2007.12.27

ttp://superiorads.biz/bc/123kah.php

一定のじかごとに 『ttp://superiorads.biz/bc/123kah.php』左もしかしたらスパウェアの可能性があるのでバスター等はいってないPCなどでは開かないでください。
むやみに開いて、スパイウェアーが・・・!!ってことになってしまうので、
Errorってページなんですが、表示されてすぐ消えるブラウザなんですが、スパイウェアーなんですかねー・・・??
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=240920378416

「一定のじかごとに」=「一定の時間ごとに」だろう。
一定の時間ごとに『ttp://superiorads.biz/bc/123kah.php』というページが表示されるのかな?

http://superiorads.biz/bc/123kah.phpにアクセスすると、次のようなエラーが表示されるがすぐに消えたりしない。
Error - Ads need to be loaded from adcode, if you keep getting this error contact your account rep.

.phpとは、PHPと呼ばれるスクリプト言語を含んだHTMLファイルに付く拡張子。
http://extension.sophia-it.com/content/.php

表示されるページのホームページはこれ。 
http://superiorads.biz/

何か労せずしてお金儲けできるという類か。
かなり怪しい。

検索したら同じ人がまた質問している。
スパイウェア駆除ソフトは無効だったということか。
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=220843730809

その他にも事例がある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213393272
http://au.answers.yahoo.com/answers2/frontend.php/question?qid=20071112114224AAWkNME
http://forum.kaspersky.com/lofiversion/index.php/t53749.html

ポップアップで表示されるようだから、すぐに消えるのは何かポップアップをブロックするソフトが入っているからだろう。
何かポップアップさせるようなものが入っているのではないかと思うが、スパイウェア駆除ソフトが効かないとなるとどうすればいいのだろう?

Posted by pchitorigoto at 21:32:29 | コメント (4) | リンク (0)

Comments: (4)

2008.1.3 00:35:06 ようちゃん : はじめまして。
僕もこのスパイウェアで困ってます。
いろんなサイトを拝見しましたが、解決方法は見つかってません。
スキャンしても退治できないようですね。
新種のウイルスの部類かと思います。
はやく答えが見つかればいいですね。
 23:23:20 pchitorigoto : スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと記入してOK。
スタートアップのチェックをすべて外してOK→再起動。
この状態でもポップアップが出ますか?

これでだめなら専門の掲示板に相談するのが一番です。
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi
2008.1.7 01:54:38 ようちゃん : 解決したようです。
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=one&number=95309&type=95299&space=15&no=0
このサイトにありました。
僕のパソコンには
"DisplayName"="Browser Optimizer Adssite"
"DisplayName"="Browser Optimizer Rightonadz"
この二つがありました。
プログラムの追加と削除で削除しました。
 16:53:02 pchitorigoto : 解決してよかったですね。
また、解決法を教えてくださってありがとうございました。