レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
検札がやってくる路線 8区間目【きっと来る♪】
- 1 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 20:04:49 ID:LBi+LkT/0
- 前スレ
検札がやってくる路線 7区間目【きっと来る♪】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1189497900/
本日も当スレッドをご利用くださいましてありがとうございます。
ただいまから乗車券を拝見いたします。
乗車券の拝見を受けたお客様による報告、
この路線は検札きますかなどの質問大歓迎です。
なおキセルする香具師には
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195204934/
に移動していただくことがあります。
- 2 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 20:05:09 ID:LBi+LkT/0
- Q 東日本の新幹線って検札ありますか?
A 自由席はなし、指定席およびグリーン車は発売された席に座っていれば検札省略です。
ただし山形・秋田新幹線はこの限りではないこともあります。
Q 東海道・山陽新幹線って検札ありますか?
A 東海道新幹線はどの席も基本的にあると思ってください。
ただしこだまやひかりはないことあるようです。
山陽新幹線は新大阪以西のみを発着する列車は上記東日本の新幹線と同様検札省略です。
東海道新幹線に直通する列車については検札があります。
Q JR東日本エリアの特急指定席で検札来なかった。何で?
A 一部列車(中央東,常磐,NEX等)の指定券発券済みの座席は車内検札が省略されるようです。
ただし発車直前に指定券を購入した場合は多分来るでしょう。
- 3 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 20:06:28 ID:LBi+LkT/0
- Q 中央東線は検札なしって聞いたのに来たぞゴルァ!
Q 中央東線は検札来るって聞いたが見たことないぞゴルァ!
A 最近の中央東線は検札パターンがかなり偏っていると思われます。
過去ログの書き込み等から判断して下さい。
709 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/08/28(火) 22:53:24 ID:thVt6Z/n0
中央東線は低頻度だけどまだ来ることがある
下りは423Mで上諏訪〜岡谷の辺りだったかな?
上りは乗車列車忘れたが夕方の笹子トンネルあたり
912 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/09/07(金) 17:28:59 ID:KNroAQRq0
中央東線は特定列車で毎日検札があるみたいだからまとめないか?
354Mと433Mは確認済みだけど>>850によると425Mもそうなのかな
これについてだけど路車板に425Mで検札があったという書き込みがあり
初電が高尾516でこれはほとんどの人が乗れないけどその次の546の中央下りで
行って大月と甲府で乗り換えると425Mになるっぽいので
朝から鈍行で長野に行って64でも撮ろうかと思ってるやつは要注意
回避法は甲府で一度降りて初乗りでも買っとけ
- 4 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 22:24:36 ID:95DyMlQI0
- >>1乙
- 5 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 22:41:09 ID:AVjvC6g70
- 金子区間=絶対安全圏
- 6 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:49:43 ID:KGSyDUhN0
- 束の三大検札名所
上越国境
白河越え・越河付近
笹川流れ(羽越線)
- 7 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 02:04:42 ID:/Xyi7jowO
- 滋賀県北部〜福井・岐阜の犬の名所
東海道線・関ヶ原〜近江長岡付近
北陸線・南今庄〜長浜付近
特に敦賀〜長浜には、名物♀犬がおります。1駅毎にこつこつチェック。
- 8 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 07:13:22 ID:UMCNg715O
- 阪和線紀州路快速紀伊〜六十谷
区間前後する可能性はあるけど、紀州路快速はたいていこの区間で検札
他の種別については未確認
- 9 :中央本線:2007/11/22(木) 09:23:03 ID:OSp/rgfxO
- 乗車中の上り立川行きにて、先ほど検札来たんだが@甲斐大和付近
- 10 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 09:28:32 ID:D3NeNFMAO
- 野岩鉄道あそこは相変わらずかなり徹底してるな。
東武は最近遭遇しないな。
近鉄アーバンライナーは乗車券だけ犬するよな。
- 11 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 09:29:29 ID:0vrk4+37O
- 常磐線(上野〜水戸)って犬来るの?
- 12 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 09:55:19 ID:nk91S46cO
- 白河越えでも夕方の上りとか来た試しがない
- 13 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 11:19:04 ID:rYpKqdEC0
- ܴ݂ݫ
- 14 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 12:55:57 ID:PYR/XaPk0
- >>9
特改乗車かな?
担当はHだから普通ないはず
- 15 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 13:16:35 ID:XT+GrxKR0
- ܴܵܳ
- 16 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 13:22:28 ID:xdnKZ18pO
- 信越本線の長野〜直江津は検札来ますか?
- 17 :赤ベコ ◆2PlJn0Rhyw :2007/11/22(木) 14:04:09 ID:WNGEbcusO
- >>16
2年前に長野行き妙高に乗車中、妙高高原〜黒姫で噛まれた。
先月直江津→関山まで乗ったが来なかった。これも妙高
- 18 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 15:55:51 ID:k7xygsExO
- >>16
今年の夏に直江津→長野乗ったが噛まれなかった
- 19 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 17:59:15 ID:hscjjzwmO
- やっぱ中央東線は特急が一番安全ぽいね
- 20 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 19:23:03 ID:2kD8Ar7nO
- くだらない質問でスマソ。
ちょっと早いが、大晦日の夜から元旦の朝の初詣臨時列車って犬冊ある?
途中駅とかは犬は起きてるの?
- 21 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 19:41:18 ID:qCQ3tswM0
- >>7
大垣〜米原間に犬入るか?。
- 22 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:51:22 ID:PfZI1MRk0
- >>7
船坂峠、セノハチを書かないとは何様だ!?
- 23 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:52:01 ID:PfZI1MRk0
- といっても最近はセノハチは少なくなったらしいね。
自動改札機導入の影響で。
- 24 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:52:59 ID:PfZI1MRk0
- >>7
名物犬といえば、福島犬3匹が当スレでは一番のおなじみだろうね。
- 25 :名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:57:16 ID:oKp94YPwO
- 最近はどこもスタンプを押すのが徹底してるね。
- 26 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:30:04 ID:RF20p5fd0
- 福島名物猛犬トリオ
・佐SK
・A部
・S藤
主に東北本線仙台〜黒磯・山形線福島〜米沢(?)に乗務。
これらの犬に当たったときは是非当スレに報告を。
なお同一名字の犬が存在することもあるのでご注意ください。
- 27 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 05:22:29 ID:BfBgCK7X0
- しなの鉄道って来ますか?
軽井沢→長野(目的地)
- 28 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 05:29:42 ID:CLeoGVNf0
- 馬金子悪菌マダー?
- 29 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:47:36 ID:lZ8C1NCO0
- >>27
ワンマンじゃなきゃ来るんじゃないとマジレス
でも素人の推測だからわからないや
単に長野に逝くだけなら素直に幹が安全じゃないの。来ないってわかりきってるんだから。
もっともしなの鉄道でのんびり逝きたいならそうもいかないけどね
- 30 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 16:52:01 ID:T6UL1d5LO
- 水郡線だがさっき常陸大子発車してすぐ来ますた。
- 31 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:47:59 ID:Zqwy2kST0
- 幹長野って出る方法ある?
- 32 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:53:18 ID:D5MDZeVI0
- >>26
特に多いのが仙台〜福島だな。
佐々木は上り快速で大河原発車後に噛んできたこともある。
- 33 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 01:42:04 ID:uV+fE0+Y0
- 上りの大河原なら、白石まで生産でトンヌラできるぞw
- 34 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 02:02:57 ID:F+iGNJMm0
- 上りながらは間違いなく来る
- 35 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 03:50:08 ID:nxkNpL7G0
- >>32
確かに快速福島行は噛んできたな
当時は3馬鹿かどうかまでは確認しなかったが
今思えば可能性は高いかも
- 36 :sage:2007/11/24(土) 17:24:16 ID:YGUR5jh/0
- 小淵沢1721発長野行き
発車前にも関わらず雌犬が来た
中央線は昼間は大丈夫って言うけどやっぱ朝夕は危ない
今日の報告はまた後で
- 37 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 17:45:33 ID:WQBaAR9l0
- 上越線は高崎〜水上来る?
水上〜長岡は来るの知ってるけど。
- 38 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 18:40:06 ID:T448/Fg5O
- たまに報告があるね。越後方面に接続がない列車なのに噛まれたとか。俺は越後湯沢に30分とまる列車に接続する列車の渋川直後に噛まれて18きっぷにスタンプやられた
- 39 :犬:2007/11/24(土) 20:00:04 ID:Dxn/mjo6O
- 噛み付くぞ〜!
- 40 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:07:39 ID:5AMhUbev0
- >>38
今までの書き込み見てると下り渋川発車後ってパターンが一番多いな。
長岡ゆきに接続しないのに噛むというのは無人対策かな?
ちなみに奥利根号の後続のは長岡ゆきに接続があるから特に注意。
38はそれにあたったのかな?
- 41 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 22:56:56 ID:hSIleV4h0
- 終電でも噛んできたからね。渋川〜敷島間。
- 42 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 01:10:18 ID:nu/VEn9B0
- >>41
終電だからこそ噛んできたんでしょ。
そこの区間乗らないから分からないけど、夜間(特に深夜)は無人のところ
多いじゃん。結構規模が大きくて、昼間はそこそこにぎわっている駅でも
早朝深夜は無人ってこととか多いし。
- 43 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 09:13:13 ID:ktY3iz7J0
- 倒壊幹上りは岡山発ホープの倒壊区間は検札なしでよろしいか?
倒壊幹は例えば自由に座ってて検札開始後に席を立って検札終了後に戻ったら
その後の巡回でチェックシートでピンポイントで噛まれるみたいなことはあるの?
- 44 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 10:42:55 ID:39ElUSeMO
- >>43
倒壊幹の自由席検札は全区間の中で1回だけ。
それもスタンプ押すだけでチェックシートはないよ。
指定席はチェックシート使ってて停車駅ごとに来る。
- 45 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 11:17:43 ID:ktY3iz7J0
- チェックシートは指定だけなのね
前噛まれないだろうと思ってのぞみの新横→東京の指定に自由席回数券で乗ったら後ろからチェックシートで噛まれたから
- 46 :猟兵くん:2007/11/25(日) 12:06:09 ID:0eF5rnVCO
- シティラビットでA部に噛まれたYO!
- 47 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:16:06 ID:vJExbfgMO
- ホリ快ビューやまなしの上りって検札来るんだっけ?
- 48 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:26:06 ID:EHs4sE6d0
- >>46 アベベベベベベベベに?
- 49 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 13:19:13 ID:ctmQft3s0
- オナニーやまなしは発射直後に犬がしゃぶりつきに来るよ
- 50 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 13:35:03 ID:vJExbfgMO
- >>49 マジ? 甲府からでも噛んでくる?
- 51 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 14:27:58 ID:kwbtXzaM0
- >>44
検札をクリアしてもどうやって幹線改札を出るのですか?
やっぱり徒競争ですか?
- 52 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 14:59:54 ID:EHs4sE6d0
- >>49 氏ね。
>>50 自由席なら来ないよ。指定席犬1 放送・ドア犬1
確率は低い。10月下旬に山梨市→千葉乗ったが来なかった
- 53 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:06:02 ID:vJExbfgMO
- >>52 情報サンクス
- 54 :44:2007/11/25(日) 16:17:32 ID:39ElUSeMO
- >>51
「どうやって改札を出る?」って普通に出たらいいじゃん。
俺は>>43の質問に回答しただけで、キセルの方法なんかは言及してない。
- 55 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 16:22:31 ID:Tposnch+0
- そうそう
ここはそういうスレではないからなw
あくまでも犬殺のスレ
- 56 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 17:55:33 ID:xCPDude+0
- >>46
最近の福島犬は福島〜仙台を絶好の餌にしてるよなw
山形線米沢までの報告が少ないのはみんな幹でワープしてるから?
- 57 :高校生旅人:2007/11/25(日) 19:02:58 ID:AfLeWxbbO
- >>56
検札なく入場券で乗れる新幹線と危険で遅い在来線だろ 比べ物にならない
- 58 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:19:38 ID:vaVs6gkcO
- JR和歌山-和歌山市や和歌山電鉄、阪和線では和泉砂川-紀伊間で快速に乗ってたら普通に来るよ。
- 59 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:47:36 ID:X4J+fJ3f0
- >>56
比率で言うなら
東北>>>>>奥羽
ぐらいの割合で乗ってる。
郡山〜福島間は郡山運輸区と分け合ってるから半々、福島犬でも区間が短いから滅多に噛まない。
オススメはWきっぷ装備だな。
上手くスタンプかわせれば後は払い戻しておしまい。
- 60 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:29:01 ID:1/v53zw5O
- 今日初めて野岩鉄道に乗ったら新藤原発射後に噛まれた。
- 61 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:55:46 ID:ispZ7TjUO
- >>60
野岩は藤原と尾瀬口発車直後に来る確率高し
その前に予告放送もする
- 62 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:56:16 ID:5tuZ9xgoO
- 普通列車、北陸トンネル内
- 63 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:28:27 ID:gK0Dbt2qO
- 水上〜越後湯沢に乗ったら、後ろ1両だけ検札して前2両はやらなかった。
三国越えでこんなの初めて。
- 64 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:31:26 ID:SizQQdk80
- 昨日三鷹から立川までかいじに乗ったら立川目前で噛まれた
- 65 :名無しでGО:2007/11/25(日) 21:35:46 ID:NQNPfJcb0
- EF65ゲット
- 66 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 22:55:03 ID:SAk8qbfX0
- ホリ快やまなし勝沼ぶどう郷〜大月で巡回はあったけど検札はなし。
でも、人数数えてメモしてた。
検札できる時間は十分あるので車掌次第ではあるかもしれない。
- 67 :高校生旅人:2007/11/25(日) 23:38:35 ID:AfLeWxbbO
- >>66
今日で運行終わりだよな?
10月は巡回すらなかった。
- 68 :名無しでGO!:2007/11/26(月) 00:41:11 ID:r8nqOq/n0
- 検札でSUICAにも入鋏できるって知ってた?
- 69 :名無しでGO!:2007/11/26(月) 01:36:45 ID:3g+9xVIMO
- >>42
利用者の視点じゃなくて向こうの視点で見ると
本務が来たとかならわかるけど終電に便乗を乗せると
行路が終わった後に泊まるとかどうするでややこしくなりそうだが
- 70 :名無しでGO!:2007/11/26(月) 12:50:18 ID:ozFfZCw+O
- >>66
新宿運輸区の若いレチが検札来たよ
- 71 :名無しでGO!:2007/11/26(月) 19:19:01 ID:PRAjXWviO
- 名鉄常滑線で『SUICA』使えるっけ?
- 72 :名無しでGO!:2007/11/26(月) 23:23:04 ID:UvTbYiZs0
- しかし無害な常滑住民は可哀想だな
- 73 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 10:33:14 ID:/kqIzjBbO
- 久しぶりに こだま で東京から掛川まで乗車中。
三島を発車したらすぐに検札開始。
東海道新幹線は検札ありか。
- 74 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 10:33:55 ID:/kqIzjBbO
- 久しぶりに こだま で東京から掛川まで乗車中。
三島を発車したらすぐに検札開始。
東海道新幹線は検札ありか。
- 75 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 11:18:45 ID:8AKvxjrM0
- こだまって静岡県内でも検札やるんだね
東京→小田原
名古屋→豊橋
位かと思ってた
- 76 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 16:15:20 ID:edKJFeP0O
- A部捕まえた。
やつは今、福島にいる
- 77 :高校生旅人:2007/11/28(水) 17:46:14 ID:rfMbY5J2O
- 福島車掌区だから福島だろうね。阿辺慎之助どうだった?
- 78 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 17:56:49 ID:2Pvl4KzT0
- 福島総合運輸区 A部=A部(H)とネームにはカッコが入っている。
老犬ではない。個人的には比較的若く見える。
本日、久しぶりに会えたので噛まれて参りました。
相変わらずお元気なようで。
本日の私が同行した列車は以下の通りでした。
白石12:36→仙台
仙台14:29→福島
- 79 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 18:09:17 ID:2Pvl4KzT0
- 検札は上り大河原より開始。変則検札。巡回あり。
下りは巡回のみ。
中間運転台を巧みに利用。
報告少ないけど、兎以外、普通でも噛み付きはあります。
- 80 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 21:52:46 ID:bZDFYUqW0
- >>78
若犬で背が小さめで顔が少年みたいな奴だったら
どうみてもビンゴです(ry
- 81 :名無しでGO!:2007/11/28(水) 23:06:54 ID:bA4+h5m30
- 普通にホリ快やまなしは来るってのに
どうせ現地にも行ったことないのに
反射的に反応して書き込む>>71はアフォだな
- 82 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 01:46:02 ID:ilPzb1ap0
- >>71は>>68に対してだろ。
>>81
>>81
>>81
>>81
>>81
>>81
>>81
>>81
- 83 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 01:52:12 ID:jApjwQBi0
- 鹿児島本線
博多〜二日市間
(特急の場合一般的な検札と二日市乗車客の検札とがあります)
- 84 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 12:03:21 ID:4Qd0tKdfO
- >>83
普通と快速は滅多に検札ないよね。
- 85 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2007/11/29(木) 13:09:13 ID:zHLiQHr6O
- もし福島3馬鹿トリオの行路が分かれば奴らをからかいに行くんだけどな。
耳が聞こえないふりして手話を求める、酔っ払いのふりをする等で。
- 86 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 13:59:00 ID:GDzZKy71O
- 米原13:44発大垣行きに乗車中。
火災帝國の兵が2名乗っている、と思ったら、醒ヶ井出てから検札キタ〜〜〜〜〜!!
しかも停車中もするか〜〜〜〜〜!!
只今柏原駅停車。後ろでオッサンが精算で抵抗?していた。
- 87 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 14:04:49 ID:GDzZKy71O
- >>86続き
しかも今日噛みついた火災帝國の兵、1両検札終わる毎に前に戻って、
「ありがとうございました!」
バカ丁寧な若年兵だった。
- 88 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 14:10:36 ID:GDzZKy71O
- >>86さらに続き
関ヶ原で漏れの前にオッサンが座ったが、その直後にさっきの車掌が訪問検札に襲撃。
しつこい火災帝國の兵だこと。
- 89 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 15:32:16 ID:UlDn1SIzO
- >86->88旧国鉄時代を思い出すような話だなぁ。あの当時の犬はもっと聞かない態度がデカかったがな。
旧国鉄岡多線(現在愛知環状線)で北岡崎→岡崎間で2度も犬が来たとき、地元の高校生が「国鉄は人を信用しねぇなぁ。」とか言い出したら、犬が「何か文句あるのか!?」と突掛かってたのを昔見た。
- 90 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 18:11:46 ID:Wf+avSZMO
- 本日の中央特急かいじ号
甲府から特急券だけ買って乗り込む→
検札来るが、特急券だけ出したら、特急券だけ見て返した
ちなみにその特急券は立川までのもの
だが、新宿まで俺は行った(特急は甲府出たら八王子立川停車)
立川出ると先程と同一人物の車掌が検札
しかし、八王子立川乗車のみを捕まえ検札
俺スルー
新宿はかいじ専用ホームだがノーラッチ(ラッシュ時だから?)
中央特急っていつもこんなアバウト?
長野エリアは厳しいと聞くが…
あーちなみに乗車券は朝総武緩行某駅で1620円で買って、塩尻まで行って折り返し乗車し今に至る
今は朝乗った駅の隣の駅で降りた
楽々突破
- 91 :高校生旅人:2007/11/29(木) 18:20:11 ID:uGIGpjZlO
- >>90
カイジは都市圏に住処のある新宿犬区。だから乗車券しか見ないし座ってる位置だけチェックするバカもいる
- 92 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 20:35:16 ID:yLHBQ3J/0
- 山形新幹線
かみのやま温泉〜米沢を新幹線に乗ったが巡回のみだったよ。
もちろん特急券はなし。
18きっぷの期間に福島〜米沢を福島の新幹線ホームを入場券で入ってワープ
したいが、新幹線の改札が特殊なため検札がきたら言い訳が通用しないので
さすがにそこまでする勇気はないね。この区間の検札はどのくらいでくるの?
- 93 :高校生旅人:2007/11/29(木) 21:13:04 ID:uGIGpjZlO
- >>92
自由席の検札は廃止されたよ。東京からワープしなさい。
- 94 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 09:45:35 ID:Qq3VxTs3O
- >>85
ぜひやって下さい!
- 95 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 11:50:13 ID:Ca4/3O3J0
- >>85
快速乗れ
下りは藤田過ぎてから、上りは大河原過ぎてから開戦だw
但し下り臨時は福島白石ノンストップだからすぐに始まる
- 96 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 14:44:29 ID:Ucnuwi790
- >>92
下りは無いと思っていい。
上りは新庄始発で噛まれる事もある。(それでも新庄発車後に噛むぐらい)
- 97 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 15:15:40 ID:cYKH2RPHO
- 96
馬金子乙
- 98 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 16:28:59 ID:9EZYUjOh0
- 山形新幹線は、
山形以北は、ほとんど、
特急券なしで乗る香具師が多い。
- 99 :高校生旅人:2007/11/30(金) 18:05:42 ID:dtjdXRItO
- 福島の猛犬ブラザースに会いたいです
みなさんどの区画・どの列車で噛みつかれましたか
- 100 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:03:32 ID:RNnJWbCBO
- >>91
新宿犬区はsuicaリーダーをよく使ったり指定席の検札も欠かさない猛犬ときいたがこんな奴もいるのか。
- 101 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:18:16 ID:KbfrEQrV0
- http://blog.goo.ne.jp/g-toks
- 102 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:23:15 ID:2dBK67W30
- みんなも冬休みに福島犬を見物しにいこう!遭遇しやすい順に並べたリストだよ!!
@白石〜福島
→3馬鹿の最大のテリトリーである国見峠
快速・普通問わず噛んでくる。仙台犬と分け合うが本数が多いので全く影響ナシ
特に多いのは下りの越河-白石。貝田から始めることも多い。
更に夜になるとこの区間の途中駅はほとんどむじんくんになるので犬が先頭車まで行って切符を回収
3馬鹿は桑折に着く前からいそいそと先頭車に移動するぞ!シティラビット、1161Mなどがオススメだ。
A白石〜大河原
→主に快速?普電ではやらない。途中2駅が無人のためか。
東白石と北白川では階段・構内踏切の位置が大きく異なるので切符回収前に車内を3馬鹿が駆けるぞ!
B福島〜米沢
→本数自体が少ないので遭遇率は非常に低いが、逆にこの区間の普電は福犬オンリー。
2両で区間距離も長いので当たれば120%噛み付かれる。関根までの各駅に用が無い奴は幹使え
C福島以南
→ほぼ金子区間だが夜になると五百川など夜間むじんくん化する駅が回収のメッカに
福島〜郡山は駅間距離の長い区間があまり無いため噛み付かれることはまず無い。
- 103 :高校生旅人:2007/11/30(金) 19:29:24 ID:dtjdXRItO
- >>100
若造はJRに鍛えられてるから猛犬。中年はいつも適当でよそ見をしながら検札してる。目が合わなかった
>>102
ふふふ。身震いがするのぉ〜!
- 104 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:41:58 ID:qZiv1KpcP
- 黒磯〜郡山で噛まれた
- 105 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:43:57 ID:zOO13NOH0
- 明日名古屋〜横浜間在来線で旅してきます
検札来ますかね?
- 106 :高校生旅人:2007/11/30(金) 22:30:11 ID:dtjdXRItO
- >>105
来ません
- 107 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:51:57 ID:558SkrFr0
- ,,iill! ,,ill゙゙゙゙llii,、 ,,iill!
.,ll゙llll| .illl′ 'llli、 .,ll゙'llll
.,,il゙` llll .llll llll .,il゙` llll
,,ill,,,,,,,llll,,,,, llll、 llll ,ill,,,,,,,lllll,,,,
゙ llll ゙lll, .,lll゜ llll ″
,,iilllllllii,, .゙゙!lllllll゙゙ ,,iilllllllii,,
,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,. ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,,iilllll
ll!!lli,, 'll′ iiil .lllll .!「 llll
ll| ゙!llli,, lll .,,ii゙゙゙゙゙゙ii,,. ,,,llll,,,,,,、 llll , .,,ii゙゙゙゙゙゙ii,,. ,,,liii! ,,,liii! .,,,liiii,,,lllliiii,,、 ,,,,llllllliillll
ll| '゙!llii,、 lll .,ill″ ゙llli, "llll lllllllllllllll: ,illl° .'!llly llll .llll llll゙゜ .llll ,ill゙ ゙llll
ll| .゙!llli,,.ll| lllll ,llll lll| .llll| ′.llll, lllll .llll .llll llll .llll lllll、 llll
,,,,ll,,,, ゙!lllll| .゙!lli,,,,_,,,l!!° llll,,,,=@ .,,,,lllll,,,, .゙!lli,,,,_,,,l!!° lllli,,,,,,lllllll,,,.,,,llll,,,, .llll,,,, ゙!llii,,,,,,ll!lll,,,,
 ̄ ̄ ゙゙° ゙゚゙゙゙” ゙゙゙゙゜  ̄ ̄゛ ゙゙゙゙”` .゙゙゙゙″ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄゛ ゙゙゙゙″ ̄″
- 108 :名無しでGO!:2007/11/30(金) 23:15:11 ID:ZqTP7TGT0
- >>102のA
途中2駅が無人だからこそ、普電でも常にやるべきでしょ?
- 109 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:05:52 ID:maImQLxw0
- ふくすまで噛まれなければ安神
- 110 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:27:52 ID:IT2ALiTE0
- >>102
足で稼いだ経験と調査に裏打ちされた良リストですな
これ、次スレからのテンプレでいいだろw
>>104
半お約束区間で定番中の定番だ
さらに区間限定するなら黒磯〜新白河だな
- 111 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 05:33:04 ID:q43sW1C/O
- こまちの盛岡〜秋田間って、噛まれる可能性ありますか?
幹で全席指定なので、無いハズですが、どうも確信が持てません。
この区間で噛まれた方いますか??
- 112 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 09:38:08 ID:Nc/+/hgT0
- 上り普通に噛まれるぞ
- 113 :猟兵くん:2007/12/01(土) 10:43:35 ID:xB+I3KLPO
- 一般人からしても仙台〜福島間で犬殺って迷惑だろ。
寝ていても起こされる事がない高速バスに客取られるぞ!
- 114 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:15:38 ID:iGBQyx/X0
- >>102
夜に黒磯に着く2152Mは福島犬だったよ。
郡山まではおとなしく犬小屋にこもっていたが、須賀川出たあたりから
例の中間・先頭運転室(E721)を駆使しつつ車内を縦横無尽に行き交い
犬殺。新白河あたりで終了→小屋に戻る。
- 115 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:07:08 ID:FHTMVU1p0
- http://blog.goo.ne.jp/g-toks
- 116 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:12:24 ID:drKDYaqY0
- 少し前E257あずさで510円惜しいので自由のったけど滑稽な位下りの→立川で自由席に車掌が集まってるね
国分寺の手前で噛み噛み終了で6号車方面に消えた。
6・7・8(普通車)号車の、車掌室までの途中の車両で
指定された席に座ってない香具師に噛み噛みしてるのかはわからなかった
かいじは三鷹や立川過ぎるまで来ないこともあったな(東京発)
- 117 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:17:20 ID:Gz45Xs820
- 仙台〜福島間
●高速バス (寝ていても起こされる事がない)
10分〜20分間隔 46本、専用回数券2枚綴り ¥1,600使用で片道¥800
専用回数券10枚綴り 7,500円で片道¥750
●JR在来(3馬鹿の最大のテリトリー、寝ていても起こされる)
60分間隔 17本、Wキップ ¥1,500使用で片道¥750
勝負は目に見えている。
3馬鹿のせいで客離れが加速しているのを放置しているアホな会社
- 118 :高校生旅人:2007/12/01(土) 15:39:19 ID:BeZ8XbXVO
- >>116
最近増えてるよなぁ。区間犬が活発になってる
>>117
JRは元から負けてる。さくら交通がいた時代は2枚回数券1500円だったしさくら交通グループはドリンクサービス(お茶だけだが)もあった。所要時間も普通よりバスが速いから元から負けてるよ。
- 119 :105:2007/12/01(土) 18:36:47 ID:hRU/44pXO
- >>106
サンキュー
東海道線は巡回だけで検札は無いな。のんびり寝れて良い
- 120 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 01:27:50 ID:vL3w773u0
- >>108
すまん。消し忘れだからそこの一文は消してくれ。
- 121 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 13:09:49 ID:fbpztE04O
- ひたちは乗車券見ないよね?
- 122 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 13:14:31 ID:22/YJ3RfO
- まさかここで犬が来るとは‥…
4000円近くとられた…
- 123 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 13:16:10 ID:yZkUrzkbO
- >>121
勝田までならスイカでもちらつかせとけ(多分見ない)
勝田からは知らん
- 124 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 13:35:39 ID:fbpztE04O
- >>123
ありがと。
水戸からだからそうする。
- 125 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 13:41:48 ID:tbvHO5s90
- >>122
kwsk
- 126 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 14:00:20 ID:IRr/7PiR0
- >>121
指定席なら完全スルー。
自由席なら特急券しか見ない。
(乗車券噛むより特急券売って増収)
- 127 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 00:21:12 ID:lMA1ThFNO
- 犬ルト
- 128 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 00:27:40 ID:o6w0bUMdO
- 山陰
下夜久野→上夜久野
浜坂→鳥取
山陽
相生→岡山
岩国→新山口
この2路線で来る箇所、他はどこですか?
- 129 :高校生旅人:2007/12/03(月) 01:00:05 ID:4JnEIiObO
- >>128
山陰ってワンマンなかった?
- 130 :金沢在住:2007/12/03(月) 02:47:52 ID:8NPv5jy30
- ワンマンあるけど添乗がいる。
11月上旬に京都から和田山に行った時、福知山→は添乗ありのワンマンだた。
でも下上夜久野間で噛まれなかった。空気輸送状態だったのに。
- 131 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 09:55:45 ID:yUa+8mPnO
- 山陰線ワソマソ列車フチ行きにて。始発の園部を出て、いきなり犬が来られました。
18期間だけだと思うが。
- 132 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 10:15:03 ID:wY20H67Z0
- >>130
指導員だったんじゃない?指導員は運転席から離れてはいけないから、
噛んでくることはない。
- 133 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 10:15:17 ID:7qe8irfZ0
- この夏山陰線アクアライナー大田市周辺で噛まれた
犬は浜田鉄道部。
- 134 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 11:54:37 ID:tDXv3WxoO
- 東海道新幹線でご丁寧にチェックシート使いながら、自由席の検札する雌犬が
いた。あれは異常だろ?
- 135 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 11:58:34 ID:bnVC9JDNO
- 昔、時間稼ぎで財布の中を探してるフリをしてわざと小銭をぶちまけ
駅に停まるまで探して直前で降りた
でも、寝てるフリをして何度起こされても一切反応しないほうが一番いいかもな
- 136 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 12:02:56 ID:boQ7fRaN0
- >>134
一度タチの悪い酔っ払いにでも絡まれれば懲りるんじゃなかろうかw
- 137 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 12:33:01 ID:o6w0bUMdO
- >>133
馬金子乙
- 138 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 12:36:09 ID:o6w0bUMdO
- 東海道新幹線のチェックシート犬が出没するのは指定席だけ?
自由席もやんの?
- 139 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 15:11:46 ID:VQgsBEln0
- >>138
>>134
- 140 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 17:56:04 ID:A/DxTs/l0
- 高山本線って列車番号末尾がDでなくCでも噛み噛みするんだっけ
- 141 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 21:01:36 ID:sbl/b1js0
- 奥羽本線米沢〜福島間の犬状況ってどう?
山形新幹線ではなく、在来線の方。
- 142 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 22:44:31 ID:o5pLnDZL0
- >>141
>>102
- 143 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:28:27 ID:d/ozUNWyO
- 今日、大和路線で車掌が2人乗ってて、片方が放送中にもう片方が巡回に来たので、噛んでくるだろうと待ちかまえていたのに噛まなかった
大和路線はよく利用するが、5、6年前に一度検札が来ただけで、最近は全く検札はしてないのかな
和歌山線桜井線のワンマンで特改が乗ってるのも見たことないし、後ろから降りる奴もたいていスルーやな
- 144 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:50:09 ID:wY20H67Z0
- >>143
オレンジ隊でもいない限り、基本的に金子区間だからね。
久宝寺に快速が停車するようになってから、完全に金子区間になった感がある。
- 145 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:14:04 ID:comZqNWk0
- >>142
おおう、すまんね
- 146 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:17:20 ID:nl7PRlxE0
- 近鉄吉野線について情報希望
特に特急
- 147 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:37:23 ID:l4/weHCzO
- >>134>>138
馬金子乙
- 148 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 01:52:21 ID:nQFCtdno0
- >>144
というかオレンジ部隊ってまだいるの?ww
- 149 :高校生旅人:2007/12/04(火) 08:37:03 ID:+jLl1K9XO
- >>146
さくらライナー?近鉄は名阪以外携帯端末
- 150 :高校生旅人:2007/12/04(火) 11:01:11 ID:+jLl1K9XO
- はまなすってチェックシートやってますか?上りに苫小牧から乗ったら来ますか?
- 151 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 11:28:55 ID:wrzt5It4P
- 苫小牧からなら平気
- 152 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 14:32:56 ID:Pl0HeyExO
- >>102
@だが普通で噛んでくるってどの時間帯の列車だ?それとAだがスイカ区間内で切符回収すんのか?
- 153 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 14:44:29 ID:VhDv5YPSO
- 東海道東京〜熱海間て噛むの?今茅ヶ崎に端末持った犬がいたような・・・
- 154 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 18:45:14 ID:comZqNWk0
- 金子区間。
巡回だけはあることもある。
- 155 :高校生旅人:2007/12/04(火) 22:18:58 ID:+jLl1K9XO
- 中央の一部列車除く近郊区間は絶対安全圏
- 156 :名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:18:06 ID:J7m5WLhD0
- >>152
ヒント:西瓜エリア外からの乗客
- 157 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:40:11 ID:1jZiTK9zO
- 今日は切符なくして始発駅からの金とられるし、彼女が女とキスしてるプリクラ発見するわで最悪だったぜ
- 158 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 01:02:46 ID:MPxIGrhD0
- >>134
キセル対策だよ。
検札しないとキセルする人が出て3億近く売り上げが落ち込む公算です。
- 159 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 03:46:52 ID:DszC16YuO
- 静岡県内の東海道線ってきます?
- 160 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 04:01:20 ID:oRsCY9ic0
- 金子区間
- 161 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 11:26:59 ID:ht3PCEJYO
- >>157
どこで?
- 162 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 14:08:36 ID:Yug8svF0O
- 中央線以外でSuicaリーダー使う犬がいる線区って あるんですか?
いまの所遭遇した事ないんですが・・
- 163 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 17:48:15 ID:zO/M4McWO
- >>157
>彼女が女とキスしてるプリクラ
百合ハァハァ
- 164 :名無しでGO!:2007/12/05(水) 20:24:29 ID:jiHkNpZ00
- >>157の彼女ってチンポついてたりして
- 165 :高校生旅人:2007/12/05(水) 23:37:53 ID:gMoUzD8CO
- >>164
ホモビアン
- 166 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:26:47 ID:A4WigPjf0
- トレビア〜ン
- 167 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:56:11 ID:MDPQE8WP0
- >>157はガチホモ
- 168 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:17:44 ID:jPfWz3xi0
- ガチホモと百合アンのカプールか。
ある意味素晴らしい
- 169 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:19:23 ID:A4WigPjf0
- アッー!
- 170 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 12:08:53 ID:gWQUAHLvO
- 東海道・日中の関ケ原越えで、久々に検札にあった。
二人常務で、一人か検札に専念のパターン。
結構パクられて金払ってる奴多かったぞ。
- 171 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 12:26:15 ID:dRBK4Q/VO
- >162
両
毛
線
- 172 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:23:27 ID:6j/7lbeKO
- 九州内の土佐犬出没区間を教えて下さい。
普通 快速列車で。
- 173 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:54:44 ID:O21utVO8O
- >>156
じゃあ回収の時はスイカ客はスルー?
- 174 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 15:29:55 ID:3WSX19BD0
- >>133
浜田鉄道部・出雲鉄道部は車掌がいないはず。
だからその2つのチケッターは貴重
- 175 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 17:51:21 ID:HM4bk4WQO
- >>174
出雲はしらんが、浜田はレチいるよ。
優等はスーパーおき、スーパーまつかぜを担当してるよ。
実際、俺も担当してる列車で改札受けたよ。
- 176 :名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:34:15 ID:tLwJIRmHO
- >>158
馬金子乙
- 177 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 00:45:46 ID:YX1Z5GrD0
- ムーンライトえちごって検札来ます?
- 178 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 00:50:46 ID:AXMGNtEo0
- 犬による
- 179 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 02:03:15 ID:a4LD61140
- まあ、まず来る。
ひどい基地外犬になると、上り大宮〜池袋〜新宿ですらやりかねない。
- 180 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 14:30:44 ID:/71HCymG0
- >>179
で「乗車券もプリーズ」
- 181 :高校生旅人:2007/12/07(金) 14:37:19 ID:KyvIvUb8O
- 犬による
満席だと来襲確率が低い
- 182 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 15:28:58 ID:dMtoy+K/0
- 新宿ー立川ー拝島ー高麗ー高崎−小山−友部ー上野ー赤羽ー池袋ー新大久保
- 183 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 19:57:06 ID:WTAkgAAS0
- >>165
歳がばれるぞw
- 184 :名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:14:13 ID:dcHCH9qt0
- >>177
下りだったら高崎から乗りな。
で、高崎発車数分前に飛び込んでさっさと席につく。
テーブルに指定券だけ放り出して後は爆睡するかそのフリをしてろw
さすがに夜中の1時だからよほどのキティでもなければ騒いでたたき起こしたりはしない。
もしそういう起こし方をしてきたら犬の名札メモって「後で上の方に苦情を入れますんで」って脅せwww
- 185 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 02:05:21 ID:b13uptur0
- ただし、バカ停中に乗っちゃだめだぞ。
デッキ立ちも厳禁。
- 186 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 09:03:31 ID:LiND5n9Y0
- 犬によってはそれでも極稀に運転停車中に噛みに来るのがいる
大抵は巡回のみだけど
- 187 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 11:28:05 ID:Cos8Fj9cO
- 宇都宮線久喜付近で巡回きた。
この時間帯は来るものかな・・・。
- 188 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 11:42:31 ID:zEvK5s4h0
- ܩܷ݁ܲ
- 189 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 13:06:00 ID:kGoLNhN3O
- バ金子
- 190 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 17:14:34 ID:PHOmdFZLO
- 九州新幹線って検札来ますか?
- 191 :高校生旅人:2007/12/08(土) 18:12:45 ID:49BP2dfVO
- >>190
各駅自由席なら来ない
- 192 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 19:08:41 ID:G0aMie1C0
- >>189
巡回ならあるんじゃね
検札なら考えうるのは
1)馬金子2)寝台列車3)(スペーシア)日光・きぬがわ4)フェアーウェイ
- 193 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 19:29:45 ID:b13uptur0
- ぶっちゃけ鬱飲み屋線なんて、金子だろうが本当だろうが、どうでもいい。
近距離利用者なら本当の犬状況解ってるだろうし、遠距離利用者は幹使えばいい。
よって、以降宇都宮線話禁止。
- 194 :名無しでGO!:2007/12/08(土) 21:08:42 ID:+kRBtiCI0
- http://blog.goo.ne.jp/g-toks
- 195 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 14:10:39 ID:ztqee6ZyO
- 八高線拝島停車中に巡回一人なのにご苦労様。
精算か何かやってたけど発車時刻になり大慌てで車掌室へ。
今、戻ってきて精算客に券を渡している。
質問だけど高麗川から先高崎方面って検札来ますか
大回りなのでさほど問題はないのですが
- 196 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 16:24:43 ID:aZsKcjXhO
- 福島の3バカの中に中年の犬はいる?
- 197 :赤ベコ ◆2PlJn0Rhyw :2007/12/09(日) 16:55:12 ID:te837vsnO
- 佐々木かな。
特徴は40代くらい、眼鏡かけて色黒、身長170くらい、体格普通
こんな感じ
昨日2回も見たぜw
1回目は福島7:40くらい発の松島行きで、佐々木乗務の仙台まで検札なし
2回目は仙台13:30くらい発の上り各停
この電は2人乗務で、相方が槻木発車後噛んできた。
いかつい兄ちゃんだったよ
- 198 :高校生旅人:2007/12/09(日) 17:20:43 ID:AJ4xJil4O
- 下りはまなすって検札どんな感じですか?
- 199 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:25:00 ID:RsY4wph/O
- 福島の狂犬トリオは黒磯〜白河も来ますか。
- 200 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:46:47 ID:PZvxXRZv0
- ܩܷܼܲܩܷܼܲܩܷܼܲܩܷܼܲܩܷܼܲܩܷܼܲܩܷܼܲܩܷܼܲ
- 201 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:06:54 ID:pfaQQo8p0
- http://blog.goo.ne.jp/g-toks
- 202 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:09:07 ID:7Z80GdVKO
- >>197
福島総合犬輸区に佐○木は2匹いるとの噂だからそれ3バカとは別の奴かもwww
- 203 :名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:06:43 ID:aZsKcjXhO
- >>197>>202
>>196です。
越河ー貝田間で喰らいました。当初「お客様のご都合で乗車券・・・車掌まで連絡下さい」と言っておきながら、「乗車券を拝見・・」
犬の特徴は>>197と一致している。
そういえば、最初の放送で主要駅の時間は言っていたが、最後の自分の所属と名字を言わなかった。
もしかして3バカ達このスレ見ているのかも?
- 204 :赤ベコ ◆2PlJn0Rhyw :2007/12/10(月) 00:06:57 ID:zcJ04OLkO
- >>203
俺が乗ったときは名字言ってた。その瞬間鳥肌立ったわw
ちなみに無犬駅での集札はあった
在仙台の話題だが、中に2匹、外に1匹だった。席替え失敗して強凸したが問題なし
- 205 :赤ベコ ◆2PlJn0Rhyw :2007/12/10(月) 00:16:02 ID:zcJ04OLkO
- ↑
スレ違いスマソ
- 206 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:21:04 ID:adiQpJEw0
- 青春18切符で松坂から伊賀上野まで通り抜けできる?
- 207 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 01:29:05 ID:96r15CIyO
- 高和(笑)は福島に3バカ以外にもう1人いるみたいだけどSSKと砂糖は苗字が同じで3バカではない奴はいるのか?
- 208 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 01:37:16 ID:rMwzYmzV0
- 福島は露骨な新幹線誘導だw
- 209 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 03:57:46 ID:i9xRxalY0
- 中央線の犬が持ってるSuica端末ってどのくらいまでの情報が表示されるの?
- 210 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 10:04:49 ID:JwYnnssNO
- 外房線東金線直通、最後尾車に車掌が6人も集結。
これだといつおっぱじめてもおかしくないな。
- 211 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:19:47 ID:BzdTJ3HU0
- 宇都宮線の通勤快速はかなりの高確率で噛んでくる。
八高線も高麗川〜高崎間はかなりの頻度で噛んでくる。
- 212 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:47:56 ID:96r15CIyO
- 俺はハチ公で1回も噛まれたことないぞw
マジメそうな若犬が頻繁に巡回ならしてたが
- 213 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:08:39 ID:qWX54qkPO
- >>212
俺も巡回しか見たことないな
>>211
宇都宮線とかほぼ馬金子乙で間違いはない
- 214 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:57:44 ID:acmumG7H0
- 八高は噛みに来ることもあるけど確率は高くない
かなり乗ったけど遭遇したのは今までで2回ほど
鬱線は噛まれたことすらない
まあどっちも呪文使えるから何とかなるだろ
- 215 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 15:06:54 ID:cZrGKFDv0
- >>210
いわゆるきなこ臭い、じゃなくてきな臭いっていう感じですな
酉の2匹常務より(ry
- 216 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:51:20 ID:YChZ5dCR0
- 鬱線は通快は未だかつて遭遇したことない
それより昼間の兎の方が危険だった
今はG車が付いてからは鬱線内噛みつきどころか巡回すらない
西大井−横浜で巡回はあるが
- 217 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:03:31 ID:YChZ5dCR0
- はにわ線
鳳から上り関空奇襲路快速に乗ると後部犬小屋に3人4人って乗ってる事に
よく遭遇する。
全員チケッターと判子ぶら下げてるし
南の方でやってんだろね
堺市出ると1人だけ後部1、2両のみ巡回してるけど
- 218 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:59:48 ID:TxtuBze9O
- 八高で検札の記憶はないな。ワンマンに乗れば心配ないのでは?特改がいれば別だけどね。
- 219 :高校生旅人:2007/12/10(月) 22:00:42 ID:2JrzcbcFO
- 近郊区間の検札はまず金子と仮定し考えた方が良い
中央線もあるのはほぼ決まっているし。
巡回なら普通に品川西大井でもやってる
- 220 :名無しでGO!:2007/12/11(火) 04:59:36 ID:hotaZyag0
- そもそも近郊区間でケンパする意味はほとんどないしな。
- 221 :たこつぼ:2007/12/11(火) 16:07:48 ID:Gt2aCG2mO
- 北陸本線の犬殺情報福井バージョン 近江塩津→新疋田(下り)敦賀→新疋田(上り)敦賀⇔南今庄 夕方?武生→王子保
もうじきワンマン運転になるだろうケド
- 222 :名無しでGO!:2007/12/11(火) 18:04:44 ID:5/wlxekf0
- 大糸
4235Mに乗ってきたと思われるレチが1538Mで穂高〜ケン開始
4235は唯一115系非ワンマンだから狙われやすい
- 223 :名無しでGO!:2007/12/11(火) 18:06:36 ID:5/wlxekf0
- ↑訂正
×4235は唯一
○1538は南小谷からくる唯一
- 224 :名無しでGO!:2007/12/11(火) 21:19:28 ID:9kuelgyJO
- 正月明けたら、福島狂犬かわいがりツアーを計画してるんですが、九州から行くので、福島へ着くまでの間の狂犬区間を教えて下さい。
保険に18きっぷを準備するが。
MLながらは使わない。
- 225 :高校生旅人:2007/12/11(火) 21:38:43 ID:ZgVrm42hO
- >>224
厚狭〜三原だな
岡山相生や米原大垣は18シーズンは金子区間
福島猛犬の名前を教えて下さい。同姓がいると聞くので
- 226 :224:2007/12/11(火) 22:46:50 ID:9kuelgyJO
- >>225
>>26、>>197ですよね。
正月明けだからUターンラッシュのピークを狙って東京までは幹が安全かな。
立席でも噛んで来ないよね。
- 227 :高校生旅人:2007/12/11(火) 22:55:08 ID:ZgVrm42hO
- 同一苗字の()内の文字知ってる人いる?
全く違う人を猛犬と勘違いするのは申し訳ない
佐藤二人でしょ?
- 228 :高校生旅人:2007/12/11(火) 23:07:13 ID:ZgVrm42hO
- >>226
ピークでも雌犬の量がすごい。静岡→東京くらいにすれば相手もキセルとは思わない。
岡山始発の のぞみ は検札確率が低いからレールスターと乗り継いだら?
- 229 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 00:24:19 ID:m8VShbpyO
- お昼の只見線って検札はあるんですか?
- 230 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 02:08:38 ID:2GvlJXeC0
- >>225
岡山相生は18期で混んでいても来た事あるぞ
ただし下りだけどな
ここは車両が学生で埋まる時間帯は襲来確率が下がる
- 231 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 08:09:59 ID:t+ASlwf2O
- >>230
船坂は上りだけ噛まれた事ある
下りは地元民が結構乗ってて検札できず
- 232 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 08:49:24 ID:tsgfmKaQO
- 郡山にも佐藤ってのが居るな
若くてヤル気があったから一瞬焦ったが、噛んでは来なかった
でも集札はきっちりやってた
あと、帰りは配給ヲタの回収列車で帰ったが、そんときは新白河で14分停車で郡山のS藤(佐藤ではない)が前から丁寧に噛みに来た
- 233 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 14:27:55 ID:TJ4zkkYzO
- 姫路発13:54寺前行き
福崎でてから検札開始。
1区間1両のペース
- 234 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 20:56:54 ID:OdDuPYKhO
- 成田車掌区は熱心だな。銚子行くのに成田まで京成線使い成田から成田線使ったが成田線内、行きは滑川発車後。銚子で一泊して帰りは佐原停車中に。両日とも2匹で首からSuicaチェッカーぶら下げて噛んできたよ。以前はあんまり熱心じゃなかったのに。
- 235 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 21:15:42 ID:FLLpjeJq0
- 東北本線の黒磯〜仙台間で福島運輸区の車掌に当たったら、
ほぼ100%検札を食らう。
福島運輸区の車掌は検札が熱心な事で有名。
- 236 :高校生旅人:2007/12/12(水) 21:22:00 ID:OSrK8qMAO
- >>235
三大馬鹿がいるから当たり前
- 237 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 21:22:42 ID:1bmk3G6oO
- >>235
以前、仙台行きに乗った時に大河原を過ぎて混雑してきたというのに、
福島車掌区の車掌が検札にきやがった。
もうバカかと・・・
最近はSuicaが入った影響か、検札は白石以南ばかりになったな。
- 238 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 21:36:36 ID:WwCrxpc80
- 最近白河では犬来ないな
- 239 :名無しでGO!:2007/12/12(水) 21:57:49 ID:hkK3HdHBO
- 会津鉄道と野岩鉄道って100%検札くるね
私鉄なのに
- 240 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 01:06:44 ID:xKagEgEZ0
- >>232
新白河のイミフな停車時間は絶対噛み付きタイムだよなw
注意すべきはそういう列車に乗らないことだな。
そういやこの間3馬鹿の聖地エリアを通ったんだが、仙台17:01発の犬って福島で降りて1161Mで仙台に戻るのな。
そのときは普通のおっさん犬だったが、前に1161Mで何度も佐々木に噛まれたことがあったんでこの列車は苦手なのヨwww
こういう犬のローテを押さえることもひとつの手だね。
- 241 :高校生旅人:2007/12/13(木) 08:13:05 ID:Mrva6E9GO
- >>239
AIDUマウントでも来る?乗り鉄したいんだけど
- 242 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 08:20:41 ID:y9h4lR/p0
- 唐津線下り
長崎本線に出る直前(小城→久保田)でやってくる
- 243 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 09:39:16 ID:ajsVgDmEO
- 唐津線って検札するの?
結構乗るけど遭遇したことない。
犬3匹ぐらいいても、巡回すらないこともあるし。
- 244 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 09:53:04 ID:NKXcV6tFO
- >>241
若松からなら田島到着前までには必ずくるね
2年くらい前に若松から鬼怒川温泉まで乗った時はそうだった
野岩線区間は無かったけど
- 245 :高校生旅人:2007/12/13(木) 11:17:10 ID:Mrva6E9GO
- >>244
じゃあ田島まで1500円払いその後は野岩・東武ただ乗りしメトロ経由しJRに出て未乳○巣なら大丈夫だな。
- 246 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 16:11:12 ID:NOlme97G0
- 野岩線区間はくる。
まぁ東武は無人駅でトンズラでおk
- 247 :高校生旅人:2007/12/13(木) 17:16:24 ID:Mrva6E9GO
- 直通でも会津と野岩タブル?
- 248 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 17:22:45 ID:NOlme97G0
- 浅草→会津田島@快速
会津田島→会津若松@マウント
新藤原〜龍王峡:野岩のレチ、2両だから逃げるのは無理w
会津田島〜どっか:会津のレチ、これも2両。
とりあえず東武はやらない、ただ時々特別改札と称して無人駅で集札をやる。
土休日の小佐越は10時から...とか。
- 249 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 17:47:47 ID:KOPfiJEaO
- 新快長浜行き草津出発後にキター
- 250 :高校生旅人:2007/12/13(木) 18:24:57 ID:Mrva6E9GO
- >>248
乗り鉄したいだけだから東武無人は使わないよ 会津 野岩は払うのか
- 251 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 18:44:56 ID:VnbfwUtO0
- 大村線
ハウステンボス⇔大村間で検札あり
- 252 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 19:46:16 ID:ajsVgDmEO
- >>251
ワンワンでも特改乗って来てあるもんね。
長崎線 喜々津からの長与経由は犬来る?
- 253 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:05:09 ID:ajsVgDmEO
- 肥前山口14:53発長崎行き普通ツーワン列車は肥前山口発車前に噛んでいることが多い。
- 254 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:35:31 ID:F0j6xjc9O
- 糞九の馬金子区間は姪浜〜前原くらいか?www
- 255 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:42:01 ID:ajsVgDmEO
- >>254
前原より西は猛犬っぽいね。途中にトンズラできる駅もあるしね。
- 256 :名無しでGO!:2007/12/13(木) 22:01:08 ID:4x6OBCV+O
- >>247
直通は検札は一回のみ
鬼怒川温泉発、会津若松発ともに出発後しばらくして、切符拝見しますと車内放送入って検札始まる
会津田島で乗り換えの場合は野岩、会津、ダブルで検札くる
- 257 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 00:26:21 ID:QRsebsCD0
- 高校生旅人は微妙にウザいので本スレ以外では名無しにするように
- 258 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 01:42:12 ID:kxPGrdi5O
- 福北ゆたか線快速ワンワン吉塚⇒長者原 犬来た。犬殺スタンプは押さなかった。
- 259 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 10:00:25 ID:qy74++ktO
- >>257
そんな事言ったらルンルンもry
つか高校生旅人とかなってるけど絶対高校生じゃねえだろww
どんなキチガイヲタだよwww
- 260 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 10:44:32 ID:NzFiiXcYO
- スレ違いかも知れないが挙げておく。
先日、名古屋からPitapaで近鉄の名阪ノンストップ特急乗ったら、
名古屋出てすぐ検札(ここまではいつもの事)。
漏れは特急チケットレスだったので、携帯画面を見て、その次に
Pitapaをチェッカーにかけた。
結論→近鉄ノンストップ特急ではPitapaとICOCAのダミー作戦は無理。
- 261 :高校生旅人:2007/12/14(金) 11:10:10 ID:OWSzsu/gO
- 外房快速で大網出発後、犬が噛んで来た
- 262 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 11:24:43 ID:w66/ZqesO
- 今月の中央東線はハチ車掌区の特改専門レチによる
「切符を拝見」
が多いよ。
東京直通の10連にも乗っているし...
- 263 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 12:46:27 ID:tqDJTefS0
- 本スレ以外はコテやめてくれ
ルンルンは本スレ以外では滅多にでてこないのは評価できる
- 264 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 12:56:35 ID:vSa7MyVHO
- >>261 偽物
- 265 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 14:06:41 ID:UpREKlkL0
- すいません、素人ですが、スイカの検札ってどうやるんですか?
- 266 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 14:21:53 ID:oR0UgKNhO
- >>265
普通にスタンプ捺すんだよ。んで挟んだときついでにデータを読み取る。
- 267 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 14:26:51 ID:UpREKlkL0
- >>266
有り難うございました。
- 268 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 16:06:23 ID:Nrn/jzC8O
- 262 266
馬金子乙
- 269 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 16:14:53 ID:Ld/DwBrzO
- 仙石線の仙台〜石巻は検札来ますか
- 270 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2007/12/14(金) 16:58:21 ID:9mtCmnSLO
- おや、やはり馬金子は携帯から書き込みしているな。
やはり馬鹿だからまたまたまたアクセス禁止喰らいやがったのかww
- 271 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 17:23:31 ID:2iDg4pE6O
- >>268ネタをネタと(ry
- 272 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 17:44:30 ID:NsFqHoGQ0
- ルンペンはうざいから出てこないでね
>>269
無い。
- 273 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 18:17:34 ID:+5mlJe6p0
- 総武線快速 東京―千葉は検札がありますか?
- 274 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 18:31:27 ID:mqeLipsG0
- あああ???
- 275 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 19:08:14 ID:NsFqHoGQ0
- そこは猛犬区間だから各駅停車か京葉線使え
- 276 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 19:19:31 ID:Fhpi1GDX0
- 福知山線・丹波大滝〜篠山口間
絶対来る。
- 277 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 20:18:59 ID:vSa7MyVHO
- >>276
春は来なかった
221系
- 278 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 20:20:03 ID:mrmrTyKT0
- >>275
この前友人と大回りしたが来なかった
- 279 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 20:22:48 ID:vSa7MyVHO
- >>278
ジョークを本気にしてはいけないよ。総武快速線なんて金子区間だし京葉線なんて言うまでもなく金子
- 280 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:01:43 ID:kxPGrdi5O
- >>273 >>275
馬金子乙
- 281 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:27:14 ID:2iDg4pE6O
- >>280メル欄
ルンルンや高旅(最近クレが多いが)がいなけりゃこのスレ残れないのに何言ってんだかw
- 282 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:40:58 ID:jrH9jzOf0
- このスレは名無しだけで回ると思う
- 283 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:48:02 ID:I7EjX2b2O
- 京葉線と言えば、前に蘇我でホームにいる客に検札したという書き込み見たことあるけど
これってマジ?
- 284 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 22:08:45 ID:0lmvMrr4O
- 車内でのSuicaチェッカーで分かるのは残高だけ?入場時刻や駅まで出るの?
- 285 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 22:17:27 ID:vSa7MyVHO
- >>283
金子に決まってるじゃん
- 286 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 22:25:38 ID:BksvQRLd0
- 謎のオレンジ部隊について教えて下さい。
東の人間なので全く情報がわかりません。が、凄く興味あります。
出没路線と時間わかりますか?
旅の行程に組み込んでみます。18期だから出没しませんかね?
上下オレンジ色のつなぎの格好で検するのですか?目立つ色ですね。
- 287 :名無しでGO!:2007/12/14(金) 23:51:28 ID:2iDg4pE6O
- >>286オレンジのつなぎ
アッー
- 288 :名無しさんだぉ:2007/12/15(土) 00:09:09 ID:9eHO3rQr0
- http://blog.goo.ne.jp/g-toks
- 289 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 01:26:23 ID:cxI+K34CO
- >>283
近郊区間内での検札は馬金子と仮定(中央など一部以外検札ない。)し考えて。ホームで検札なんてあり得ないよ。
>>284
入場記録だから駅名は分かるんじゃないか?
- 290 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 01:37:18 ID:3A3VXAo4O
- 前に高崎20時53分発八高線高麗川行に乗ったら群馬藤岡を発車してから噛まれた。3回ぐらい八高線で噛まれてる。
- 291 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 02:11:15 ID:EWs5bADa0
- >>289
ホームで犬殺ってw
一体どんな猛犬区間なんだろうなw
>>290
そこや中央東線の一部は近郊区間の例外
低確率だけど噛んでくる区間
それでも群馬藤岡発車後は微妙に早いな
大抵は児玉発車後が多い
客が減るからな
珍しい犬殺と言えば豊橋→岡崎で噛まれたw
上り新快速で噛まれたことはあったけど
快速のそれも下りで襲来したのは初だ
- 292 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 02:35:15 ID:swnBbw/w0
- 291の豊橋→岡崎がオレンジ部隊ってことですか?
- 293 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 02:52:27 ID:EWs5bADa0
- >>292
部隊なんて高等な代物じゃないな
放送ドア扱いとは別の犬だったが一匹だったしw
豊橋出てしばらくしたら犬は先頭車へ
時間経っても戻ってこないから
こりゃジジババにでも絡まれたかwと思ってたら
「ご乗車有難うございます 只今より(ry」
という例の決まり台詞が始まった
まあ珍犬殺ではあったけど、
あんな路線いくらでも回避可能だから意味あんの?って感じだった
- 294 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2007/12/15(土) 08:27:26 ID:mP+Ew0i3O
- 昔は岡崎〜豊橋は結構噛んで来ていたよ。まだ117快速が居た頃ね。
- 295 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 11:45:41 ID:WUyHvKh60
- >>292
オレンジ色の会社だからw
- 296 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 12:11:38 ID:rl6iLLv/0
- ホームで検札ってヨーロッパとかじゃないんだからさw
ていうかそこまでしてないか>ヨーロッパ
- 297 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 13:39:05 ID:LK1sRuiwO
- 和歌山線に乗っているんだが
ここの犬殺は凄いな
ワソマソ2両のくせに橋本から和歌山行き発射直後に噛まれた
- 298 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 13:49:07 ID:cxI+K34CO
- ヨーロッパはホームフリーだぜ
パリロンドンは改札とパスポート拝見があった。リクライニングはしない。
パリブリュッセルはフランス人の犬で検札なかった フランス人って働く気がないんだね。オランダ国鉄の快速は12歳以下無料だったよ
http://imepita.jp/20071215/446020
ひばりに乗ったよ
すごいヲタの量だった
- 299 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 17:42:26 ID:+WojVHlv0
- 結論
高旅やルンルンは名無しにしてもわかるからコテ無しにする必要はなし
- 300 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 18:49:13 ID:cxI+K34CO
- >>259
> つか高校生旅人とかなってるけど絶対高校生じゃねえだろww > どんなキチガイヲタだよwww
↑↑絶対〜?
- 301 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 19:47:29 ID:eyF21Gy40
-
http://www.famy.com/adult/honpo/bakky/img/9037.jpg
http://www.famy.com/adult/honpo/bakky/img/9035.jpg
http://www.famy.com/adult/honpo/bakky/img/9016.jpg
アダルトビデオの撮影で、出演女優に薬物を吸わせたうえ、 わいせつな行為に及び、重傷を負わせたとして、
ビデオ制作会社の「バッキービジュアルプランニング」代表・栗山龍容疑者(40)ら8人が警視庁に逮捕された。
栗山代表逮捕をきっかけに泣き寝入りしていた被害者たちが続々と被害届を提出
そして次々に明るみに出る"ビデオ撮影"と称した暴行内容。
女優の多くは騙されて連れてこられて監禁され、死の一歩手前まで激しい拷問を受けていた。
長期入院して車椅子や人工肛門などの重い後遺症を受けた女優も数名。
バッキー事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 302 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 21:30:59 ID:swnBbw/w0
- 今日は、オレンジ部隊の出動ありましたか?
- 303 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 23:34:50 ID:XkuJS+ND0
- 福知山支社に多いだろ、オレンジ部隊
いわゆるメンテック。
名札がオレンジ色で、
『福知山メンテック 車内改札
氏名 』ってな感じ。
- 304 :名無しでGO!:2007/12/15(土) 23:59:59 ID:rl6iLLv/0
- 車内改札までアウトソーシングする時代かあ
そのうち駅員も派遣になったりするのかな
- 305 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 00:33:51 ID:8UEtDQY9O
- 糞九も九州交通企画だしね。前かもめでそこの老犬に噛まれた。
- 306 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 00:54:02 ID:LwOr41fy0
- なるほど、オレンジ部隊の正体はこれだったのですね。
株式会社ジェイアール西日本メンテック
資本金 1億円
売上高 130億円 (平成18年度)
従業員 約3,200名 (平成19年現在)
http://www.j-maintec.co.jp/info.htm
でも、事業内容 に車内検札 と書いてないですね。ウソの事業内容書いてるのかな?
- 307 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 01:07:30 ID:EOKArVJh0
- オレンジ部隊って、西の特改車掌(もしくは鉄道部の係員)が腕に「機動改札」って書かれたオレンジ色の腕章をつけてたのが
語源じゃなかったっけ?(違ってたらスマソ)
最近はあの腕章つけた特改は見かけなくなった気がするけど・・・。
- 308 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 01:18:20 ID:x+nph42/O
- 今日のムーンライトえちごの下り、車内をくまなくケンパしてました。よって強行乗車は今後は厳しいと思います。
- 309 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 01:30:03 ID:WfaHhy/DO
- 年明けに東京の自宅から始発を使って大阪まで日帰り鈍行旅を計画してるのですが、検札は来ますでしょうか?
また、青春18きっぷがあればどんな感じで保険として使えるのですか?
- 310 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 01:35:13 ID:HnaV+3Hp0
- そりゃ乗車駅で押してもらえなかったから・・・ですむんじゃね?
- 311 :高校生旅人:2007/12/16(日) 02:03:38 ID:hImmQndiO
- >>309
錦糸町や馬喰町とか首都圏も一部の改札は6時まで無犬なんだよ。駅員がいなかったで○
MLながら車両の間に合いを使うのかな?
- 312 :高校生旅人:2007/12/16(日) 02:04:30 ID:hImmQndiO
- >>305
半月に3回くらい言ってない?
- 313 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 09:27:15 ID:pvrNg14I0
- 駅員が居なかったとか忙しくて出てこなかったでオケっぽくね?
大体、なんのための18きっぷだって話、あくまで保険だし
- 314 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 10:27:12 ID:TuP5kTCaO
- >>304
米軍は兵士もアウトソーシングする時代ですからなぁ。
- 315 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 10:47:52 ID:A5SnqDUJO
- 今八高線八王子行に乗っているが犬が徘徊してたが検札はなし。
- 316 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 10:53:07 ID:BZvfcHTYO
- うちの地元の糞東駅比較的規模大きいけど犬が有犬窓口にご丁寧にブラインド下ろして消えることが多々あるw
- 317 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 11:31:30 ID:s2ufyoWv0
- 始発で大阪日帰りって、ながらか新幹線使わんと30分くらいしか滞在時間ねーぞw
万一犬殺されたらヘタなこと言わないで、無言で18出せばおk。
事情求められたら、駅員いませんでしたとか、混んでて犬殺ありませんでしたとか。
東京始発からの乗り継ぎだと、横浜あたりから浜松まではラッシュ並だと思う。
巡回すら満足にできないよ。
- 318 :高校生旅人:2007/12/16(日) 12:48:45 ID:hImmQndiO
- >>317
熱海までは金子区間だってば
確かにあの静岡行は混むね。
- 319 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 13:05:47 ID:WfaHhy/DO
- >>311
そうですよ。
うちは中央始発でギリギリなんで。
- 320 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 18:08:25 ID:sX0EJbDlO
- JR東で特急の車内検札省略してるの新幹線とあずさ指定だけ?
- 321 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 18:16:06 ID:cCEzFbQeO
- ながらを使い、山陽経由で九州入りしたが、
巡回だけで、検札ゼロ。
18シーズンはこうなのかな?
いまだに18きっぷ、真っさら。
- 322 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 19:07:42 ID:AFfVBHYh0
- >>320
ひたち系とNEX
- 323 :高校生旅人:2007/12/16(日) 19:14:00 ID:hImmQndiO
- >>320
鬼怒川や日光もだよ
栃木や水上ってどーなの?
- 324 :名無しさんだぉ:2007/12/16(日) 19:18:59 ID:jsES4cBc0
- http://blog.goo.ne.jp/g-toks
- 325 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 19:19:52 ID:PDG0nIgWO
- 高崎、上越、吾妻線特急は指定だろうが自由だろがきっちり犬が回ってくるよ
- 326 :名無しでGO!:2007/12/16(日) 21:03:26 ID:8UEtDQY9O
- 初歩的な質問でスマソ。
幹のぞみとかの16両編成の新幹線に犬は何匹いる?
- 327 :高校生旅人:2007/12/16(日) 21:15:07 ID:hImmQndiO
- >>326
倒壊は基本3匹
東は指定券省略なので少ない希ガス
- 328 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 08:09:59 ID:RfWISMj3O
- >>320
スーパービュー踊り子もないよ。ただし乗車口にアテンダントに指定券を見せないと乗れない
- 329 :高校生旅人:2007/12/17(月) 10:04:14 ID:Sb+c3NHDO
- >>328 要するに指定券だけ見せれば良いんだ A料金なんて払いたくないから土日きっぷとかで発券する0円を手に入れれば良いんだな
雌犬が乗車口で乗車券を求めたらSuicaだ
- 330 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:09:31 ID:KEDy1HglO
- 新幹線の乗車券、特急券の一枚になっているものは指定券販売機で購入できるのでしょうか?
- 331 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:11:59 ID:KEDy1HglO
- 指定券販売機で購入の切符類=○巣券という理解でOKですか?
- 332 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:33:49 ID:5lRgtFEVP
- スレ違い
よそへ行け
- 333 :高校生旅人:2007/12/17(月) 12:53:09 ID:Sb+c3NHDO
- >>330 >>331 キセル初心者スレへ
水郡線検札なかった
1両ワンマン犬3匹
- 334 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 13:23:00 ID:4DdV7nn30
- N700系に乗れたときに限ってなんか噛まれないことが多いという根拠のない経験則を感じてる
普通に結構前同じ区間700で乗ったらきっちり噛まれたのに。
海幹もやや減少傾向?
- 335 :高校生旅人:2007/12/17(月) 15:18:11 ID:Sb+c3NHDO
- >>334
そんな感じだよな
今 福島→郡山 で2度巡回があった。メガネをかけた犬 馬鹿犬ではないよね?
- 336 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 15:51:39 ID:BmyCHl5HO
- >>333水戸9:23のはいつも添乗が多いが検札はやらないな
- 337 :高校生旅人:2007/12/17(月) 15:53:39 ID:Sb+c3NHDO
- >>336
首都圏民の行動は決まってるから乗った列車バレるな
- 338 :名無しでGO!:2007/12/17(月) 21:45:09 ID:OaKoJ0y80
- >>336
9時23分発は平日ワンツーマン 休日ツーマン
でも運転手・車掌・便乗運転手×2だから
水郡線は基本的には県境付近以外では検札やらないよ
県境付近も上りはよくやるけど下りはあまりやらないし
- 339 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 01:20:58 ID:uptpTag80
- 昨日の近鉄名古屋発難波行きのアーバンライナーでDXシートのみ?検札やってたよ
特急券は機械でチェックできるんで乗車券のみの検札
切符の券面に赤丸で「改」と書かれた判子を押された
- 340 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 02:24:25 ID:Cfb/5W6xO
- 風林火山の指定は切符拝見くる?
- 341 :高校生旅人:2007/12/18(火) 07:50:02 ID:BaLxEsgoO
- >>339
俺はスルッと関西だったから昔、伊賀からたっぷり料金とられた
>>340
梓と同じ扱い=省略
- 342 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 16:46:16 ID:gTOcjCVZ0
- 山形新幹線で噛まれた。
福島〜かみのやま温泉まで乗る時に福島を出て放送が終わったあとに
福島の車掌にガッチリかまれました。
保険持っていたからいいけど、前の席の人はキセルやっていたらしく・・・
ご愁傷様なことになっていました・・・。
山形新幹線って改札省略じゃないの????
- 343 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2007/12/18(火) 16:49:50 ID:2dBjp3bOO
- ↑馬鹿金子乙。
- 344 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 17:18:32 ID:JFkbuM170
- 保守
- 345 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 17:59:17 ID:BaLxEsgoO
- 福島犬がいたんだカッコイイ
- 346 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 18:33:01 ID:pD/m23bGO
- つか検札来る確率が高い路線は全部テンプレ化しようぜ
- 347 :未乳マルス遣い:2007/12/18(火) 20:22:19 ID:ETCmWT+UO
- >>346
いい考えだが面倒
- 348 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 20:23:50 ID:SQNpSK0lO
- >>342
常滑新幹線
- 349 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 20:42:13 ID:FLDdo+wB0
- >>346
言いだしっぺの法則
- 350 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 21:32:05 ID:DpIyYGkfO
- 松本からの、あずさ自由席、検札で乗車券見ますか?
ひたちと同じノリでみないと思うんだか・・
- 351 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 23:13:49 ID:nA0qYCdhO
- 犬によるらしいよ
- 352 :未乳○巣遣い:2007/12/18(火) 23:20:04 ID:ETCmWT+UO
- >>350
>>351のいう通り。
心配なら指定で
- 353 :高校生旅人:2007/12/19(水) 02:38:42 ID:BUItqNdaO
- スーパーあずさなら塩尻までは噛みにこないかもな
ただ松本犬区の猛犬にあたると死ぬぞ
僕は上諏訪駅のホームで油断中に噛まれた
- 354 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 08:20:18 ID:hmAFfJjIO
- >>353
甲府にも猛犬いるよ。
指定デッキで犬とすれ違ったとき噛まれた。
それいらい中央特急は指定にするようになった。
常磐特急は挟み撃ちで来るから中央特急よりやばいかも。
どちらもたまたま猛犬に当たっただけかも知れないが。
- 355 :高校生旅人:2007/12/19(水) 10:59:59 ID:BUItqNdaO
- >>354
猛犬にあたって乗車券まで請求されるよりは510円払って指定席に乗る方が良いと思う
- 356 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 11:57:19 ID:QJcil8aE0
- あずさの指定で手ぶらなら切符はあっちにあるって言えばおしまいじゃね?
- 357 :未乳○巣遣い:2007/12/19(水) 15:00:40 ID:hmAFfJjIO
- >>355
あれいらい指定にしてるよ。でもあの時は指定特急料金>乗+自由特急料金だったから。
>>356
確かにそうだね。常磐線の挟み撃ちはそんなんじゃ逃げられないと思うけど。
- 358 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 15:24:46 ID:xK7WDUisO
- 茅野か小淵沢から指定で新宿に行く場合犬に乗車券みせろといわれる?
- 359 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 16:01:46 ID:QJcil8aE0
- 犬による
- 360 :350:2007/12/19(水) 16:04:44 ID:EIwTHos5O
- みなさん、ありがとうございます。
手堅く指定にする事にしました。
ちなみにひたち自由は、10何度乗りましたが、乗車券提示の経験はないですね。
- 361 :高校生旅人:2007/12/19(水) 17:49:36 ID:BUItqNdaO
- >>358
決まった席に座れば検札ない
- 362 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 18:13:41 ID:4mxCbYwMO
- しなの(名古屋〜塩尻)は検札きますか?
- 363 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 18:36:46 ID:4pckupIg0
- >>361
コテハン付けるのは隔離スレだけにしてくれないか?
- 364 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 20:35:24 ID:xHMCviXsO
- 上越線水上から越後中里の間ってほぼ100%検札くるね
なぜ?
- 365 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 22:05:38 ID:/YxQf2GtO
- 高崎支社から新潟支社に変わるからじゃないの?
- 366 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 22:59:00 ID:nU6tjQ6I0
- 最近思ったんだが
検札が多いのは県境だからなのではなくて支社境界だからかもねって。
例えば
三石〜上郡(神戸支社・岡山支社)
伯備線根雨付近(岡山支社・米子支社)
近江塩津〜敦賀(京都支社・金沢支社)
水上〜越後湯沢(新潟支社・高崎支社)
- 367 :名無しさんだぉ:2007/12/19(水) 23:38:03 ID:LDuz14dZ0
- 質問
新幹線盛岡→八戸間の自由席(特定特急券利用)って検札来ますか?
- 368 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 23:46:37 ID:/YxQf2GtO
- >>366
支社境でも、地方交通線とか田舎の路線が多いよね
都市部の支社境はあんまり来ないのかも
- 369 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 23:47:56 ID:QJcil8aE0
- >>367
こない
- 370 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 00:08:42 ID:yhLYpQdh0
- 上越線って1列車何人乗ってるの?
不正をなくそうにもほどんど客がいないならやる意味あるのか?
- 371 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 00:37:50 ID:Gua2o2Kk0
- >>370
車掌が暇だから?
- 372 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 01:04:06 ID:opRTtf2N0
- 1列車で多くて10人くらい。
18シーズンや冬は多少増えるが、まあ暇だからだろ
でもケンパ無ければもう少し乗るんじゃないか?
新幹線誘導かもしれないな。
- 373 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 01:50:48 ID:N33RQ1A+0
- 倒壊新幹線の検札現状を教えてください
のぞみ ひかり こだま
上りです。自由席の検札区間や検札やらない列車など
- 374 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 09:35:15 ID:yPTajEP00
- >>373
岡山発の上り望みは新大阪→東京ではやらないといわれている
- 375 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 19:16:48 ID:XpBokzCNO
- 俺、先週土曜日夜に京都〜東京で、のぞみの自由席乗ったら噛んで来なかったな。巡回はあったけど。
- 376 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 19:20:50 ID:UnKxhTar0
- 福知山から特急乗ったら速攻犬が来た
金払うのもアホくさいのでトイレに隠れるという古典的な方法で免れた。
特急の自由席はすぐに犬が来る。
- 377 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 20:59:51 ID:4vW4/yb9O
- >>375
何処発のぞみ?
- 378 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 22:02:06 ID:7v3mgYwVO
- 常磐線は上野〜いわきで検札来ることある?
前に乗った時は、上野〜いわき、仙台〜いわき
共に遭わなかったが、運が良かっただけな気がして。
- 379 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 22:11:10 ID:96pO9lci0
- 上野〜いわきはない
- 380 :名無しでGO:2007/12/20(木) 22:37:21 ID:PaPvsTB20
- 10の月四国入りトワイライト撮影後時間があったから在来線で岡山から広島へ帰ったら広島県入って検札来たので.ICOCA入場記録なし見せたらお礼言って帰ったよ.広島地区はカードリダ−無いのかな?
- 381 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 22:59:11 ID:XpBokzCNO
- ≫377
博多18時25分発の、のぞみ50号だよ。
- 382 :未乳○巣遣い:2007/12/20(木) 23:16:16 ID:WrBrhvfoO
- >>378
まずないと考えていいが、俺は高萩〜南中郷で1回あった。それ以外見たことない。
- 383 :警察庁:2007/12/20(木) 23:37:06 ID:6NGcgEY10
- ※このスレッドは監視中です
- 384 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:42:08 ID:C2QytaPL0
- バカ猫つまんねーよ
常滑のクソ田舎じゃスレ監視くらいしかやることないんか?w
- 385 :私は東交短大生!:2007/12/20(木) 23:45:39 ID:a0JFuvDTO
- JR相模線って検札やる?
- 386 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:47:43 ID:C2QytaPL0
- 今更答えるまでもない乗ってみろ
話はそれからだ
- 387 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:59:39 ID:PSJfyu30O
- 身延線の富士〜甲府は検札きますか
- 388 :未乳○巣遣い:2007/12/21(金) 00:10:01 ID:DEWA+UJIO
- >>385
やらない。巡回ならたまにある。
- 389 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 00:47:39 ID:SPBOZWG00
- >>387
ありそうで無い。
- 390 :高校生旅人:2007/12/21(金) 01:01:02 ID:6p8LB70MO
- >>378
ほとんどないな。原ノ町までの水戸死者内は普通の近郊列車で工房いっぱいでやる確率低い 原ノ町仙台はE721っていう新車のおかげで少ない
>>381
最近倒壊もずいぶん検札が少なくなった。最近はぷらっとこだまで東京出てる 4500円も餌
>>387
集殺力はすごいよ。心配なら列車番号Gのワンマン
- 391 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 01:26:48 ID:Umri3b/V0
- 山形新幹線て米沢〜新庄間なら18切符で乗ってもバレないよね?
山形だと改札が分かれてるから無理だけど・・・
- 392 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 02:04:56 ID:ZYzk6clw0
- >>391
新庄でたまに特急券回収があるぞ、
- 393 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 05:03:10 ID:cOemTajG0
- >【きっと来る♪】
↑
馬鹿じゃねこれ。
- 394 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 05:03:52 ID:cOemTajG0
- >【きっと来る♪】
↑
>>1
死ねよ、カス!
- 395 :未乳○巣遣い:2007/12/21(金) 08:22:35 ID:Xg4hCzEmO
- >>393
常滑人乙
常滑は検札なんかこないのか。
- 396 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 09:08:32 ID:9wTGfjepO
- 高旅コテハンここでは外せよなぁ
- 397 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 09:35:44 ID:v+EoE+VpO
- >>387
ワンマンじゃなきゃ100%来る
- 398 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 09:39:30 ID:6p8LB70MO
- 自由席券回収の場合は犬が予め放送して11→17へ移動する
指定にうつる十分な時間も確保されとる
- 399 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 10:13:51 ID:q45L/UzhO
- 御殿場身延線は何度も乗ってるが車掌乗務普通、ワンマン共に切符拝見はされたことないぞ
無人での切符集札はきちんとやるが
- 400 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 10:29:57 ID:crnNOHAZ0
- 祝400get
いまだに信越本線は東三条から長岡まで改札に会ったことなし。
- 401 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 11:14:13 ID:f1vAs3xaO
- >>399
俺も御殿場線、身延線何回も乗っているけど
検札受けたの御殿場線は一度もない
身延線は何回かある
検札来るのは身延出てから富士宮の間だね
- 402 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 11:33:47 ID:0X2V2B5cO
- 上野の中間改札って、乗車券の提示は必要?
Suicaエリア外への指定券なんで、そこだけ心配なんだが。。
- 403 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 11:47:59 ID:9wTGfjepO
- ないだろ
てかご丁寧に特急券だけって書いてあった希ガス
- 404 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 12:48:58 ID:2OKY/uGl0
- いや、乗・特見せろと書いてあったはず(入り口側は)
- 405 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 12:50:17 ID:6p8LB70MO
- 特急券だけで○
- 406 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 12:58:14 ID:2OKY/uGl0
- 実際に見せるのは特だけでいいけどね
- 407 :未乳○巣遣い:2007/12/21(金) 13:05:53 ID:Xg4hCzEmO
- >>402
発車間際に駆け込みでおk
- 408 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 14:11:06 ID:h83NNvbs0
- 東海道・山陽新幹線直通列車の場合、事前にどこで自由席の検札をすると決めているのだろうか?
- 409 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 15:08:42 ID:6p8LB70MO
- >>408
ワンコロによって違うだろう。西日本区間はないしレールスターは携帯端末のようなものを所持している
倒壊も今は検札確率50%くらいだし前からしか検札はしないから余裕でしょう
- 410 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 15:16:24 ID:2OKY/uGl0
- つまり真ん中から後ろの席に座って検札開始したらどこかへばっくれて戻ればいいよな
- 411 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 16:09:39 ID:6p8LB70MO
- >>410
そーだね
下りは1号車に行く犬を見つける、上りは1号車から出てくる犬を見つけて危ないと思ったら1号車トイレに行って検札しとるか見れば良い
- 412 :私はキ○タク!:2007/12/21(金) 17:17:34 ID:Q62xbqfZO
- 京葉や武蔵野って検札やってるか?
- 413 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 18:15:29 ID:omkkpTvSO
- >>412
おまいは馬金子乙。
- 414 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 19:45:56 ID:6p8LB70MO
- >>412
京葉は千葉死者がたくさん乗ってる 5両だったアウト
- 415 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 19:46:51 ID:6p8LB70MO
- >>412
キムタクならもっと金あんだろ
キモヲタクか
- 416 :私はキ○タク!:2007/12/21(金) 20:05:55 ID:Q62xbqfZO
- >>415 カミさんやガキに稼いだのを盗られた…唯一、SMAPで結婚してるの自分だけ!
- 417 :未乳○巣遣い:2007/12/21(金) 20:18:09 ID:Xg4hCzEmO
- >>414
5両って特急しかないwww
- 418 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 20:23:33 ID:8GlF2c3N0
- そういえば9両でも噛まれたことあるぞ
E331っていう不思議な電車は10両じゃないけど9両でもないはずなんだけどなあww
- 419 :未乳○巣遣い:2007/12/21(金) 20:26:24 ID:Xg4hCzEmO
- >>418
特急自重www
- 420 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 20:26:49 ID:SPBOZWG00
- >>391じゃないのだが、安全性を重視するならば
大石田や村山で降りるとか、指ノミでも発行しておいた方が良い?
- 421 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 21:53:36 ID:9X6XRccI0
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news025.html
白熱電球製造中止へ 3年以内? 政府、蛍光灯へ切り替え促す
政府が温暖化対策の一環として、家庭やオフィスの照明で使われる白熱電球について、電力消費が大きくエネルギー利用効率が悪いことから、
国内での製造・販売を数年以内に中止する方針を打ち出す見通しとなった。
白熱電球に比べ消費電力が少なく、長持ちする電球形蛍光灯への切り替えを促す狙いがある。
年明けにもまとめる新たな対策に盛り込む方向。メーカーに協力を要請するとともに、海外にも同様の取り組みを呼び掛ける考えだ。
切り替えの期間は今後詰めるが、「3年以内」とする案も出ている。温室効果ガスの排出削減を義務付けた京都議定書の約束期間が来年から始まるのを控え、排出量が急増する家庭・オフィス部門の対策を強化。
全世帯が電球形蛍光灯に切り替えた場合のガス削減効果は、家庭からの排出量の1.3%に当たる約200万トンとみている。
ただ、家庭で使う電球形蛍光灯の価格は白熱電球に比べ10倍以上と高いため、消費者の反発を招く可能性もある。
政府はこれまでも電球形蛍光灯の普及を進めてきた。しかし、日本電球工業会によると、2006年の白熱電球の販売個数が約1億3500万個なのに対し、電球形蛍光灯は約2400万個にとどまっている。
一方、海外では英国が08〜11年に白熱灯を段階的に廃止する方針を示すなど規制を強化しており、省エネ分野で世界最先端を自負する日本としても、製造・販売の中止を表明して切り替えを一気に進めたい意向だ。
大手家電メーカーの試算では、白熱電球の消費電力は電球形蛍光灯の約5倍で、1万時間使った電気代は1個当たり9600円高い。蛍光灯は寿命が10倍で取り換えも少なくて済む。政府はこうしたメリットをメーカーと連携して周知、消費者の理解を得たい考えだ。
- 422 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 23:34:42 ID:8GlF2c3N0
- そういえば、常磐線上野口で検札受けたことある
ヲタバスターの特別快速デビューのやつと、7両・11両・14両の列車
- 423 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 23:47:05 ID:TUEqf3+l0
- 東武とメトロ来ますか?
- 424 :未乳○巣遣い:2007/12/21(金) 23:47:31 ID:Xg4hCzEmO
- >>422
だから特急(ry
- 425 :名無しでGO!:2007/12/21(金) 23:51:10 ID:VCv2F+820
- 猛犬区間であっても「ただいまより車内に参ります。まだ切符をお持ちでないお客様、
行き先の変更(ry」と犬が言えば、まず噛まれない。
という考え方は正しいですか?
でも1回だけそう放送しておきながら噛んできた犬もいたけど。
- 426 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 00:28:28 ID:di7KgmEa0
- JR神戸・京都・琵琶湖線スレより
172 :名無し野電車区:2007/12/21(金) 11:37:39 ID:3r7FSvwzO
新快速播州赤穂行きに乗ってるけど神戸出てすぐに車掌が来た。今までで初めて。
- 427 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 00:34:34 ID:C4SBWT7k0
- >>426
昼間は来るよ。
- 428 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 01:07:03 ID:T0dM5ACO0
- 巡回はよくある。
検札は滅多にない(でも少ないけど検札アリ)
- 429 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 01:20:08 ID:+0FF2ckW0
- 首都圏の私鉄・地下鉄(東京、埼玉、千葉、神奈川の各都県内区間のみ)は検札する
可能性はあるか、また検札されたという人はいる?
特別料金が必要な列車を除いて。
私鉄は小田急、京王、京成、京急、埼玉高速、相鉄、新京成、西武、東急、東武、東葉高速、
北総(公団)、横浜高速、東京臨海高速鉄道、芝山鉄道。
地下鉄は東京地下鉄、東京都交通局、横浜市営地下鉄。
- 430 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 01:20:44 ID:0aymumlI0
- 昇進の1240Y
大宮からレチとは別に「運用課特改プロジェクト」が乗ってきた。シクで降りたけど。なんだこいつ?
- 431 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 02:33:14 ID:VCSw8to50
- >>429
東武の日光行き快速と西武の快速急行は可能性あり
- 432 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 03:19:34 ID:WkMSehT20
- >>429-431
馬金子乙
- 433 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 06:16:06 ID:VCSw8to50
- >>432
馬金子って何ですか?
- 434 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 10:55:37 ID:+R09QMxTO
- 京浜東北スレに今日デビューのE233で犬来たとか書いてる馬鹿がいるんだが馬金子路車板まで出張してんじゃねーよw
- 435 :茂下次:2007/12/22(土) 12:16:08 ID:nuPtkCThO
- 岡山〜姫路間で車掌が二人体制なので「もしや?」と思っていたら、吉永付近でやはり来た。
当日印のない18キッパーが三人ほど捕獲され、「どうして改札口で押してもらわなかったのですか?」と詰められていた
ルールは守りましょう
拙は今夜のながらで東京まで行くのだが、何回検札に遭うのだろう…
- 436 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:02:57 ID:jh29SW9q0
- >>431
一概にバカ猫とは言い切れない
東武の方は知らんが
西武は休日の秩父線直通快急なら上り限定で可能性はゼロではないからだ
実際に数年前小手指到着の手前で食らったしな
- 437 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:09:34 ID:mvGT2lAY0
- ジョンイル前の日光快速はたまに来たという話だが。
もっとも何回か使ったけど俺は見たことないし、現在の体制じゃさらにないだろうな。
- 438 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:18:54 ID:RnwyoUCiO
- 京浜東北で検札とか車内精算の間違いぢゃないの
- 439 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:25:50 ID:jh29SW9q0
- >>438
それは勘違いじゃなければバカ猫
- 440 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:34:08 ID:mvGT2lAY0
- 俺は車内清算すら断られたことがあるんだがw
ケトでケンパするくらいなら東海道高崎昇進の方がよっぽどマシ。
- 441 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:36:34 ID:ESLnVBkSO
- >>435
無犬から乗って、犬も巡回もなかったゴルァと言えばいい。
俺だったら、その場で犬の名前を聞き、本社へTEL。
- 442 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 14:15:42 ID:4tzDbZSRO
- >>435
18きっぷの印なしなんていくらでも言い訳できるじゃん
窓口駅員が他の客の精算や接客におわれていて印押してもらえなかったとか
言えば無問題でしょ
- 443 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 15:05:51 ID:0AO1CVpTO
- >>435
岡山車掌区?
あそこ知識レベルが低いからなぁ
津山線で回ってきたとき、無入鋏の18きっぷを出して「日付入れてください」と言ったら「なんで駅で捺してもらわなかったんですかぁっ?」と言ってきた。
さて津山線で有人は快速の基本停車駅だけ。
俺は快速通過駅から乗ったからもちろん無人、暇だったのでその糞車掌に
「はぁ?無人駅でどうやってもらえと?」
車掌「だったら早く車掌に言ってもらわないと困ります!」
「てめぇが回ってきたのは今が初めてだろうがゴルァ」車掌「……しかし、日付がないんなら乗務員室まできてもらわないと!」
さて俺は2両目に乗ってたわけだ「おまえ、前で運転士と無駄話してただろーが!後ろに居ないのに、車掌なら後ろに居るもんだろうが!」
と、しっかり暇つぶしの相手をしてくれるいい車掌区だよ
- 444 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 17:30:11 ID:WAe0RyYg0
- 昨年、中津川から名古屋行き しなの自由席に乗った
ほとんど満席に近い状態 俺だけ発車後すぐ検札に来た
俺は、思わずよく見つけたね〜と車掌に言った。
自信満々 ええ と答えていた
俺の持っていたきっぷは、新春ワイドビューフリーきつぷだった。
おそらく乗車券だけと思われていたのかがっかりしているような感じ
に見えた。
- 445 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 17:52:58 ID:yF0muipSO
- 新白河のバカ停中に噛んできた
熱心だね〜
- 446 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 18:01:32 ID:C4SBWT7k0
- >>435
アホな車掌ですね。>>443も言っているとおり知識がなさすぎ。
っていうか>>435が言っているその岡山車掌区の山陽本線の車掌って、
宇野線に乗務したことないのかね。久々原や西市のことを知っていれば、
そんなアホな発言は出来ない筈。
- 447 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 20:38:30 ID:v3aqv4Ee0
- Sはくとの、智頭→姫路に乗るのですが、来ますかね?
- 448 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:00:14 ID:4kXeJsoIO
- 新宿駅の中間改札は特急券のみ?それとも乗車券も見んの?
- 449 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:08:56 ID:+R09QMxTO
- 岡山犬掌区は態度悪いのも多いな
糞東では当たり前だが糞西では珍しく車内に出入りする時に一礼しない奴もいる
前に四国から直通の普通で児島で交替したのは見るからに馬鹿そうなロン毛若造だったわw
- 450 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:21:48 ID:Q3gej8Q/O
- >>436
西武はもう無いよ
未使用の車補もイベントでほとんど売り切ったはず
- 451 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:38:02 ID:/H7zhyZn0
- >>448
小田急との中間改札なら乗車券見るよ
- 452 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 23:22:42 ID:ESLnVBkSO
- 岡山の馬鹿犬は福島の狂犬トリオに似ているな。
- 453 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 23:33:48 ID:4kXeJsoIO
- 新宿駅の中央特急ホームに中間改札ってできたの?他のスレによるとできたとか書き込まれてるけど
- 454 :未乳○巣遣い:2007/12/22(土) 23:45:43 ID:2PrGCMriO
- >>453
それは馬金子の仕業だ。中間改札なんかない。
常滑に新宿なんかないのに
- 455 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 23:50:10 ID:EI+XAKJgO
- 今日乗った のぞみ127号 新横浜出て10分後に1号車自由席から検札してたよ。
- 456 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/23(日) 00:29:01 ID:8FBdVMCtO
- >>455
さすが倒壊。自由席なんて無意味なのに
- 457 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/23(日) 00:35:31 ID:8FBdVMCtO
- >>453
配線が変わったからそれに乗じたのだと思う。
- 458 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 01:05:47 ID:yWf2Fkn70
- 新宿特急ホームの中間改札、復活したんだ・・・
何年ぶりだろうか。
- 459 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/23(日) 01:50:27 ID:8FBdVMCtO
- >>458
言い方が悪かった
金子が変更に乗じて中間改札復活を言ったのだと思う
9〜10番線に特急ホームが移動しただけで中間改札はできてないはず
- 460 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 02:00:00 ID:Gg3zSZrK0
- >>459
というか階段がいくつもあるんだから出来ないよ。
それに快速が発着する向かい側から発車する特急もあるんだから。
- 461 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 09:26:39 ID:uXUeu8kAO
- いま大阪から米原経由近江塩津行に乗ってるんだけど
草津出た所で雌犬が検察に来た
マジでビビったw
- 462 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 11:48:06 ID:gStB/zopO
- 多治見発美濃太田経由岐阜
終点岐阜で噛み予告キターワンマンなのに手強い猛犬ウテシの出現で、
美濃太田で当方退散。
- 463 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 12:06:49 ID:bpjbcMUc0
- >>462
元々あの路線は切符回収厳しいよな
- 464 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 12:28:49 ID:RmzTaNxMO
- >>461
琵琶湖線って未だ噛んでるのか?
それとも金子乙? どっちだ。
- 465 :未乳○巣遣い:2007/12/23(日) 12:36:43 ID:W8TAIsw/O
- >>464
稀にくるんじゃない?
- 466 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 12:48:00 ID:9vcFrk520
- 金子って何?
- 467 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 12:52:02 ID:oMC2faj00
- >>466
八高線の駅
- 468 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 13:57:32 ID:var+wyXm0
- 東海道新幹線の下りで、検札する確率が低い列車を教えてください
- 469 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 13:59:06 ID:EV20XmmF0
- 本日、東海道線美濃赤坂支線、大垣発車後すぐに。可愛い女性車掌さん。
その後で乗った養老鉄道でもキタ。
こちらは男性車掌だが、ついでに記念にと頼んだ補充券を快く切ってくれた。
金額式の常備券(っていうの?)もセールスされてこちらも購入。
- 470 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 15:30:11 ID:gKfcszTd0
- 倒壊幹の検札なんかにビビるなよ
基本検札始まってから後ろに逃げて暫くしたら戻るだけだろ
- 471 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 15:46:52 ID:NI3g50awO
- 太多・高山本線の岐阜っておもいっきり駅員も自改もいるのにウテシが回収するんだ
- 472 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 15:54:51 ID:FgkoJUs9O
- >>449
岡山車掌区と岡山運転区は西で一番最低な緩さだからね。
茶髪、ロン毛が許されるのも岡山と奈良くらいだよ。
金沢支社とかじゃありえん
- 473 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 17:26:59 ID:42er7gV90
- >>469
その車掌さん、群馬県の県庁所在地の隣にある市と同じ苗字の人?
平日朝に走っていた客車の乗り収めに行ったとき、その車掌さんの対応が
すごく良かったから、今でも苗字を覚えています。
- 474 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 18:03:50 ID:gStB/zopO
- >>471
大抵の場合は、ウテシが噛むなんてない>高山線岐阜到着時。今日遭遇した犬が変だと思われる。
- 475 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 18:08:59 ID:42er7gV90
- >>471
MRや島鉄みたいだなw
あそこは全駅運転士が回収。有田や佐世保、諫早だけOKにしちゃうと、
加津佐から来たのに、「幸から」とか言って嘘を付く椰子が現れるかもしれない
からね。
- 476 :未乳○巣遣い:2007/12/23(日) 18:25:42 ID:W8TAIsw/O
- 東海道の東京口、検札ないとわかっていても精算で犬来ると怖い
- 477 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 22:06:26 ID:dVOklWU50
- 今日のかいじ115号
担当車掌は甲府車掌区の○○、△△と「他4人」です。
正直、これには驚いた。
自由席1両につき八王子の犬1匹で徹底的に検札。
八王子運輸区の他4人は八王子で降りたけど。
これって中央線の特急じゃ普通なの??
- 478 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 22:21:00 ID:iPHFJddL0
- >>477
朝の102号ならあるけど(8人いたという話があった)
- 479 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:14:26 ID:K3lZGRn0O
- >>477
夕方から夜にかけては、立川、八王子あたりの多摩住人が、帰宅するのに利用するから
そのため、特急券を持たないで乗車する客の頻度も高いため、特急料金の取り洩れ
少なくするため自由席は徹底的にやる
休日はライナーも運休だからライナー代わりにあずさ、かいじ使う人も多い
- 480 :未乳○巣遣い:2007/12/23(日) 23:26:26 ID:W8TAIsw/O
- >>479
常磐は取りこぼしいっぱいだよね。柏までは結構来ないらしい。
- 481 :477:2007/12/24(月) 00:05:10 ID:OBWY6bDY0
- そうなのか。
確かに車内精算や立川、八王子で降りる客が多かった。
1両検札するのに国分寺通過ぐらいまでかかってたし1両1匹は妥当かも。
休日もいっそのことライナー運転してもいいね。
スレチだがホリ快河口湖の回送をライナーにしちゃえばいいのに。
- 482 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 06:45:01 ID:fRNOSvAb0
- >>478
高崎線185系特急じゃこれぐらいがデフォだなw
- 483 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 08:54:39 ID:Y/FWMJE2O
- >>480
上野は駅に特急の中間改札なかったか?
中間改札で最低、柏までの特急券は乗客持っているとの判断じゃないか?
- 484 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:14:07 ID:4feQ/ZFb0
- 18きっぷで、
ほくほく線に乗ったら、
トンネルで運転士による検札が来て。
普通に料金を撤収されてしまつた・・・
湯沢でウテシに申し出ろと言うが、
この前言ったら、そのまま直江津まで利用くださいとか、
そのまま乗っても良いですよと言われたのに・・・
もちろん夏のほくほく線利用可能時期以外の話、
別に18利用者は、そのまま乗ってくれと言っているのが多い希ガス。
- 485 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:15:41 ID:Dt79ALIiO
- 長野新幹線は検札ある?
- 486 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:18:05 ID:KOw8F1rG0
- あるよ
- 487 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:22:17 ID:D5F3Ci1WO
- >>483
わざと発車間際に駆け込むのが多いから中間改札スルーしてるのが多い。
- 488 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2007/12/24(月) 13:25:22 ID:GCZRh2QiO
- 相変わらず馬鹿猫だからけで魑魅魍魎としているな。
誰かしっかり掲示板の管理しろよな。
- 489 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:25:51 ID:4feQ/ZFb0
- >>486
馬鹿金子乙!
束新幹線は、絶対に来ない。
不正乗車したなら来る。
- 490 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:26:36 ID:4feQ/ZFb0
- >>488
おまいが一番魑魅魍魎としているのだがwww
- 491 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 14:09:42 ID:gElbPDNWO
- >>488
シッ!!シッ!!(`A´)
- 492 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 14:41:31 ID:Wzos1uu40
- 金子以上にルンルンのがうざい。
だいたい金子なんて一発でわかるもんな。
- 493 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:11:00 ID:WjnC74Y70
- >>492
金子の定番
・未乳マルスを弾く設定になった
・監視カメラで警察につれてかれた知人がいる
・首都圏近郊路線で噛まれた(千葉支社は微妙だが
こんなところか
- 494 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:20:52 ID:D5F3Ci1WO
- >>493
八高線と両毛線で噛まれたことあるんだけど?
- 495 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:22:00 ID:JD4KEcs/0
- >>493
馬金子って京浜東北線が大好きだよな
常滑にはそんな路線ないのにw
- 496 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:24:02 ID:0nXK0Flc0
- 近鉄名古屋線の急行で遭遇。
名古屋〜四日市を往復したのだが、行きも帰りも!
往路では、キセルか定期の不正使用と思われる女を車掌室に引き込んで取り調べ。
見ていたところ注意だけでは済まなかった模様で、降りてから女が車掌から渡された紙片を片手に
「ど〜しよ〜ヤバイよ〜」とか言っていたが・・・・
復路では後ろから2両目に怪しいと睨んだ乗客がいたらしく、蟹江から突然検札開始。しかし怪しいと思われた人(?)は便所に入った。
その後、名古屋手前で容疑者が便所から出てきたところを車掌室から猛ダッシュで確保。
その後、車掌室に戻ったのは列車が完全に止まってからだった。
今考えると、往路の時も女が怪しいと睨んでたから突然検札始めたのかな・・・・
アナウンスの特徴から往路も復路も同一の車掌だと思う。
それにしても、近鉄っていつもこんなに気合い入ってるの?
- 497 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:31:44 ID:YzJgTyIA0
- >>496
すげえな
- 498 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:46:40 ID:UkodZEbcO
- 馬鹿猫はそのうち山手線で噛まれたと言うんじゃない?
- 499 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 15:49:06 ID:D5F3Ci1WO
- >>498
山手線で噛まれた夢なら見たことあるwww
- 500 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 16:09:49 ID:SoDjP0cRO
- >>496
車掌や駅員を半年もやってりゃ言葉を交わさずとも不正乗車の客なんて見りゃわかるようになる。
見つけて取り締まるか放置するかは個人次第だから仕事熱心な車掌に当たったんだね
- 501 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 18:52:44 ID:7jz8MFJi0
- >>496
近鉄は切符を持っていない客に対して、最も高い運賃を払わせることがあるらしい。
ex)難波だったら揖斐からの運賃
西青山や伊勢石橋などの販売機はもちろん証明書機械すらないところから乗った
場合は即効車掌に申し出て買うのが一番安全。ああいった駅から乗った客だけに
対して「すみません、乗車券を」という犬がいるけど、そういう犬は乗客が駅で
困らない為に、乗客のことを思って噛んできているのだから鬱陶しい、ウザイと
思ったらダメだ。
- 502 :RYDEEN:2007/12/24(月) 19:43:52 ID:iuxQNuEH0
- 大糸線と飯田線、どうよ?
- 503 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 20:26:58 ID:fRNOSvAb0
- >>500
捕まえると報奨金がでるらしいな。会社によるけど。
関東で一番でると説があるのはケチ王帝都電鉄みたいだ。
- 504 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 20:51:35 ID:Hyu5xO//0
- >>496名古屋駅出発後、急行(時には準急も)は検札やる時あるよ。
名古屋市内普通のみ停車の駅→名古屋→折り返し乗車するのがいるらしい。
かつて急行は名古屋を出ると弥富まで無停車だったからよく出くわした。
- 505 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 21:02:26 ID:K5xl7Tac0
- >>502
検札とは関係ないけど、俺が乗ったワンマンでは運転士は切符や運賃の回収に無関心だった
駅についても前に向いたまま。18きっぷ見せようとした客がいたけど、面倒くさそうにしていた。
駅員いない駅でも便宜の為か全部のドア開くし。
- 506 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 21:06:20 ID:7jz8MFJi0
- >>505
そういえば近鉄ワンマンも夕方になるとそんな感じだな。
乗務員室が閉まっているから、何も見てこない。
- 507 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 21:23:19 ID:5WSwJPRh0
- >>493
八高線と両毛線は、たまに来るぞ。
八高だとワンマン以外だと確立が高い、
ワンマンでもたまに来る。
両毛は、伊勢崎〜桐生間でたまに来る。
清算も多いけどね。
そんなことより、キセルンルンがウザイな・・・
まぁこのスレの住民もキセルをする為に居るんだけどね。
- 508 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 21:58:19 ID:D5F3Ci1WO
- >>507
最近八高線も検札減った気がする。いまから4年前はよくやってた気がする。ピヨピヨなる切符でw
- 509 :496:2007/12/24(月) 21:58:51 ID:ePqTGKT70
- >>500-501 >>504
いろいろどうもです。実は近鉄に乗るの初めてだったのよね、俺。
ドアの開閉、アナウンス、乗り越し乗車券の発行等、すべての動きがキビキビしていて、検札始める前にも
車内巡回もやってたし、とにかく熱心でマジメだなぁというのがその車掌第一印象。
別段、ウザイとかは思わなかったよ(笑
束の某地区なんて組合活動は熱心だけど、車内で高校生がタバコ吸っても知らん振り、無人駅でも集札は
しないし・・・・
もちろん検札なんて遭遇するのは年にほんの数回。少しはあの車掌の爪のアカでも煎じて飲んだらどうだろう。
- 510 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 23:11:13 ID:Pyz0q3FA0
- 珍しい車掌もいるもんだね
最近研修で車掌が2人乗務とかあったけど、それを終えた新人車掌かな?
頻繁に名古屋線を利用してるが、そんな車掌にはまだ出くわしたことがない
- 511 :名無しでGO!:2007/12/24(月) 23:59:47 ID:viDsCJMT0
- 東武東上線はどうでつか?
- 512 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:00:44 ID:Xwp0kTfS0
- 近鉄って随分馬金子(ryになっちゃったんでしょ
もっともちゃんと金払ってるから関係ないんだけど
- 513 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:06:09 ID:jGCkPeay0
- >>511
車内精算すら来たのを見た事がない
車補買ったことあるから、 物理的には可能だけどやらないでしょう
- 514 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 06:22:54 ID:rEACuwz+O
- 近鉄電車は俺の記憶だと18切符期間や土曜休日に
桑名ー津ー松阪ー伊勢市とJR共用駅がある関係で検札出くわす確率がアップする。
倒壊が毎時1-2本しかない中近鉄だと倍以上あるわけでワープしやすいのもあるが。
- 515 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 08:10:33 ID:2O2n6vMP0
- 東急電鉄(全線)はどうだろう?
- 516 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 08:55:53 ID:2CuQyaVQ0
- 近鉄は名阪ノンストップの不正乗車客を東青山駅で強制下車させるような
こともやっているらしい。「近鉄特急」スレより。
- 517 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 09:19:02 ID:Y4RRjq200
- 金欠おそるべし!
- 518 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 09:29:19 ID:SQYRhkAs0
- 金子おそるべし!
- 519 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 10:43:33 ID:jdpdAp1zO
- 埼京線で噛まれた
続きはスーパーベルズ埼京線で
- 520 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 10:45:00 ID:N+xjvZOF0
- >>519
ちょwwニコ厨乙www
- 521 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 11:55:27 ID:Rzm5zeUbO
- 519 糞猫乙
- 522 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 12:35:51 ID:LT6qP5oK0
- ここに来る人で利用する人はいないだろうけど、南海の特急は来ないよ。
携帯端末持っているのかは知らんが、改札省略。
しょちゅうウロウロしてるが、何も話しかけてこない。
本線だと紀ノ川〜孝子間のすべての列車で車掌が来るが、検札ではなく巡回のみ。
あと質問で、東京−新大阪を幹で移動しようと思ってるんだが、犬に噛まれにくい列車ってある?
前に新大阪返しのひかり(自由席)なら来なかったんだが、自信なくて・・・
- 523 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 12:46:09 ID:jGCkPeay0
- >>522
難解は東武と同じで端末使ってるよ
端末からの特急券の発券に時間が掛かりすぎて
手書きに戻したのは割と有名な話
- 524 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 12:58:34 ID:Y4RRjq200
- >>522
岡山発上り望は新大阪→は来ないといわれている
- 525 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 14:47:10 ID:Gtm2C2pYO
- 東海道線、東京〜熱海は検札あるか?グリーンじゃなくて普通で…あと横須賀では逗子〜久里浜でたまにやるって耳にしたが本当か?
- 526 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 15:35:23 ID:Dyj9Wktp0
- 常滑民には関係ない話だろw
- 527 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/25(火) 19:36:37 ID:RTzD8xviO
- >>524
西日本って検札しないんじゃなかったの?
- 528 :名無しでGO!:2007/12/25(火) 20:24:37 ID:f9n293CV0
- >>527
山陽新幹線の検札省略は西日本相互発着のみのはず
- 529 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 01:03:37 ID:L5TiX1zP0
- 近鉄ノンストップの東青山強制下車の件、本家本元の「近鉄特急」スレの連中は
「(不正乗車客が)反省するように、東青山で下車させているんだろうな」みたく
言っている。
- 530 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 02:14:12 ID:qK/x/Tmc0
- 寝過ごして引き返してる時に検札来て無理やり精算させられたのですが.やはり払う必要あるのですか?
- 531 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 03:56:22 ID:jkZrvusPO
- >>530
払いたければ払えばいい。
- 532 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 05:11:27 ID:6Ia4jYva0
- >>523
そうなんだ…
サザンによく乗るが、PAの姉ちゃんは端末持ってるだけで全然見てないんだけどねw
余談だが、指定券発売が窓口オンリーだった頃の南海は特急券と乗車券を見てたよね。
>>524
情報thunks!!
東京から新大阪に向かう幹で犬が来ないのも情報願います。。。
- 533 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 05:17:21 ID:4eeB9vQ/0
- あのな、幹の検札って超初心者レベルだぞ?
幹をかわせない奴はキセルを諦めた方がいい
- 534 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 08:08:16 ID:Sz0pTgYNO
- >>530
誤乗って取り扱いがあってだな(ry
寝過ごした駅や列車乗務員に証明をしてもらう必要があるけどな
- 535 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 08:41:37 ID:qDRt5KtHO
- はやとの風の隼人―吉松、九州横断特急の人吉―八代って検札ありますか?
18きっぷでワープするんですけど、スルー出来るかなと思いまして。
運転はワンマンだけど客室乗務員がいるからなぁ…。
30日乗車予定です。
- 536 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:04:01 ID:L5TiX1zP0
- 大阪始発の特急・急行銀河などで、新大阪で降りると、新大阪で立っている
駅員氏から何か声かけられますか?
銀河を大阪で撮影していて一駅だけで乗りたいと思ったのだけど、
新大阪で駅員氏に「何で乗ったんだ?」と怒られたら嫌だったので
やめました。
- 537 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:20:27 ID:rDnNlKKUO
- >>536
例え大阪〜新大阪でも、乗車券+急行料金+寝台料金を請求されても、文句は言えまい。
払う覚悟があるんなら乗ってみれ。
- 538 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:45:21 ID:L5TiX1zP0
- >>537
請求されてそれで済むのならまだ良いかも。
たまに短距離乗っただけで「何でこんな短距離で乗ったんだ?」って感じで
キレてくる人とかいるやん。
- 539 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:47:47 ID:L5TiX1zP0
- 追加
でも考えてみればおそろしい話だな。
特に財布の中の所持金が少ないときなんか・・・
いきなりそんな料金請求されて足りなかったら大ピンチだし。
怖いな。
- 540 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:53:51 ID:99GGtu57O
- さっき、大垣から米原間で、検札あった けどちゃんと日付まで見てない
東京五時20分発のを乗って、大垣間かなり混んでいたのにあった。
- 541 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:58:14 ID:99GGtu57O
- また、今米原、姫路間で検札あった 二回連続ははじめだ
- 542 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 13:19:29 ID:h/7V6xSdO
- 千葉から総武本線・成田から成田線(いずれも銚子まで往復)で検札来た試しが無いんだが、これは偶然?
それとも馬鹿猫区間?
- 543 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:01:58 ID:qAN6rM9BO
- >>542
馬金子区間じゃないけど来ないことも多い。でも来ないことを前提にしてのるとお金とられるぞ
- 544 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:14:23 ID:7hRy3MlH0
- 自由席の下りののぞみは東京・品川・新横出てから1度やるのが原則として
名古屋以西はどこでやっているの?
また岡山行きひかりは名古屋以西の各駅区間でも検札やってるのでしょうか?
- 545 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:21:42 ID:6q//sXyWO
- >>536-539
間違えて乗ったと言えばいいんじゃないの?
- 546 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:24:03 ID:L5TiX1zP0
- >>545
特急と新快速は明らかに違うじゃないか!と言われそう。
まぁ基本的に何も言ってこないと思うけどね。
- 547 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:51:53 ID:iboIoK6aO
- 誰か>>525の解答してやれよ!
- 548 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:56:41 ID:H5Ss+IF00
- 馬金子乙
- 549 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 15:10:00 ID:QFNVupEi0
- いやー、しかしブルトレを普通列車と間違えるか?
普通列車を特急と間違えるケースはあるだろうが。
旅の記念に写真でも撮ってるフリしてそのままトンズラがいい気がする。
写真撮影してるならカメラくらい持ってるだろ。
- 550 :名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:20:58 ID:rFKrPxLJ0
- >>542
検札がたまにあるってレベルの話
- 551 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 00:07:55 ID:40pr2ItuO
- >>530
本来は、引き返す駅で駅員に寝過ごした旨を伝えるべき。
誤乗証明をくれる。
無断なら追求されてもしょうがない
- 552 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 00:08:35 ID:40pr2ItuO
- >>530
本来は、引き返す駅で駅員に寝過ごした旨を伝えるべき。
誤乗証明をくれる。
無断なら追求されてもしょうがない。まあ払っとくのが無難だな
- 553 :542:2007/12/27(木) 00:45:33 ID:R47FNi/oO
- レスくれた人サンクス
いつも18きっぷで乗ってて不思議に思ってた
確かに単編成だし、やろうと思えばいつでも検札出来るもんねぇ
- 554 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 00:51:07 ID:sHQ36i2/0
- まあぶっちゃけ、ランダムが一番タチ悪いんだけどなw
- 555 :544:2007/12/27(木) 10:22:33 ID:Mu4RRf0a0
- どうでしょうかね?
個人的にはぷらっとこだまは廃止して倒壊幹の検札は指定(検札簡略)と望み自由だけにしてくれればいいのに
- 556 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 12:30:32 ID:Ji9LntXBO
- むしろ自由席検札イラネ
全然違う列車からもはや紙切れでしかない指定や自由席券で指定に乗る人間がいるからじゃなかったけ
自由席ってそんなに座れないものなのと思うけどね
- 557 :544:2007/12/27(木) 12:36:20 ID:Mu4RRf0a0
- ぷらっと廃止すれば検札を望み自由だけにしない理由が無いはず
まあぷらっと無くなると痛し痒しみたいな所はあるかもしれんが
- 558 :544:2007/12/27(木) 12:38:13 ID:Mu4RRf0a0
- 岡山発望みは名古屋から2回ほど乗ったけど確かに検札無かった(自由)
鉄板かどうかは分からないが
- 559 :プラットホーム :2007/12/27(木) 13:30:05 ID:1KziGN6bO
- いきなりの質問です
烏山線はありますか?
- 560 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 14:28:15 ID:cLLI21Qn0
- 烏山線はありますよ。
烏山〜宝積寺を走っていますwwwwwww
- 561 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 14:35:53 ID:GQt0fdSgO
- 中央本線の名古屋〜塩尻は検札来ますか
- 562 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 15:03:21 ID:1Z9VAxqt0
- ワンマンなら来ませんよ
- 563 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 16:04:35 ID:9yKwP1IH0
- 115はくるのか?
- 564 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 16:08:40 ID:R47FNi/oO
- にしても、本数少な過ぎるよな…>中央西線の塩尻〜中津川
中津川〜名古屋は比較的本数あるのに…
ふと思ったんだが、JRのホームを間借りして運行する鉄道から、改札出ずにJRに乗り換えた場合、検札の時どんな対応になるのだろうか?
例:下館(真岡鉄道)、銚子(銚子電鉄)
- 565 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 16:39:10 ID:Z2Dp7T+3O
- >>564
銚子電鉄は検札するから協力してくれやっていう張り紙がある
あと有名なのは快速みえじゃね
- 566 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 16:48:38 ID:Z31jT2WZO
- キセルンルンは眼鏡デブ
- 567 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/27(木) 18:05:48 ID:gGD8omS/O
- >>566
そーなの?
- 568 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 18:07:08 ID:TnIzzYZKO
- 1745米沢発福島行き、米沢出てすぐ来た。
福島の若犬が、後部から奇襲攻撃。
2両+後ろから来られると逃げ場ないね。
あと、峠駅に売り子さんが居た。はじめて見たわ。
でも停車時間短いので、完全スルーされていてカワイソスだった。
- 569 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 18:16:08 ID:o2vRFAMo0
- >>567
会ったことないのか?
- 570 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/27(木) 19:04:04 ID:gGD8omS/O
- >>569
ないよ
みんなあるの?
- 571 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:02:36 ID:QLzYxOHs0
- 秋田運輸区 A部
各停車駅ロックオン検札サービス
チェックシートサービス
特急券、乗車券訪問販売サービス
3バカトリオ区間にもA部(H)いるけど、見た目や特徴
ふいんきもそっくりだ。
- 572 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:08:51 ID:cLLI21Qn0
- つ移籍
- 573 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:18:27 ID:QLzYxOHs0
- >>572
違います。別人です。
秋田はA部
福島はA部(H)
- 574 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:26:43 ID:7IexK3Xg0
- 秋田っーことは稲穂とか鴨鹿とかで御対面の可能性があるってことかね
まあ稲穂は酒田や新潟の犬なのかもしれんが
- 575 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:50:03 ID:QLzYxOHs0
- >>574
その通りですね。
酒田発着のじゃなく、秋田、青森直行の稲穂。
または、オンボロな鴨鹿。
- 576 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 21:03:41 ID:1Z9VAxqt0
- (H)付けるのはその乗務区等の現業機関に同姓の犬が居る時だけだから、
移籍した秋田にA部ってのが他に居なければ(H)は付かなくなるのでは?
あけぼのやこまちも乗る可能性があるのか…
こまちで立席客に容赦なく噛み付きそうだな
- 577 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 21:08:16 ID:safbIDvJO
- >>568
駅弁の購入が終わるまで発車を待ってくれる。
- 578 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 21:20:50 ID:QLzYxOHs0
- >>576
何回も見てますのでどちらも分かりますよ。
福島のA部(H)は健在です。移籍はしておりません。
(H)は名前の略ですが、この人の名前は漢字で一文字です。
福島のは集札で遅延させるので大迷惑!!
立席の稲穂、鴨鹿で噛むか?→駅ごとに確認しており噛みます。
まだ、小町では会ったことはありませんね。
でも、小町は他にも特定区間にて噛む犬がいるのは事実です。
- 579 :名無しでGO!:2007/12/27(木) 23:01:59 ID:XNupJa0Z0
- >>515一切ない
- 580 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 00:03:22 ID:9GnaQ6F40
- >>562
ワンマンなのになぜか車掌が乗っており、検札に遭遇したことが1度ある
- 581 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 01:29:24 ID:zMprBkcN0
- 551様サンクスちなみに新幹線でも同じ?
- 582 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 02:02:57 ID:F5TlOXUA0
- 秋田 A部は背番号057だと思います。
- 583 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 11:38:17 ID:cysJAx1bO
- 野岩鉄道犬札キター。
(乗客はあまりいないけど)かなりの客が精算を喰らっていた。
- 584 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 17:16:19 ID:xOwAsc1x0
- 逆に野岩で検札ない事なんてあるのか?
あの路線は必ずあるっしょ
- 585 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 20:20:11 ID:adoapP770
- ܷܶܵ
- 586 :名無しさんだぉ:2007/12/28(金) 21:53:41 ID:pLmrs7020
- สวัสดี ครับ
>>585の文字が読めなかったからやっつけでタイ語打ってみた
- 587 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 22:02:01 ID:JQ/fvB9W0
- つーかバ金子
- 588 :名無しでGO!:2007/12/28(金) 23:56:06 ID:/yqoSsBI0
- >>578
俳優のあの人と同姓同名ですか?「結婚できない」といわれたあの男ですw
- 589 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 00:12:15 ID:uOut1c4L0
- 山口県内の山陽本線ってあんまり噛んでこないんだね。
巡回はあったけど。
広島のセノハチもそこそこの乗車率の時間帯は巡回すらなし。
河内〜本郷〜三原が距離長いけど、あそこで検札ってある?
- 590 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 00:22:14 ID:HCzvO4oP0
- >>588
そのようですが、漢字は違います。(福島)
背番号は知りません。
- 591 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 00:22:56 ID:uOut1c4L0
- >>590
返答サンクス。
- 592 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 03:34:22 ID:H7YDpgdYO
- 朝の只見線始発に小出で接続の上越線上り、国境で検札されなかったwww
18が無駄になったじゃないかwww
- 593 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 03:54:52 ID:H7YDpgdYO
- A部はいわゆる「うほっいいおとこ」だ
- 594 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 06:20:46 ID:9uu6w7MuO
- 今乗車中のエアポート常磐1号、松戸発車後犬が巡回するものの、検札無し。
定期利用ごまかせそうだ。
一般人の女の子の「銚子行く電車じゃん、ピカピカの電車かと思っていた」というセリフが泣かせる
- 595 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 07:31:24 ID:GQ7fRSRJO
- ↑それって指定席の事ですか。
- 596 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 08:01:48 ID:aEuAazTf0
- >>595
エアポート常磐1号は全車指定
- 597 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 08:07:54 ID:JU2Hqsw8O
- 名鉄、3100系+2200系の快特に乗っていたら検札始めた。立客いない3100系のほうで。名鉄では特急やったりすると言う噂を聞くので注意。
- 598 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 15:58:31 ID:eW1IBkgRO
- 1つの列車で2回以上車内改札を行うのは規約違反だと聞いたことがあるけど、途中で会社が変わる場合はどうなのですか?
- 599 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 17:37:53 ID:uOut1c4L0
- >>598
じゃぁ岡山〜下関のシティライナーの場合、たとえば本郷〜河内で噛まれたら
後は本由良〜厚東みたいに距離が長いところであっても巡回だけで済まされる
ってこと?
- 600 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 17:47:12 ID:H7YDpgdYO
- 難しいな…前者で噛まれた客は、2度目の検札は拒否できる、が限度か。
- 601 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 17:52:27 ID:BggHgFZw0
- 2回目かもしれないがと車掌が断りをいれれぱGOOD
- 602 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2007/12/29(土) 17:54:33 ID:rQ3dPDogO
- >>599
西はそこはちゃんとしているから、同一列車で二重犬殺はして来ない。
>>598
白鳥は上りでかなり二重犬殺をして来るよ。
下りは北犬がキチガイ若犬の場合に二重犬殺を仕掛けて来る事がある。
新幹線は上りの博多・廣島のぞみのみ、二重犬殺が行われる。
下りは西はその点だけはしっかりしているから、二重犬殺はされていないよ。
普通列車で二重犬殺を仕掛けて来るのは、九州だけだよ。
小倉〜久留米方面直通ならば、折尾〜赤間と博多〜二日市でそれぞれ来たりしていた。
これは、単に小倉〜博多と博多〜久留米方面が、同一列車だが犬が交代しているためであり、西みたいに交代時に犬殺の有無を報告したりしない為だと思われる。
で、南九州の宮崎〜鹿児島直通で一度だけ同一犬による二重犬殺に遭遇したことがあるが、ここも普通は一回だけなので、たまたまクレイジー犬で馬鹿なのが居るだけの為にあったようだ。
- 603 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 18:41:25 ID:mXQuR+k/0
- 東京発下りののぞみの山陽区間は無いって事なの?
- 604 :高校生旅人 ◆RlvnZ2uSFI :2007/12/29(土) 18:57:29 ID:c3GYUCeCO
- >>603
そーだね。レールスターでは携帯端末みたいの持ってるときもあるし、ちゃんと自由席での検札無意味さを理解してる
白鳥はたまに函館チェックシート犬がいる
- 605 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 19:19:35 ID:uOut1c4L0
- >>602
へぇそうなんだ。
じゃぁ朝に近江今津始発福井行があると思うけど、新疋田前後で噛まれたら、
敦賀〜南今庄では巡回のみで済まされるってことになるね。
- 606 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 19:31:12 ID:9IPk/EAu0
- >>598
特急しおかぜ(松山行き)の自由席の場合は、西区間の岡山〜児島で検札、
今治〜伊予北条(松山)で、特急券回収という名の検札が行われるのが基本だな
- 607 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 19:38:43 ID:uOut1c4L0
- >>606
特急はピンポイントでやってくるのが普通だけど、四国(特にしおかぜと
南風)は甘いね。
剣山では熱心にピンポイントで噛んでいたけど。
- 608 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 19:40:31 ID:n5qefQrfO
- >>598-602
俺も糞Qの特急にちりんで二回噛まれたことがある。
延岡⇒博多と乗って一回目は延岡発車時、二回目は大分発車時だ。
大分で犬交代したからだろう。
- 609 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 20:29:15 ID:qmeAc/feO
- >>602
上りも楽々かわせたが。
下りは正規払うつもりだったから座ってたけど検札なしだったこともあった。
- 610 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 20:38:33 ID:uOut1c4L0
- 木曜日、英賀保〜網干で噛まれた。
車掌2人体制で、1人がドア開閉・車内放送、もう1人が検札専門って感じ。
姫路始発播州赤穂行き223系4連でした。なぜかドア開閉・車内放送担当の
犬が「途中坂越までご案内します」って言っていた。
どういうこと?坂越〜播州赤穂1駅のみ検札専門の犬が乗務するってことか?
不思議で仕方なかった。ちなみに途中で降りたので、どういうことだったのか
分からない。
- 611 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 22:55:40 ID:xqUbiQ/C0
- >>598
1つの列車で2回以上車内改札を行わないのは暗黙の了解のルールだね
そんなことやったバカ犬は見たことないけれど、
乗り換えで違う電車に乗ったら立て続けに噛まれたことはある。
- 612 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 23:05:34 ID:oFsXLE/a0
- 西は車掌交代のときに検札の有無まで伝えているのか・・・。
知らんかった。
- 613 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 02:15:30 ID:qyMFgnWm0
- 上越国境、上り最終に乗ったんだが噛んでこなかったな
巡回はしたんだが
白河の関でも来なかったし
- 614 :たこつぼ:2007/12/30(日) 09:06:24 ID:CL8ZrshAO
- 今、岡山だが線路c満席だった。線路cは犬一匹乗務。真面目に切符を買ったが意味なかった〜乗換改札の小屋に一匹痔界の前に3匹いたよ。
- 615 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 11:16:15 ID:plLPb93b0
- >>571
はまなすから接続する「いなほ8号」で、青森停車中に外から自由席の着席状況をチェックしている犬がいる事がある。
もしかして…
- 616 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 12:42:48 ID:rQCpqnRZ0
- >>602
鹿児島線って博多近郊でも噛んでくるんだね
前に門司港〜博多を快速で往復したけど巡回すらなかった
>>613
あそこは絶対噛んでくるわけじゃないよ
ところで、北陸線の親不知〜市棚は相変わらずの猛犬区間のようですが、
北陸線の糸魚川〜直江津ってどうなんですか?
- 617 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 13:11:33 ID:eBf8FptP0
- >>616
糸魚川-直江津、オレは今のところは噛まれたこと無い
親不知は噛んで来る場合も多々あるが、上越国境の襲来率に比べれば相当低い
- 618 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 14:36:26 ID:UXguNjEwO
- >>614線路cははじめから検札省略だぜ
>>616運次第だな。筒石前後でくる話もあるが食らったことはない。
- 619 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 14:50:49 ID:+kTV1BiLO
- >>617
そうなんですか?
よく書かれる区間だったんでてっきり9割方噛んでくるのかと思ってました
あと大糸線始発の信濃大町発松本行きなんかもよく噛まれる話を聞きますが、そうなんですか?
- 620 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 15:39:16 ID:Xi4otdIbO
- >>616
鹿児島線上り快速
久留米→鳥栖でも噛まれたことがある。
ゆたか線ワンコロ列車で犬乗っていて吉塚→長者原で噛まれた。
- 621 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 16:10:49 ID:UXguNjEwO
- >>619大糸線はツーマンで空いてる(立席者がいないくらい)だとだいたい噛まれる
- 622 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 17:42:22 ID:3wpefEgc0
- >>618
頚城トンネル内は結構来る。つか、「噛まれる」とか表現すな。
- 623 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 21:07:19 ID:F0/ILnYJO
- >>615
A部なら発車したら、早速、チェックシートつけに席に噛み付きにくると思います。もちろん毎駅訪問です。
あかぎ号みたいにしつこいですよ。
判別はネーム等で。
- 624 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 21:15:15 ID:eBf8FptP0
- >>623
物凄い粘着犬だな
- 625 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 21:43:46 ID:rQCpqnRZ0
- とりあえず、北陸線の出現場所は
敦賀付近≒親不知>筒石
って事でおk?
- 626 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 22:13:18 ID:AjkvBMCzO
- 昨日、広島〜博多に帰る時に、一回も検札にあわなかった。
- 627 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 22:20:17 ID:UXguNjEwO
- 敦賀付近>>>>>>>>>>>>親不知≧筒石
- 628 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 22:21:03 ID:v1PB5aD20
- 山口県内の山陽本線の検札状況はどんな感じ?
瀬野八が検札の名所とか言っている人いたけど、全然そんな気配なくね?
西条以西ってこともあって結構乗車率高いし。
- 629 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 22:59:00 ID:rQCpqnRZ0
- >>628
打ち間違いだと思うけどセノハチって広島県ね
セノハチ付近は何度か乗った事あるけど来た事ない
100回乗ったら2〜3回は来るんじゃね?って程度じゃないのかな
定期利用じゃないけどほぼないと見ておkかと
山口県内はよく噛まれるみたいな書き込みが多かったが、巡回ばっかで検札は滅多にない
船坂とかみたいに高頻度でやってるわけではなさそうなので一応注意しといた方がいいかも
- 630 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:01:51 ID:v1PB5aD20
- >>629
サンクス。瀬野八は広島県ってことわかっていたけど、付け加えるの忘れてました。
スマソ。結局山陽本線でほぼ確実に間違いなく噛まれるのって船坂ぐらいと見てOK?
広島県内だけど、河内〜本郷なんかどう?船坂と同じぐらい距離あるし、噛まれても
全然おかしくないけど。
- 631 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:05:25 ID:oz6/IHx10
- 特急有明の折尾→小倉は乗車券見られる?
- 632 :たこつぼ:2007/12/30(日) 23:07:16 ID:CL8ZrshAO
- 今日の犬観察記録
姫路→岡山…犬小屋に引込
倉敷→糸崎…巡回
セノハチ犬小屋で待機
岩国→徳山…徳山鉄道部の係長が徘徊
宇部→下関…若い犬が徘徊
一回も噛まれなかった
- 633 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:07:37 ID:v1PB5aD20
- 河内〜約12キロ〜本郷〜約9キロ〜三原
船坂以上に絶好の検札区間だと思うけど。
- 634 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:08:59 ID:v1PB5aD20
- >>632
瀬野八以外の河内〜本郷とかはどうだった。
12キロもあるのに話題にも上がらないのが不思議でたまらない。
どう考えても瀬野八よりも噛まれやすそうな環境なのにね。
- 635 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:20:06 ID:1d7blyqpO
- >>630
昼過ぎに岡山を出る下関直通のキティライナーに何度か乗ったがほぼ毎回河内〜本郷で岡山犬に噛まれた
だから山口県内は巡回のみだったな
自壊や逝こかが入った今の犬状況は知らんw
- 636 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:22:30 ID:v1PB5aD20
- >>635
なるほど、>>598の原理が働いているわけだな。
ICOCAが出来てから少なくなったという話は聞いたことあり。
- 637 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:27:39 ID:rQCpqnRZ0
- >>630
船坂はかなり確率が高いですが、それでも様々な事情で来ない場合もあります
立ち客が多少いる程度の混雑だと割と噛んできますよ
不安ならレールスターのワープをお勧めします
>>634
私は10回くらい山陽線乗ってますが河内〜本郷で噛まれた事はありません
最近だからかな?
- 638 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:30:31 ID:v1PB5aD20
- >>637
へぇーサンクス、やっぱり最近は噛んでこないんだ。
岡姫に関しては赤穂線ワンマンが快適ですな。
- 639 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:37:50 ID:v1PB5aD20
- 船坂が検札が多いのは長距離の客が多くて、噛むと精算する客で結構儲かるから
ときいたことある。それと比べて広島県内のセノハチやその前後、山口県内は
短距離客が多そうだから検札が少ないのかも。
- 640 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:59:23 ID:4B4X2ING0
- 本数が少ないのも理由の1つかも。
>>631
車掌は特急券の販売で大忙し。
とてもじゃないが乗車券までじっくり見るヒマはない
- 641 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:06:46 ID:dVgfnnBX0
- >>640
山口県内や白市〜三原も決して多くはないけどね。
船坂だけは異常に少ないのは事実だな。
- 642 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:14:00 ID:qUnsa6/FO
- 鹿児島線は乗り換えでかわしてる、博多、鳥栖、でかな。メンドイけどね。犬は久留米前後によくでるね。あと荒木も注意。
- 643 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:15:48 ID:qUnsa6/FO
- 昔は奈良線で犬がやたら多かったなぁ。なんでたろう。
- 644 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:16:39 ID:xIF6rDRT0
- >640
ありがとう
- 645 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:26:13 ID:qUnsa6/FO
- 山口は巡回が多い、新幹線の特急券販売だけやね。
- 646 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:29:43 ID:dVgfnnBX0
- まぁ岩国〜徳山間はまず噛んでこない罠。
巡回すら全くないことがデフォ。
- 647 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:33:05 ID:DnX11IY9O
- >>639
熊山の学生の登下校ラッシュ以外は日常はガラガラだからね>船坂
岡山から姫路まででかい都市はないしその上関西と中国の境目だからな。
長距離客が多いってのも頷ける。
最近2、3年は岡姫で噛まれた記憶はないなあ。5年前に日生のバカ停中に噛まれたことはあるけど。
今ならツーマンでも赤穂回りならほぼ確実にこない…はず。
- 648 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:35:15 ID:dVgfnnBX0
- >>647
この間103系播州赤穂行で備前片上過ぎてからやっていたよ。最後部のみだけど。
- 649 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:35:32 ID:qUnsa6/FO
- 北陸線、近江塩津〜長浜と阪和線日根野以南は大阪近郊区間だから迂回乗車だと言えばOK。未入でも!ハンコくれるがw
- 650 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:39:37 ID:XMy+fQGR0
- 定期ながらの返しで西へ行ってきたので、犬の状況報告。
東京→静岡(373系9連普通) 小屋にひきこもり
静岡→浜松(313系6連普通) 一部車両で巡回あり
浜松→大垣(313系8連特快) 浜松〜豊橋間2人乗務で巡回のみ
大垣→米原(311系4連普通) 部屋にひきこもり 巡回すらなし
米原→大阪(223系8連新快) 2人乗務で巡回のみ
米原で117系の大垣行きに連絡があるが、♀2匹と♂1匹が小屋に居たのでパス。
その後の列車で移動したんだが、先発のしらさぎの自由席に人が乗ってく乗ってく…
デッキが朝の最強線並に混んでたわw
あの客達に犬は噛みに来たんだろうか…ww
- 651 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:40:30 ID:xIF6rDRT0
- >649
迂回乗車ではない!
選択乗車(=大回り)だー!
- 652 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:56:25 ID:qUnsa6/FO
- スマソ。選択乗車だった。
- 653 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 01:11:18 ID:ix4rmLN40
- 山陽線上り、下関−新山口間最近乗った人いる?自分は春頃3回乗ったときは
新山口手前で毎回検札来ていた。
- 654 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 01:31:30 ID:0tcmPKYjO
- >>653
乗った
上りも下りも小月付近と厚東付近で必ず巡回してただけで噛まれなかったよ
- 655 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 03:22:21 ID:Dvq9Qk/uO
- >>642
噛んで来るのは快速だよね。
各駅停車では一度も噛まれたことがないけど、下りの鳥栖で夜遅くバカ停中に噛んでいたのを目撃したことある。
- 656 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 09:24:11 ID:o/n+X9FW0
- 岡姫。
赤穂線周りで検札されたことはあるけど、
三石周りで検札されたことがない。
時間帯が朝か夕方だからかな。
- 657 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 10:39:17 ID:BepH+bJ9O
- 在来線の車窓ぼんやり眺めるのが好きな椰子は船坂なりを検札なしの線路★で逝っても猛犬区間過ぎたら在来に戻るけど単に山口逝きたいならずっと線路★になりそう
いくら閑散としてても相手が自動改札じゃこのスレの住人なら以下略
- 658 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 15:15:30 ID:yYVCnu0W0
- 昨日上本町から名古屋まで快急&急行で往復したんだが、
榊原温泉口〜中川の検札が無かった。
列車によるのかな?前に鳥羽行き快急に乗ったときは噛まれたのに。
巡回はマメにやってたけど。
- 659 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 18:28:40 ID:HUk8PZpFO
- >>658今では来ることのほうがめったなものになった
- 660 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 19:01:59 ID:HVq5yPe4O
- 遅いレスだが、飯山線ストーブ風っこは、車掌と客が揉めていて検札無しだった
- 661 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 19:23:14 ID:XiTwMe/yO
- 今日の犬報告
山科〜米原新快速巡回なし引きこもり。
米原〜豊橋、関ヶ原付近で巡回。
豊橋〜新居町、豊橋出て直ぐに巡回。
新居町〜豊橋引きこもり。
豊橋〜米原、関ヶ原付近で巡回。
米原〜京都、新快速巡回なし引きこもり。
- 662 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 19:24:38 ID:dVgfnnBX0
- >>658
鳥羽行きは五十鈴川〜鳥羽間の無犬駅対策だと思われ。
- 663 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 21:13:51 ID:HUk8PZpFO
- >>662もしその区間の無人駅対策に検札をやるなら、車掌は松阪〜伊勢市でやる。
その区間の無人2駅は集札or放置。
榊原や青山のあたりでやるのはただ区間が長い&18userが大阪方面へのショートカットを防ぐため。
ちなみに松阪〜伊勢市はまず検札はない
- 664 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:04:11 ID:dVgfnnBX0
- >>663
近鉄の急行系列は18ユーザーのショートカット防止対策として、
18シーズンのみ結構熱心に検札しているらしいね。
でもめったに遭遇しないわ。青山や榊原辺り。巡回は必ずといっていいほど
やっているけど。
- 665 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:10:20 ID:YAJQFZuj0
- >>658
ピタパ導入で殆どしなくなった。
- 666 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:23:12 ID:dVgfnnBX0
- 無犬駅から乗った客に対して、ピンポイント検札ならよくしている。
JRと違って近鉄では、切符や整理券を持っていないというだけで
最長距離の運賃を請求してくる駅員がいるらしいからね。
もちろんそんな犬滅多にいないと思うけどな。
- 667 :名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:35:09 ID:dVgfnnBX0
- 以前もここかどこかで書いたと思うけど、無犬駅から乗った客にピンポイント
検札してくる犬っていうのは客のことを考えてくれているんだよ。
JRと同じで自己申告で駅員にどこから来たか普通に言えば9割方は大丈夫
だけど、最長距離の運賃を請求してくる犬もいるということで。
- 668 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 03:32:04 ID:JdseoLbt0
- 1547M 茅野〜上諏訪の普門寺(信)にて待ち合わせ停車中に噛まれた
- 669 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 08:15:24 ID:/kR7gQak0
- 待ち合わせ中は車外にいたほうがいいのかな
- 670 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 08:41:49 ID:czub3rb6O
- 上越線下り新前橋過ぎたところでキター
- 671 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 08:51:20 ID:/kR7gQak0
- まぁ鈍行なら寝てる振りしてりゃ委員だからラクだよな
- 672 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 09:46:01 ID:GeXvgeeJO
- >>671
二年前の正月に総武本線物井〜佐倉で寝てたら肩叩かれて切符見せさせられたと思う。
もっとも最近はあの線はロングシートの211のためかほとんど検札がなくなった。
- 673 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 16:18:03 ID:MlYcTuIp0
- >>670
金子くせえな
- 674 :653:2008/01/01(火) 17:03:18 ID:srzA50gx0
- >>654
どうもです。
- 675 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 17:18:40 ID:RQ8OdJjfO
- 鹿児島本線の折尾〜赤間間は有名だが今日乗った門司10:07発の快速、なぜか黒崎から車内回り始めた。
黒崎から噛んでくるってケースあった?
まぁ(6両中)4両目に乗ってた漏れは城山トンネルぐらいで来たが。
- 676 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 18:24:51 ID:Gzj9bZNV0
- 東尾道〜尾道〜糸崎はあまり噛んでこないね。
短距離客が多いからだろうな。
- 677 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 19:30:21 ID:wTv4fol2O
- >>675
初耳。
下りの折尾から噛み始めると赤間までには終わらないのでは。
ところで、鹿児島線各駅停車の小倉〜博多って噛む?
- 678 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 19:52:20 ID:sFNPA/cZO
- 北陸線にも能生付近、市振―親不知、北陸トンネルなど車内改札の名所?があるけど…
「運」を左右するのは、レチ氏がどこの所属か、ってこと。
金沢列車区は巡回だけ、ほとんど車内改札はしない。
北陸地域と糸魚川地域は人による。
積極的なのは福井地域。北陸トンネルで閑散時に車内改札されなかったらラッキーと思っていい。二人乗務の時は、百%車内改札がある。
まあ金沢でも、見習いが乗務してる時は同乗の師匠さんがたまにやるけどね。
福井地域>>>北陸地域=糸魚川地域>>>>>金沢列車区、って感じかな。
- 679 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 20:18:41 ID:CzbROFdC0
- >>678
>車内改札されなかったらラッキー
九の車内広告かよw
- 680 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:11:28 ID:V3X6u9910
- >>678
福井地域鉄道部の中でも敦賀運転派出の方ね。
福井運転センターはあまり凶暴なのがいないみたい
- 681 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:41:34 ID:j3pR59TmO
- 昨日今日と、下関から岐阜まで鈍行で来たんだが、検札は一回も無し
下関広島間は昨日午後
広島岐阜間は今日の午前から午後
新快速や関ヶ原越えはともかく、ガラガラの山陽線で一回もやらないとは驚いた
新年だから?
- 682 : 【吉】 【699円】 :2008/01/01(火) 21:43:01 ID:D2OUKYXl0
- >>681
おそらく犬の気まぐれかと
- 683 : 【だん吉】 【1610円】 :2008/01/01(火) 21:50:01 ID:WgARGAy0O
- 猛犬は日頃の営業成績を盾に元旦休みをgetか?
- 684 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:51:23 ID:BSVTBKBRO
- 只今乗車中のぞみ97号岡山ゆき 2号車自由席新横浜出てから検札開始
- 685 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 22:36:30 ID:2ZnkLJVH0
- 広島から始発で徳山まで行くんだけど、検札来るの?
岩徳線なら来ない?
- 686 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 22:47:45 ID:QC0qCfjUO
- 検札
かもめは1匹 博多出て1号車から噛んでた。鳥栖着いたときは犬5号車の途中=普段の乗客多く、シルバー人材いないときは自由席来ない可能性あり
28日の最終大分ソニック。小倉出て1号車から噛みつき。35分で4両しか検札できず。7号車は宇佐出るころに検札来た。行橋中津市民は大部分特急料金払ってないようだ
ソニックの小倉博多は常にシルバー人材がいる
- 687 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 22:48:09 ID:Gzj9bZNV0
- 岩徳線なら特改がいなければ大丈夫だろ。
そういえば呉線ツーマンの三原〜広って噛んでくる?
構造上、前2両は特改がいない限り、絶対に噛まれずに済む車両もあるね。
- 688 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:01:49 ID:2ZnkLJVH0
- >>687
d
ちなみに、漣線は噛んでくることはほぼ無いよ
- 689 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:05:46 ID:Gzj9bZNV0
- >>688の下
シシ連って?呉線のこと?
- 690 : 【末吉】 【1877円】 :2008/01/01(火) 23:35:37 ID:+u9kmS8u0
- ムーンライトえちごは高崎から乗車した場合、一度も噛まれてことがない
もっとも乗車後、速攻で爆睡モードだが
- 691 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:42:38 ID:D2OUKYXl0
- 一応やる時もあるぞ
多くの場合高崎停車の時にな
だけど1回運転停車時に噛まれたことがあり
- 692 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:51:46 ID:/n2jUkxk0
- ま、どうせ帰りはときタンのお世話になるんだ。
18きっぷの一枚や二枚くれてやれw
- 693 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:21:37 ID:sDW9tn24O
- 昨日、塩尻→中津川の834M(東日本115系3連)に乗っていたら木曽福島で一匹の乗車確認。んで、須原出たら噛んできたorz。
一週間前には838M(313系3000番台4連)でも噛まれた。
EF64撮影の鉄ヲタ無賃乗車対策ですか?
- 694 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:50:37 ID:z7IpAa/l0
- あの路線はワンマンで犬小屋が空なら来ないだろ
- 695 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 07:01:03 ID:Enb7Q5Oz0
- 青森行き最終つがる
巡回のみ
- 696 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 08:31:16 ID:ZgE2eD2L0
- 浜茄子に箱伊達からのって上り下りともまさかロクオン検札何か無いよな?
- 697 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 08:39:39 ID:Hwz6bttd0
- >>693
上りのヒヒ束パス対策
下りは惰性
- 698 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 12:44:59 ID:7Bwh0yehO
- >>670
マジで?
みなかみ物語が走った日に乗ったが、水上まで検札来なかった
帰りに"みなかみ物語"の後走り列車に上牧から乗ったが、やっぱり検札が無かった。
上牧は整理券発行も無いのにねぇ
- 699 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 13:35:46 ID:LfW60qUkO
- 中央セントラルライナ
こんなもののために310円?
絶対払わん
- 700 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 13:57:36 ID:EfhMwWXW0
- ܷ݁݊
- 701 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 14:03:31 ID:AWH2RZJi0
- >>699
このまえ、どうしても急ぎで使う必要があって発射3分ぐらい前に
ライナー券を買おうとしたら買えなかったから強行したんだが、
席に座ってなかったからか噛まれなかった
- 702 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 14:07:26 ID:8B5d12BvO
- 昨日スーパーとかちに2回乗ったが2回とも来なかったな。普通のとかちとスーパーおおぞらは即札だったけど
- 703 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 19:05:57 ID:BqWozJl1O
- 今日島原鉄道に乗ったら、噛んで来たな。
- 704 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 19:47:23 ID:f7YE51Cl0
- 今度の成人の日に赤穂線での検札状況を確認するために行ってくるよ
ついでに大阪観光して帰ってくる。そのうち報告します
一応保険に18を持っていっておこう。
- 705 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 22:00:33 ID:jKef07+90
- むじんくん乗り降りだけチェックってあるよな
身延線はもう4回くらい乗りとおしてるけど甲府か富士乗車のオレはスルー
レチ氏自体は沢山乗っているんだがな
東横沿線から120円で日比谷線−(北千住)−千代田線−常磐線(または東西線−総武線)をやってJRに侵入すればあとはやりたい放題ww
勝沼で乗車証明書パクったりと保険はいつも用意しているが、全く使うときがない
ついでにキボンします
鹿島臨海と水郡、磐東なんかどうでしょう?
まあ、どの道白河を越えるので↑の方法は危険でしょうが
- 706 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 23:04:31 ID:tvjSBobk0
- 今日も船坂で岡山車掌区の犬に噛まれた
いきなりズカズカっと入ってきて脱帽もお辞儀もせず当たり前のように
『ただ今から切符を拝見します』
ま、岡山車掌区だからしょうがないのか・・・。
- 707 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 23:37:57 ID:7Bwh0yehO
- 検札あるにしても関東内なら初乗り持ってりゃ、「精算お願いします」って言えば終わりだもんな
言い訳はいくらでもあるんだし
- 708 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 23:56:56 ID:VMZn7cfN0
- >>705
鹿島臨海
ワンマン列車は終点でも前ドアしか開けないで乗車券チェック
18切符の場合水戸−鹿島サッカースタジアムの料金を取られる
ツーマンの場合は無人駅徹底集札&訪問販売巡回はあるものの検札されたことは無い。
終点でも全ドア開けるので、18切符でスルーしようと思えば・・・
でもツーマン列車は少ない。
水郡線
ツーマンの場合は列車が遅延しようが無人駅徹底集札&巡回あり(車掌によっては訪問販売も)
検札は茨城福島県境でよく来る。特に上りはほぼ放送で断りを入れた上で来ることが多い。
下りはそんなに来ないが。
ワンマンでも一駅ごとに運転士が立って、直接乗車券をチェックしてる。
磐越東線
無人駅徹底集札&巡回はあるものの、検札されたことは無い。
あと最近白河もそんなに厳しくないような。
上り今日乗ったけど(福島総合が担当車掌)来なかったよ。
- 709 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 00:37:53 ID:1MidMxJrO
- 上諏訪1913発の甲府行き
小淵沢→長坂で特改が来た
東線で、甲斐大和以西で遭遇したのは初めてだ…
- 710 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 01:49:06 ID:11ZtketA0
- 年末北陸旅行にて
直江津発高岡行食パン544M
糸魚川〜青海
ホリデーライナー金沢9430M
1番後ろだけ高岡〜福岡、その前後にも何度も巡回してるので別の車両は別の区間であったかもしれない、犬は1匹
高山線キハ58猪谷行
ワンマンだけど速星過ぎた辺りで犬札、しかし折り返しの富山行は完全ワンマンだった
富山地区でこんなに何度も犬札に遭ったの初めてかも
- 711 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 09:33:35 ID:8+u3WBdGO
- この前、信越本線の安中〜磯部間で来た。
- 712 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 10:18:23 ID:uZYN/OhP0
- >>711
お前から常滑臭を感じる。
- 713 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 11:19:31 ID:OgW5ZrkWO
- >>699
けっこう前にライナー券の拝見が来た後に改めて乗車券の拝見が来たって話を聞いたことがある
- 714 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 11:54:18 ID:TuZ7mmuHO
- お決まりの上越国境最終水上行きでスキー板持った工房、寝たふりするも犬に肩揺すられ、越後湯沢からの初乗りと思われる切符に犬に何処まで行くのか問われると、「ええと、すいじょう?」とか答えて水上まで精算させられてた
- 715 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 11:54:21 ID:A3fwwxIWO
- >>712信越の高崎側はごく稀にくるよ。
高崎以北はかなりの低確率だけどどの線もくる
- 716 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:23:51 ID:ruvXM/pTO
- 福島の馬鹿犬トリオをからかいに冬の18使って行こうと思ったけど、あまりにも寒くて春の18に延期しようと思ってるけど、春の犬事異動とかで居なくなるということはないよね。
- 717 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:33:23 ID:qCDLGSQH0
- >>714
すいじょう糞吹いたwww
俺も上越上りは近々乗りに行くから楽しみだ
- 718 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:35:48 ID:gzYyp9OH0
- しぶせん(渋川)とかこうさき(高崎)とかしんぜんばし(新前橋)とかぬまでん(沼田)とか言うの??
- 719 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:37:01 ID:h0lNO+AV0
- しぶかわたかさきしんまえばしぬまたは分かるだろ
放出とかならわからんだろうが
- 720 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:14:05 ID:pnmC33Ua0
- 向洋を読めなかった九の犬を思い出したw
- 721 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:18:32 ID:BOu30sOi0
- >>624
粘着です。お気をつけください。
>>716
馬鹿犬健在です。保険持参で是非、お越しください。
他に仙台新幹線運輸区(束幹)背番号246などもいます。
こいつも相当粘着です。
- 722 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:24:11 ID:eYRDJDwAO
- >>705
鹿島臨海は、大洗〜鹿島神宮もツーマンだと噛みつく場合あり。
- 723 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:25:53 ID:kV7AXl0uO
- 年末年始の倒壊道は検札あった?
- 724 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:28:11 ID:gzYyp9OH0
- >>721
束幹て検札する習慣ないのにどこで猛犬するの??
検札全廃前??それとも自由席ある列車で指定席に無札で座るアフォ??
- 725 :名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:37:21 ID:h0lNO+AV0
- こうようともむかいなだとも読めるな
- 726 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 00:01:41 ID:BOu30sOi0
- >>724
超既出ですみませんが、言われる通り束幹では
自由席の犬札は原則ございません。
従って指定席またはグリーン車となります。
(現在での事で検札全廃前ではありません)
他、田舎仙台名物には在にも幹改札にも粘着犬というのもございます。
- 727 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 00:31:57 ID:sK3j7Y7X0
- >>721
白河越えは郡山担当が多いから、都市兎or山形線のほうが馬鹿犬の遭遇率高い?
- 728 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 00:41:29 ID:v0dVKuWr0
- >>714
そこでくれば運がいい方
渋川付近でいきなりくるよりマシ
てか、常磐特快で一番ケツの車両だけあったんだけど・・・なにこれw
- 729 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 01:25:02 ID:4osiUpwc0
- すみません。白河はいつも幹越えなので詳しくは分かりません。
個人的な考えですが、都市兎の土日運行の速達タイプや、
山形線の福島-米沢の日中の列車なんかは検札確率高いと思いますよ。
馬鹿犬以外にも既出区間で通常の範囲にて検札を行う犬はいます。
(福島総合運輸区でなくてもです)
馬鹿犬は何が違うかというと、常識逸脱した検札、遅延お構いなしの集札と
ホーム清算、訪問販売。目障り頻繁な巡回と特急券等連絡券の押し売りなど、
行動が普通じゃないと思います。
- 730 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 03:29:57 ID:DTv+q4vM0
- 館腰駅上りホームで遅延お構いなしの集札には驚いた。
- 731 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 12:31:44 ID:a+mSwMX9O
- まだ特快やってるの
よくわからんねごく一部だけ粘着な納豆支社
- 732 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 13:11:21 ID:a+mSwMX9O
- それ考えると新幹線自由席で検札することそのものがキチガイとはいえ海幹自由席の検札は控えめ感があるよな
まあメインターゲットは自由席じゃなくて指定席だからかもしらん
- 733 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 13:48:07 ID:/vTuR4sT0
- >>730
上りかな?
仙台犬は普通にスルーだけど
- 734 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 15:22:17 ID:QspvKgWSO
- >>728
常滑乙
- 735 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 16:17:54 ID:DTv+q4vM0
- >>733
584M
- 736 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 17:35:15 ID:sK3j7Y7X0
- >>732
倒壊も指定端末化、自由廃止で犬件費削減すればいいのに。
そんなに早くきた指定客を1本前の自由(空いてれば)に乗らせたくないのかw
- 737 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 18:55:30 ID:cRa5VUyZO
- 一昨日の東京を23時発臨時ながらに日付変わって小田原から乗ったら検札なかったよ しかも大垣から播州赤穂経由で高松まで行ったらどの区間も一度も検札なかった
- 738 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 19:10:02 ID:XicgkvumO
- >>737と同じパターンで、大牟田まで行ったが、やはり無かったね
- 739 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 20:19:00 ID:aIRX90bc0
- 臨時ながらで指定ケンパすら無かったのか?
乗は噛まないが、豊橋浜松あたりで指定押し売りくらいはありそうなもんだが。
- 740 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 21:21:16 ID:JhCmtbrG0
- >>693
俺も先月噛まれたよ。ワンマンなのに犬乗っていて突然やって来た。
ツーマンだと無人駅(見た感じ木曽福島と上松以外)で集札、乗車した客をチェックし「乗車券お持ちですか?」攻撃
もちろん検札あり
- 741 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 22:06:19 ID:Ob4+MJP+0
- もう、浅草駅に準急伊勢崎行とか新栃木行が発着して東武で君臨してたのは今は昔といったところですが
準急伊勢崎行の末端部って検札やってたの??
- 742 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 22:14:38 ID:GpxhEWIN0
- >>706
その犬、目が鋭くなかった?
船坂の犬で嫌な目つきしている犬がいて、2回もそいつに当たったことが
あって本当に参ったわ。何であいつの乗務する列車に2回も当たるんだよ!?
と思った。
- 743 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 22:17:43 ID:RpdmVuWoO
- よく目にするんだけど金子って何の意味ですか?くぐってもわからない…
- 744 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 22:25:45 ID:sK3j7Y7X0
- >>741
関東大手私鉄で最後の砦だった東武もほぼ金子区間と化した。
その代わり大田・館林に中間改札なんてもんが誕生した。
中間改札は北千住の千代田線連絡通路でやってたときあったけど、
小田急のパスネ(表面)見せたら「はい、ありがとうございます」だったw
- 745 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 22:50:02 ID:2TphUL/90
- >>743
53 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/08/28(火) 14:07:13 ID:SBnSzeV00]
>>22
金子…キセルを憎む無職ニートの荒らし キセルスレで厨質をした際キセルンルンに侮辱された
怨恨から荒らし化
「新幹線で無賃乗車 金子雄一容疑者逮捕」と言う偽ソースを貼り付けていた事から「金子」と呼ばれる
バ金子…金子を侮辱する際に使われる
常滑(人)(無職)…金子の出した削除依頼のIPが常滑だった事による
- 746 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 22:51:30 ID:cRa5VUyZO
- 737だけど行きは小田原から乗ったからスルーされたのかも
帰りは名古屋から乗り豊橋すぎてからきた
この旅行で検札に遭ったのは帰りの長良だけだった
- 747 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 23:01:59 ID:GpxhEWIN0
- >>745
いちいちコピペでレスしなくても良いと思うが。
・「馬金子区間」→まず噛まれない区間
・「馬金子乙」→まず噛まれないとされている区間で「噛まれた」とほざく
椰子に対して返す言葉
- 748 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 00:00:19 ID:HMdUoe1iO
- このスレ見てて思うけど、阪和線快速の紀伊〜和泉砂川で噛み付いてくる?
巡回は必ずするが、数十回と乗っているのに噛み付かれたことが無い
- 749 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/05(土) 00:39:37 ID:gFpQ7AFMO
- >>748
たまに犬噛み噛みに来るよ。初乗りで近郊区間特例乗車で追い返せるが。
>>745
ありゃ?アク禁食らった時のホストが常滑だったんじゃなかったかな?
- 750 :716:2008/01/05(土) 01:32:50 ID:EmQC/aZGO
- >>721
ドッグフードをたくさん持って来ます。
- 751 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 01:37:17 ID:3p1a3bSn0
- >>2
東北新幹線は検札あったと思うんだけど、最近なくなったの?
- 752 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 02:22:03 ID:CAFJDA+PO
- >>751
車内改札 省略 でYahoo!検索してみな。公式発表してるから
- 753 :743:2008/01/05(土) 02:34:23 ID:ah866kD2O
- >>745 >>747
サンクス!そういう意味だったのか〜。そういえば晦日に東海道線で東京に行った際に一回も噛まれなかったな。帰りも巡回すらなかったし、
前も大阪から東京に行った際にも大丈夫だったし運が良いだけ?キセルスレかここかは忘れたけど金子区間って書いてあったし
- 754 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 08:47:55 ID:vtuuyQa00
- >>753
そういうこと。
「福知山線快速の尼崎→伊丹で噛まれた」なんて言ったら、「馬金子乙」となる。
酉にはオレンジ隊がいるから環状線と東西線以外は「馬金子乙」とそうそう簡単に
いえないのもまた事実ではあるけど・・・
ちなみに、10年前は尼崎→伊丹でも検札がありました。昼間14:20ごろの大阪始発
快速篠山口行4両の最後部に乗ったら、犬が最後部車両のみ尼伊で噛んできた。
今じゃとても考えられない話。
- 755 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 10:03:25 ID:jxFH30s7O
- 雌犬が来た時、雌犬に見えるように切符を股間に擦りまくって陰毛と一緒に笑顔で切符を手渡したいね
ホットカルピス付なら尚可
いつも雌犬がくるところ無いかなぁ?
- 756 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 10:59:34 ID:ah866kD2O
- >>754
という事は「馬金子区間」→まず噛まれない区間
「金子区間」→噛まれる区間」という解釈でオケ?
たまに噛まれる区間はどっちに当て嵌まるの?
馬金子乙などの意味は解ったけど、
- 757 :743:2008/01/05(土) 11:03:34 ID:ah866kD2O
- すまん。過去ログに書いてあった。金子区間は安全区間なのね。
お騒がせしました。
- 758 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 11:56:30 ID:Q+4iznHA0
- 考えたこともなかったが、確かに金子区間って言い方は紛らわしいな
- 759 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 11:58:00 ID:15l4p7B5O
- 東海道新幹線って検札くる?
- 760 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 12:00:39 ID:JeuxVMX+0
- >>755
ホットカルピスってなんだよw
- 761 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 12:01:10 ID:15l4p7B5O
- >>759
すまん
>>2を読んでなかった………orz
でもこの前、名古屋行くときのぞみ自由席でこなかったから安心してるんだが
くるとしたらどこら辺でくるのかな?
- 762 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 12:07:53 ID:Mig5tzti0
- この前北陸トンネルで定番の犬殺がきて、
となりにいた入場券3人組が噛み殺されてた。
で、俺は無人駅から乗車した18きっぷを差し出したんだが
「ありがとーござーまーす」
だけで終了。
こっちの仕事もちゃんとしろよw
- 763 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 12:22:25 ID:8E8QcucCO
- 小海線で佐久平〜甲斐小泉間乗ったが検札は無し。中込まで車掌が乗ってて無人駅で回収してたが。
- 764 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 16:59:49 ID:DrSD5HeDO
- 18期間は西瓜圏内でも特急内検札での乗車券提示を徹底しているようだな。
しおさい車内で西瓜をリーダーで読みとられた
- 765 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 17:18:31 ID:JeuxVMX+0
- >>764
馬金子乙??>でも千葉支社じゃなあ
末端部だと間違いなく馬金子乙とは言えなくなるんだけど
- 766 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 17:36:14 ID:vtuuyQa00
- >>762
入場券で乗車はやばすぎだろ。
「入場券で駅に入ったんですけど、駅で電車を見ているうちに遠くへ行きたく
なりまして。」とか言えば済んだと思うが。
- 767 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 17:56:16 ID:vtuuyQa00
- 初乗り切符提示なら何も疑われることなく乗り越し料金払うだけで
済んだのにね。>>北陸トンネルの3馬鹿
初乗り切符って北陸本線の駅では手に入らないから、数十円だけでもケチりたくて
入場券で乗っちゃったのかな・・・
- 768 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 18:06:12 ID:R0nKIbBk0
- 乳で入っても言い分け次第だが3人とも乳じゃなw
- 769 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 21:49:34 ID:8jCSo94HO
- しらさぎサンダーバードって乗車券見る?
車掌次第?
- 770 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 21:57:49 ID:DKFdROWX0
- 快速みえ、日曜の名古屋15時台発に乗車した。
津から犬が3匹来やがった。
漏れたちは松坂で下車しすんでのところでスルーした。
伊勢鉄道の運賃徴収か?
- 771 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 23:54:02 ID:nuGSXbhS0
- 検札の時に期限切れの切符見せたらどうなる?
- 772 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 00:01:45 ID:nfRk06qm0
- >>771 しっかり見てる犬ならバレる、適当だとヌルーできるかも
- 773 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 00:25:31 ID:MtNG4ADNO
- 上越線の水上〜長岡は必ず検札来るね。この前は越後中里で噛まれた。犬2匹だった。帰りは越後湯沢で噛まれた。
- 774 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 00:48:02 ID:UuAE/jHIO
- >>770
×松坂
○松阪
- 775 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 01:18:18 ID:bdusAKfzO
- >>772
昨日の長岡〜水上の最終に乗った時には珍しく来なかったよ
でも水上から乗る時は絶対来るね
新潟支社恐いわ
- 776 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 01:33:52 ID:MtNG4ADNO
- 新潟支社の上越線は必ず噛みつきに来るよ。必ず犬2匹はいるな。
- 777 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 08:58:28 ID:vd2U1T8GO
- 今朝の上越線新前橋から検札来たよ…長岡行きに接続する列車だからな〜
- 778 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 09:00:46 ID:SuA6aRSw0
- 今朝の下り船坂はさすがになかったんじゃない?
- 779 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 12:48:53 ID:IgfezMj00
- ながら下りで乗車券まで検札受けた
今まで指定席券だけだったのにな
鞄の奥にしまっていたから探すの面倒だった
- 780 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 13:57:19 ID:MtNG4ADNO
- 長岡行に接続する列車は噛みつきに来るね。水上から先は必ず噛みつきに来る。
- 781 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 14:37:39 ID:uBCcChtLO
- ながらで乗車券ケンパって無きにしも非ずじゃない
18シーズンだし
- 782 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 16:05:05 ID:bdusAKfzO
- 成田線を銚子から乗ると、高確率で久住駅前後に来るな
銚子〜久住はほとんど無人駅だから、一斉に乗車料金を回収か
- 783 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 16:47:05 ID:y+RDMyIL0
- 成田〜佐原で噛んでくるのは有名。
- 784 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/06(日) 19:58:19 ID:BYpCHWlrO
- 報告
東北本線2152M福島1848発黒磯行き
須賀川発射後に犬。
この路線は月1ぐらいで使うが噛まれたのは初めてだったんでびっくりした
- 785 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 20:15:24 ID:rGdZ88Ok0
- 噛まれたら犬の名前を報告汁!!
- 786 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/06(日) 22:25:16 ID:BYpCHWlrO
- >>785
すまん。
すぐ18きっぷ見せて追い払ったんで名前見えなかった。
そのまま運転席行ったっきりドア開けも前でやってるみたいで戻ってこなかったし
- 787 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 23:50:08 ID:uA2DDUUh0
- 以下 縦断乗りつぶし報告
羽越 新屋〜羽後亀田 酒田レチ
上越 越後湯沢〜土樽 長岡レチ
北陸 敦賀〜近江塩津 福井レチ
湖西 近江今津停車中 みやこレチ
日豊 立石〜宇佐 大分レチ ※朝の415系大分行き
長崎 肥前鹿島〜多良 長崎レチ ※昼すぎの813系長崎行き
立石峠はまず鉄板
- 788 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 00:42:06 ID:YJwHUr1T0
- >>786
そういうときは何でもいいから話しかけてとにかく時間を稼ぎ、その隙に名札をチェック。
たとえば乗り継ぎだとか切符の値段を聞くとか色々ある。
- 789 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 00:59:46 ID:adclHcK9O
- >>787
昼過ぎの813系長崎行きだよね。
あれは前にも書いたが、始発の肥前山口出発前によく噛んでいる。
- 790 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 01:01:14 ID:RG5Bo6Pt0
- (例)
所属=福島総合運輸区
名前=佐SK
その他、行動や特徴など思ったこと
- 791 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 01:14:52 ID:IHdOe/NF0
- >>786
断言までは出来ないけど、どうも動きが3馬鹿臭いな
>>710
高山線の実地調査行って来たけど富山〜猪谷(ワンマンで犬小屋は空、言うまでも無く噛まれず)
猪谷〜高山(ワンマンは無し、ツーマンでは坂上→打保で噛まれた)
ここか、もしくは猪谷〜杉原あたりが犬殺の定番区間なのかもしれんな
- 792 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 10:26:34 ID:JJEEsKoKO
- 特急あさぎり(JR区間指定席)って、なんで検札ないんだろう?
- 793 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 10:37:47 ID:HI8yFAXJ0
- 別に名札確認するわけじゃなかった。折り返し乗車って事実上黙認されてるけど本当はダメだったことを知らなかった頃
「この電車って●●駅で○○逝き(この電車の始発駅、つまり逆方向)に接続しますか」って車掌に聞いたことある
東京から100km近くまで来てたし、もしそこで「折り返す場合別途乗車券が必要です。お持ちですか」って言われてたら
間違いなく噛み殺されてたわ・・・
ちなみに検札率低いけどないとはいいきれないとことですた(グリーフが入る前の3ドアセミクロ車が跋扈してた頃なので)
- 794 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 11:26:54 ID:OCW8hCT+O
- >>765
しおさいの末端部は西瓜圏内じゃないだろ。
よって馬金子乙>>764
- 795 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 16:07:38 ID:a4Y8gZU30
- 中央東、日野春で特急待ち合わせ中に噛まれた
- 796 :高校生旅人:2008/01/07(月) 19:37:56 ID:Vs9HaDL0O
- 特急さざなみ5両編成に車掌1人特改4人。相変わらず暇なのか羊狩りに執着してるのか、わからない千葉支社
- 797 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 21:29:02 ID:JfmcIB/b0
- >>796
御主もなかなか行動範囲広いな
- 798 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 22:12:14 ID:1jorWb8m0
- 今日の白石12:52発→福島13:26着のワンマンに特改乗った
白石発射後即噛み付いたらしいが寝てる客はスルーだった
- 799 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 22:12:52 ID:1jorWb8m0
- ちなみに↑の列車は特改乗り込み率が結構高いから注意されたし。
- 800 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 23:11:43 ID:g4MFVgob0
- 酒田運輸区は結構な確率でかんでくるね。秋田の車掌はかまないのにね
- 801 :名無しでGO!:2008/01/07(月) 23:53:13 ID:5ZHgZlPL0
- 飯田線の飯田以北と、大糸線の信濃大町以南で噛まれた
- 802 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 00:24:21 ID:xUNiKipM0
- >>796
千葉は昔から東京よりは特急自由席1両/人で要員計画してるからね。
それでもその分の売上があったからすごいのだが
快速Gが♀になってから、じじレチがさらにあまってて、
それがまだ完璧に掃けてないから、当分1両/人は続きます。
- 803 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 00:42:25 ID:jC6UfpgT0
- 千葉の特急はたしかに。。。
ただ特急券しか要求されなかったような
- 804 :おまいの街の漏れの鉄道:2008/01/08(火) 01:01:04 ID:Q13SG67b0
- 信越の支社は カナーリ粘着
- 805 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:09:30 ID:XW3XwXpr0
- >>802
蘇我・海浜幕張→東京タダ乗りを防止したいのかも。
そして狩ってみたら結構な収入だったとか、
- 806 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:28:01 ID:JTPXrD240
- >>804
でも、篠ノ井線や信越線では噛まれた事がない。
たまに中央東線は噛む車掌いるけれど。
- 807 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:32:11 ID:RGRRG+hW0
- 篠ノ井線は特改が乗ってた時に
稲荷山→姨捨で噛まれた
特改が乗ってるのに姨捨では集札はしてなかった
このあいだ18きっぷ使って四国乗りまわしてきた
普通列車では集札はこれでもかと言うほどやってたが、犬殺は1回も来なかった
ついでに行き帰りのながらも犬札は来なかった
下りはチェックシートにチェックしてたけど指定券・乗車券の拝見は無かったし、
上りは強行が多すぎて正規客のチェックまでは手が回らなかったみたい
- 808 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:50:42 ID:V7mgTfyNO
- 中央東線は噛みつきけっこう多いよ。甲府あたりでけっこう噛まれたこと多いね。
- 809 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:51:00 ID:CQmAJ7XC0
- >>807
四国は集札は徹底しているから、検札は滅多にしない。
あの徹底集札に加えて、検札なんかしようものなら福島3馬鹿と同レベルw
- 810 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:53:13 ID:CQmAJ7XC0
- でも集札王国の四国でも金蔵寺で集札しなかったことがあった。
琴平行で通常だったら最前部(運転室)までやって来て、集札する筈なのに
その車掌は最後部に閉じこもっていたままで、集札をしていなかった。
- 811 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:58:52 ID:JTPXrD240
- たまに普通列車なのに、チェックシート付けてる雌犬とかがいるが、
あれはいいのか?北陸本線の敦賀〜米原でよく見かける光景。
- 812 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 02:37:04 ID:99vU1DCYO
- 3年くらい前の18シーズンに土讃線の讃岐財田〜坪尻で真面目そうな若犬に噛まれたことあるよw
四国の普通列車で犬されたのはその1回きりだな
それ以外は犬が集殺のための車内移動を兼ねてウロウロ巡回しまくってるけど噛みはしないしw
- 813 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 03:37:48 ID:vQWQL+Qg0
- 車掌にしたら集札と検札はどちらが精神的にプレッシャーあんのかね?
集札は時間が限られるし検札は寝てるヤツやDQNカラミおやじとかでトラブル率
高そうだし。
- 814 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 08:20:55 ID:XW3XwXpr0
- >>813
福島車掌区(特に3馬鹿)なら鬼のごとく両方やってるけどな。
- 815 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 08:44:59 ID:OkGU51q10
- >>814
後が支えようが遅延させてまでしてやるからなあの基地外共はw
- 816 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 09:18:11 ID:QT0CIrsbO
- 福島の検札ってE721の特性を最大限活かした検札なんでしょ
でも郡山福島では案外噛まれなかったなあ
- 817 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 11:01:25 ID:iaA9sD0U0
- >>816
18で真面目に北上してた時代、かまれたことは一回しかない・・・
しかも、あれは常磐ルートだったから福島3馬鹿ではないか
- 818 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 14:26:56 ID:+8NOl7ayO
- さっき東海道の東京口で車掌4人のってて特改かとオモッタ。
正規だから関係ないが。
- 819 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/08(火) 15:11:42 ID:5lceiNeTO
- >>809
集殺が徹底しているからじゃなくて、訪問販売しているから犬殺が少ないんだよ。
- 820 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 16:27:41 ID:N6/OEDy8O
- 1月7日
福知山線
大阪 (06:43)
↓快速
福知山(08:57)
[検札区間]
黒井→市島
- 821 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 16:31:17 ID:q5sLZJIu0
- 山手で来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 822 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 16:37:15 ID:N6/OEDy8O
- 1月7日
津山線
津山(19:51)
↓快速ことぶき
岡山(21:02)
[検札区間]
金川→法界院
- 823 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 16:46:58 ID:N6/OEDy8O
- 1月7日
山陽線
岡山(21:11)
↓
姫路(22:36)
[検札区間]
三石→上郡
- 824 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 17:10:53 ID:e8Z+/iQFO
- >>821
つまらない。馬金子乙
- 825 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 18:44:27 ID:BiL6H/3HO
- >>821
馬鹿猫よ、もっとおもしろい考えろ。
山手線で来たといつか言うと思ってたけどw
- 826 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 18:47:27 ID:BiL6H/3HO
- >>821
馬鹿猫よ、もっとおもしろいネタ考えろ。
馬金子乙って言われなくてもいいようにな。
山手線で来たといつか言うと思ってたけどw
- 827 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 19:23:40 ID:7OpQQ9R8O
- 郡山ネタだが、去年の春に磐越東線いわき行で小野新町過ぎたら検札来たが、あれは恒例行事?
てか郡山駅の発車時刻表を見るとワンマンとあるのに、土曜休日はワンマン解除だかと書いてあって実際に車掌が乗ってるしね。
ところで福島持ちの郡山〜黒磯はどれくらいあるのかが気になった。
- 828 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 20:21:07 ID:6jUzb1Z70
- >>826
バカ猫は常滑民のくせに首都圏ネタ大好きだからなw
京浜東北とかww
>>827
磐越東線は少し前にもそんな報告があったから
犬殺がある場合はそうなのかもしれない
- 829 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 20:44:55 ID:CYail55k0
- >>824-827
東武直通特急・特急あかぎ・特急ホームタウン/おはようとちぎ・快速ムーンライトえちご/フェアーウェイでも乗って田端までに噛まれたんじゃないの
一応新宿〜田端は山手線だよ。田端出たら東北本線だけど
- 830 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 20:59:08 ID:H5+NlVep0
- >>824
釣れたw
ネタに決まっているだろww
山手で検札なら昔は、あったがw
- 831 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 21:50:51 ID:XW3XwXpr0
- 山手線は今や巡回もなくなったね。
京浜東北はたまにだが南行なら田町、北行なら田端でたあたりから添乗してたのが巡回はじめるな。
- 832 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:02:12 ID:pa6r0ZuOO
- 山手で見たよ
- 833 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:20:06 ID:KyDB0MS10
- 京浜東北なら清算が、来る。
あと品川以南でも来るよ。
この前、朝のラッシュ時でもベテラン車掌氏が来たし。
- 834 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:34:03 ID:OkGU51q10
- >>816
721に限らず2両なら中間自由に使える
まぁ721なら車内放送しなくてすむからな
- 835 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 00:35:07 ID:olE+q2whO
- 一年ほど前、西武線で後ろの車両の巡回を結構みたけど
ここ最近はずっと見てない
まあ検札とは無縁の鉄道だけどなw
- 836 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 07:39:28 ID:S5VGuFodO
- 平日なら無理だけど休日なら来るよね>京浜東北線朝時間帯
- 837 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 09:26:42 ID:S5VGuFodO
- 三月のEX-IC導入で海幹ケンパ事情も変わるのかなって思ってる
- 838 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 11:45:40 ID:7zVqH6LaO
- 高崎線下り本庄発車後犬来た
- 839 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 11:57:17 ID:F6lBFmD0O
- >>838
馬金子乙w
- 840 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 13:12:17 ID:Q603VhUrO
- >>837
変わらないと思われる。
- 841 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 13:15:41 ID:bAsPrmIpO
- 中央本線での陰湿な犬が風物詩の八王子支社の高尾〜甲府間の犬に関しては
随分成を潜めたみたいな感じ。日曜に勝沼にある廃トンネルの遊歩道に行った
時も行き帰りどちらも咬まれなかった。
- 842 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 13:58:45 ID:xN6906Ej0
- ここ、次スレからからsage進行、コテハン禁止にしませんか?
どこかのスレみたいになるのだけは勘弁だし。
- 843 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:11:19 ID:rCEAH2cq0
- ここは伝統的に大して荒れてないからな
コテが居ないからだろう
ここに書く時は全員コテははずして欲しい
- 844 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:15:18 ID:Q603VhUrO
- タ
- 845 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:20:18 ID:xN6906Ej0
- 話してる側から、こういう嫌がらせするかなぁ・・・
>>843
同意ですね。
- 846 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:26:28 ID:Q603VhUrO
- 845
嫌がらせじゃなく、こちらの意志表示しているだけだが?
取り敢えずお前らの意志には絶対に従わないから。文句あるなら削除依頼でも何でもするがいいさww
- 847 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:26:31 ID:rCEAH2cq0
- その辺は空気を読んで欲しい
- 848 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:27:36 ID:rCEAH2cq0
- 御大のスレは別にあるわけだし他所まで侵略しなくても・・・
- 849 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:29:53 ID:MHhgt4fT0
- >>846
いい加減大人になれよ・・・
- 850 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:32:44 ID:Q603VhUrO
- 848
たまぁに現れて、気が向いたから
>>837に普通にレスしただけなのにどこが気に入らないのかね?
- 851 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:34:53 ID:Q603VhUrO
- とりあえずお前らの指示に従う気は全く無いから、好きなようにやらせてもらう。以上
- 852 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:35:21 ID:MHhgt4fT0
- >>850
コテハン嫌だって人だっているんだからいい加減にしたらどうだい?
あんたには居着いてるところがあるんだから、そこで自由にしたらいいだろうに。
- 853 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:38:51 ID:vrC42cco0
- ここがコテなしで普通に回っているのは確か
わざわざ火種になるようなことはしないで欲しい
コテ外して書く分には問題ないんだし
- 854 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:41:43 ID:Wwvz3PVK0
- >>851
これじゃ殆んど荒しと変わらんな
最終的にはNG登録するしかないのか
- 855 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:48:08 ID:1WVIXayj0
- それなりに信者はいるから隔離スレに収まっていればいいのに、、、
- 856 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:50:19 ID:Q603VhUrO
- 852
俺はコテハン大歓迎でいる。
お前がコテハン嫌いなのはお前らの勝手なわけであるように、こっちがコテハン好きなのはこっちの勝手で、何か変な情報をこちらで流しているのでも無いのに、とやかく言われる筋合いは無いね。
- 857 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:53:04 ID:MHhgt4fT0
- >>856
以上って書いたのなら終わりなんじゃないの?
その理屈は、あんたが隔離されてるスレでしてくれ。
- 858 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:59:50 ID:Q603VhUrO
- 理屈が間違っているならそれを指摘すりゃいいのに、他でやれでかわして、結局お前の感情論であーだこうだ俺を嫌っているだけじゃないか。
こちらじゃたまに普通にレスしていただけなのに、論理的根拠もなく、お前の都合であーだこうだ言われたんじゃ、俺の側は全く理解出来ませんけどね。
とりあえず文句あんなら、NGでも削除依頼(絶対に通らないだろうがな)でも勝手にすりゃ良いだろ。こっちはこっちで勝手にするだけだわ。
- 859 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 15:14:15 ID:7GMlZvZ20
- これじゃ何言っても無駄だろうな
嫌な人はNGにするしかない
他の奴はあえてコテで書く奴は居ないだろう
しかしそこまで自己主張したいかね?
- 860 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 15:19:54 ID:MHhgt4fT0
- (引用) 2ちゃんのお約束ごと
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
感情論ではなく、根拠あり。あなたが居着いているスレですればいいでしょと言うだけで、ここで
自己中な主張は止めたら?って言ってるだけだけどねぇ。
それにしても、「以上」の後がなげーーーなぁ
- 861 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 15:29:23 ID:1OfYCNMA0
- >>859
アイツがいるだろw
ルンルンや名無しより明らかに無知識なのに無駄に偉そうなのがさw
- 862 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 15:48:02 ID:Q603VhUrO
- >>860
俺はコテハンじゃないどこの誰か分からない書き込みは、常滑との判別が面倒で迷惑してんだけどなw
少なくともこのスレじゃ普通にレスしているだけで、酔ってぐだ巻いたりしていない訳だから、
コテハン名乗ることだけが迷惑だと言うのなら、コテハンの書き込みを運営に頼んで削除してもらえばいいだろって話だ。
お前のコテハン反対の論法自体が、第三者の俺からしたら不愉快な書き込みだ。
コテハンが不愉快だと言うなら、俺じゃなくて名前の欄を作っている運営側に文句言えよな。
- 863 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 16:13:29 ID:SwX0Z02i0
- さすがにBLに入れたよ。。。
ここまで基地外だとは
コピペ荒しの方がまだマシ
- 864 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 16:15:41 ID:MHhgt4fT0
- コテハンだろうと名無しだろうと、書かれたもので判断する。コテだから正しいとは限らない。
コテがよければ普段居着いているところがあるんだし、そこで思いっきり書けばいいでしょう。
コテハン反対の論法を、奥義すれでするつもりはない。あそこでは堂々とコテ付けてればいいじゃない?
名前欄の件は、コテハンスレッドだってあるし、運営するための必要性から置かれてるのであって、
あなたの自己主張を通す為のものではない。
- 865 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 16:16:07 ID:SwX0Z02i0
- 一応次スレからはコテ禁止、書きたい人は名無しでってテンプレに書いて欲しい
みたくないのはBLにするから
- 866 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 16:21:41 ID:Q603VhUrO
- 864
どんな発言をして来た誰が書き込みしたのか分かるようにコテハンあるのに、コテハンスレがあるからコテハンがあるだなんて論法にすり替えるなよ。
お前が正しいのならば、名前の欄無しスレが立てられるシステムにしてもらえるように運営に頼め。
もしくはコテハンを名乗ったのを理由にして、削除してもらえるように運営に頼め。
お前が正しいのなら、運営側が動いてくれるはずだぞww
- 867 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 16:28:45 ID:c624IQ3F0
- ルンルンでも言ってる事が100%絶対間違いないって訳でもないしな
大体全国つねに最新状況で完全に把握なんて出来っこないんだし
だから最終的には自己責任で判断しないといけないのは誰のカキコでも同じ
名無しでも十分機能してるのにあえて波風立てるのは荒しとしか言いようがない
- 868 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 16:34:35 ID:Q603VhUrO
- 867
一々コテハン名乗っているだけで文句を言うお前らこそが荒らしだわ。
コテハン名乗ってはいけませんて、2ちゃんねるのルールのどこにある??
だから文句あるなら、コテハンを名乗っていることを理由に削除してもらえるように、運営側言え。
- 869 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 16:39:14 ID:Q603VhUrO
- 837に返したレスまでで、俺何か変なレスをこのスレでしたか?
単に普通にレスしていただけなのに、コテハン名乗るだけでとやかく言われる筋合いは無い。
それにいい加減人に文句ばかりを根拠無く言う荒らし行為は止めて、普通に犬殺の話題をしたらどうだ?
- 870 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 17:18:44 ID:4MaoinrT0
- あのさあ、自分が荒らしの張本人だと分からないかなあ・・・
コテハン否定は謝れおまえら、でも確実にキセルンペンのほうがわるい雰囲気
- 871 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 17:31:32 ID:Q603VhUrO
- 870
あぁ、雰囲気は悪いだろうね、大半は常滑の自作自演相手と思いレスしてっから。それは否定しない。
そういや超高い犬殺率だった、広島〜呉快速で犬殺に最近遭っていないぜ。
改札機導入のおかげだな。
- 872 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 17:33:40 ID:wSHs9zlyO
- なんかさ、もはや学校とかで空気読めないからクラス全員にはぶられてる癖にそれに気付けない痛々しい人って感じだよね
まあ何言ってもどうせ何かと反論するんだからみんなで無視すりゃいいんじゃない?
ルンルンが書きこんだらキセルスレへドゾーとかレスして相手にしなきゃいいじゃないか
- 873 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 17:58:36 ID:GLA5gTi60
- >>842-843の流れに対して、即座に反応した
ルンペンのレスはこう
↓
844 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 14:15:18 ID:Q603VhUrO
タ
単なる嫌がらせだろw
コテ否定だなんだの前に、金子の無意味な改行荒らしと同等だろうに。
- 874 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/09(水) 18:01:33 ID:Q603VhUrO
- 873
携帯から見ろよ。そうすりゃ意味分かるからよw
- 875 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 18:07:43 ID:2ghm27HU0
- BL使うよ
- 876 :青林檎 ◆iP5BS5a4mA :2008/01/09(水) 19:20:41 ID:olE+q2whO
- 速いと思ったら荒れてるだけか
- 877 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 19:21:54 ID:olE+q2whO
- コテスマソ
- 878 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 20:39:01 ID:b/fPCvG3O
- 白河越えで久々に噛んでいるのを見ました。
福島1848発黒磯行き。
鏡石と矢吹で集札停車したので期待していたら、
案の定、白河越えできました。
福島の若犬でした。
- 879 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 21:48:31 ID:MZ15FYne0
- なんかえらい勘違いしてないか?
コテハン禁止なんて言ってないと思うけどね。自分の巣では堂々とコテハン使えばいい。
ただ、2ちゃんの多くのスレでは、コテハン使う方が珍しいしそもそもが嫌われる存在なんだよ。
だから、コテハンがくると故、叩き、騙りの対象になる危険性があるから、
巣以外ではコテハン外してくれって言ってるだけだろ??
別に書き込み止めろなんて言ってないだろうが。
それに>>867の言う通り、コテだろうが名無しだろうが書き込みの判断は自分でするもんだよ。
それすら理解しないで、自分の主張を押し通すのはどうかと思うけどね。
- 880 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:26:04 ID:zs7wGacG0
- 何を勘違いしとるのか知らんが
コテハン付けるも外すも個人の自由
必要があると思えば外せばいいし 他人がどうこうせよと命令出来る筋合いじゃないよ
- 881 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:33:01 ID:nOW8kad60
- 自由と自分勝手は違うだろ
他者の自由を尊重せず勝手な振る舞いをしてはならないってのを昔の学者が説いている
コテハンつけることによって他人の自由を無視することになるのであれば、やめるべき
- 882 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:38:43 ID:Ct2A+z6W0
- >>879
金子と言う荒らしの存在が明確である限り、名無しの情報の信用度は確認出来るまでは非常に低い。
俺なら名無しの「どこそこで鉄警が云々」なんてのはまず金子を疑い、酉付きのコテが確認するか自分で見るかするかまで信じないね。
むしろ「金子のブラフじゃない証として情報を出す人はコテ酉付ける」位でいいと思うよ。
- 883 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:45:34 ID:HQUgMiLa0
- 本日、日豊本線2527Mに乗ってたら中山香で一両目からしっかり噛んでた。
@大分車掌区
- 884 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:46:22 ID:UquDRdJO0
- >>881
ナニコノゆとり
- 885 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 23:06:40 ID:kDZ6qep50
- 検札スレだから、
半分以上が「キセル」目的で来ているな。
次スレは、立てない方針で行こう。
別に検札情報なんて専門スレを立てないほうが良いと思う。
- 886 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 00:41:36 ID:tcgRH3OoO
- キセルスレが総合スレなんだから統合
- 887 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 00:51:30 ID:tcgRH3OoO
- ただ、コテに不快感を感じる方が多いのであれば別に検札スレがあっても良いと思う
- 888 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 04:23:24 ID:DH4EYeVGO
- >>878
A部の可能性がある。
- 889 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 04:38:10 ID:dWqdeZsk0
- A部キタ---!!
- 890 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 07:16:02 ID:+37pF9HFO
- 初心者・中級者・コテ隔離の3つでバランス取れるから、埋まったら次スレはいらないだろう。
検札ネタは、在は初心者スレで幹は中級者スレに分割される事になるだろうね。
- 891 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 07:38:00 ID:rtiBcjza0
- 俺がルンルンを叩きまくったおかげで流れに異変が起こったなw
- 892 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 07:43:28 ID:+37pF9HFO
- どんなに叩いてもルンルンは各所で嫌がらせするんだろうがな。
- 893 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:13:51 ID:f7lka/q70
- >>885
アホかw
キセルと犬殺情報はあくまで別物だ
勿論、関連性に関して否定はしないがね
単純に犬殺ネタだけ見たい時に
席替えがどうだの○巣がどうだのというのが逆に邪魔な場合もある
それにここは一種独特のものを醸し出していた良スレだ
ルンルンですらコテ名乗っている以外はこのスレでは普通のカキコしていたくらいの珍しい空気がある
変に統合なんかされたら常滑野郎自慢の
私服警官だの防犯カメラだのとかいうカスみたいな爆撃荒らしに無意味にウンザリしなけりゃならなくなる
- 894 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:19:32 ID:6wOBJBeMO
- いやキセルスレが3つもいらない
初級・中級用と奥義でいいでしょ
本来奥義1個で充分だけどコテハンの雑談場所になってるからしかたなく複数あるわけだし
この板一応アンチが多いんだろうからさ
折り返し乗車が示唆されたような書き込みがあっただけで不正乗車だってよってたかって揚げ足取る人間もいるだろうからね
まるで自分たちの宗教の戒律が破られたかのごとく
でも一応犯罪だから自慢することではないとも思う Warezとかの違法コピーの自慢聞かされても困るように
- 895 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:23:49 ID:+37pF9HFO
- >>893
わがままなヤツだな。3つもスレがあるんだから初心者スレで我慢するか、ルンルンにクレクレしとけ。
- 896 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:31:40 ID:KAoTiqxM0
- キセルと犬札は別物だろうが。それくらい分からずに統合しろだの何だのうるせーんだよ馬金子
- 897 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:35:37 ID:f7lka/q70
- >>895
常滑の糞虫馬鹿猫乙
貴様はさっさと死ね
- 898 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:39:52 ID:fI+XEhqAO
- このスレ終わったら、福島三馬鹿トリオを生暖かく見守るスレは新しい初心者スレって事でおk?
- 899 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:41:03 ID:+37pF9HFO
- >>897
すぐ頭に血が上るヤツはキセルしてても失敗するぜ。
まずは何事にも冷静沈着じゃなきゃ。
- 900 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:45:21 ID:f7lka/q70
- >>899
馬鹿猫の分際で何言ってやがるw
知多半島の田舎者は黙ってろ
大きなお世話だ
- 901 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 08:54:02 ID:+37pF9HFO
- >>900
ルンルンにクレクレ云々の話がお前の癇に触ったのか?
知多半島には行った事がないし、今後行く事もないよ。愛知県は幹で通過するだけ。
>>898
おK
- 902 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 09:01:07 ID:f7lka/q70
- >>901
馬鹿猫乙
- 903 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 09:40:48 ID:TGT61EpaO
- ID:f7lka/q70の方が明らかにDQN
- 904 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 09:52:34 ID:3FuucNrC0
- どっちにしろ次スレからはこのスレの書き込みはコテ禁止をテンプレ採用で頼むわ
- 905 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 09:58:37 ID:6wOBJBeMO
- ていうかさキセルスレって奥義以外いつもそうだけどさ
前スレが終わってもいないのに勝手に違う名前でスレが立つ
いくつもあったって分散するだけ
おまけに検札スレまでキセルスレのお家騒動に巻き込むなんて勘弁してくり
- 906 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 09:58:37 ID:f7lka/q70
- >>903
はいはい馬鹿猫乙
DQNとはオマエのこった常滑野郎
- 907 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 10:18:07 ID:4eixnjfg0
- 奥義は純粋な情報交換スレと言うよりはルンルンの為のスレになってるのが嫌
コテが仕切っていないスレの方がいい
- 908 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 11:46:43 ID:TGT61EpaO
- ID:f7lka/q70
常滑乙
凄まじい粘着ぶりだw
- 909 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 12:09:55 ID:Xj57igBlO
- 形としてはこのスレはキセルとは関係ありませんって話で建ったものだし次スレは必要
初心者スレのほうがよっぽどいらない
- 910 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 12:11:50 ID:KnG85siT0
- 結局全部見るので面倒なんで全部統合してくり
- 911 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 12:22:24 ID:+37pF9HFO
- 検札・中級・隔離の3つか。まあそれでもいいか。
- 912 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 13:20:26 ID:uiCnhLl70
- いづれにせよ検札スレはマターリとね
- 913 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 15:12:12 ID:Xj57igBlO
- 奥義・初心者or中級者(超えてはいけない壁)検札
の3本建てかな
- 914 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 18:44:58 ID:f7lka/q70
- >>908
常滑はオマエだろ馬鹿猫乙
- 915 :名無しでGO!:2008/01/10(木) 19:00:07 ID:PidIkczY0
- >>909
同意。キセルスレとは隔離したいとこ
- 916 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 00:43:43 ID:X+3Sz2s20
- はじめまして
>>2 に
>Q 東日本の新幹線って検札ありますか?
>A 自由席はなし、指定席およびグリーン車は発売された席に座っていれば検札省略です。
> ただし山形・秋田新幹線はこの限りではないこともあります。
ってありますが、駅での掲示では、「自動改札を通れば」検札省略って書いてあるようです。
たとえば、南側の友人乗換え口(東海→束)を通ったような場合はどんなもんでしょうか。
- 917 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 00:58:43 ID:e6zMtAu50
- 指定券を発行してあればおk。
ミニ区間やはやてには乗ったこと無いから断言できないが、まあ同様と思われる。
- 918 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/11(金) 01:04:56 ID:mXBXPbg7O
- >>917
今はそうかもね。
グリーン車かぐるりでわざと改札機通さず乗るが、噛まれたのは、平成15年梅雨が最後だよ。この時は往復こまちで噛まれた。
- 919 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 01:31:18 ID:kS/EiZPy0
- こう書くと叩かれると思うけど、冷静に読んでくれ。
俺は各地の車内改札のチケッター集めに(ここを見てるのもそれが理由)7年近く全国乗りまわって、
わざわざ検札に当たりに行ってたwから言えるんだが、ルンルンの情報はかなり正確だよ。
コテ嫌いな人がいるのはわかるけど、彼がいることで他のスレからアンチが流れこんできたり(以前あったよね)
しない限りは、別に目くじら立てなくてもいいんじゃないかな。
普通にレスしてるぶんには。
おさまりかけた話を蒸し返すようですまん、この話はこれで最後にするから。
- 920 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 02:12:28 ID:5uMP+sa10
- >>919
たしかにかなり正確だということは認めるが、それでも怪しい時もあるよね。
彼が問題なのは、その怪しいことを指摘された時の逆ギレっぷりなんじゃないのかな?
もう見たくいない・正直うんざりって書き込みよく見るけど、そうだろうなぁって思うしね。
まぁ、普通にレスしてる分には目くじら立てなくてもいいってのは同感だけど、
でもここで波風立てたらその時はってことでこの辺でまったりいきたいもんだ。
とりあえず寝るw おやすみっ!
- 921 :916:2008/01/11(金) 02:17:07 ID:X+3Sz2s20
- >>917-919
ありがとうございます。おそらく明日グリーン車に乗ると思います。
検札って来るまで落ち着けないので、こないと言う事ならゆっくりくつろげますね。
もっぱら幹は、東海道方面しか乗らなかったんで、どんなもんかお聞きした次第。
この感じからすると、報告の必要もなさそうですね。
万一噛まれたら、そのときはまた来ます。
コテハンに関しては、919さんと同様に思ってます。
- 922 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 07:45:02 ID:wL4FWlyUO
- とにかくこれまで通りマターリいきませう
- 923 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 09:15:54 ID:3sTvSEHp0
- どうせ何言っても無駄だろうからコテ嫌いな人はNG登録して相手にしないようにするしかないよ
高旅とかは叩き出して欲しいけどw
- 924 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 10:46:58 ID:QoqztOceO
- 和歌山線1445M橋本駅発車後すぐに噛んできました@橋本鉄道部?の犬
- 925 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 12:34:54 ID:49xzG9mw0
- まぁ923の言う通りルンルン嫌いな奴はBL入れて相手にしなきゃよし
特にこのスレではあんまりルンルンに絡む奴も同類
絡むんなら本スレで徹底的にやって周辺スレに飛び火しないようにしてくれ
- 926 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 14:51:42 ID:wL4FWlyUO
- スーパーひたちっていわき以遠でも乗見ない?
- 927 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 16:14:22 ID:e6zMtAu50
- >>921
東海道が平気ならモーマンタイ。
個人的には、もし乗るようなら奥羽線部分の報告があると有難い
- 928 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 17:48:54 ID:61gdWRtO0
- ムーンライト九州で着いた博多駅改札の
ディフェンスも相当凄いぜw
- 929 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 18:18:10 ID:nalDKBQ8O
- >>928
博多は→博多南であくからそれほど鬼蓄でもなくね
- 930 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 20:19:45 ID:Iyxi6Q6Z0
- 次スレから、
テンプレを改正しないか?
キセル関連の人は〜の項目の内容を深くして・・・
- 931 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 20:31:34 ID:Mm6rqJEE0
- お願い
本スレを本日もご利用いただきましてありがとうございます。
このスレッドは鉄道における検札についての情報交換および雑談を目的としています。
以下の行為はご遠慮いただきますようお願いいたします。
なお、ご理解いただけない場合は当スレッド営業規則に基づきご利用をお断りいたします。
・固定ハンドルの方の自己主張
・検札と関係のない話題の雑談・論争
・固定ハンドルであることを理由に特定の人間を叩く行為
・虚偽の検札報告
不正乗車については該当するスレッドがあるので検札と関係ない話題についてはそちらをご利用ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
こんな感じ??
- 932 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 20:46:32 ID:bgf1SKxS0
- 2と3のテンプレへ一番最後に手を加えた俺からのお願い
俺が主に加筆した3の内容は、何スレか前に中央東線の検札ネタで
検札あり派となし派が互いを金子呼ばわりして荒れたことがあるから、
文面を変えるのは構わないけど内容の削除は止めてね
2の内容は、まあ幹検札のことは厨質対策としてあった方がいいと思う
指定席の検札についてはあんまし重要度が高くないような気もするけど、
俺がテンプレをいじる前からあった文面なのでそのまま残してる
1の内容はたしかかなり前から変わってないと思うが、、(表向き)キセル実践の
ために検札の話をしているのではないってことがきっちり抑えられていれば、
あとはテンプレ作成者が妥当だと思う内容にすればいいだけかと
- 933 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 20:49:29 ID:Mm6rqJEE0
- >>932
実際噛まれるためにみてる香具師いたみたいだしね
- 934 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 20:51:43 ID:sdhP0ac30
- 山陽本線の三石上郡間は終日確実に検札来るでおk?
検札来なかった方が珍しいぐらいってこと?
- 935 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 22:41:02 ID:lRVDvY5b0
- >>931
いちいち犬放送風にしなくて言い
気持ち悪い
- 936 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 22:55:49 ID:kqFi10zI0
- ܷ݀¹»
- 937 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:03:54 ID:I+yNDM5uO
- 最近首都圏の特急車内での西瓜チェックが厳しくなってる気がするんだが。
こないだ若潮でやられた
- 938 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:05:51 ID:PRHZq7KM0
- 18シーズンだからだろう
- 939 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/12(土) 00:21:18 ID:H1I+M/ycO
- >>927
福島〜米沢、たまにある。2割〜3割くらい。
米沢〜新庄、滅多に無い。
新庄〜秋田、あるとすれば県境、ツーマンで確率2〜3割。
秋田〜青森、滅多に無い。
- 940 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 01:43:35 ID:rbgmVepDO
- >>928
若犬が粘着していますねw
>>934
3連で身動きとれないくらい混んでた列車では犬2匹でも来なかった。
身動きとれるくらいの混雑なら2匹なら車内の客をかき分けながら噛んできます。
激混み3連の1匹で後ろから奇襲されたこともあり。(三石到着直前に客に邪魔だどけと言わんばかりに大急ぎで小屋に駆け込んで行ったw)
- 941 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 01:57:02 ID:4zrpOrv20
- >>934
気分的に検札するのが面倒くさいからなのだろうけど、吉永→三石で最前部
車両以外巡回して、船坂では犬小屋にずっと閉じこもったままの車掌も結構
見るよ。最初に「気分的に面倒くさい」と書いたけど、その彼らはいつも
こういう感じで岡姫を乗務しているのかも。どっちかはさすがに知らない。
- 942 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 07:49:36 ID:QhwxacnO0
- >>937
恥馬死者だからじゃないか?
- 943 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 10:33:12 ID:Fkk97nBiO
- ただいま快速みえ1号に乗車中w
数年前に乗った時みたいに伊勢鉄道内で検札くるかと思ってたらこなかった。犬二人たが、4両編成で自由席が埋まってるからなのか、面倒だから最近は省略するようになったのかはわからんw
- 944 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 11:29:22 ID:d5jQhjof0
-
- 945 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 11:32:54 ID:d5jQhjof0
-
- 946 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 11:35:20 ID:d5jQhjof0
-
- 947 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/12(土) 11:56:15 ID:2H2C2yf/O
- 黒磯1120発郡山行き2135M
新白河での新幹線接続待ち中に犬発生
犬名は郡山の佐藤なり。
- 948 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:50:23 ID:rbgmVepDO
- 福島三馬鹿の砂糖が郡山に転勤したとかだったりしてw
でも三馬鹿なら逃げ放題の停車中には噛みつかないか。
- 949 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 13:21:19 ID:SVtl3pZ30
- >>947
俺が>>232で書いた香具師だな
あいつ本当に真面目で怖かったわ
乗った区間が郡山→福島だったからJR四国レベルの仕事しかしてなかったが
名札には()が付いてなかったから郡山の砂糖はあの1匹な筈
- 950 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 14:08:14 ID:iK4m6KcP0
-
- 951 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 14:40:10 ID:FPauahRvO
- 1406東京発新大阪行きのひかり、品川発車してから犬殺。チェックシートは記入せず。
グリーン車8号車2Aの上の荷物の確認をしてる。2回放送。確認取れたと再度放送。
- 952 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 15:00:46 ID:FZm7UApd0
- 基本1回しか無いんだからチェックシート無意味だろ
荷物はテロ対策でけっこうマメに見るよ
- 953 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 16:53:21 ID:b0rcsqcb0
- 岡山駅の隣の大元駅って夜間は無人ですか?
岡山では京都津したくないから、とりあえず大元駅で改札するーで降りたいんですが
- 954 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 17:18:49 ID:MMwyftyTO
- 上越線の水上〜長岡は検札多いな。直江津運輸区だったが。犬2匹いた。帰りは越後湯沢発車してから犬が来た
- 955 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 17:44:49 ID:4zrpOrv20
- >>953
大元は知らないけど、岡山周辺で無人駅で集札もなしの駅なんかいくらでもあるでしょ。
終日そうなっている駅も多いし、早朝深夜だけそうなっている駅もある。
- 956 :名無し野電車区:2008/01/12(土) 18:35:15 ID:gUNySq4F0
- 今日、東京ー新大阪間、のぞみの自由席に乗ったが検札がなかった。
以前は名古屋ー京都間で検札があったが、この区間に検札がないのなら
名古屋ー新大阪間は、ひかり・こだま早割切符でのぞみの自由席乗れるね。
- 957 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:39:21 ID:4zrpOrv20
- >>956
それをいいことに乗っちゃってる椰子なんかいくらでもいるだろうな。
四国の特急と一緒だな。
- 958 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:47:00 ID:YR2wtRalO
- >>953
北長瀬は夜間無人だよ。大元もたぶんそうだと思うけど…
- 959 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:52:30 ID:o6DSvHBVO
- JRQの博多改札員(雌)に切符をきちんと見せないと追いかけてくるからちょっとむかついたので中央口から東口に再入場してやった。その時の切符は18切符で当日有効印有。
- 960 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 19:17:23 ID:Z2gCFDpQ0
- そろそろ立ててみる??9区間目
てか>>959スレ違い?
- 961 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 19:19:47 ID:4zrpOrv20
- 岡山広島地区はICOCA導入で検札が激減したね。
糸崎〜尾道〜東尾道なんかも導入前は結構噛まれていたらしいけど、
今では巡回のみが当たり前になった。
- 962 :スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2008/01/12(土) 19:22:01 ID:H1I+M/ycO
- >>961
その区間は元々全くありませんでしたけど?
- 963 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 19:22:12 ID:cQKCyl8nO
- >>959
糞九は特に♀がしつこいからね。
博多は有犬から出る時、適当に近くの駅からと言うと、♀だと粘着してくるからね。
俺は呪文唱えて出たけとある。
- 964 :963:2008/01/12(土) 19:24:21 ID:cQKCyl8nO
- 俺もスレ違いだったスマソ。
- 965 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 19:52:29 ID:5Q3BziYDO
- はまなすって検札ありますか
青森→札幌と苫小牧→青森です
自由席の情報がほしいです
- 966 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 19:57:43 ID:Ksbo4XGsO
- 散々既出かと思いますが
高崎〜渋川〜吾妻線方面、高崎〜横川は検札率高いですか?
- 967 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:00:23 ID:K7Bzp2xE0
- >>959
なぜそのままトイレに駆け込まなかった
- 968 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:01:23 ID:9wueh6be0
- >>966
たま〜にやるらしいけどね
上越線の確率に比べたら屁みたいなもの
- 969 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:09:03 ID:NJ5UmVRM0
- >>965
絶対に来る。
夜行列車は、絶対に来るから、
キセル出来ないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 970 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:26:02 ID:Ksbo4XGsO
- >>968
ありがとうございます。
- 971 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:32:58 ID:qZiwoJeGO
- はまなすなら、指定投げ出して即寝で苫小牧→青森は行けるかも
自由はしらん
青森→札幌は上より難易度あがるが、北東シーズンに、指定持ち正規で、連れと計4人でドリームカーのロビーっぽいところにいたら見られなかった。
指定と自由の違いだけで結構変わるかも
- 972 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:47:10 ID:6Tl/gpyfO
- そろそろ次スレ必要だな
- 973 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:47:30 ID:gtT+Zrdo0
- http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1200138420/
たてたお
- 974 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 22:05:21 ID:K7Bzp2xE0
- >>971
北東シーズンは自由でもやらないことがある。
- 975 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 23:16:20 ID:MMwyftyTO
- 八高線も検札くるんだね。この前高崎〜高麗川乗った時に群馬藤岡発車してから噛まれた。犬3匹もいた。
- 976 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:39:38 ID:VFUNvMmE0
- ご指導どおり、北長瀬で降りました
一応18を保険に持っていたのですが、使うことはありませんでした
北長瀬に自転車が捨ててあったので、それを使って今は岡山市内の満喫でノンビリコーヒー飲みながらAV見てますw
- 977 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:51:25 ID:Cba+wPf+0
- はまなす函館→札幌、苫小牧→青森の自由乗ったが来なかったぞ
ちなみに18シーズンな
- 978 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 02:42:28 ID:aleJUaYU0
- どうも車内改札は減少傾向にあるみたいだな。
昔に比べて激増した区間というと、中央線特急の八王子→新宿くらいか。
新宿駅に特急改札があった時代はまず来なかったものだが。
- 979 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 06:20:38 ID:z2lh+F1nO
- 岡山姫路(相生)は駄目だな。
遅延で安心だろうと思った赤穂線の始発でもしっかり噛んできたわ
結局18を使う羽目になってしまった
- 980 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 06:47:18 ID:dMIwQoJfO
- 快速フェアーウェイのレチ、指定席券しか見てなくてワロタww
ながらから乗り継いだから、18には日付が入っているわけだが…。
- 981 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 07:57:17 ID:X3PhVmoq0
- >>979
何両目に乗った?最後部だと噛まれやすい。
- 982 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 08:21:10 ID:Yt9QsHdHO
- 昨日は新潟〜酒田〜秋田〜大曲〜盛岡〜小牛田〜新庄〜米沢〜福島で乗り鉄してきたけど、検札来たのは
山形線の新庄〜米沢・米沢〜福島間だけだったよ
- 983 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 09:55:18 ID:53PI0nX40
- 特急ワイドビューしなのの、松本〜篠ノ井は、
来ますか?
- 984 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 10:29:47 ID:z2lh+F1nO
- >>981
上りで一番搾り運転席側の車両
- 985 :青林檎 ◆iP5BS5a4mA :2008/01/13(日) 13:46:11 ID:CFLQxQkbO
- ひょっとしてとある板のとあるスレのキチガイ君かな?馬金子というのは
俺のキセルスレでの書き込みに即座に反応した馬鹿がいたからなw
関係ない話スマソ
- 986 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 14:12:23 ID:Cba+wPf+0
- >>980
二週間ぐらい前に乗ったときの下りフェアーウェイは異常なぐらいの猛犬だったな
各駅ごとに車内回りに来るし、那須塩原で乗って来た香具師まで噛んでた
ちなみに上野担当ね
- 987 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 17:38:19 ID:72dMBj0M0
- >>979 >>984
こんな対処をしている人がいたよ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1199772866/101
- 988 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:35:24 ID:X3PhVmoq0
- >>984
へぇー、最前部なのに・・・
船坂に比べれば噛まれる恐れはぐっと減るのは事実。>>赤穂線
- 989 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 15:19:46 ID:+9t4qD8C0
- >>980
あれは以前からの仕様だよw
ただし>>986の言うように指定券だけはチェックシートでも使ってるのか
駅ごとにピンポイントでほぼ確実に噛みに来るぞ
巡回も頻繁だしな
- 990 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 15:52:15 ID:1AjVGbNeO
- 次スレよろ
- 991 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 16:07:53 ID:4FN1UYAU0
- 次スレ
検札がやってくる路線 9区間目【きっと来る♪】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1200138420/l50
- 992 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 22:34:15 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 993 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 22:50:42 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 994 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:07:32 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 995 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:11:16 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 996 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:13:04 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 997 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:17:20 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 998 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:20:06 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 999 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:22:39 ID:UAdsAgZ40
- ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
- 1000 :名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:22:45 ID:tZUnnD/J0
- 1000ならキセルンルン自殺
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
阪急京都線スレッド Part52 [鉄道路線・車両]
ムーンライトながら Part50 [鉄道路線・車両]
やきんスレ18 [NHK]
==本日の午後ニュースの担当者@総合スレ・3== [NHK]
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part21★★★ [ラーメン]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)