− −
|
総合
|
社会
|
経済
|
考古学
|
スポーツ
|
国原譜
|
金曜時評
|
お買い物
|
トップページに戻る
◎今月の奈良
1月のこよみ
◎特集
07地域この1年
07大仏マラソン
人・ゆめ・未来 大和川
絵本ギャラリー
キトラ古墳
高松塚光源
鍵田問題報道
小1女児事件
◎スポット奈良
グラフ
イベント情報
奈良のおはなし
大和の温泉
奈良県観光情報
県内キャンプ場情報
◎注目の情報
平城京フォーラム2008
抽選で毎月5名様に無洗米プレゼント!
会社概要
採用情報
サイトマップ
観光情報
奈良特選HPG
大和の地酒
翻訳コム
トップページ
総合
転送判断などに問題-マムシ咬傷患者受け入れ拒否
(2008.1.14 奈良新聞)
昨年9月、猛毒のマムシにかまれて負傷した平群町内の急患男性(70歳代)に対し、不誠実な対応で受け入れを拒否した県立三室病院(三郷町三室一丁目、橋本俊雄院長)の問題で、調査委員会を設置した同病院が調査結果をまとめ、県に報告した。担当医師(30歳代)が診察をしないで病院転送の判断を行ったことなどが問題だった、などとしている。ただ当の患者に対する調査はなく、事実関係も把握できていない点があり、不完全さを残したままの調査報告となった。橋本院長は「当時の患者には大変申し訳なく思っている」と謝罪した。
問題の案件は、昨年9月4日午後4時すぎ、平群町内で農作業中の男性がマムシにかまれて負傷。隣家の軽トラックで三室病院に運ばれたが、同病院は「マムシ抗毒素血清がない」ことなどを理由に救命救急センターへの転送を指示。看護師も「自分で救急車を呼ぶように」などと不誠実な対応をした。結果として患者は近くの民間病院に救急車で運ばれて治癒したが、これらの対応について、患者側が不信感や不安感を抱いたという…
〜この続きは本紙をご覧下さい〜
⇒ ⇒ 奈良新聞を購読する ⇒ ⇒
最新ニュース
・[男子個人]林田・巽組が優勝−ソフトテニス近畿インドア
(2008.1.15)
・橿原アルル、県最大に−増床、新たに100店舗
(2008.1.15)
・「地滑り予見できた」−住民訴え35年、国は否定【大滝ダム白屋地区】
(2008.1.15)
・駅・会場間シャトルバス−アクセス方法検討中【遷都事業】
(2008.1.15)
・男綱に1年の健康願い−明日香で「飛鳥綱掛神事」
(2008.1.15)
・干支にちなむ5曲優雅−春日大社舞楽始式
(2008.1.15)
・大曲「道成寺」に酔う−奈良で新春わかくさ能
(2008.1.15)
・期待と決意胸に門出祝う−23市町村で成人式
(2008.1.15)
・白紙事業に先行取得費−高取町土地公社
(2008.1.15)
・渋滞解消へ積極協議−奈良市の中心市街地検討委
(2008.1.15)
PR
↑
画面上部へ
|
nice-naraトップへ
▼逸品のお取り寄せは47CLUB
▼日本が見える 47NEWS
奈良県ポータルサイト
ならリビング.com
購読のお申し込み
|
出版情報
|
会社概要
|
特定商取引法に基づく表示
|
個人情報保護方針
当サイトに掲載の記事・写真・図版などの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権並びに国際条約により保護されています。
47NEWS
参加社一覧 |
北海道新聞
|
室蘭民報
|
河北新報
|
東奥日報
|
デーリー東北
|
秋田魁新報
|
山形新聞
|
岩手日報
|
福島民報
|
福島民友新聞
|
産業経済新聞
|
日本経済新聞
|
ジャパンタイムズ
|
下野新聞
|
茨城新聞
|
上毛新聞
|
千葉日報
|
神奈川新聞
|
埼玉新聞
|
山梨日日新聞
|
信濃毎日新聞
|
新潟日報
|
中日新聞
|
名古屋タイムズ
|
中部経済新聞
|
伊勢新聞
|
静岡新聞
|
岐阜新聞
|
北日本新聞
|
北國新聞
|
福井新聞
|
京都新聞
|
神戸新聞
|
奈良新聞
|
紀伊民報
|
山陽新聞
|
中国新聞
|
日本海新聞
|
山陰中央新報
|
四国新聞
|
愛媛新聞
|
徳島新聞
|
高知新聞
|
西日本新聞
|
大分合同新聞
|
宮崎日日新聞
|
長崎新聞
|
佐賀新聞
|
熊本日日新聞
|
南日本新聞
|
沖縄タイムス
|
琉球新報
|
共同通信
|