★★誇大妄想BLOG★★

【日々の出来事】【サッカーコラム】【リーマン日記】【政治・経済】【企業】【人】【小説】【映画・音楽】【セックス・エロ】【酒・恋愛】などを、誇大妄想力で変態的に?つづります♪

«【雑記】ならぬことはならぬのです | Main | 【番外編】マディナ・ジュメイラとケイマンS»
2006年06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

★最新記事★
★カテゴリアーカイブ★
★最新コメント★
ブログでCookin‘!料理レシピ集
【レシピ】豚の角煮イタリアンVer. (12/06)
kazuma
【日記】今日のもこ (01/29)
kazuma
【NEWS】iPhone (01/28)
complex_cat
【日記】今日のもこ (01/28)
complex_cat
【NEWS】iPhone (01/27)
★最新トラックバック★
花と蛇 (05/12)
★リンク集★


My blog is worth $11,855.34.
How much is your blog worth?



RSS 1.0
QRコード
携帯向けトップページ


ドリコムブログにログイン
無料ブログ作成なら
ドリコムブログ
無料ブログ作成ならドリコムブログ

【Life】老けない肌の新常識〜g3ジュース  [2006年06月27日(火)]

老けない肌の新常識
(あるある大辞典より)

6月7日のあるある大辞典で、肌の老化を防ぐには、UVで紫外線をカットするだけでは不十分で、カロテノイド(カロテン)の摂取が効果的である、というか必須であるということが分かりました。

「身体の内側から、紫外線に強くなればいい」
京都府立医科大学 吉川 敏一教授


皮膚の奥の真皮では、紫外線を受けると活性酸素が発生します。するとコラーゲンや弾力繊維であるエラスチンを切断して皮膚はハリを保てなくなり、シワの原因になります。

紫外線を受けて、一重項酸素が細胞膜で発生すると、細胞膜が傷けられ細胞自体の形が保てなくなり、細胞同士の結びつきが乱れて、シワの原因になります。

また紫外線はメラニンを異常に増殖させて、シミの原因になります。

よく知られているビタミンCは、コラーゲンの生成にも役立つので、傷ついた肌の細胞を修復するのに欠かせない存在です。もちろんビタミンCやEは、一重項酸素以外の活性酸素は消去してくれます。

しかし一重項酸素に対してはビタミンCやEは、ほぼ無力なので油断していると、肌は野放し状態で、老化する一方なのです。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

では、どんなものからカロテノイドを摂取すれば良いのでしょうか。

shokuzai.jpg


ただ、以前の記事で書いた通り、これら食物の栄養素は年々減ってます。では、例えばリコピンが、トマトの70倍も含まれるものがあったら……どうしましょう鳥
g3というサプリメント・ジュースが日本で発売されました。

「天国からの果実」といわれているスーパーフルーツ「ガック」。「ガック」は、あなたの健康づくりに役立つ、今話題のリコピンをトマトの約70倍も含み、β-カロチンをニンジンの約10倍も含んでいます。g3はさらに3種類の果実を含んだ栄養たっぷりのジュースです。

● 東南アジア原産のフルーツ・ガックと、3種の果実をブレンドしたサプリメントジュース
● 独自の栄養成分・リポカロチン*が、栄養学的有用性を高めます。
● 甘さと酸味のベストミックスなので、お子さまからお年寄りまで、毎日おいしく召し上がれます。
* β-カロチンやリコピン等のカロチノイドと脂肪酸との複合成分。

・ 野菜やフルーツの摂取不足を感じている方
・ 栄養状態を改善し、積極的に健康づくりをしたい方
・ ストレス、偏った食事などが多い生活習慣の方

ガックは天国からの贈り物
天然の色素であるカロチノイドが豊富に含有されています。β-カロチンはニンジンの10倍、リコピンはトマトの約70倍。これほどのパワーを秘めているからこそ、身体のサビと闘う体内ネットワークの強化に役立つといえるでしょう。

内側からを肌をキレイにする
ベータカロチンは細胞を活性化させます。すなわち生き生きした細胞同士がきれいに並んでいれば、シワやたるみになりにくくなるのです。

gac.jpg


ガック:Momordica cochinchinensis spreng

 東南アジア(バングラデッシュ・ビルマ・カンボジア・中国・台湾・インド・日本・ラオス・マレーシア・フィリピン・タイそしてベトナム)に育つウリ科の植物です。夏に白い花を咲かせ、花は単性で雄花と雌花が別々の株に咲きます。そのあと12月から1月にかけてオレンジ色に実が熟します。

 実の中の種衣(種の周りの果肉)は赤く、ベトナムでは正月やお祝いの赤飯を着色するために用いられています。伝統的に食されていたガックフルーツは、最近の研究で、その種衣にベータカロチンやリコピンなど天然の栄養を豊富に含んでいる事がわかりました。

リコピンの血中濃度の高い人は、癌の頻度が少ない
成澤富雄教授/秋田大学・医療技術短期大学部

 活性酸素に作用するカロチノイドのうち、リコピンはトマトにも含まれており、抗酸化作用が強くβカロチンの2倍以上、ビタミンEの100倍以上(※1)にもなります。ガックには、そのトマトを上回る76倍ものリコピンと、βカロチンはニンジンの10倍(※2)含まれており、スーパーフルーツとも呼ばれます。

 海外の研究によると、ガックは細胞を保護する栄養上のメリットが科学的に示されています。子供たちの栄養改善に役立った例(※3)や、傷ついたDNAを修復するカロチノイドの効果(※4)が発表されています。

※1抗酸化物質の活性酸素除去能力に関する研究 , Di Mascio et al. 1989
※2米農務省西部地域研究センター ,2003
※3カリフォルニア大学デイビス校 ,2002
※4米農務省 Human Nutrition Research Center ,2006

このスーパーサプリメントジュースg3こちらから購入できます。
生きぬくチカラ「コアレム」www.humalabo.com

栄養価の高いシイタケ菌糸体培養抽出物(LEM)で健康をサポート。

100種類以上のサプリメントwww.dhc.co.jp

DHC公式サイト。定番商品から話題の成分まで。限定キャンペーン中!

DMJえがお生活のしそ黒酢www.d-m-j.com

ソフトカプセルで飲み易い。話題のしそ黒酢今ならお試しで50%オフ!

ドリコム Recommend Links powered by Overture

この記事のURL
http://megalomania-profile.blog.drecom.jp/archive/480
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://megalomania-profile.blog.drecom.jp/tb_ping/480

コメントする
名前

Email

URL

クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント