどめったにしない見るだけの人達でしょう。

人間、褒められて嬉しくないひとは、そういないと思います。
褒めるのが上手い人間というのは、人の心をうまく掴んで動かすのが上手いともいえます。
逆に人を貶してばかりいるタイプの人間は、それが的を射ていても、嫌われることが多いです。

人を褒めるタイプ、人を貶すタイプこの両者は、まだ分かり易いからいいのですが、
一番やっかいな人間のタイプというのは、同じ人のことを一方では褒めたたえ、そして
影にまわって悪口を言う人間です。

どんな人間にも、ジギルとハイドのように裏の顔、表の顔があります。
そういった面のない人間はいないのです。

戦国時代の思想家荘子は、人間というものを性悪説の立場から観察していたことで
有名です。私は、性善説ですが。。。(笑)

裏表のない人間はいないが、その差が極端な人間には要注意ということです。

「面とむかって人を褒めたがる奴は、影にまわると悪口を言いたがる」荘子の言葉☆

真実は何か?人間を見極める大切さをこの言葉は語っているような気がします。
世の中には常人では計り知れないような悪魔が存在しています。
その悪魔とは、すぐ隣にいるかもしれないのです。
真実はいつの世も一つしかありません。
騙されないようにしたいですね(`▽´)くっ。

by momoko_39 | 2008-01-16 08:35 | Comments(8)


Commented by momoko_39 at 2008-01-16 11:55
自分のコメント欄に書き込みはしますが、自演という馬鹿なこと
アホなことはしていません(以前は少しありましたが)
真実は一つしかありません。
一人でも多くの方に信じていただけることを切実に願っています。
コメント欄をあけたり、閉めたりしていますが、それは此処に来て下さる方を信じているからに他なりません。
私に対してのご意見、感想、アドバイスなどは真摯に受け止め
させていただきますが、悪戯や嫌がらなどは、書き込む前に一度
心に相談されてからお願いしたいです。
Commented by momoko_39 at 2008-01-16 11:55
何事も、真剣に真面目に考えてしなければ、残るのは空虚感だけでしょう。私は、ブログを真面目にやっています。
大げさかもしれませんが、命を賭けてやっているのです。
ここに来て下さる方は、本当にご縁で繋がっていると感じています。
だから、たかがブログですが私も真剣に取り組んでますので、
コメントを下さる方も真面目にお願いしたいと願います。
人をからかう者、人を欺く者は自分自身をも欺いていることを
忘れないでほしいです。
誰も見てないから何をやってもいいと思ってるのかも知れませんが
自分の心にいる神様はいつもあなたを見つめているのです。
私は、そういう人はいつか必ず天罰が下ると信じています。

Commented by momoko_39 at 2008-01-16 12:08
いろんな心の病で苦しんでおられる方がいらっしゃいます。
どなたも生きること、生き抜くことに日々戦っていらっしゃるのです。
私自身もその一人です。
そんな真面目に真剣に生きよう、頑張ろうとしている人間をどうか
そっとしてやってほしいです。
人間には、心があります。機械ではありません。
まごころは、必ず相手に伝わるはずです。
たとえ架空世界と言われるネットであっても。。。
私はそう信じています。
自分が何者か誰なのか分からない空間だからこそ、人間としての
心、魂がのあり方が大事なのではないでしょうか。
それは、自分自身のプライドだと思います。
生意気なことを言っているのは、分かっています。
でも言わずには、いられない状況なのです。
宜しくお願いします。
 
Commented by specialized at 2008-01-16 12:14 x
>ブログをやる意味なんてあるんですかね。
>意味のないことをやるのが、好きなんですよ。
>それじゃいけませんかね(´・з・`)

このようにおっしゃってませんでしたか?
自ら意味のないという様なことに命を賭けるんですか?
ネット上でしか面識のないそのような思考の方に共感を得ることが出来ると考えておられるのですか?
前のコメントがなければ今回のコメントに関して理解も出来ましたが、薄っぺらい方だなというイメージしか沸きませんでした。悪しからず。
とりあえず、推敲すべきは貴女様だとおもいます。
Commented by momoko_39 at 2008-01-16 12:16
このブログは、私という一人の中年女性の日々感じたことを
綴っている日記です。
夫や子供は関係ありません。
皆さんも、仕事をするときや一歩社会に出れば、既婚や未婚、子持ちかそうでないか、そんなことは関係ありませんよね。
男であるとか女であるとかそういったことも関係ないです。
一人の人間としてまわりからは、扱われるのです。
これからは、私は一切家族のことは、ここでは語りません
あくまでも、一人個人の中年女性(シングル)者として、
ブログをやらせていただくことに致します。
Commented by momoko_39 at 2008-01-16 12:23
私が既婚者、子持ちということでいろんなご心配をして下さるかた
がいらっしゃいます。
本当に感謝しておりますが、
これからの私は、「独身者」という勝手ではありますが、
ネット界でいう「設定」にさせていただくことに致します。

「独身・シングルのあかべ子」ということで、よろしくお願いします。
Commented by momoko_39 at 2008-01-16 12:36
specialized さま☆へ
言い訳ではありませんが、その発言をした時は、大変思考能力が
鈍っていたときに思われます。
人間、いろんなことが重なると(疲労など)思考能力がなくなる
こともありますよね。
誰にだってあると思います。
本当は、レスできるような状況ではなかったのですが、
コメントくれた方に失礼と思いレスした結果そんなレスになってしまいました。申し訳ありません。
今後は、無理をせずに思考能力、判断力の冴えている時のみ
コメントに際して、レスをさせていただくことに致します。
ご指摘ありがとうございました。
Commented by りんご at 2008-01-16 20:00 x
初めまして。突然の書込み失礼します。
あの、性悪説は荀子ではなかったでしょうか?(間違っていましたら申し訳ございません)
ただ、私も荘子は十年も前に読んだきりなので断言はできませんが、記憶違いで無ければ彼の思想は無為自然だったと思うのですが。
宜しければ、性悪説がどの編に記載されているのかをご教授頂ければ幸いです。

因に、荀子の性悪説ですが、孟子の性善説と原点は違うものの言いたい事は同じです。
要はどちらの説も、日々学習し努力して良い行いをしない人は、どうしようもない人間になると言うのが結論です。
一方が『善』だから良い、または一方が『悪』だから悪いと言う単純明解なものでは無いですし、荀子が言う『悪』とは、我々が思っている『悪』とは異なります。
名前 :
URL :
非公開コメント
削除用パスワード設定 :