ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

保育所園長を資格制に 厚労省、専門性向上へ

1月13日13時58分配信 産経新聞


 厚生労働省は12日、保育所の園長を新たに資格化し、資格を取得するに当たって一定の要件を課す方向で検討に入った。育児の不安や悩みを抱える親の増加など、子育てをめぐる環境が変化する中、保育所や園長に期待される役割が高まっており、より責任感や専門性を持った人材を確保するのが狙い。平成21年度からの実施を目指して作業を進める。
 同省は現在、保育所の指導要領に当たる「保育所保育指針」の改定を進めている。新指針には、園長の責務として「法令等を順守し、保育所を取り巻く社会情勢などを踏まえ、その専門性等の向上に努めること」と明記する予定。
 園長が、入所する子供の健康と安全に最終的な責任を有するとして「保育所における健康および安全の実施体制等の整備に努めなければならない」とも規定し、その責任と役割を明確化する。
 現在、保育所の園長は自治体の福祉部局の職員が兼務したり、子供とはあまり関係のない部局から就いたりする場合もあるが、厚労省は資格化を通じて園長の専門性の向上を図り、こうした責任と役割に対応できるようにする考えだ。

【関連記事】
駅ナカ保育園が人気 鉄道各社、沿線での子育てPR
保護者の苦情対応で焼身自殺 公務災害と認定
広がる高機能抗菌メッキ技術 神戸製鋼所が独自開発
レスリング界に北京狙う不敵な大物 18歳・高谷惣亮
天才転校生相手に美咲先生が奮闘!ドラマ「エジソンの母」

最終更新:1月13日13時58分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 1ランキング上位
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS