今日はオフ会ですよ。
僕はテストがあり、時間がいつになるのか分からなかったのですね。朝一にあるか夕方にあるか。まぁ朝一だったので今日の講義は午後からフリーでした。その事をいちくんにメールすると、早めて四時からオフ会をやることになりました。
ちなみに軸さんも参加するはずだったのですが、数日前にメッセに入ってきたので参加することを確認したらしいのですが、その日以来メッセにも入らないので連絡がとれず。いちくんとまりそさんが粘ってメッセを繋いでいたのですが結局オフ会には軸さんはオフ会に不参加となりました。
集合は名古屋駅でした。ちなみに今日の参加者はいちくんにまりそさんにスタンさんです。急だったので愛知組だけですね。僕は四時ごろ到着し、いちくんにメールでどこー?と聞いていたのですね。どこにいるのか分からないのでまりそさんにもメールしていると、いる場所らしき所に男女が喋ってました。確認の為にメールで聞いてみるとまりそさんとスタンさんでした。
ちなみにここでのみんなの印象。
いちくん:坊主。眼鏡。イメージしてた姿と声が違ってた。
まりそさん:白い服。イメージしてた印象と違ってた。
スタンさん:服がかっこよい。少し怖い感じ。
僕はでかいでかいと言われてました。
集合した後話をしつつ時間も早いので時間を潰す為に移動しました。以前紹介した巨大人形こと。ナナちゃん人形を見つつうろうろ。ゲーセンへ行きました。
ゲーセンでいちくんがメダルのスロットを見ているのを見てニヤニヤしていました。スタンさんはケロロ軍曹とギロロ伍長の人形をUFOキャッチャーで狙ってましたが失敗してました。まりそさんは音ゲーのプレイを見てました。
その後近くのボーリングへ。ちなみに僕はボーリングは二年以上やってないのですよね。目標は100点ですよ。以前の僕は100点も出せないのですが。
いちくんが一番上手かったですね。というかボーリング慣れしてるのが何というか。ずるいというか・・・羨ましいというか・・・
僕は2ゲームやって目標の100は何故か出ましたよ。久々にやると良い結果が出るのですね。重い球を使っていて重さでピンを弾けるのを狙っていたのですが、そのおかげで右腕が重い。明日は筋肉痛確定です。
後思ったのはまりそさんがドジっ娘だったこと。歩けばつまづく。立っていてもよろめく。RO内のイメージとは違ってましたね。
2ゲームやった後。暗くなってきたので夕飯を食べに行きました。昨日の時点ではメイド喫茶とか巫女姿の店とか色々言っていて結局どこに行くのか全く分からなかったのですが。どうやらどこで食べるかは決定しておらず、まりそさんといちくんの探していた所で近い所へ行くようでした。
駅から中々遠い所にある店で。鍋屋でした。ちなみにここはまりそさんが捜していた場所ですね。純和風な感じのお店ですよ。詳しい事はここをみてください。
店には川が流れており。店中が川の流れる音に満たされていました。通された部屋は立体的な通路の先にあり。どこが部屋なのか分からないような感じでした。値段はアレなので書きませんが。学生には気軽に来れるような値段ではなかったですね。メインの鍋でアノ値段ですか。
まず飲み物を注文したのですが、いちくんが生中を注文していたのは流石だと思いました。やっぱりいちくんといえばビールですね。おつまみに出てきたナッツっぽいのが美味しかったのですが、まりそさんはダメなようでした。まりそさんは見た目がダメなものはダメらしいです。手羽を注文したのですが手羽もダメらしいですね。
お酒が入ると会話が弾みますね。それまでは皆どこかヨソヨソしかったのですが。腰を据えて話すと良く話しますね。色々な物を食べて飲んで。クジラやイカなどをスタンさんが注文したり。ここでもまりそさんは箸を落としたりしてドジっ娘でしたよ。
程よく時間が経ったところで。源さん。ポアレさん。ツィラに電話しましたよ。皆声だけでも意外な声でしたね。というか源さんの声が予想とは違いました。もっと老齢したような。RO内の発言からは勝手にそう思っていたのですが凄く若い声で。しかも関西弁。かっこよかったです。ずっとスロットやっていたそうですが・・・
あとツィラにも電話したのですが、皆イメージと違うといってましたね。RO内では良く喋るのに寡黙な感じだと言われていました。本人を良く知っているので僕はそうなのかな?くらいでした。
スタンさんがデジカメを持ってきていたので皆でとりました。皆で一緒には取れなかったので皆で回しながら撮影してましたよ。スタンさんから写真が届いたらブログに乗せるので楽しみにしておいてくださいね。皆の顔も全て晒しますよー。
そして九時ごろに店を出て名駅の周辺で話してました。今はクリスマス前で綺麗な電飾が行われていますね。ここでも写真を撮りつつ話してました。携帯の写メと段違いに綺麗なのですね。かなり欲しくなりましたよ。いつか買おうと思います。
ずっと話して気がつけば10時。まりそさんの泊まるホテルまでみんなで行ってそこでも話してました。そこでまりそさんからのプレゼント(?)キャラメルを貰いました。それはサッポロビールキャラメル。これはいちくんへ。僕はジンギスカンキャラメル。これがすごい。人類は恐ろしいものを開発するものだと思いました。感想はここを。僕とスタンさんが食べたのですがもう・・・鼻に抜けるニンニク味。キャラメルとは思えない悪臭。僕は噛めませんでした。スタンさんは食べたようですが。バツゲーム用ですねこれは。僕はジンギスカン→サッポロビールと行ったのですがサッポロビール味が美味しく感じる人間の味覚の不思議。もう二度と食べたくないと思ったのですが箱ごと貰ったので学校でばら撒きますよ。みなさんもこの味が気になったら北海道へ行って購入ですよ。まりそさん曰く。マズイので有名でコンビニでもおいてあるそうです。是非探してみましょう。
ここで解散したのですが。来年にはちゃんと計画して皆でやりたいですね。名古屋は遊ぶ所が無いので関西圏でもいいかな。とか思ったり。ゲームのイメージとリアルでは全然違いましたね。皆からは僕はどういうイメージでどう違っていたか気になる所ですね。
ちなみに写真はスタンさんから送ってもらった後即掲載するのでお楽しみに。
追記:夜中にスタンさんより写真が送られてきたので。朝になったら上げますよ。