ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

渡海文科相、「ゆとり」代名詞の新成人擁護

1月15日11時53分配信 産経新聞


 「ゆとり教育世代を一くくりにとらえないで」…。現行学習指導要領で学んだ「ゆとり世代」がインターネット上の掲示板などで低学力の代名詞として扱われていることをめぐって、渡海紀三朗文部科学相は15日、閣議後の会見で反論。「そう見る必要は全然ない。一つの世代を一元的にとらえることはなかなかできない」と強調した。
 「ゆとり教育」と呼ばれる現行学習指導要領は小中学校で平成14年度、高校で15年度から始まった。新成人は高校3年間すべてを現指導要領で学んだ初めての世代とされる。
 渡海文科相は「ゆとり世代」について、「『最近の若い子は』といわれるが、世代が変わると文化、価値観、興味も変わる。一概に今の若い人の行動をわれわれがどうこう言うのは適当ではない」と述べ、ことさら憂慮(ゆうりょ)する必要はないとの認識を示した。
 さらに、新成人を迎えたことについて、「これからは若い人が活躍する世代になる。彼らの未来に期待したい。現在の思いを忘れないでほしい」とエールを送った。

【関連記事】
木下優樹菜、成人を期におバカは卒業?デモ今の首相は「麻生康夫」!?
「地元企業の魅力知って!」成人式で会社説明会
セレブ新成人・マリエ、結婚相手は「モナコ王子ちょうどいい」
成人式後に泥酔、暴れてパトカーのガラス割る
成人式で「ハァ〜」 愛知県半田市で飲酒検知器導入

最終更新:1月15日11時53分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

渡海紀三朗

Yahoo!みんなの政治渡海紀三朗(とかいきさぶろう)

所属院 選挙区 政党:衆議院 兵庫県第10区 自民党

プロフィール:1948年2月11日生 初当選/1986年 当選回数/6回

[ Yahoo!みんなの政治で詳細情報を見る ]

(写真提供:時事通信社

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS