« デザイン一新 | トップページ | タテマエ社会になりつつあるのではないか? »

2005.04.07

安全は仕組みだけでは守られない

悪徳商法?マニアックス雑談の部屋で知った話しなのですが、こんなのがありました。

同じような目にあった方、いらっしゃいますか? 甲
この話は甲というハンドルの方が

納品後に連絡が取れなくなり、
代金が回収できていません。
それでこんなページを作って呼びかけています。

と言っているので、在宅ワーク系の悪徳商法被害者の相談のように見えます。ところが、この掲示板を読んでいくと

私が誹謗中傷されている本人です。 名前: 今野郁男 mail 日付: 2005/04/04月02:29[5082] 私は逃げも隠れもしておりません。この方に何度も何度もメール を送り一体誰なのか?また本当に私または会社が債務をこの方に あるのならば法的に処理すればいいとまで申しております。しか しこの件はすでに警察に告発しており刑事事件として逆にこの方 の行くへを警察も追っております。すでにほとんどのことが判明 しております。また関係プロバイダ、ドメイン関連などなどすべ ての会社の方も警察の指導の下、削除または撤廃をしておりま す。
という人が出てきます。つまり「連絡が取れない」というのに対して「本人だ」となりました。その後、甲氏のサイトは休止したようです(わたしは休止前の内容を知りません)さらにこんな話しも出てきます。
まさか同一人物ではないと思うのですが・・・ 名前: 都内の会社経営者 日付: 2005/04/05火19:13[5126] 昨日の『今野さんを探しています』の件でひとこと言わせてくだ さい。 私も会社を経営しております。 そして、実は私も、『今野さんを探しています』と同じ目に遭っ たものです。

そこで、本人であるとする今野郁男氏で検索してみると、「今野郁男さんを捜しています 」というのが複数のサイトに出てきます。少なくとも「本人・今野郁男氏」はネット上に出てきているのですから「連絡が取れない」という問題は解決しているはずですが、甲氏の発言ではどうもそうではないらしい、さらに「都内の会社経営者氏」が紹介した事例は、勝手に持ちこんだ作品を「だまし取られた」とネット上に知らないうちに発表されて営業上の問題になっている、ということです。

甲氏と今野郁男氏の実社会の争いの真実は分かりませんが、都内の会社経営者氏の事例とてらし合わせると「押し売り名誉棄損」とか「押しかけ詐欺」のネット版が実現可能なのだな、ということです。

プロバイダ責任制限法や個人情報保護法では、真実は何かということについて争いがないという前提で手続きを進めるようになっています。
真実を争うとなると裁判所が決着を付けるとか警察が捜査するなんてことが必要で、ネット上の対応として必要な迅速性が保てないからです。

プロバイダ責任制限法ではネットワーク管理者が「信ずるに足りる」で判断して、その判断に対して免責するということで、ある意味で合理的ではありますが、双方がネットワークにアクセスしている、つまりネット上の当事者にしか対応しないのです。
ところが、今回のようにネットを使った大規模ないたずら(?)が簡単に出来るというのもネットワークの特徴であって、こういう場合にどう対応すれば良いのか?をネットワーク管理者の立場で考えると、頭の痛いことになります。
どっちにしても「個人情報保護法対応のノウハウ」のようなシステマチックな方法論だけでは対処法として正しくても社会的には判断を誤る可能性があることを示している例でしょう。

4月 7, 2005 at 10:16 午後 ネットワーク一般論 |

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2299/3605542

この記事へのトラックバック一覧です: 安全は仕組みだけでは守られない:

コメント

>甲氏のサイトは休止したようです
>(わたしは休止前の内容を知りません)

長期にわたる嫌がらせか、ゆすりのような感じもいたしたので
自分のPCのキャッシュを保存しておりました。
御興味があればどうぞ。
http://akumania.fc2web.com/index.html

投稿 あんね | 2005/04/08 20:24:47

あんねさん、わざわざありがとうございます。
やはり相当うさんくさいですね。
現在ではこの程度のことだとネット上では放置で法的な手続きに一気になるということのようで、プロバイダ責任制限法などが想定している「ネット管理者の善意の管理」ということが、法的に接続したことがかえって放置になってしまった、という方向にうごいたように感じます。

投稿 酔うぞ | 2005/04/08 21:26:56

この問題、解決したようですね。犯人が逮捕されてよかったですね。

投稿 匿名 | 2005/06/21 18:48:10

>この問題、解決したようですね。犯人が逮捕されてよかったですね。

ええええ!
犯人ってどういう人だったのでしょうか?

詳しく教えてくれますか?

投稿 酔うぞ | 2005/06/21 19:43:59

http://www.johokyoku.com/

↑ここに・・・詳しくは書かれていませんが。 

投稿 匿名 | 2005/06/22 0:39:42

匿名さん、ここですか?
http://cgi1.johokyoku.com/cgi/soho/bbs_pu/raib/raib.cgi?md=tv&pn=5079&ln=1#63
日付: 2005/06/20月22:16[5318]の書き込み

これを読むと、
今野さんが「刑事告訴したい」といっておられるだけのようで
検察庁に送られている状況でもないし
(書き込み者ははそういっておられますが)
ましてや逮捕されたという話ではないようです。

投稿 あんね | 2005/06/25 11:56:42

あんねさん

. 同じような目にあった方、いらっしゃいますか? ツリーの6月25日の時点で最新書き込みは、

.新 私も今野を探しております。 aki 06/23木17:39[5322]
 .新 今野本人です あきさんへ 06/23木23:54[5323]
 .新 気がつかなかった mama 06/24金11:22[5324]

なので、全然変化無しのようですよ。

投稿 酔うぞ | 2005/06/25 15:02:19

>今回の私への誹謗中傷は刑事事件として
>検察庁へ送られることになりました。また私>の言い分が通ったか
>らこその立件です!

↑というのは、逮捕ではないのですね?
この新発言をされている方、「甲」さん?ってことはまだ捕まっていないのでしょうね。

投稿 匿名 | 2005/06/26 23:01:46

ところで、あんねさん、アクマニア展示室にお邪魔致しました。あの形での公開に、問題はないのでしょうか?ちょっと心配になりました。

投稿 匿名 | 2005/06/26 23:05:35

http://www.marino.ne.jp/~rendaico/3_manabu_corner_tyosakuken_keigibannkanrininnosekininco.htm

↑ここでは、判決は分かれているようですが・・・たとえ作成者(発言者)でなくとも、管理責任が発生する可能性があるのでは?と勝手に思ってしまいました。

投稿 匿名 | 2005/06/27 15:02:23

>↑ここでは、判決は分かれているようですが

この記事は2001年に書かれていますが、2002年にプロバイダ責任制限法が施行されました。
プロバイダ責任制限法の基本的な考え方は管理者には管理の責任はあるはずだ、となっています。
プロバイダ責任制限法では管理責任とは被害者からの削除や発信者情報開示に応じることを義務づけていて、要求に応じて管理者が判断した結果として削除しない、発信者情報開示に応じないことも要求に応じたことになります。

つまり削除請求があったら削除しなくてはならない、なんてことは法律には定義されていません。
そして、例に引かれたような判決が出ることは2002年以後はあまり考えられません。

投稿 酔うぞ | 2005/06/27 19:09:10

>↑というのは、逮捕ではないのですね?

「逮捕」の説明を書こうと思っていたのですが、難しくて(^_^;)逆の順序で書きますね。

 判決→有罪 or 無罪
  ↑
 裁判
  ↑
 起訴
  ↑
 検察の捜査→不起訴・起訴猶予
  ↑
 送検
  ↑
 警察の捜査→不送致
  ↑
 逮捕・勾留

こんな構造なので、検察が在宅起訴する場合には逮捕がありません。
しかし、起訴後に逮捕とかもありますし、逮捕されても釈放もある。
つまり逮捕自体は他のこととは独立していると言って良いので「ナニナニだから、逮捕されたのだろう」というのはちょっとあり得ないのです。

投稿 酔うぞ | 2005/06/27 19:19:24

丁寧なコメントありがとうございます。~という事は、判決が下りるまでは、白黒ハッキリしないと言う事なのですね。時間がかかりそうですね。

>つまり削除請求があったら削除しなくてはな>らない、なんてことは法律には定義されてい>ません

↑そうなのですか?それは知りませんでした。管理人の考え方次第なのですね。
私がもし非難中傷された本人なら、ああいった形での公開でも、やはり社名を検索して出てきてしまうので嫌だと思いました。
アトリエコスモスさんもどうしてあのログを残しているのだろう?と・・・
それぞれのお考えがあるのでしょうね・・・

うーん、・・・

投稿 匿名 | 2005/06/27 20:10:10

June 27, 2005 01:14 PMの発言は私です。
名前が抜けていました。

>社名を検索して出てきてしまうので嫌だと

あのサイトはいい加減運営で、
自己満足にも満たない資料しかおいてないので
検索拒否タグ付けています。

>アトリエコスモスさんもどうしてあのログを残しているのだろう?と・・・

甲なる人物がまだ同じ状況でいるのであれば
同じような書き込みを繰り返さないとも限らないので
今野さんの名誉のためには、残っているほうが良いと私は思います。

投稿 あんね | 2005/06/28 6:56:51

アトリエコスモスさんの方は全貌がわかっていいのかもしれませんね。アクセス数増えただろうし。

アクマニアさんのサイトはともかく、甲氏の作った非難中傷サイトは、SEO対策バリバリですよ。メタもしっかり入っているし。タイトルのフォントサイズも・・・
他人を非難中傷するなら、こうやれば上手く出来るよという<例>のような。・・・

怖いことです。

酔うぞさん、お邪魔致しました。他の記事も読ませて頂きました。興味深いものも多いです。またお邪魔させて頂きますね。


投稿 匿名 | 2005/06/28 9:09:52

元の記事が、甲氏の発言と今野氏の発言を並べてみると「片方だけの情報では信用出来ないな~」ということを示したつもりです。

じゃあ実社会においてこの手の問題はどう解決するのか?と言えば、ごく普通には「会って話しをつける」でしょう。

そういう観点からすると、両氏ともそういう行動はしてないように見えます。

ここからは純粋に個人的な感想ですが・・・・・・。
会って話しをつける、という常識的な解決策をやっていないのだとすると「解決の意志が無いのでは?」と思ってしまうわけです。

その結果として事態が拡大するのは仕方ないですわな~。
どうもインターネットのパワーを誤解(?)しているのではないか?という気がします。

「人の口に戸は立てられぬ」ということわざはインターネット上で書き込むときには、常に意識するべきだと思います。
(2ちゃんねるで失敗したこともあったしな~(遠い目))

投稿 酔うぞ | 2005/06/28 9:40:44

解決の意思・・・ないですよね・・・
それどころか、わざと嫌がらせで・・という印象さえ受けてしまいますね。

しかも、嫌がらせとは思わせないように巧妙に発言されてるのでびっくりしてしまいました。

2ちゃんねる・・・私にはあそこで発言する勇気はないなぁ~

投稿 匿名 | 2005/06/29 11:23:44

<今野郁男氏の近況>
今野氏が、片っ端から同名のブログを複数立ち上げて、自社従業員からの反撃に対する逆切れコメントをコピペしまくっているようですね。
http://kikipoti.exblog.jp/

今野氏って・・・

投稿 通りすがり | 2006/04/24 0:17:42

今野氏が実在する人物かどうか知りませんが
有名タレントでも著作業を行っている人でもなく
ネットストーカー見たいな人にあちこちに悪口を書かれている状態なのに
なんでわざわざ、ブログのタイトルに
自分のフルネーム名前を入れるんでしょうねぇ。

ご本人だとすれば、ちょっと不自然です。


>片っ端から同名のブログを複数立ち上げて(略)
>コピペしまくっているようですね

今朝の8時ごろ、ヤフーとグーグルで検索してみたところ
ひっかかるのは
ライブドアの新着ブログ情報でだけでした。

ライブドアのブログの更新時間 2006年04月23日 11:48
エキサイトのブログの更新時間  2006-04-23 23:27

片っ端ということは、もっとあるんじゃないかと思いますが、
通りすがりさんって、ものすごく情報早いですね。

投稿 あんね | 2006/04/24 11:10:17

1年以上支払いがない会社の社長さんの名前が同じ「今野郁男」さんなのですごく不安です。連絡しても「留守中です」と言われ続けていて困っています。

ホームページも消えてしまっているし、同じ人なのでしょうか・・・

投稿 通りすがり | 2006/05/08 14:43:40

通りすがり様

失礼ながら、あなたのお話しは信用できません。
なぜなら

>連絡しても「留守中です」と言われ続けていて

ほんとうに商売しているのなら「連絡するだけ」なワケがない。
わたしも商売人だから、実際に見に行く、調べるとしますよ。
連絡して「居ません」でそこから進まないのでは、商売人失格でしょう。

損切りならそれも良し、追求するなら徹底して。
が常識ですよ。
どっちつかずで、居ることが自体が商売人のやることではないです。

投稿 酔うぞ | 2006/05/08 18:23:24

ありがとうございます
そうですね
毎月請求書を送り続けてきましたが、徹底追求することにします

投稿 通りすがり | 2006/05/09 5:36:58

あんね様へ。
キャッシュというのはどこにありますか?
ぜひ見たいです。

投稿 おしら | 2007/07/26 10:12:01

酔うぞ様へ。

>勝手に持ちこんだ作品を「だまし取られた」とネット上に知らないうちに発表されて営業上の問題になっている

これはいつごろ起きた事件でしょうか?
調べてみたいので詳細をいただけますか。

投稿 おしら | 2007/07/28 2:50:33

おしら様

>キャッシュというのはどこにありますか?
>これはいつごろ起きた事件でしょうか?

の双方とも「事件の事実があった」ということでお調べになっているのでしょうが、元記事をわたしが話題にしたのが2005年4月(2年半前)でその時点ですでに都市伝説かな?ということで、ネット上のうわさ話のあり方として書いた記事です。

つまり、事実があるかどうか自体が分かりません。

さらに時間もネット的には大昔のことであって、いまさら調べて意味があるとはわたしは思っていません。

投稿 酔うぞ | 2007/07/28 10:16:22


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1180711981/

ここでも今野郁男氏が出てきているんですよ

投稿 匿名 | 2007/08/09 13:20:44

コメントを書く