ヒューマンアカデミー全国スクール情報 全国スクール情報TOP 「学ぶ」「働く」を応援するヒューマングループ 教育人材介護

2008年1月8日

ゲームカレッジ講師紹介


尾形雅史


尾形 雅史 先生
おがた  まさふみ
 
担当:  サウンド基礎・応用



㊙情報

「音」に対していろいろ教えてくれます!すごく知識が深い先生です。

■学生へ一言!■

音を作るという仕事は、大変すばらしい仕事だと思います。人々を
感動させる音楽であったり、鳥肌が立つような音響効果であったり、
エンターテイメントを盛り上げる大切な要素であるのがサウンドです。
このすばらしい仕事をぜひとも自分のものにしましょう。めざせ、
未来のサウンドクリエイター。





■職業・略歴・活動歴■
サウンドクリエイター。最新ゲームマシンから街角のジャンケンゲーム
まで、多種多様のゲームサウンドを作ってきました。オーダーがあれば
どんなものでもその世界にマッチするサウンドスケープをデザインする
事がこの仕事だと考えています。大手メーカーのサウンド開発部から
出発しその後独立、現在も講師業をやりながら制作の仕事をしています。

■指導方針・授業内容■
ゲームサウンドクリエイター、モバイルサウンドクリエイター等に必要な
サウンド知識、技術などを実際の仕事に多く用いる事柄を基本にしつつ
総合的にプロフェッショナルなスキルとして構築できるように指導して
ゆきます。即戦力として、現場に投入できるような人材を作ることを
目標とします。波形編集やシンセサイザーによる音作りなど、知れば
知るほど面白く奥深い作業をソフトを使いながら目と耳で勉強して
ゆきます。また、音響や音楽理論、MIDI関連のスキルも基本から
勉強できます。「音を知り、音を自在に操る」そういう人材を作ります。


ad131310 at 16:40|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年12月7日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

川村 良枝 先生 (かわむら よしえ)
border=0

担当:臨床心理学、精神分析

■職業・略歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■

臨床心理士

2002年博士前期課程修了 教育学修士取得
2004年博士後期課程博士候補資格取得
2005年臨床心理士資格取得

2002年より教育相談機関、大学院付属相談室にて臨床活動、研究活動に従事。現在都内私立臨床心理学研究所にて臨床心理活動、研究活動を行う。

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
臨床心理学の本質的エッセンスを伝える。高度な内容になるが、具体的な例を多く用いてわかりやすく伝えたい。また生徒とのコミュニケーションを大事に、やり取りのある授業を行いたい。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
最今では集団精神療法に関する論文を2006年に、学会発表を2007年に。
2008年には現代のエスプリ別冊に一章を掲載。
成人の臨床活動も継続している。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
「良く」生きるとは何かを追求し、人との間でそれを創り出す仕事は、いばらの道ではありますが、充実と誇りをもてる仕事です。

ad131310 at 09:42|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介


 


前田 賢二 先生
まえだ けんじ
 
担当: CAD



■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
前田建築事務所
工学院大学大学院終了、一級建築士
工学院建築学科研究員、東京都立技術専門校講師
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
CADを通して、建築やインテリアなどの材料、構法、構造や設計製図を学び建物の構成や製図の方法等を理解する。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■建築業界でのご活躍を教えてください!■
建物の設計や全体の計画、および工程管理、工事の現場管理、業者への発注など行い、建物の完成を目標にして数人のスタッフと協力して進めています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■インテリア・建築業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
授業内容は、すべて建築では必要なものばかりで、何一つとして無駄な授業はありません。すべてに全力を注いでください!




ad131310 at 14:09|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介


日 隆行 先生
ひだか たかゆき
 
担当: CG基礎/デジタルクリエイティブ



■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
主に公共や企業のデザインを中心として活動しています。
そのほか、彫刻、平面などの芸術活動など、枠にとらわれない造形活動も
しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
パソコンを使った授業になりますが、操作だけに止まらず、デザインの表現
手段の一つとして身につけて欲しいと思います。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
好きだからこそ、頑張ってみましょう!




ad131310 at 14:06|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介


永島 節子 先生
ながしま せつこ



担当: ショッププランニング



■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒
インテリアコーディネータを経て、コンセプト立案企画販売までトータルな計画を実施しています。
現在は「こどもはみんな芸術家」研究所・主宰
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
トレンド調査やメーケティングなどを通して、プロとしての感覚を身に付け、プロとして社会環境の把握、自己の好みの自覚、再発見をしてもらいます。
また、ショップ経営・商品開発の為に、ターゲット設定、コンセプト、企画、MD構成までの立案、分析、傾向調査などを構築する。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■インテリア・雑貨業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
「好きだから」という理由はとても大切です。
マーケティング的に仕事を考えることは大切ですが、それ以上に好きなことは大切!!
自信のない人も一緒に努力して「好き」を「ビジネス」に変えちゃいましょう!




ad131310 at 14:04|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介


中岡 猛志 先生
なかおか たけし



担当: コーディネート演習



■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
建築家
中岡一級建築事務所 主宰
東京建築士会 設計博攻建築士
BDACトスラムハウジング研究所 登録建築家
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
プロジェクトを立ち上げ組織化し、企画から実施にいたるコーディネートワークを実体験します。
前期は「自主的な企画決定」後期は「プアレから実施」を目指します。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
小空間の企画設計、ホテル(リゾート)のリニューアル、個人住宅の設計等を
しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
仕事の現場は、まさにヒューマン(人間的)です。
いくら才能があってもコミュニケーションが取れなければ、仕事は広がっていきません。
人を纏める力があれば、何でも出来るのです。
皆さんの自由な発想を膨らませてください。基本は「楽しく・真剣に」




ad131310 at 14:02|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

ゲームカレッジ講師紹介



荒井伸佳

荒井 伸佳 先生
あらい のぶよし



担当: デッサン

㊙情報
ヒューマンゲームカレッジを卒業した人のほとんどが荒井先生からデッサンを教えてもらっています!







■略歴■
美術作家
1994年よりギャラリー、美術館等にて個展、グループ展多数


■指導方針・授業内■
<指導方針>
初心者から経験者まで各自それぞれのレベルにあわせて指導。
<授業内容>
作品制作に必要な感性と技術を習得できるよう1年次は基礎的課題、
2年次には応用課題を設定。




ad131310 at 13:54|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介




山内 唯志 先生
やまうち ただし


担当: デッサン


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業
ゲーム会社デザイナーを経てフリーでイラストレーションを制作。
現在は仲間とアトリエをシェアし、クリエイティブ共同体として、ジャンルを超えた幅広い人々とコミュニケーションをすることを目指す。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
デッサンを通して、クリエイティブに必要な造形力や感覚を楽しく身につけます。
誰もが始めは初心者。そんな学生にも、実際の作例を踏まえ、きめ細かく指導していきます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン界でのご活躍を教えてください!■
舞台の宣伝美術をはじめ、イラスト、デザインに限らず、様々なジャンルで活動しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン界を目指している学生へ一言、お願いします!■
常にアンテナを張り巡らせて、いろんな物を吸収して下さい。きっとそれは、素晴らしい財産になるはずです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開されている先生のホームページ!■
アトリエebc
http://www.ebcenter.jp/



ad131310 at 13:49|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



安田 祐嗣 先生
 やすだ ゆうじ


担当: 製図


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
建築家(一級建築士)
街づくり、建築、照明、環境デザイン、インテリアなど、4半世紀間働いてます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
インテリアの製図と基礎
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■建築・インテリア業界でのご活躍を教えてください!■
んーーーっ、4月に設計コンペに入賞しました。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■インテリア業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
皆さん、夢を大切に。



ad131310 at 13:46|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



皆川 佳昭 先生
みながわ よしあき


担当: Webデザイン、CG基礎


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
Webデザイナー/ディレクター
スピアフィッシング(魚突き)・アスリート
東京造形大学美術2類(彫刻)卒業
ITベンチャー企業、制作プロダクションを経て現在フリーランス
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
知識は力です。
感性だけでなく、理論的な思考を行うことも重視しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界でのご活躍を教えてください!■
ウェブサイト、ウェブコンテンツ制作の他に、ウェブベースのシステム開発
のディレクションも行っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■Web業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
繰り返しますが、知識は力です。
体系立てした基礎知識を持つ事が、常に進化しているインターネットの
世界において、新しい知識や技術を吸収していく大きな助けになるでしょう。



ad131310 at 13:42|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



松村 みどり 先生
まつむら みどり


担当: 雑貨マーケティング/リテール


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
雑貨VMDコーディネーター
武蔵野美術大学卒業後、広告スタイリストとして博報堂・電通のCM・ポス
ター等の仕事を始める。
約8年後より、パリ・プランタンデパートの日本上陸プロジェクトのコーディ
ネーターとして、主に雑貨ファッションコーディネーターを務める。
(株)ピックアップ設立後、様々な商業施設の立ち上げ・VMDを手がけ、現在に至る。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
雑貨のジャンルがますます広がっている中で、「モノ」を広く見ることの出来るような指導をしています。
マーケティングの授業では、企画プレゼンを実際の企業に持っていき、学生に現場の生の感覚を掴んでもらっています。
机上論だけではない、本当の姿から学んで欲しいと願っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■インテリア・雑貨業界でのご活躍を教えてください!■
日本VMD協会メンバーとして約20年在籍
ユニバーサルファッション協会在籍
繊研新聞・ファッション販売などに執筆
現在(株)ワコールのVMD計画に従事
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■インテリア・雑貨業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
私は「コレ」が好き!の気持ちを大切に、更に「スキ」を誰にも負けない位に突きつめていって欲しいです。
そして自分なりの演出でストーリーを組める位の「コダワリ」が大切です。



ad131310 at 13:36|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



忠嶋 肇 先生
ちゅうじま はじめ


担当: インテリア雑貨


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
1953年生まれ
照明メーカー大光電機株式会社を経て「忠嶋デザイン設立」
ホテルシャンデリアデザイン、既製品照明器具デザイン、照明計画、
その他公共施設照明計画、商業施設照明計画他
日本デザインコミッティ照明デザイン入選、川崎美術展入選
照明学会会員、JIDA会員
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
最近、照明の重要性が注目されています。インテリアデザインの中での
照明計画の方法を分かりやすく解説します。
また、実際に触ってみて、実験をしてみて、デザインを起こすことを基本に
おきます。
光の特性を習得し、光を取り入れたインテリア雑貨を考えてゆきます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■照明業界でのご活躍を教えてください!■
福岡新天神地下街特殊照明器具デザイン、
東京駅前某ビルエントランスシャンデリアデザイン
横浜某ホテル照明計画、某居酒屋チェーン店照明計画等
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■インテリア・照明業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
これからのインテリアデザインは、物のデザインだけでなく、光のデザインも
重要な要素となります。光の特性をよく理解し、光を適切に配置することに
より、より美しい空間が生まれます。



ad131310 at 13:25|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



田中 裕子 先生
たなか  ひろこ


担当: モデリング基礎・デザイン基礎


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
大阪芸術大学美術学科立体造形学部卒業。
グループアートアニメーション制作経験から、映画館でアート系アニメフェスティバル担当へ。
作品もテアトル新宿、HEPシアター、西部講堂、海外フィルフェスティバル等企画上映される。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
まずは、いろんな物事に興味を抱いて欲しいです。私の知っている情報はすぐにお届けします。自分とできるだけかけ離れたところにある物事へ向かう術を教えてあげたいと思います。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界でのご活躍を教えてください!■
現在は、映画・マンガ・写真関係の出版社に所属。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
少しの好奇心を実行に移せば、きっと目指す進路へいけます!



ad131310 at 13:21|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



小林 明 先生
こばやし あきら


担当: デッサン


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
現代美術作家
1986 東京芸術大学美術学部絵画科卒業
1988 東京芸術大学大学院美術研究科終了
1989 東京芸術大学研究生
1996よりヒューマンアカデミー東京校講師
1985 ルナミ画廊個展 1994 藍画廊個展 1995 なびす画廊個展
1999 コバヤシ画廊個展 2003 コバヤシ画廊個展
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
デッサン・素描の授業です。
用具の使い方から始まり、物の見方・形の捉え方へと進み、最終的には
空間表現を学んで行きます。
デッサンにより形・造形に対する意識を高め表現力を身につける事をこの
授業の目標としています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■美術の世界を目指している学生へ一言、お願いします!■
将来クリエイティブな仕事を目指している人は、造形力や物事に対する
こだわりが最も大切になります。
今の期間、色々な事柄に興味を持ち自分の視野を広げておきましょう。



ad131310 at 13:19|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



小田 望 先生
 おだ のぞむ


担当: 企画・演出


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
TV・CM番組の企画・演出
1986年から TV・CMの企画・演出
2004年から TV番組の演出
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
企画・演出を通して映像作品にどう携わるか?を模索
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■TV・CM業界でのご活躍を教えてください!■
マツキヨ、アサヒ飲料、朝日新聞、地方CMなど多数!
おはスタ、ほか子供番組
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■TV・CM業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
映像は、共同作業です。
団体スポーツと同じで「All for One、One for All」を実感して欲しい。



ad131310 at 13:17|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



岩崎 一博 先生
いわさき かずひろ


担当: CG応用/アドデザインベーシック


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
デザイナー・造形作家
東京芸術大学デザイン科卒業。
ゲームメーカーのデザイン部に就職。退社後フリーとなり、現在に至る。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
「CG応用」では、MACを使ってのイラスト制作から・パッケージデザイン・タイポグラフィー・シンボルマークなどを、「アドデザインベーシック」では、デザインの基礎とMACの初歩的な使い方から広告制作まで行っていきます。
パソコンのスキルアップと共に柔軟な発想を大事にしていきたいと考えております。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界でのご活躍を教えてください!■
グラフィックデザインを中心にロゴデザインやTV番組の舞台美術、グッズデザインなどに携わってきました。
1998年よりミシンを使った作品を発表し続けております。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
「自分が好きな事」を職業にするためのお手伝いをします。
まずは「基礎作り」から頑張りましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開中の先生のホームページ!■
http://www.nu-amu-misin.com/



ad131310 at 13:13|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

デザインカレッジ講師紹介



稲吉 修 先生
いなよし おさむ


担当: CG応用


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒。
エディトリアル・デザインの事務所勤務を経てデザイン会社の設立に参加。
現在はフリーランスでCDジャケットや書籍、ほかグラフィック・デザインを中心に活動中。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
デザインのベースは「理論」です。それに「発想」や「センス」といった個性がブレンドされて成り立ちます。
とはいえ堅苦しいものではなく、実制作を通じて「理論」と「センス」のバランス感覚を養います。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界でのご活躍を教えてください!■
下記URLでこれまでの仕事の一部を公開しています。
興味のある方はぜひご覧下さい。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
楽しんで作品をつくる、デザインする、これに尽きます。
考える事も大事ですが、まず手を動かすことからはじめましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開されている先生のホームページ!■
http://www.sawmill.jp/



ad131310 at 13:08|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

フットサルカレッジ講師紹介



古林 慶子  先生 
ふるばやし けいこ
 
担当: アプリケーション
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
Microsoft Official Trainer (MOT2003):[WORD][EXCEL][ACCESS][PowerPoint]
Microsoft Certified Associate(MCA):[プラットフォーム][データベース][アプリケーション]
VBA Expert Excel Standard
NTT ドットコムマスター2002 
色彩検定2級  その他
パソコン講師歴11年
PC88時代からの文書作成・PC313電殖機でプログラムを組み、独立して仕事を請け負う。その後パソコンが普及し始めてからパソコンインストラクターに転向し、Windows系Officeアプリケーションやホームページ作成講座など、幅広い年齢層の方を対象にパソコン講師を務めている。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
「わかりやすく・丁寧に」基本を大切にしています。
基本的なことが身につけば、あとは努力次第でどんどんスキルアップができます。
授業では、パソコンばかりではなく授業を通して、社会人としての最低のマナーも身につけてほしいと思っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
社会人教育のヒューマンアカデミーでパソコン教育に長く携わっています。
各種企業の新人教育や企業研修をはじめ、フリーパソコン・雇用対策講習などの講師を行っています。
又、公立高校や私立中高一貫校などで非常勤講師を務めています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
これからはどんな職業に就職しても、ますますパソコンのスキルは必要になってきます。パソコンの基礎を身につけ、どんな職場でも役にたてられるよう授業は大切にしていきましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開中の先生のホームページ!■
http://www8.ocn.ne.jp/~fkeiko/index.html

ad131310 at 10:47|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

フットサルカレッジ講師紹介



的地 亮 先生
まとじ  りょう


担当: スポーツマネジメント スペイン語


1996年よりバルセロナへ移住。FCバルセロナアイスホッケーセクションに所属し、トップチームに在籍の傍ら、ヨハンクライフ国際大学に在学し、スポーツマネジメントを専攻。卒業後、セルジオ越後のマネジメント会社に在籍した後、バルドラール浦安の事業・運営担当となり現在に至る。



ad131310 at 10:45|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

フットサルカレッジ講師紹介



高橋 健介 先生
たかはし けんすけ



担当: テクニカルトレーニング  戦術(競技ルール)


旭川実業高校→順天堂大学03年から本格的にフットサルを始める。04年から日本代表に選出され、同年の世界選手権に最年少で出場。昨年のアジア選手権優勝メンバー。 バルドラール浦安所属 日本代表。



ad131310 at 10:40|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月19日

フットサルカレッジ講師紹介



栗橋 健 先生
くりはし たけし



担当: フィットネス&テクニック


2006 PASL FC Sacramento 全米優勝
2006 NPSL Sacramento Knights 全米優勝
2006から2007 MISL Carifornia Cougars
200から2006 Sierra College GK コーチ
2006 Placer United Soccer Club GK アシスタントコーチ



ad131310 at 10:37|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



森本 ぴぱ 先生 
もりもと  ぴぱ
 
担当: イラスト彩色/マンガ制作/持ち込みゼミ
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
マンガ・イラストレーター
(社)日本漫画家協会会員
千代田工科・漫画科優秀賞
講談社:フェーマス童画グランプリ入選
ファンタジーイラストグランプリ入選
イブニング新人賞奨励賞
渋谷トロフィームセレクション・熊井賞
竹書房:まんがライフ月間新人賞
秋田書店:週刊少年チャンピオン第47回新人まんが賞奨励賞
双葉社:WEEKLY漫画アクション新人賞98年度五百萬画王佳作
<個展>原宿積雲画廊・池袋ギャラリー
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
無から有を生み出す仕事をしています。
どれだけ柔軟な発想で読者に愛される作品を作れるか魅力的なキャラクター
をイキイキ動かせるか、を指導しています。スランプも乗り越
えていける、
心で描けるプロになってもらいたいです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ・イラスト業界でのご活躍を教えてください!■
雑誌・広告・絵本挿絵・ストーリー・4コマ・イラストの仕事をしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ・イラスト業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
紙とペンがあれば出来る仕事です。
それゆえに、発想・技術が萎えると仕事はできなくなります。
徹夜続きで毎日眠いです。
机の上だけにいるのになんてハードなんだっー!と思うことばかりです。
でも心を紙に表現して沢山の人がよろこんでくれた時は最高に幸せです!
スバラシーアーティストを目指して頑張ってくださいませ!


ad131310 at 21:23|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



松永 宏樹 先生
まつなが ひろき


担当: 編集ゼミ


■職業・略歴・活動歴・受賞歴等■
 (有)プレイステーション トムボーイ 代表取締役/マンガ編集者
 <代表作>
 『真夜中の探偵 ナイトウォーカー』(TVアニメ原作:テレビ東京)
 『魔法学園マホマホ』(漫画原作:講談社)
 『川のぬし釣り5―不思議の森から―』
 (ゲームストーリー設定・ゲームボーイアドバンス) 他
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
僕は「担当編集者」という立場となって、学生(漫画家)のみんな全員と接
しています。
漫画の執筆というものは、必ず編集者との話し合いのなかで描くものです
から、一人ひとりの相談にのって、それぞれの作家スタイルにそったカタチ
で、投稿作品を共に仕上げていく。それが大切だと思っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
マンガ原作者、兼編集者、兼企画制作者その他、幅広くこなしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
僕たちは、自由であり続けるために、自分の夢でメシを喰う!
失敗も成功も、全てが自分次第…、だからと言って恐れることは何もない。
自分のカラーで勝負すればいい!!



ad131310 at 21:19|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



松岡 コージ 先生 
まつおか こーじ
 
担当: キャラクターデザイン/発想学/CGマンガ
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
イラストレーター/マンガ家
ヤングコミックマンガ賞入選
月刊マンガ「ガロ」新人賞入選
「イラストレーション」誌チョイス年度賞入賞
「日本のイラストレーター1000人」(アートバンク刊)掲載
イラストレーションファイル・デジタル(玄光社刊)掲載
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
うまい、へたより作品に魅力が有るか無いかで評価します。
誰にも必ず「光る」ところがあります。その「光」を大きくのばして
「輝かせる」授業をしたいと思っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ・イラスト業界でのご活躍を教えてください!■
角川書店、マガジンハウス、小学館、講談社などの雑誌、書籍の
マンガやイラスト、又インターネット、TV番組などのキャラクター
デザインを担当しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ・イラスト業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
自分の作品が印刷されて本屋さんに初めて並んだときの感激は今でも
忘れられません。
ヤル気と根気とセンスを磨けば、皆さんもきっとデビューできるでしょう!
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開されている先生のホームページ!■
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ma2-ok/

ad131310 at 21:17|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



タバタ さと子 先生 
 
担当: デッサン
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格を教えてください!■
総合学園ヒューマンアカデミー東京校CGクリエイター専攻卒業。
専門学校などで講師を務めている。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えいてください!■
上手い人物デッサンが描けるのに、 カッコいい人物マンガが描けないって悩んでいる勉強中の皆さんに、マンガ的表現『演出』方法を教えます。
モデルにヒット作品の中のキャラクターポーズをとってもらったり、楽しい
クロッキーもやりますよ。
何故、デッサンが必要重要なのかを納得実感すればドンドン描きたくなりますよ。


ad131310 at 21:15|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



すねやかずみ 先生 

担当: シナリオライティング
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
92-99年講談社週刊少年マガジン『マガジンSPECIAL』にて
「いとしのバンパイヤ」「1年C組恐怖会議」「踊れ!墓場で…」
「ファイト!真琴」連載。
02年MacFanデジタルマンガ大賞受賞
   週刊少年ジャンプデジタルマンガ賞入選
03年文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦受賞
05年京都精華大学マンガ学科非常勤講師
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
マンガ制作上の基礎知識を講義。
ストーリーのつくり方、キャラクターのつくり方、プロットの作り方、ネーム
のつくり方など主に原稿作業以前に必要となる基礎テクニックからプロが
実践しているテクニックまでを指導。
プロ漫画家になるための心構えや実生活に役立つ知識もあわせて指導。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界でのご活躍を教えてください!■
コンビニ用の描き下ろしコミックへの執筆。
読売新聞土曜夕刊「週刊KODOMO新聞」にてマンガイラスト担当中。
携帯マンガ配信サイ「マンガ市場ドットコム」等での作品配信。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界を目指している学生へ一言、お願いします!■
努力してたくさん(マジメに)遊んでください。
「人よりたくさん(広くor深く)遊ぶことが出来たか」それがそのままプロとして
漫画を描くための拠り所となります。「ホンモノの知識や技術」は先人から
学べても「ホンモノの経験」は人から得ることは出来ません。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開されている先生のホームページ!■
http://sunebo.com/

ad131310 at 21:13|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



悟東あすか 先生 
 ごとう あすか
 
担当: ネーム制作
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
東京理科大学理学部物理学科中退
吾妻ひでお・さいとうちは・竹本泉・ささやななえこ・川崎美枝子、各先生のアシスタントを経て、平成元年 集英社週刊少年ジャンプ第30回赤塚賞入賞。同年週刊少年ジャンプサマースペシャル号にてデビュー。
その後はずっと漫画家やってます。
加持祈祷師免許・高野山真言宗尼僧の資格などを持ってます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
ネームとは、紙に鉛筆でコマを割ってセリフを入れたものです。
人物などは丸に簡単な表情を付ける程度に描くのです。しかし、ネームは
ナントそのマンガの「シナリオ」でもあり「画面構成」をも決定し、「テンポ」も決めちゃう大切なものなんです。つまり「ネームはマンガの魂!!」。
この授業では、ネーム作りを簡単な所から始めて、ガンガン描いていく漫画的反射神経を養います。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界でのご活躍を教えてください!■
現在、漫画の連載が3つとイラストの連載が2つほどです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界を目指している学生へ一言、お願いします!■
まず、自分の心を見つめてください。そして、その視線を家族友人周りの人へと広げていってください。
漫画は紙に描いているようでも、本当は読む人の心に描いているのだと私は思っています。
ペンを持つ手も肩からついているのではなく、あなたの心からダイレクトに手が出ていると思ってください。
漫画はあなたの思いを心から心へ伝える素晴らしいメディアです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開されている先生のホームページ!■
http://www.sf.airnet.ne.jp/aska/index.html

ad131310 at 21:11|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



香取 正樹 先生 
かとり  まさき
 
担当: 資料考証
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
イラストレーター
76年千代田工科芸術専門学校卒業
日本漫画家協会会員、日本図書設計家協会会員、 漫画集団 所属
94年「絵ニマルズ」(毎日中学生新聞連載)で日本漫画家協会優秀賞
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
漫画に必要な資料の説明。その中で知識を要する時代もの、西洋ものを中心にレクチャーしてます。(社会に出てからの一般教養としても考えています)
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界でのご活躍を教えてください!■
87年手塚治虫アニメ「森の伝説」イラスト担当
92年「ムツゴロウの動物さんぽ」(東京新聞)挿絵
93年「風雲児」(読売新聞)挿絵
99年政治漫画「戯ャラリー」(世界日報)担当他
文筆では
「漫画スクール・リポート」「漫画早送りゼミ」(毎日中学生新聞)がある。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界を目指している学生へ一言、お願いします!■
漫画家を目指す学生諸君へ。 技術はある程度レッスンすれば上達します。
最終的にはアイデア、知識、教養が問われます。「頭」のレッスンもお忘れなく!


ad131310 at 21:07|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介

border=0
筧 悟 先生 
かけい さとる
 
担当: 編集ゼミ概論
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格を教えてください!■
少年画報社マンガ雑誌で編集長歴任。別府大学客員教授など務める。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えいてください!■
● マンガ出版業界は、常に新人の才能を求めています。私の授業はマンガ編集40年の経験を通してプロデビューのノウハウを学んでいきます。編集者の新人評価基準、業界情報、トレンド研究、新人とプロの生原稿をみる、持ち込みシュミレーション、キャラクター設定から物語制作のポイント、DVDでみる制作現場等を多角的に実践的に学んでいきます1日も早いプロデビューを後押ししていきます。


ad131310 at 21:05|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



おぐら あずき 先生 
 
担当: CGマンガ
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格を教えてください!■
有)プレイステーショントムボーイ所属、デジタルペイント作家、ペーパークラフト作家(主にキャラクター制作が得意)東京都中野区在住。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えいてください!■
デジタルが普及しているマンガ業界、先ずはパソコンでの着色技術を身につけておくと力強い味方になってくれます。デジタルを通して、丁寧さや、とにかく完成させる喜びを学んで、自分自身の力になるように頑張ってください。授業課題も企業仕事に向けて実践制作できるように、個々に対応サポートフォローいたします。

ad131310 at 21:03|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



岡 優 先生 
おか まさる
 
担当: 背景画/CG基礎
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
漫画家/イラストレーター
大学在学中望月三起也氏に師事、少年マガジン新人賞を受賞。
卒業後、玩具メーカー、リゾート会社に勤務し、デザイン、企画開発、
宣伝広告、システム開発、営業、人事労務管理業務等に携わる。
1998年、長年のサラリーマン生活に決別して漫画家、イラストレーター
として独立。
サラリーマン時代の知識・経験を生かしてビジネス誌に発表した
「まんがダメダメ労務管理」(日本法令)
「まんが人事担当者の法律知識」(日本能率協会)はいずれも好評。
ビジネス物から子供向けまで守備範囲は広く、朝日小学生新聞、
日刊ゲンダイ、Forbes日本版等、新聞、雑誌を中心に幅広く活躍。
著書に
「失業―手続・裏ワザ―まるごとノウハウ」(日本法令)
「ニュースに出てくる経済数字がわかる本」(共著、明日香出版社)
がある。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
楽しく!厳しく!和気藹々と。特に背景画についてはプロアシスタント
レベルのクオリティを追求します。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
プロになる絶対条件として、とにかく漫画を描くことが好きであること。
はじめは下手でも、描いて描いて描きまくっているうちに必ず上手くなります。


ad131310 at 21:01|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



池沢 妙子 先生 
いけざわ たえこ
 
担当: 基礎技法/人物画
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
イラストレーター
千代田デザイナー学院漫画科卒
花村えい子先生専属アシスタント
学習雑誌二色ギャグ連載/公文漢字辞典/小学2年生/パズル雑誌/
就職案内/他会社案内/学校案内などのイラスト。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
漫画の基本技法を練習していきます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ・イラスト業界でのご活躍を教えてください!■
パズル雑誌にまちがいさがしをレギュラーで。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ・イラスト業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
全てにどん欲に!ひたすら描くのみ!!

ad131310 at 20:59|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

マンガカレッジ講師紹介



タナカミノル 先生 
 たなか みのる
 
担当: 発想学/担任ゼミ/就職ゼミ
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
マンガイラストレーター
1952年和歌山生まれ。関西学院大学文学部卒業。
出版広告関係でマンガイラストの仕事、大壁画や立体オブジェも手掛ける。
東京・日本画廊企画で『犬をテーマにワンワンワンコ展』で300点出品展示、
那須ギャラリーティールーム楸で常設展。
パリ、ローマ、ワルシャワ、ソウル、ニューヨークなど世界各地で漫画展に
出品参加多数。
日本漫画家協会優秀賞
イタリアアンコーナ漫画展銀賞
和歌山県文化奨励賞など受賞多数
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
発想の方法や秘訣を楽しく指導し、その表現をプロの仕事に繋がるように
サポートします。
クラス一人ひとり、各自の個性や希望志望に沿って対応するのが平等だと思います。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界でのご活躍を教えてください!■
昨年はトルコ・アンカラで企画マンガ個展、スペイン・レイダ市でも招待展参加で、それぞれ現地会場レセプションに出席して賑やかにマンガ国際交流してきました。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■マンガ界を目指している学生へ一言、お願いします!■
『何を描くか』も重要だけれど『何処で描くか』、発表の場を見つけることが
もっと必要です。
描き続けていくことが成功、ある時、突然にきっと自分の場所に出会えるでしょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開されている先生のホームページ!■
http://www.h7.dion.ne.jp/~ta-na-ka/

ad131310 at 20:45|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

吉村 芳明 先生 (よしむら よしあき

担当: 福祉住環境コーディネーター
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
建築家(一級建築士・福祉住環境コーディネーター)/街づくりプランナー
東京都中野区出身・中野区都市計画審議会委員
東京都福祉ののまちづくり推進協議会委員・東京都教育モニター
東京都立大学工学部建築工学科卒/地域計画・歴史・意匠
卒業設計:小笠原父島での「エコロジカルプランニング」による地域計画
東急設計コンサルタント勤務後、Y's House 一級建築士事務所主宰
多摩ニュータウン・能見名(横浜)・あすみヶ丘等で住宅地計画、長野県
伊那市での地域計画、地元中野区での街づくりプランニング
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
資格取得が大きな目標でありますが、福祉や医療そして住環境をトータルに
とらえ、「心のバリアフリー」をめざせる人を育てることをモットーとしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
「1/5,000のイメージングから5mmのデザイニングまで」、街づくりから段差
対応までを守備範囲としています。
象の時間やアリの時間のように、鳥の目からアリの動きまでを把握し気遣う
ことが、暮らしには大変に必要です。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
少子高齢化社会の到来で、より一層、バリアフリーやユニバーサルデザイン
について様々な場面で語られています。福祉を考える中で着地点となるべき
住環境を、トータルに把握し、実践的にプランニングやデザイニングができる
ための基礎をしっかり会得してください。
それには、常に相手を思いやる気遣いの心を持ちながら…。
 

ad131310 at 18:05|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆


野間口 百合 先生 (のまぐち ゆり)

担当: 心理学
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
ハーバード大学大学院で、心理学・政策学の修士取得
お茶の水女子大学博士課程 人間発達学専攻
(研究テーマは児童虐待に対する政策分析)
跡見女子短期大学他、短大・専門学校で留学準備の為のTOEFL講座講師
心理学・社会学・児童福祉などの講師
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
自分で考えることを重視します。
ただ教わるのではなく、自分で応用を考えて現実に対処していって
ほしいです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■医療福祉業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
積極的にボランティアなどをして、多くの人とふれあう機会を持って
ほしいと思います。



ad131310 at 17:54|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

今成 邦子 先生 (いまなり くにこ) 

border=0

担当: 基本ケア技術/病院管理/患者対応マナー
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
看護師
東京警察病院高等看護学院卒業/中央大学法学部法律学科卒業
東京都主催看護教員養成講習会修了
神奈川県立看護教育大学校専門学科看護管理課程卒業
元日本私立学校振興・共済事業団下谷病院看護部長
元話力総合研究所主任講師
1種衛生管理者/MICジャパン専任講師
看護管理事例研究会会員/日本病院管理学会会員
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
将来医療福祉関係に進まれる方たちに必要な医学の知識を説き、活かせる
ようにする。
また、医療事務職員が病院の組織・管理運営を理解し、さらに感じの良い応対で医療サービスが提供できるよう、ロールプレイ等を通して授業を展開する。
基本ケア技術では、暖かい思いやりのある介助サービス提供のための知識技術を習得できるようにする。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
看護管理事例研究会において、毎年日本病院管理学会に発表。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
医療福祉業界を目指していらっしゃる方、社会は皆さんを求めています。
若さと知性で社会に貢献しましょう!



ad131310 at 17:51|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

加藤 正樹 先生 (かとう まさき)



担当: 児童福祉
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
元社会福祉法人全国社会福祉協議会
元社会福祉法人江東区社会福祉協議会
元社会福祉法人武蔵野市民社会福祉協議会
有限会社TCP福祉サービス第三者評価者登録
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
子どもが安全かつ安心して育つことのできる環境づくりを目的とする児童福祉について、家庭・地域の課題、法律の整備、子どもへの関わり方を
総合的に学びます。
『コミュニティワーク論』
地域活動の実践例を踏まえ、コミュニティ(社会)への関わり方や専門性
(資格や技術)の活かし方を学びます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
現在、複数のNPOに所属し、フリー・コミュニティソーシャルワーカー
として活躍中!

ad131310 at 17:49|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

十都 早苗 先生 (とそ さなえ)



担当: 老人・障害者福祉論、心理コミュニケーション1・2級、マナー接遇、介護総論、社会福祉援助技術、
介護マスター、現代医療福祉概論 
 
■職業・略歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
介護福祉士/社会福祉士/精神保健福祉士
認定心理士/社会福祉主事任用資格
在宅での終末期介護、重度障害者介護に携わる。
その後、精神障害者の社会復帰支援、ヘルパー養成講座の講師職に就く。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
『人間』について理解がなければ、福祉・医療の仕事には就けません。
心理面や身体面、社会面など多方面からのアプローチにより、人間を
理解していけるような授業を心がけています。
知識だけでなく、『感じてもらえること』を大切にしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
人と関わるということは、とても大変なことです。
知識、実力だけでなく、気持ちの部分が大きく関わってきます。
『誰かの助けになりたい』、そういう気持ちがあれば、とてもやりがいの
感じられる業界です。
これから大きく変わっていく医療・介護の業界を一緒に引っ張っていきましょう!

ad131310 at 17:44|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

古林 慶子 先生 (ふるばやし けいこ)



Microsoft Certified Associate(MCA):[プラットフォーム][データベース][アプリケーション]
VBA Expert Excel Standard
NTT ドットコムマスター2002 
色彩検定2級  その他
パソコン講師歴11年
PC88時代からの文書作成・PC313電殖機でプログラムを組み、独立して仕事を請け負う。その後パソコンが普及し始めてからパソコンインストラクターに転向し、Windows系Officeアプリケーションやホームページ作成講座など、幅広い年齢層の方を対象にパソコン講師を務めている。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
「わかりやすく・丁寧に」基本を大切にしています。
基本的なことが身につけば、あとは努力次第でどんどんスキルアップができます。
授業では、パソコンばかりではなく授業を通して、社会人としての最低のマナーも身につけてほしいと思っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
社会人教育のヒューマンアカデミーでパソコン教育に長く携わっています。
各種企業の新人教育や企業研修をはじめ、フリーパソコン・雇用対策講習などの講師を行っています。
又、公立高校や私立中高一貫校などで非常勤講師を務めています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
これからはどんな職業に就職しても、ますますパソコンのスキルは必要になってきます。パソコンの基礎を身につけ、どんな職場でも役にたてられるよう授業は大切にしていきましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開中の先生のホームページ!■
http://www8.ocn.ne.jp/~fkeiko/index.html

ad131310 at 17:41|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

☆医療福祉カレッジ講師紹介☆

芦川 登美子 先生 (あしかわ とみこ)



担当: チャイルドマインダー
 
■職業・略歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
幼稚園・保育ルーム・幼児教室等で多くの子どもと関わる、また短期大学・専修学校で多くの学生へ指導・幼稚園教諭1級免許、中学校教諭2級、普通免許取得。
現在、近大豊岡短期大学通信学部非常勤講師も兼任。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
子どもに関心を持っていただけるよう、現場の話を織り交ぜ、元気にすすめています。
ディスカッションも多く取り入れ学生さんの声も大切にしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
現在、株式会社日本デイケアセンターに非常勤スタッフとして勤務しています。
児童間・学童クラブではこどもとコミュニティでは高齢者と指導員として楽しく関わっています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
保育業界はスタッフが不足しています。こどものみならず親御さんの力強い味方になってください。一緒に頑張りましょう!


ad131310 at 17:04|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

デザインカレッジ講師紹介

喜多崎 薫 先生

喜多崎 薫 先生
   きたざき かおる
 
担当:  エディトリアルデザイン


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
グラフィックデザイナー/フォトグラファー
武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒
デザインプロダクションを経て現在フリーランス
こどもの造形教育にも長く携わり、世田谷区・横浜市・朝霞市・和光市での
ワークショップも多数
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
アイデアだけ、勢いだけで勝負しようとする学生がいますが、
デザインはそんなに甘くない。
基礎理論や印刷知識をしっかり学習して、「設計」するつもりで
紙面に向かいましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界でのご活躍を教えてください!■
企業のVI計画から、エディトリアルまで幅の広い活動をしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■デザイン業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
グラフィックデザインを学ぶためには、身の回りの全てのものに
常に興味を持って接することが大切です。
気になるコトこそが自分らしさにつながります。もちろん自分で
制作したモノにも興味を持って、気にするコトが大切です。



ad131310 at 15:54|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介

山本伸之


山本 伸之 先生
やまもと のぶゆき
 
担当:  2DCG,ビジュアル基礎


㊙情報


■学生へ一言!■

デッサンは基礎です。基礎が出来るようになれば自然と実力は伸びます。基礎を伸ばすためにいっぱい見て、聞いて、写真を撮ったり、触ったり、いろいろ感じ取ってください。そしていっぱい描いてください。
描く事でしか表現できないイメージを形にしましょう!





■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
イラストレーター
ヒューマンアカデミー長堀校を卒業後、ゲーム会社にアルバイトとして
入り、その後新会社立ち上げのため新規入社。
スーパーファミコン・PS・サターン・64・アドバンス・PS2等、数多くの
ソフト開発に携わる。
その後携帯電話(J-PHONE)のコンテンツを制作。スロットマシーンの
デザイン開発を経て、フリーのイラストレーターとして各メディアで
頑張ってます。

■指導方針・授業内容■
イメージを形に!
まずはイメージしてください!それを形にする勉強をしましょう!!



ad131310 at 15:53|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

フットサル 市原 誉昭 先生

市原 誉昭 先生


市原 誉昭 先生
   いちはら たかあき
 
担当:  タクティクストレーニング


小学校卒業後、単身ブラジルへサッカー留学。96年日本に帰国。98年フットサルに転向。02年にはブラジル・アマフーザでプロフットサル選手としてプレー。99年からは日本代表にも選ばれ、キャプテンも務めた。
バルドラール浦安 所属




ad131310 at 15:14|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介


加藤健二郎

加藤 健二郎 先生
 かとう  けんじろう

担当: コンテンツ制作(サウンド・CG)/演出(アニメーション)

㊙情報

■学生へ一言!■
私が面接担当なら、『丁寧に作品を作っているか』『キチンと作っているか』『素直か』『どんなこだわりをもっているのか』『同じ血を感じるか』『修羅場を乗り切れそうか』などを観ます。
やる気があるという言葉ではなく、それを作品に反映させる人が業界に増えていってほしいです。
覚悟ができない人や無駄なことはしたくないと思うのなら、引き返すべきです。今のうちです。





 
■略歴■
1959年生まれ
ゲームグラフィックとして業界に入り、サウンド(BGM移植&SE耳コピー)・企画、キャラデザ、シナリオ、課長職・部長職を経て、フリーに。
プログラムはz80ぐらい。フリーになってから、ゲームとアニメを接続する絵コンテドローイング・仕様書作成。持ち込み企画やキャラクターデザイン、教育産業会員誌でのデジタルマンガなどの仕事を。
非常勤講師が主業になりつつあります。(最近では自主制作的完全CG特撮怪獣映画『惑星大怪獣ネガドン』のアニメや演出チェック、制作進行から作詞などなど。)                



■指導方針・授業内容■
指導方針:『解なし』『解ゼロ』も解のうち。脳は一人ひとり違う。
      好きこそものの上手なれ。
授業内容:座学とドローイングや作品研究。自作のプリントで授業を進め
       ていきます。右脳と左脳を使ってもらうことを重要視しています。
P.S.独特の催眠波を出すようです。


■業界でのご活躍■
活躍というのにはおこがましいです。
どちらかというと、異端でいたいと思っています。
現在は、元教え子の役にも立ちたいと思っており、『ネガドン』は、本当に楽しい部活のような二年半でした。


ad131310 at 12:02|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介


井上久蔵

井上 久蔵 先生
いのうえ きゅうぞう


担当: ゲーム概論・ゲームプランニング・担任ゼミ・就職ゼミ

㊙情報

■学生へ一言!■

まず、とにかく書く!そして、手を抜かない!!
「わからないから書かない」「上手く書けないから書かない」
それでは書けるようになりません。
わからなくても上手く書けなくても、とりあえず書いてみる。

で、書き直す。
「Writing is Rewriting」(書くこととは書き直すことだ)





■略歴■
シナリオライター/ゲームプランナー
第4回アニマックス大賞 佳作入賞
コナミ「きらりん☆レボリューション きらきらアイドルオーディション」シナリオ担当
株式会社リンクスタッフHP「ドクターマンガ:高須克弥先生編」「ナースマンガ」
シナリオ担当
他、コンシューマゲーム・携帯電話ゲームのシナリオ・企画など多数

■指導方針・授業内容■
「ドラマ」の基本を押さえて、面白いゲームを考える!
それをしっかりした企画書にして、ゲーム会社に入る!!



ad131310 at 11:59|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介

伊藤 光司 先生
 いとう  こうじ



担当: シナリオ演習



■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
シナリオライター
前職は商品プランナーで、お菓子やインスタント麺の新商品開発やコピー
ライティングを手掛けていました。
企画からネーミング、キャッチコピーまで手掛けた中で今でもコンビニに
並んでいるのは、明治の『コパン』です。
その後シナリオライターに転身し、岡本学園長のフラッグシップに在籍して
いたこともありました。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
シナリオを書くことは、個々人の頭の中のヒラメキを形にしていく作業なの
で、単に理論を教えるだけでは形になりえません。マンツーマンでじっくり
話し合う中で、一人ひとりの本当に表現したいことを導き出す
ことができれば、と常々考えています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■ゲーム業界でのご活躍を教えてください!■
手掛けた作品は、『ゼルダの伝説 不思議な木の実』『クロックタワー3』
『デ・ジ・キャラット』『ファイナル・ファンタジーIII』『押忍!闘え!応援団!』
などで、最近作は『神業』。
ゲームがメインですが、ドラマCDや携帯ノベル、ゲーム原作のノベライズを
手掛けたりもしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■ゲーム業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
モノ創りの根幹を成すシナリオ制作は、すべての創作=エンターテイメントの
基本だといえるでしょう。
シナリオを学んでそのノウハウをつかむことこそ業界への近道だと、実際に
この世界に身をおいてひしひしと実感しています。僕から基本をつかみ取っ
てください。



ad131310 at 11:56|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介


槇村衽

槙村 衽 先生
まきむら おくみ


担当: ゲームプランニング


㊙情報



■学生へ一言!■

私が学生の皆さんにお伝えできることは、自分自身の体験や経験に基づいた極めて基礎的な方法論です。
デジタルゲームの業界でも『企画』という作業は変りません。それは、『自分のイメージや情熱を、相手に的確に理解してもらうこと』であり、そのためには多くのことを知る必要があります。
極めて難しい分、プロジェクトの全てを統括する充実感は他に類を見ないものです。その唯一の必勝法は『誰よりも諦めが悪いこと』。時間はかかるかもしれませんが、諦めずに活動を続ければ光明は掴めます。
その気持があるのならば、この業界を志してください。






■略歴■
(有)TRPG・TIME取締役/テーブルトークカフェDaydream店長
フリーライター 出版企画 等
中学・高校時代にアナログゲームの楽しさに目覚め、大学時代それをビジネスとする道を模索しつつ、出版企画・製作・ライター業等をメインに、あらゆるアルバイトを続ける。
2003年に有志を募り(有)TRPG・TIMEを設立。現在アナログゲームセッションショップ【テーブルトークカフェDaydream】を経営し、ゲームを通したコミュニケーション事業プランを提起中。


■指導方針・授業内容■
企画の方法論を中心に、どの業界でも必要な仕事上のノウハウや考え方等、毎回の授業毎に何らかの役に立つことを学習できるように配慮しています。
また、将来現場で役に立つように自分のノートを造る方法を指導しています。


■ゲーム業界でのご活躍■
出版企画ではムック系のライティングを主とし、メインライター/サブライターとして参加した書籍多数。
アナログゲーム方面ではショップの経営を主に、新規ゲームの開発、ゲームイベントの企画や運営補助など、まだまだビジネスチャンスの少ないこの業種で様々なチャンスを開拓するよう努めています。




ad131310 at 11:51|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介

hiranomasaki

平野 正喜 先生
ひらの  まさき


担当: プログラミング/サーバー

㊙情報

ネットワーク関係に強く、本も執筆している超有名人!携帯電話の買い替えは誰よりも早い!

■学生へ一言!■
ネットから拾ったネタや、聞きかじりの小手先テクニックを語って喜んでいるようでは二流。プロを目指すのであれば、一流になりましょう。
勉強や仕事を楽しくするのも自分、辛くするのも自分、まずは「自分に厳しく」から始めましょう。





■略歴■
著述業・講師・コンサルタント
システム開発会社のエンジニアリーダー・マネージャ・採用担当を経て独立し、個人事務所開設(
http://www.rundog.org/)。
ヒューマンアカデミー、産業能率大、東海大他で教壇に立つ傍ら、講演、ビデオ教材の作成・出演、書籍・雑誌記事・連載コラムの執筆等手がけています。
ソフトウェア技術者協会(SEA)の正会員であると同時に、個人プロジェクトとして、ミニゲームを中心に多数のフリーソフトウェアを開発・配布しており、@nitfyではゲーム工房フォーラムの無償スタッフとして、ゲームプログラマのコミュニティに貢献しました。
マイクロソフト、サンマイクロシステムズ(Java)、シマンテック、LPI(Linux)等の公式認定エンジニアであり、経産省認定資格の特種情報処理技術者、ネットワークスペシャリストなど多数の資格を保持しています。
■指導方針・授業内容■
「プロだからこそ基礎重視、最初の一歩はじっくりと、道が見えたらどんどん課題」というのが基本方針です。
主に1年生向けのプログラミングでは、Web上にサンプルや課題を展開し、いつでもどこでも復習と応用ができるようにサポートしています。
主に2年生向けのサーバーでは、受講者がそれぞれのPCに各種OSによるサーバを立ち上げ、オンラインゲームやネットワークサービスに必須のサーバ構築テクノロジを徹底演習します。
■ご活躍■
2004年の著書「BREW」でケータイアプリ・ケータイゲーム業界に大きな影響を与え、2006年には「Eclipse辞典」を著してオープンソース系技術者に貢献しています。これらが評価され、日本最大のIT系サイト「ITメディア」と「@IT」で連載記事を執筆する一方、コンサルタントとしてヒューマンリソシアサイトでIT業界を目指す方に向けたコラムを毎月連載し、2006年5月にはIT・ゲーム業界志望の方向けにオープンソース活用の講演を行い、講演前のインタビューが「週刊アスキー」に掲載されました。




ad131310 at 11:46|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介




名渡山 周 先生 
 などやま  ちかし
 
担当: C言語/作品制作
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
Webサイト構築・SE・IT研修
大学卒業後、IT企業マーケティング部門、情報システム部門に勤務。
ヒューマンアカデミーIT教育センターにて、IT教育事業の立ち上げに従事。
独立後、ビジネスアプリケーション製作・Webサイト構築の他、IT教育・企業研修を担当。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
ただのソフトウェアではなく、「ゲーム」を作りましょう。
たんに正常に動くだけのプログラムではダメです。
バランス調整、場を盛り上げる演出など、モノづくりに徹した作品製作を
目指します。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
専門はWebやネットワークなど、オンライン系のプログラミングです。
なかなか表にはでない地味なものですが、セキュリティやバランス調整など、
もっとも大事な部分を担当しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
なによりも熱意と根性と酔狂が必要です。
寝食を忘れてプログラミングに没頭してください。
プログラミングおたくになってください。
そうすれば、身に付かないスキルはありません。


ad131310 at 11:44|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介

高野怜大

高野 怜大 先生 
たかの  りょうた
 
担当: ゲームCG 

㊙情報
 

■学生へ一言!■
勉強の仕方は人それぞれだと思いますが、先ず人の話を聞くようにしましょう。
無論、取捨選択するのは個人の自由です。
でも今は、何でも詰め込んだほうが良いと思います。
絶対にプラスになる事しか言ってないはずですから。
適度に休憩をしつつ、自分が作りたい物、表現したい物を制作できるように
なってください。




 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
CGデザイナー
株式会社 白組 SHS勤務

■指導方針・授業内容を教えてください!■
第三者に明確なイメージを与える事を前提とした、CG制作を教えています。

■CG業界でのご活躍を教えてください!■
株式会社 白組にて、ゲームCG・PV等を制作しています。

ad131310 at 11:41|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介

河村有木生


河村 有木生 先生 
かわむら ゆきお
 
担当: プロダクトデザイン

㊙情報

■学生へ一言!■
ゲームの企画書を作れるのは当たり前。一番大事なのはコミュニケーション
能力です。
たくさんの人たちへ自分の思いを伝えられる人になってください。
(くどいようだけど義理と人情は大事。あと仁義)






 
■略歴■
ゲームインストラクター
RTW新選組のシステムデザインと背景設定・シナリオ担当
ボードゲーム・カードゲームのテストプレイ等

■指導方針・授業内容■
コミュニケーション能力の向上のため、アナログゲームを使った体験型授業
と制作を行なっています。
義理と人情についても講義します。あと仁義、大事です。

■ゲーム業界でのご活躍■
TRPGのリプレイに出演
(『スレンジソング』『無限のファンタジア』『扶桑武侠傅』『デモンパラサイト剣神』『モンスターメーカーレジェンド』)
NHDライブRPG制作


ad131310 at 11:39|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月15日

ゲームカレッジ講師紹介

鎌田祐司


鎌田 祐司 先生 
かまた  ゆうじ
 
担当: Webサイト構築 

㊙情報
実は東京校の卒業生です!

■先生のHP■
http://www.arte-sys.jp

■学生へ一言!■
非常に将来性の高いこの業界ですので、努力すればするほど報われると
いっても過言ではありません。
嫌いなことを勉強するのは苦痛だと思いますが、好きなことを勉強するこ
とは、むしろ楽しい気持ちになりませんか?
まず初めにすべきことはWebを大好きになることです。その思いが将来を
明るくします。






 
■略歴■
株式会社アルテ・システム代表取締役
ヒューマンアカデミー東京校を卒業後、Web系システム開発会社に在籍。
オープンソースソフトウェアを軸としたシステム開発に数多く携わり、
SE/PM/コンサルタントを経て、株式会社アルテ・システムを起業しました。
モットーは「WinWin(共に勝つ)」
コミュニケーション・コーチング・ファシリテーターに関する知識を応用し
ながら、モチベーションの高い社員が揃った会社作りを目指しています。


■指導方針・授業内容■
教科書的な授業ではなく、実際に体験すること感じること考えることを重視した授業作りにしています。
単なる技術的な手法だけに囚われず、様々な角度から物事が見れるように、
経験談やワークショップなどを含め、プログラミングすることの楽しさ、作品を作ることの楽しさを学んでいきます。


ad131310 at 11:32|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



吉田 友香 先生 
よしだ   ゆか
 
担当: ライディングテクニック / ティーチングメソッド
 
スポンサー:BTM(baord) / FLUX(binding) / arg(wear) 
        LowAlpin(under wear) / マツモトワックス(wax)
        戦国WAX(wax) / √Jファクトリー(tune-up)
        krypton(tune-up) / smooch / サンライズ(ビーニー)
        スノーウ゛ァ溝の口(indoor G.Gela¨nde)
        MINAMI(shop)
所持資格:JSBA公認B級インストラクター
       JSBA公認C級検定員 
       JSBA公認C級技術審判員


■職業・略暦・活動暦・受賞暦等■
SNOVA溝の口 スノーボードインストラクター7年
ガールズ・キッズキャンプ等のコーチ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■指導方針・授業内容を教えてください!■
ライディングテクニックではインストラクター検定に向けて、基礎技術の習得を目指します。
また、ティーチングメソッドでは、スノーボードインストラクターに必要な知識を、行動・言動の講義をやさしく、丁寧に、そして時には厳しく行います。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします。■
基礎を学ぶことより、スノーボードの総合滑走能力を高めて、スノーボードの世界を広げると共に、人生を楽しもう!



ad131310 at 20:20|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



矢萩 愛 先生 
やはぎ  あい
 
担当: ライディングアシスタント
 
所持資格: 第一種中学保健体育教員免許
        第一種高校保健体育教員免許
       JSBA公認C級インストラクター
       JSBA公認旗門審判員



■指導方針・授業内容を教えてください!■
実技授業では、大会に出る楽しさや厳しさも伝えていきたいと思います。
また、自分が実際に経験してきたことや研究生として学んだことを活かし
即戦力になる人材を育てたいと思います。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *



■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
チャンスに気付き、チャンスを掴むには行動あるのみです。
頑張れば頑張るだけ結果がついてくるスノーボード業界で挑戦して
みませんか?



ad131310 at 20:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



宮脇 健太郎 先生 
みやわき けんたろう
 
担当: ライディングテクニック
 
スポンサー:Volkl Snowboard(board)/X-5(boots)
        Flux(bainding)/discharge(wear)
        GRENADE(glove) / Oakley(goggles)
        RIDE sufe&sports(shop)



■職業・略暦・活動暦・受賞暦等■
1999‐2000 札幌真駒内キスマークカップ優勝
        ワールドカップ ドイツ大会優勝
2000‐2001 ワールドカップ フランス大会2位
        ワールドカップ イタリア大会3位
        X-TRAIL JAM in 東京ドーム出場
2001‐2002 ソルトレイクオリンピック出場
        X-TRAIL JAM in 東京ドーム出場
2003‐2005 X-TRAIL JAM in 東京ドーム出場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■指導方針・授業内容を教えてください!■
レベルに関係なく、基礎を徹底してレベルの底上げを図ります。
また、緊張感を持たせるために、突然授業中にハーフパイプや
ワンメイクコンテストをすることもあります。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
もっとスノーボードを楽しめる方法を教えちゃいます。
悩んでないで滑りにおいで!!



ad131310 at 20:15|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



新貝 達夫 先生 
しんかい たつお
 
担当: ライディングテクニックアシスタント
 
所持資格:JSBA公認C級インストラクター
       JSBA公認セーフティーパトロール
       JSBA公認旗門審判員
       JSBA公認C級技術審判員


■指導方針・授業内容を教えてください!■
自分自身もスノーボードにおいて、大きな怪我など、人が経験したことない経験があるので、スノーボードの楽しさ、難しさ、すばらしさなど、多くの事を伝えて行けたらと思っています。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
私もヒューマンアカデミー東京校の学生でしたので、スノーボードに対して同じような思いを持っていたと思います。その経験から言えることは、考えていても何も変わりません、行動あるのみ。
スノーボードを楽しみましょう!!



ad131310 at 20:12|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



黒澤 美沙枝 先生 
くろさわ  みさえ
 
担当: ライディングテクニック・アプリケーション等
 
所持資格 :JSBA公認B級インストラクター
        JSBA公認C級検定員
        JSBA公認計タビュレーター(SX、AP)


■指導方針・授業内容を教えてください!■
基礎技術からはじまり資格取得までフリーランを中心に滑走技術をレベルアップします!いかにかっこよく、見せる滑りが出来るかにこだわり、テーマは『滑りは大きく・カッコよく・心は謙虚に…』です。
そして、常に緊張感・集中力を持ってもらうために厳しく、手強く、手厳しくやって行きます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします■
一緒にスノーボードを楽しみましょう!そして、お互いに切磋琢磨し自分自身の夢をかなえましょう! 
お会いする日を楽しみにしています。



ad131310 at 20:09|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



栗山 裕輔 先生
くりやま  ゆうすけ
 
担当: ライディングテクニックアシスタント・
イングリッシュコミュニケーション
 
所持資格: JSBA公認C級インストラクター
        JSBA公認旗門審判員



■指導方針・授業内容を教えてください!■
イングリッシュコミュニケーションでは、カナダでの留学経験を活かし
スノーボードで活用できる英会話を皆さんに伝えたいと思います。
どの授業もスキルアップの秘訣は楽しみながら頑張ることです!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *



■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
スノーボードはオリンピック種目になり、これからどんどん盛り上がって
行きます!
好きな事を仕事にして、一緒に楽しいスノーボードライフを送りましょう!



ad131310 at 20:05|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月10日

スノーボードカレッジ講師紹介



小野 光太郎 先生 
 おの   こうたろう
 
担当: ライディングテクニック・ライセンスクリニック等
 
スポンサー:ICI石井スポーツ(shop) / Elan Snowboard(board)
        Giro(helmet) / DOMINATOR(wax)
        Realess(apparel) / Lastarts(Boots)
        LocalArtWork(Wear)
所持資格: JSBA公認B級インストラクター   
       JSBA公認A級技術審判員
       JSBA公認スロープビルダー
       JSBA公認セーフティーパトロール
       JSBA公認旗門審判員
       日本赤十字社救急法救急員 




■職業・略歴・活動歴・受賞歴等■
  関東スノーボード協会競技部副部長
  ICI石井スポーツ神戸三宮店チームライダー

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


■指導方針・授業内容を教えてください!■
  ライディングテクニック
  SNOVA R-246で、スノーボードの基礎技術から社会に出て恥ずかし
  くない人間性まで、時にはやさしく、時には厳しく愛情を持って指導しま
  す。


 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


■スノーボード業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
  チャンスに気づけば、即行動
  さぁ 本気でスノーボードをやろう!




 



ad131310 at 20:02|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月9日

スポーツカレッジ講師紹介



青葉 貴明 先生 
あおば たかあき
 
担当: 水中運動
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
筑波大学大学院修士課程体育研究科コーチ学専攻修了(2001年)
国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科助手(2001―2005年)
現在、国士舘大学体育学部付属体育研究所特別研究員
国士舘大学体育学部・昭和大学吉田教育部非常勤講師
国士舘大学水泳部コーチ・NECグリーンスイミングクラブ健康相談員
水泳選手として国民体育大会4位(1990年)
日本体育学会東京支部会東京体育学賞受賞(2003年)
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
自ら美しく泳ぐこと、水の特性を理解して指導できること、
の2つを目指しています。
授業では毎回10分間の連続泳を行い、記録を伸ばしながら
長距離を泳ぐ体力及び技術を養います。
また、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ及び個人メドレーの
技術・指導法の理論とその実践を行います。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
大学水泳部のコーチとして日本選手権・日本学生選手権に出場、European College of Sport Science、日本体育学会、日本体力医学会、トレーニング科学会等で水泳、水中運動、アスリートに関する学会発表、論文執筆
訳書(スイミング・イーブン・ファースター:2000年共訳)
「所さんは目がテン!」、「ためしてガッテン」などに出演
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
水泳や水中運動は老若男女を問わず、誰にでもチャレンジする気持ちをもたらし、達成感や爽快感を得ることができます。
水特有の環境は、身体へ与える効果は勿論、心の中からも健康に寄与できると感じています。そんな「水」の不思議な力を生かせることは、なんて素晴らしいことなんだろう!と魅力に気づくはずです。


ad131310 at 16:58|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月8日

スポーツカレッジ講師紹介


青島 利久 先生 
あおしま としひさ
 
担当: セールスマネジメント/スポーツ経営学
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
ビジネスカウンセラー/講師 静岡県出身
日立製作所にて研究開発・ヘルスケア(健康・医療)新規事業展開に30余年従事。2003年 ビジネスカウンセラー(中小企業診断士)として独立。
ヘルスケア事業のコンサルティング、ビジネス教育事業を展開。
大学・専門学校非常勤講師の他、キャリアアップ支援、企業研修を実施。
中小企業基盤整備機構・中小企業振興公社・東京都商工会議所
経営技術強化支援専門家登録
主な著書『接客の正しい言葉づかい247例』(2005・3 共著)など。
資格:1級販売士・健康管理士・FP技能士/情報処理学会・健診医学会会員
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
一期一会の精神で全力投球。販売士2級・3級範囲の学習を通し、ビジネスの
基本(マーケティング・マーチャンダイジング・接客・経営財務)を徹底講義。

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
自分の目標を明確に持つこと。時間を守ること。感謝の気持ちを持つこと。




ad131310 at 15:53|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月7日

スポーツカレッジ講師紹介




小平 健太郎 先生 
こひら   けんたろう
 
担当: 生涯スポーツ論/レクリエーション実技
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
東京学芸大学卒業後、トレーナーの分野の勉強をするために富士アスレティック&ビジネス専門学校へ進学。卒業後はトレーニングコーチや非常勤講師として活動をしています。
NSCA-CSCS, NSCA-CPT
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
ネガティブワードは厳禁。やることの意義などももちろん大事ですが、やる時には余計なことを考えずに。
授業では、スポーツを大きく捉えて考えていってもらいたいなと考えています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
現在はアメリカンフットボール、ラグビーでのトレーニング指導を中心に活動しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
夢と目標をしっかり定めてがんばっていきましょう!

ad131310 at 18:59|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月7日

スポーツカレッジ講師紹介



荒川 裕志 先生 
あらかわ ひろし
 
担当: スポーツバイオメカニクス/スポーツ生理学
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
早稲田大学理工学部卒業 東京大学大学院博士課程在学中
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
担当する科目は「バイオメカニクス」と「スポーツ生理学」です。
現場に応用できない机上の理論ではなく、理論的な背景がない現象論
でもなく、実際のスポーツにおいて身体に何が起きているかをしっかりと
説明していきます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
大学院ではバイメカニクスが専門です。
大まかには、バリスティック(爆発的)な身体運動のメカニズムについて
研究しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
知識はただ暗記するのではなく、その中身まで理解しましょう。
中身まで理解された知識こそが、スポーツの現場に役に立ちます。
一緒に頑張りましょう。





ad131310 at 16:31|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月6日

スポーツカレッジ講師紹介




安田 晴貴 先生 
やすだ  はるき
 
担当: レジスタンストレーニング
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
トーレーニング初心者への講演。高等学校でのストレングスコーチ。高等学校での民間講師としての授業。部活動での、監督コーチへのウエイトトレーニングにおけるアドバイス。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
いずれ生徒がクライアントにトレーニングを処方するにあたり、無理なトレーニングを組まないように、できるだけ多くのトレーニングテクニックを、経験してもらい、自分のものと出来るように、授業をしています。その分私の授業はだいぶ辛いみたいですが(苦笑)
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
初心者には安全に体を動かすこと、世間に知れ渡っている、間違った知識の修正。上級者には効果的で安全にトレーニングを行える方法の提供を日々考えながら、仕事をしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
学校で必要なことを学び、自分の中、学校の仲間、先生を使い、上手くそれらを消化し、工夫をこらし、新時代のトレーナーを目指したください!
私たちと一緒に、更に世界で戦える日本スポーツ界の構築を目指しましょう!


ad131310 at 19:19|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月6日

スポーツカレッジ講師紹介




遠山 健太 先生 
とおやま けんた
 
担当: ストレングス&コンディショニング(SC)実技
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
東海大学男子バスケットボール部SCコーチ
私立相洋高等学校男女バスケットボール部SCコーチを歴任
<現在>
日本工学院八王子専門学校非常勤講師
全日本フリースタイルスキーSCコーチ
(株)ライフフィットネスジャパン専属トレーニングアドバイザー
<資格>
NSCA公認ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
授業参加者である学生には文字通り「参加型」の講義を毎回行なっています。
トレーニング・スキルを向上するだけではなく、ストレングスコーチとして必要な
観察力・指導力・積極性も同時に授業内でアプローチしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
強化指定選手のトレーニングやコンディショニングの指導をする傍ら、学生を
中心とした次世代のSCコーチの為のセミナーを開き、トレーニングの普及
活動を行なっています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
トレーニング業界に入学はあっても卒業はありません。現場に出て活動する
ことになっても毎日勉強できる魅力的な業界と言えます!
一緒に日本のスポーツを盛り上げてくれる人、お待ちしております。


ad131310 at 19:05|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月6日

スポーツカレッジ講師紹介




小林 公一 先生 
こばやし こういち
 
担当: 広告・広報
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
企業人として、地方博覧会や展示会をはじめ、企業のPR・促進イベント、地域活性化イベントなどの各種イベント事業、テレビ・舞台の美術、内装、表示サイン関係等、幅広い業務活動の後、現在はイベント産業界の人材育成と広報の活動に携わっています。
 ☆日本イベント業務管理者資格 ☆社会保険労務士資格 ☆JSCAインストラクター
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
■指導方針・授業内容を教えてください!■
スポーツマネジメント専攻の科目である「広告・広報」では、広告・宣伝・広報・PRの基本的な知識を学び、共生の時代の中、社会と企業が、それぞれに関わり合う上で、コミュニケーションが主な仕事である点をしっかりと理解してもらいます。
現代は、社会に学ぶことの出来ない企業は生き残ることすら困難な状況であることを実感できる授業です。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
■イベント業界でのご活躍を教えてください!■
日本イベント産業振興協会・認定研究員
日本イベントプロデュース協会(関東本部)・常任理事総務財務委員長
日本イベント業務管理者協会・理事
NPO法人ユニバーサルイベント協会・理事
越谷市総合振興計画審議会・委員
地区まちづくり会議・委員
等々。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
人との出会い・交流により、情報の交換が盛んになる。人脈の広がりは自分の引き出しを増やすことになる。また、何にでも興味を持ってチャレンジする人になって欲しい。
人生には
「勉強好き」(知らないことを知ろうとする)
「素直さ」(知らないことに聞く耳を持つ)
「プラス発想」(何事も良い方向に)
の3つの姿勢が大切ですよ!!


ad131310 at 18:56|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月6日

スポーツカレッジ講師紹介




木曽 大介 先生
きそ だいすけ 

担当: スポーツ栄養学/スポーツ栄養学演習
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴等■
 栄養士
 ヒューマンアカデミー 東京校:3年  横浜校:1年
 「40キロのモデルから100キロ超の格闘家まで、幅広く栄養指導」
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
<指導方針>
 上から物を言わない・明るく楽しく
<授業内容>
 栄養学の基礎とスポーツ栄養学
 食事面から選手のコンディションニング・パフォーマンスの向上を
 サポートする知識
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
 『Tarzan』『BOON』『SPA!』など、色々な雑誌に載ってます。
 アスリート指導の他にも、飲食店のコンサルティングやダイエットサイトの
 栄養士など、幅広く活動しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
 スポーツの世界は「アツさ」を味わえる素晴らしい世界です。
 是非飛び込んできてください!


ad131310 at 18:46|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月6日

スポーツカレッジ講師紹介



小澤 俊雄 先生 
おざわ  としお
 
担当: ツアープランニング
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
大学講師
旅行業界に20余年携わり、海外駐在経験も有り
旅行業コンサルタント及び、大学&専門学校で講師を約20余年行なっている
国家資格「一般旅行業取扱主任者」試験の第1回(昭和47年)で合格
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
旅行の楽しさを理解できるような、より実践的な授業を心掛けている
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
観光・旅行業界関係の教育で、4大学・3専門学校にて活動中
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
旅行業界を目指す学生にとって、何よりも必要な事は、人間関係の重視。
特に人の面倒を見る事を率先するように心掛けてください。


ad131310 at 17:03|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月5日

スポーツカレッジ講師紹介


坂詰 真二 先生
さかづめ しんじ



担当: コンディショニング



■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
NSCA公認CSCS・NSCA公認CPT
(株)ピープルでディレクター、教育担当を歴任後、(株)スポーツプログラムス
にて、アスリートのコンディショニング指導を担当。
1996年に独立し、「スポーツ&サイエンス」を主宰。
現在、各種アスリートへの指導、セミナー講師を務めながら、雑誌・テレビ等
でも運動指導をする。
著書に『勝利をつかむコンディショニングBOOK』等。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
近年、個人でトレーナーと契約し、トレーニングを行なうスポーツ選手が増え、
またトレーニングを行なう層は、高齢者・子どもにも広がっています。
当然指導者に求められる能力お範囲も内容もレベルアップしていますが、
躊躇する必要はありません。知識や技術は、意欲さえ高ければ自ずと身に
ついていきます。スポーツが好きで、人の支えになりたいという皆さん、一緒に
学んでいきましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開中の先生のホームページ!■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sports_s/




ad131310 at 19:38|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月5日

スポーツカレッジ講師紹介




班目 春彦 先生 
まだらめ はるひこ
 
担当: 解剖生理学
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
<研究活動>
東京大学大学院総合文化研究科博士課程
研究分野:運動生理学、トレーニング科学
<経歴>
神戸大学発達科学部卒業
東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了
<競技歴>
パワーリフティング
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
トレーナーやインストラクターを目指している学生を対象として、人体の構造と機能の関連について講義します。

ad131310 at 19:14|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月5日

スポーツカレッジ講師紹介




古林 慶子  先生 
ふるばやし けいこ
 
担当: アプリケーション
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
Microsoft Official Trainer (MOT2003):[WORD][EXCEL][ACCESS][PowerPoint]
Microsoft Certified Associate(MCA):[プラットフォーム][データベース][アプリケーション]
VBA Expert Excel Standard
NTT ドットコムマスター2002 
色彩検定2級  その他
パソコン講師歴11年
PC88時代からの文書作成・PC313電殖機でプログラムを組み、独立して仕事を請け負う。その後パソコンが普及し始めてからパソコンインストラクターに転向し、Windows系Officeアプリケーションやホームページ作成講座など、幅広い年齢層の方を対象にパソコン講師を務めている。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
「わかりやすく・丁寧に」基本を大切にしています。
基本的なことが身につけば、あとは努力次第でどんどんスキルアップができます。
授業では、パソコンばかりではなく授業を通して、社会人としての最低のマナーも身につけてほしいと思っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
社会人教育のヒューマンアカデミーでパソコン教育に長く携わっています。
各種企業の新人教育や企業研修をはじめ、フリーパソコン・雇用対策講習などの講師を行っています。
又、公立高校や私立中高一貫校などで非常勤講師を務めています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
これからはどんな職業に就職しても、ますますパソコンのスキルは必要になってきます。パソコンの基礎を身につけ、どんな職場でも役にたてられるよう授業は大切にしていきましょう。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開中の先生のホームページ!■
http://www8.ocn.ne.jp/~fkeiko/index.html

ad131310 at 19:11|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月5日

スポーツカレッジ講師紹介




錦織 法晴 先生 
にしきおり みちはる
 
担当: 物理性心理学
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
都立国立高校ラグビー部
市立稲毛高校ラグビー部
早稲田大学高等学院ラグビー部
流通経済大学サッカー部
神奈川大学アメリカンフットボール部
横浜国立大学アメリカンフットボール部
筑波大学アメリカンフットボール部
関西社会人千趣会クラブフューチャーズ
立正大学ラグビー部
行田工業高校ラグビー部
日本IBMアメリカンフットボール部 他
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
スポーツという身体文化において、ヒトが望むような自己表現をする、または目的・目標を達成してゆく上での仕組みを、物理学/脳科学/心理学等の広い範囲から概観し、その論理性を会得し実感を得る。その結果、トレーナーとしてスポーツ活動に関わる為の知性と感性と論理性を養ってゆく。
スポーツ活動を通した本当の脳力開発を目指します。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
トッププロから学生スポーツまで、新しいコーチングを創造します。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
楽しみながら、既存の常識観に囚われることなく新しいスポーツへの感覚を会得してもらえたらと強く望んでいます。勝負や成果、結果の上にある本当の意味と価値を共に創造しましょう。共に前進して参りましょう。

ad131310 at 19:07|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月5日

スポーツカレッジ講師紹介




佐藤 雅奈 先生 
さとう   かな
 
担当: マッサージ
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
あんま・マッサージ・指圧師/鍼師/灸師
全日本ジュニア女子バレーボールチーム・全日本女子バレーボールチーム
ワコール女子陸上部・実業団卓球部・TV番組・プサンアジアオリンピック
アテネオリンピック などに帯同
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
目標を持って、頑張ってください!!

ad131310 at 19:03|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月5日

スポーツカレッジ講師紹介




小澤 英明 先生 
おざわ  ひであき
 
担当: スポーツ障害/コーチング/テーピング
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
コンディショニングコーチ
筑波大学大学院修士課程体育研究科スポーツ健康科学専攻修了
(スポーツ医学研究室出身)
元第一生命女子陸上競技部コンディショニングコーチ
(1998年全日本女子実業団駅伝出場)
元立教大学体育会ラグビー部コンディショニングコーチ
(2002年Aグループ昇格)
東京学芸大学アメリカンフットボール部ストレングスコーチ


プロボクサーのパーソナルトレーニング(コンディショニング指導)
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
現場での具体例を出した授業内容をこころがけています。
また将来指導をしていく立場として『個々の学生における指導方針』を
考えてもらいながら『人格形成』や『コーチング』を確立させていく指導を
しています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
コーチとしてプレーヤーを目的地まで導いていくことをテーマとして考え、
指導にあたるようにしています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
授業で勉強して得た『知識』や実技の授業から得た『技術』を活かしていく
には強い『意志』が必要です。
いろんなことにチャレンジして、日々前進していくことを目指していきましょう。



ad131310 at 18:41|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月4日

スポーツカレッジ講師紹介

佐藤 信 先生
さとう   まこと


担当: AT概論/アスレティックリハビリテーション/傷害評価


■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
アスレティック・トレーナー
アメリカNATA公認アスレティック・トレーナーの資格を持ち、これまでに
プロテニストーナメント帯同、社会人野球トレーナーなどを経験。
現在では数校の専門学校で講師を務めている。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
指導方針は、現場に役立つ情報の提供。アスレティック・トレーナーとして
の経験が学生時代に難しい現状であるため、できるだけ現場に出ても使える情報を提供します。
授業内容はトレーナーに必要な知識・技術を可能な限り指導します。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界でのご活躍を教えてください!■
特に目覚しいものはありませんが、アスレティック・トレーナーとして、チーム・選手のために、またトレーナーを目指す学生のために、協力は惜しまないことです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
アスレティック・トレーナーという仕事は、選手のためにどれだけ陰に徹するこができるか、また自分をどれだけ犠牲にして、チーム・選手のために頑張れるかが大切です。
自分がしたことは全て結果に現れます。



ad131310 at 19:41|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月4日

スポーツカレッジ講師紹介




丸山 祥一 先生 
まるやま しょういち
 
担当: 介護予防
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
カイロプラクター
村上整体専門学院卒業後、福岡県久留米市にて正統皇漢武医道を学び、
東京にてICAグループ株式会社東洋館に入社。取締役に就任後、現在は
有限会社サンシャインストリート代表取締役とICAグループ教育部門聡責任者を兼任。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
知識だけではなく、私の経験から直接感じてもらえるような授業を行いたいと思っています。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界でのご活躍を教えてください!■
ICAグループで10万人以上の臨床経験があります。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
治療の現場は体の事だけではなく、人間としていかに豊かに生きるかを、
たくさん学ばせてくれます。非常に充実した日々を過ごせる仕事です。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■公開中の先生のホームページ!■
http://www.ica-group.co.jp

ad131310 at 19:17|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月4日

スポーツカレッジ講師紹介




倉持 江弥 先生 
くらもち  こうや
 
担当: 測定と評価
 
■職業・略歴・活動歴・受賞歴・取得資格等を教えてください!■
大学時にアメリカンフットボール部に所属。卒業後、社会人でプレーしながらトレーナー活動を行う。2003年3月Rhein Fire、2004年3月から8月Hawaiian Islandersと海外のプロチームにインターンとして所属する。帰国後は社会人フットボールチームのトレーニングコーチ、キックボクサー(K-1出場)や一般の方のパーソナルトレーナーを行う。現在はアメフトチームのトレーニングコーチや一般の方のパーソナルトレーナーを行う。4月より大学院に進学し、バイオメカニクスの研究を行う予定。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■指導方針・授業内容を教えてください!■
現場で得たデータを使いながら、いかに使える知識として頭に残せるかを考えています。なにより学生のモチベーションを高めてこちらにのめり込んでくるように、自己満足の授業にならないことを心がけます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
■スポーツ業界を目指している学生へ一言、お願いします!■
選手の成長を間近に見ることができ、とてもやりがいのある仕事です。選手の成長が自分の成長であり、自己満足にならず常に相手のことを思って指導にあたってください!

ad131310 at 18:54|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
総合学園ヒューマンアカデミー東京校
デザイン/マンガ・アニメーション/ゲーム/ビジネス&コンピュータ/医療福祉/スポーツ/スノーボード/フットサル 計8カレッジのラインナップ!

ジャンルも学生の個性も多種多様な東京校から、授業やイベントの様子・先生&学生からメッセージを発信!さらに体験授業・セミナー日程など、皆さんが知りたい最新情報をお伝えします!