**デコりに使っている物**

みかんのプリ帳
おそらく中1のときに、王様の本(石川の本屋)で買ったノート。
中はコピー用紙みたいな感じです。真っ白でペラペラの、学校のプリントで使われてるやつです。
画用紙を両面に貼っているので、紙が重くなってリング部分の紙がやぶけやすいです。
プリ帳は縦型のファイルがお勧めかな…。ノートはいろいろ問題ありです。(笑


主に背景に使う画用紙たち。
右上のは、いろいろ使える真っ白のハガキサイズの紙(200円程度
その他のは全部100均のものです。
画用紙は、下から2番目のを使ってる人をよく見ますが、「寒色」「暖色」と描いてあるやつの方が、淡い色が多くて使いやすいです☆
ダイソーで探してみてくださいヾ(*´∀`*)


お次はペンです。
@ポスティラ:100均のポスカみたいなやつです。ハズレも多々あるようですが、当たりのなら結構いい具合に使えます☆明るい色が使いやすいですね。
Aハイテック:200円の極細サインペンです。学校でノートとるときに使ってるヤツなんですが、細かい文字を書くときにたまに使ってます。
Bポスカ:丸芯/中字のやつを使ってます。高いのであまり買いません(笑)@の中にも1本極細の白ポスカが混ざってます;;
Cシグノ:uniのボールペンです。黒は0.7_、赤は0.5_を使います。基本的には太い文字などの縁取りに☆
Dラメポスカ:極細のラメポスカセットです。あまり発色が良くないです;;でも極細なので使い道は結構あったり☆★


その他の道具たち
@ミルキーもどき:100均で発掘しました!ミルキーに限りなく近いです。しかも3本で100円という超お買い得品♪
Aポスカ:さっきの写真にまぜそびれた黄緑ポスカです(笑)かなり発色よくて、超愛用してますvポスカの中で一番良い色かも!!
B両面テープ:私はプリを貼る時に、裏の紙をはがさないで、両面テープを使って貼っています。こうしておくと、失敗しても剥がせるので安心です★画用紙をノートに貼る時にも使います。のりで貼るより頑丈ですしv
Cカッターナイフ:300円ほどの、画材やさんなどで買えるカッターです。普通のカッターより安定していて、細かい作業に向いています。
その他の道具は学校でつかってるやつです。
はさみなんて小1からの愛用品(笑)


シール
これを使うだけでパッとしないデコりも可愛く見えちゃう!な、秘密兵器です(笑)
不透明で、立体感のあるものをお勧めしますv
あまりに分厚いとかさばってしまいますが、立体感があるほうが見た目が綺麗です★
ラメ系などは写真に撮ったりスキャンする場合はお勧めしません;;あまり綺麗に見えないので;;


おしゃれkid's HPランク プリクラ部門