ネット上では、30代〜40代過ぎの女が、自称○○ちゃんを名乗る、事が、多い。
正直キモイが、ちゃん付けを行う事により、幼稚さをアピールしているのではないか。
つまり、幼稚だから、責任は無い事をアピールする、気持ちの悪い、おばちゃんプロガーが多い。
いい年こいて、自称○○ちゃんが、多いのだから、山梨大の教授による、ちゃん付けは、そうした、女に配慮したと思われるのだが。
女をちゃん付けしないと非難され、ちゃん付けすると、非難される。
客観的基準も無く、パワハラ呼ばわりされ、処分されるのは、まことに気の毒である。
こんな法律が、法治国家に存在し、それに基いて、処分されるとは、驚きである。
文革時代の中国ではないのか。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/63408.html?_nva=26