2007年09月17日
解けるかどうかわかりませんがまず誤解を解きます
123さまの12日のコメントに対する返信をいたします。
ファンの方々の間で、私がオリニューだけをこのように日記で攻撃していることが、ただの私怨に見えるということでしたので説明させていただきます。
「なにか、オリニューだけがターゲットにされているような印象を受けてしまい、ファンの間でもオリニューはあっこさんにとって不倶戴天の敵なのだろうかという思いが渦巻いています」
「あっこさんが(漫)画家・会社社長・弁護士・大学教員にたいしてオリニュー同様徹底的追求を行わないのは何故なのだろう? オリニューだけ特別扱いをするのは何故なのだろう。 社会的影響力で言えば前者の方が遥かに上なのに。という疑問が解消されないのです」
↓
まずフライデーではなく私を非難されたり、敵とみなすことがおかしいなぁと思うのですが、答えさせていただくと答えは簡単で、私がその漫画家や会社社長、弁護士などと関わった方からの被害相談を受けていないからです。
オリニューの場合は彼らから被害を受けた(この表現しか思い浮かびません、すいません)方々からの相談や通報があったためです。
もし例えば摂理の大学教員の人から被害を受けたという相談があれば、個人の情報が出ないよう留意しながらですが、間違いなく日記にも書くでしょう。
また上記の彼らは個人で仕事をしているだけです。ですがオリエンタルニューエッジという存在は摂理の中のダミーサークル的な存在です。少なくとも「Honey」はそうでした。意味合いがまったく違います。
バンドが摂理の名前を隠してライブをし、CDを売り、それが微小でもオリニューの手に入るならば、確実に献金として摂理に資金が流れるということです。そしてオリニューのメンバーが摂理であるという数々の情報・証言がありました。
例えば摂理の弁護士は弁護士事務所の一員です。カルト的暴走はできません。大学教員もそうです。会社社長もその会社の社員のほとんどが摂理ではありません。
ですがオリニューはそれ自体が摂理なんです。摂理の方針によってどうとでもできてしまう、なおかつ社会的に影響力をもつ存在です。
また上記の彼らが自分で給料をもらって献金してもそれは咎めることはできません。そうしなければいけないならば、私は摂理の全サラリーマンを非難しなければなりません。
しかし摂理のダミーサークル的なバンドという存在がお金を集めるようになってしまい、それが摂理の会計に流れるならば、善意の一般市民のお金が直接摂理に流れるということで、何も知らない摂理と関係ない人たちが被害にあってしまうことだけはなんとしてでも避けたいと思いました。
書き込みの内容自体を信用していただかなければ何度書いても、何を書いても意味がないことではありますが、これが全てです。
次になぜ直接連絡をとらないのかということですが、コメント欄で「読者さま」がおっしゃっているように、私が連絡をとるという行為自体が彼らにとってかなりな恐怖で、これはほんとに摂理を知る者しかわかりません。
また彼らが自分たちで自分たちの過ちを認めなければまったく意味がないことです。
そしてそれはもはや私からの発信では改めさせることはできなく、脱会者からの発信でも無理なのです。もし簡単に改められるならば私がこの活動を始めた6年前にちゃんと変わっているはずです。
私は彼らの良心を呼び起こすことができるのはオリニューを心から信じているファンの方だけだと考えています。どなたか良識ある、摂理とは関係ない一般人の方の力を借りなければいけないのです。
私がオリニューに直接連絡をとったならば、それは摂理の手で握りつぶされて終わりです。この日記に書き込むことで、彼らを摂理だと知らないファン、また知っているファンの方に伝えたいと思いました。
これでただのオリニューに対してだけの私怨という誤解は解けるでしょうか?
無理でしょうかね?ファンの方々にはなんとかご理解いただきたいのですけど・・・。
ファンの方々がどれほど現在のオリニューについてよく知っているのか知りませんが、私は90年代後半に結成された前身の「Honey」のときからの彼らを知っています。
そしてその「Honey」が摂理勧誘のためのステージに立ち(そのビデオもあります)、また自分たちについたファンをどうやって信者にしようとしてたのかという計画も全て知っていますし、知っているどころかどうすればファンを信者に勧誘できるかという会議を私は彼らとともにずいぶん行ってきました。
私も芸術部というところにいましたので、その作戦会議には常に参加していました。
私がたまたまブログで書いているだけなので、証言できる人はもっとたくさんいます。
私も過去そういう不誠実な会議に加わっていたため、今彼らに警告し、そして彼らを止めることは私の責任であると考えています。
あなたがたは「私たちは摂理に勧誘されていない」と言うでしょうが、当初のバンド結成の目的は摂理勧誘でした。それは曲げることができない事実です。ファンを勧誘してしまっては危険だ。摂理を伝えることとメジャーになることは両立できないということを数々の事例で学習した「Honey」(摂理芸術部)はファンや関係者の勧誘をやめていきました。これはどの摂理芸術部にも見られる傾向です。そして摂理上層部から当時そういう指示がありました。
他に、今はなきアカペラグループ、演劇なども同じ選択をしています。
今のオリニューは誠実にやっているとおっしゃられるのかもしれませんが、彼らが摂理に存在する限り、オリニューが摂理の方針からはずれるというのは非常に難しいことです。そして摂理を脱会するということは想像以上の困難を極めるものです。おそらくファンの方には絶対にわからない。それがわかるのは私や、コメントしてくださっていた多くの脱会者のみです。それがわかっているから、コメントしてくださっていた脱会者の彼らも、オリニューが摂理を出たというのはまったく信じられません。
仮に万が一摂理を出て新たに行おうとするならば、「摂理とはまったく関係ない」というコメントを一瞬でも出したのですからそれを訂正する必要があるはずです。それを怠って自分たちの自己主張ばかりをするならば、それは非常識なことだと多くの方が思っているのです。
この時点でオリニューは大きな嘘をついているのに、今は摂理ではないという言葉だけは真実なのでしょうか?
それを信じさせるためには、以前ついた嘘をそのままにしておいては誰も信用できません。オリニューにどのような事情があっても、です。
ファンの方々はそうは思っていらっしゃらないのでしょうか?
どうかオリニューのコメントを待っているファンの方がいるということもお忘れないよう、心からお願いします。
そしてまだこれからも活動するならば、また悲しむ人を増やしてしまい、嘘を増殖させるのだということをどうかファンの方々はご理解ください。
ファンの方々の間で、私がオリニューだけをこのように日記で攻撃していることが、ただの私怨に見えるということでしたので説明させていただきます。
「なにか、オリニューだけがターゲットにされているような印象を受けてしまい、ファンの間でもオリニューはあっこさんにとって不倶戴天の敵なのだろうかという思いが渦巻いています」
「あっこさんが(漫)画家・会社社長・弁護士・大学教員にたいしてオリニュー同様徹底的追求を行わないのは何故なのだろう? オリニューだけ特別扱いをするのは何故なのだろう。 社会的影響力で言えば前者の方が遥かに上なのに。という疑問が解消されないのです」
↓
まずフライデーではなく私を非難されたり、敵とみなすことがおかしいなぁと思うのですが、答えさせていただくと答えは簡単で、私がその漫画家や会社社長、弁護士などと関わった方からの被害相談を受けていないからです。
オリニューの場合は彼らから被害を受けた(この表現しか思い浮かびません、すいません)方々からの相談や通報があったためです。
もし例えば摂理の大学教員の人から被害を受けたという相談があれば、個人の情報が出ないよう留意しながらですが、間違いなく日記にも書くでしょう。
また上記の彼らは個人で仕事をしているだけです。ですがオリエンタルニューエッジという存在は摂理の中のダミーサークル的な存在です。少なくとも「Honey」はそうでした。意味合いがまったく違います。
バンドが摂理の名前を隠してライブをし、CDを売り、それが微小でもオリニューの手に入るならば、確実に献金として摂理に資金が流れるということです。そしてオリニューのメンバーが摂理であるという数々の情報・証言がありました。
例えば摂理の弁護士は弁護士事務所の一員です。カルト的暴走はできません。大学教員もそうです。会社社長もその会社の社員のほとんどが摂理ではありません。
ですがオリニューはそれ自体が摂理なんです。摂理の方針によってどうとでもできてしまう、なおかつ社会的に影響力をもつ存在です。
また上記の彼らが自分で給料をもらって献金してもそれは咎めることはできません。そうしなければいけないならば、私は摂理の全サラリーマンを非難しなければなりません。
しかし摂理のダミーサークル的なバンドという存在がお金を集めるようになってしまい、それが摂理の会計に流れるならば、善意の一般市民のお金が直接摂理に流れるということで、何も知らない摂理と関係ない人たちが被害にあってしまうことだけはなんとしてでも避けたいと思いました。
書き込みの内容自体を信用していただかなければ何度書いても、何を書いても意味がないことではありますが、これが全てです。
次になぜ直接連絡をとらないのかということですが、コメント欄で「読者さま」がおっしゃっているように、私が連絡をとるという行為自体が彼らにとってかなりな恐怖で、これはほんとに摂理を知る者しかわかりません。
また彼らが自分たちで自分たちの過ちを認めなければまったく意味がないことです。
そしてそれはもはや私からの発信では改めさせることはできなく、脱会者からの発信でも無理なのです。もし簡単に改められるならば私がこの活動を始めた6年前にちゃんと変わっているはずです。
私は彼らの良心を呼び起こすことができるのはオリニューを心から信じているファンの方だけだと考えています。どなたか良識ある、摂理とは関係ない一般人の方の力を借りなければいけないのです。
私がオリニューに直接連絡をとったならば、それは摂理の手で握りつぶされて終わりです。この日記に書き込むことで、彼らを摂理だと知らないファン、また知っているファンの方に伝えたいと思いました。
これでただのオリニューに対してだけの私怨という誤解は解けるでしょうか?
無理でしょうかね?ファンの方々にはなんとかご理解いただきたいのですけど・・・。
ファンの方々がどれほど現在のオリニューについてよく知っているのか知りませんが、私は90年代後半に結成された前身の「Honey」のときからの彼らを知っています。
そしてその「Honey」が摂理勧誘のためのステージに立ち(そのビデオもあります)、また自分たちについたファンをどうやって信者にしようとしてたのかという計画も全て知っていますし、知っているどころかどうすればファンを信者に勧誘できるかという会議を私は彼らとともにずいぶん行ってきました。
私も芸術部というところにいましたので、その作戦会議には常に参加していました。
私がたまたまブログで書いているだけなので、証言できる人はもっとたくさんいます。
私も過去そういう不誠実な会議に加わっていたため、今彼らに警告し、そして彼らを止めることは私の責任であると考えています。
あなたがたは「私たちは摂理に勧誘されていない」と言うでしょうが、当初のバンド結成の目的は摂理勧誘でした。それは曲げることができない事実です。ファンを勧誘してしまっては危険だ。摂理を伝えることとメジャーになることは両立できないということを数々の事例で学習した「Honey」(摂理芸術部)はファンや関係者の勧誘をやめていきました。これはどの摂理芸術部にも見られる傾向です。そして摂理上層部から当時そういう指示がありました。
他に、今はなきアカペラグループ、演劇なども同じ選択をしています。
今のオリニューは誠実にやっているとおっしゃられるのかもしれませんが、彼らが摂理に存在する限り、オリニューが摂理の方針からはずれるというのは非常に難しいことです。そして摂理を脱会するということは想像以上の困難を極めるものです。おそらくファンの方には絶対にわからない。それがわかるのは私や、コメントしてくださっていた多くの脱会者のみです。それがわかっているから、コメントしてくださっていた脱会者の彼らも、オリニューが摂理を出たというのはまったく信じられません。
仮に万が一摂理を出て新たに行おうとするならば、「摂理とはまったく関係ない」というコメントを一瞬でも出したのですからそれを訂正する必要があるはずです。それを怠って自分たちの自己主張ばかりをするならば、それは非常識なことだと多くの方が思っているのです。
この時点でオリニューは大きな嘘をついているのに、今は摂理ではないという言葉だけは真実なのでしょうか?
それを信じさせるためには、以前ついた嘘をそのままにしておいては誰も信用できません。オリニューにどのような事情があっても、です。
ファンの方々はそうは思っていらっしゃらないのでしょうか?
どうかオリニューのコメントを待っているファンの方がいるということもお忘れないよう、心からお願いします。
そしてまだこれからも活動するならば、また悲しむ人を増やしてしまい、嘘を増殖させるのだということをどうかファンの方々はご理解ください。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 123
2007年09月17日 16:05
長文でのコメントありがとうございます。
文字数に制限があるため複数に分けて書かせていただきます。
まず「オリニューから被害を受けた」と相談が寄せられたとの事ですがどのような被害なのでしょうか?
それからあっこさんの文面からするとオリニュー以外の摂理の個人及びグループから被害を受けたという相談は無いのでしょうか? そうした追求がこのサイトでないところを見ると無いと判断してよいのでしょうか?
文字数に制限があるため複数に分けて書かせていただきます。
まず「オリニューから被害を受けた」と相談が寄せられたとの事ですがどのような被害なのでしょうか?
それからあっこさんの文面からするとオリニュー以外の摂理の個人及びグループから被害を受けたという相談は無いのでしょうか? そうした追求がこのサイトでないところを見ると無いと判断してよいのでしょうか?
2. Posted by 123
2007年09月17日 16:11
>オリエンタルニューエッジという存在は摂理の中のダミーサークル的な存在です。
オリエンタルニューエッジが摂理の公式団体であるという確たる証拠はあるのでしょうか? Honeyの活動から類推してというのでは弱いと思います。 また上記のように主張するのであれば、現在のオリエンタルニューエッジを詳しく知る必要もあると思います。そのためにも彼らと会ってください。
このサイトが脱会者向けのサイトであるのならば舌足らずな表現も許容されるでしょうが、私たちを含む「オリニューファン」に対してのものならばもっとスッキリ分かるようにすべきです。
オリエンタルニューエッジが摂理の公式団体であるという確たる証拠はあるのでしょうか? Honeyの活動から類推してというのでは弱いと思います。 また上記のように主張するのであれば、現在のオリエンタルニューエッジを詳しく知る必要もあると思います。そのためにも彼らと会ってください。
このサイトが脱会者向けのサイトであるのならば舌足らずな表現も許容されるでしょうが、私たちを含む「オリニューファン」に対してのものならばもっとスッキリ分かるようにすべきです。
3. Posted by 123
2007年09月17日 16:14
>CDを売り、それが微小でもオリニューの手に入るならば、確実に献金として摂理に資金が流れるということです。
どなたかも以前書いていらっしゃいましたが私たちから見ても確実に赤字だと思います。
どなたかも以前書いていらっしゃいましたが私たちから見ても確実に赤字だと思います。
4. Posted by 123
2007年09月17日 16:17
>摂理の弁護士は弁護士事務所の一員です。カルト的暴走はできません。大学教員もそうです。会社社長もその会社の社員のほとんどが摂理ではありません。
大学の教員や社長などの方が地位を利用して摂理に勧誘する危険性が高いと思われます。またカルト宗教である以上、弁護士がその地位を利用し不法な画策をする危険性があるのではないでしょうか? オウムの青山弁護士が良い例です。 私たち一般のものからすればそういった人たちの方が遥かに不気味です。 その人たちがオリニューより危険性が少ないとする理由が分かりません。
大学の教員や社長などの方が地位を利用して摂理に勧誘する危険性が高いと思われます。またカルト宗教である以上、弁護士がその地位を利用し不法な画策をする危険性があるのではないでしょうか? オウムの青山弁護士が良い例です。 私たち一般のものからすればそういった人たちの方が遥かに不気味です。 その人たちがオリニューより危険性が少ないとする理由が分かりません。
5. Posted by 123
2007年09月17日 16:21
だってオリニューは金銭的にも困窮している社会的弱者ですし、音楽界で大成功を収められるほどの政治力も有してはいないですから。 既に権力を手に入れている弁護士たちの方が遥かに危険なのではないですか? それとも摂理は権力を手に入れると信仰心が弱まるのですか? 信仰心より権力や金を維持するという欲望の方が上回るとお考えなのですか?
6. Posted by 123
2007年09月17日 16:26
>彼らが自分で給料をもらって献金してもそれは咎めることはできません。〜関係ない人たちが被害にあってしまう。
オリニューがサークルとして募金行為や霊感商法を行っていたのならその説も分かりますが、音楽を演奏する対価を支払ってもらったり、CD代を貰っている すなわち通常の経済活動をしているのですからサラリーマンが給料をもらっているのと同じではないですか? だってサラリーマンだって摂理である事を偽りものを売ったりしている訳ですから。
それにオリニューの場合ライブの料金もCD代もかなり安い方です。 例えばCDにご利益があるので1万円などとしたら問題ですが
オリニューがサークルとして募金行為や霊感商法を行っていたのならその説も分かりますが、音楽を演奏する対価を支払ってもらったり、CD代を貰っている すなわち通常の経済活動をしているのですからサラリーマンが給料をもらっているのと同じではないですか? だってサラリーマンだって摂理である事を偽りものを売ったりしている訳ですから。
それにオリニューの場合ライブの料金もCD代もかなり安い方です。 例えばCDにご利益があるので1万円などとしたら問題ですが
7. Posted by 123
2007年09月17日 16:34
それから、オリニューのライブの収益、CDの収益が教団に流れているという証拠も示していただかないとファンとしては納得できないところです。
あれだけの安い料金で、しかも観客数やCDの売れ行きもそんなに良くない。それでどうやって資金が流れていたのか私たちには疑問なのです。
それから、オリニューは若い恋人同士の恋の歌が多いです。 摂理は恋愛禁止と聞いたのですが、こうした教義を否定しても活動を続けよとの上からの指示なのでしょうか?
あれだけの安い料金で、しかも観客数やCDの売れ行きもそんなに良くない。それでどうやって資金が流れていたのか私たちには疑問なのです。
それから、オリニューは若い恋人同士の恋の歌が多いです。 摂理は恋愛禁止と聞いたのですが、こうした教義を否定しても活動を続けよとの上からの指示なのでしょうか?
8. Posted by 123
2007年09月17日 16:39
現に路上で知り合ったもの同士が恋愛に発展するというケースもあるのですが・・・・
また、かれらは件の声明文で摂理を「セックス教団」 教祖を「強姦」した犯罪者と言っていますが、こうしたことも摂理の方針なのでしょうか?
そうする事で摂理が得るメリットがあるのか私たちには理解できません。 もっと軽めに「無関係です」といえばすむ話なのでしょうか。 あそこまでしつこく教団や教祖を罵るのはどうしてなのか?
また、かれらは件の声明文で摂理を「セックス教団」 教祖を「強姦」した犯罪者と言っていますが、こうしたことも摂理の方針なのでしょうか?
そうする事で摂理が得るメリットがあるのか私たちには理解できません。 もっと軽めに「無関係です」といえばすむ話なのでしょうか。 あそこまでしつこく教団や教祖を罵るのはどうしてなのか?
9. Posted by 123
2007年09月17日 16:42
少し戻って恐縮なのですが、摂理の信者が社長を務める会社から物を買ったり取引する方が私は気持ちが悪いですし、騙されたという思いを抱きます。もし分かっていれば絶対に買いません。 こういう人は多いと思います。 あっこさん是非追求してください。 多分、あなたの見えないところで被害者は量産されているはずですから。
10. Posted by 123
2007年09月17日 16:45
>私が連絡をとるという行為自体が彼らにとってかなりな恐怖で、これはほんとに摂理を知る者しかわかりません。
それでも、ここまでファンを巻き込んだからには是非会っていただきたいです。 それにあっこさんは彼らが今も摂理であると仰っている訳です。 私も「それでも構わない」と言いましたが、仮にもしそうなら彼らに対し直接 言いたい事もあります。
はっきりさせるにはあっこさんが彼らと会う、もしくは彼らのHPにメールするだけでも良いと思うのです。
それでも、ここまでファンを巻き込んだからには是非会っていただきたいです。 それにあっこさんは彼らが今も摂理であると仰っている訳です。 私も「それでも構わない」と言いましたが、仮にもしそうなら彼らに対し直接 言いたい事もあります。
はっきりさせるにはあっこさんが彼らと会う、もしくは彼らのHPにメールするだけでも良いと思うのです。
11. Posted by 123
2007年09月17日 16:50
もし、返信や回答が無ければ摂理だと認めた事になるでしょうし、 逆にメールをもらって「会いたい」と言ってくるかもしれません。
あっこさんは証拠があるとおっしゃいますが周辺情報だけでは脱会者の方々は受け入れたとしても私たちには疑念が残ります。
重ねてお願いします、是非連絡を取ってください。
それに、あっこさんは過去何度も連絡を取ろうと努力を重ねていたとも仰っています。 よろしくお願いします。
あっこさんは証拠があるとおっしゃいますが周辺情報だけでは脱会者の方々は受け入れたとしても私たちには疑念が残ります。
重ねてお願いします、是非連絡を取ってください。
それに、あっこさんは過去何度も連絡を取ろうと努力を重ねていたとも仰っています。 よろしくお願いします。
12. Posted by 123
2007年09月17日 16:52
>もし簡単に改められるならば私がこの活動を始めた6年前にちゃんと変わっているはずです。
だとしたら、現在ネット環境も無い極貧生活を送っているオリニューが見てもいないこのサイトでこうして訴えていても無意味ですし、欠席裁判になります。
だとしたら、現在ネット環境も無い極貧生活を送っているオリニューが見てもいないこのサイトでこうして訴えていても無意味ですし、欠席裁判になります。
13. Posted by 123
2007年09月17日 16:54
>私は彼らの良心を呼び起こすことができるのはオリニューを心から信じているファンの方だけだと考えています。
そうお考えなのでしたら、私たちファンの疑念、疑問を払拭し、彼らが現在摂理であるという共通認識を持たせてください。
そのためにはやはりあっこさんが彼らと直接コンタクトをとるしかないと思います。 そうされないと納得できません。
そうお考えなのでしたら、私たちファンの疑念、疑問を払拭し、彼らが現在摂理であるという共通認識を持たせてください。
そのためにはやはりあっこさんが彼らと直接コンタクトをとるしかないと思います。 そうされないと納得できません。
14. Posted by 123
2007年09月17日 16:57
Honeyに関してですが、私はオリニューからのファンなのでよく分かりません。 ただ、Honey時代の歌詞を見た事があるのですがそういう目で見ると宗教的な感じがしない訳でもありません。
15. Posted by 123
2007年09月17日 16:59
>今のオリニューは誠実にやっているとおっしゃられるのかもしれませんが、彼らが摂理に存在する限り、オリニューが摂理の方針からはずれるというのは非常に難しいことです。
あっこさんは彼らが現在摂理信者というスタンスですが何度も申し上げました通り、彼らと会ってその事を確かめてから発言して欲しいと思います。
あっこさんは彼らが現在摂理信者というスタンスですが何度も申し上げました通り、彼らと会ってその事を確かめてから発言して欲しいと思います。
16. Posted by 123
2007年09月17日 17:02
>仮に万が一摂理を出て新たに行おうとするならば、「摂理とはまったく関係ない」というコメントを一瞬でも出したのですからそれを訂正する必要があるはずです。それを怠って自分たちの自己主張ばかりをするならば、それは非常識なことだと多くの方が思っているのです。
あのようなセンセーショナルな報道のあったあとです。セックス教団関係者だったというのは恥ずかしかったのかもしれません。 いずれにしてもあっこさんが脱会支援を行って行っているのでしたらもう少し愛情をもって接しても良いのではないでしょうか?
あのようなセンセーショナルな報道のあったあとです。セックス教団関係者だったというのは恥ずかしかったのかもしれません。 いずれにしてもあっこさんが脱会支援を行って行っているのでしたらもう少し愛情をもって接しても良いのではないでしょうか?
17. Posted by 123
2007年09月17日 17:04
それこそ、彼らに直接連絡して、
「何でも力になるよ」「でも過去を否定するのは良くないよ」などやさしくかたりかけた方が効果的なのではないでしょうか?
それとも摂理の場合、脱会させるときは厳しく、ハードにスパルタで接した方が効果的なのでしょうか?
「何でも力になるよ」「でも過去を否定するのは良くないよ」などやさしくかたりかけた方が効果的なのではないでしょうか?
それとも摂理の場合、脱会させるときは厳しく、ハードにスパルタで接した方が効果的なのでしょうか?
18. Posted by 123
2007年09月17日 17:07
あっこさま、失礼な部分が会ったかもしれませんがこれが私を含む私の近くのファンの共通する思いであり疑問でもあります。
最後に繰り返しますが、あれやこれや否定的な事を考えて行動しないよりも、行動を起こしていただきたいと思います。 私たちファンの切なる思いです。
最後に繰り返しますが、あれやこれや否定的な事を考えて行動しないよりも、行動を起こしていただきたいと思います。 私たちファンの切なる思いです。
19. Posted by YANTA
2007年09月17日 20:36
こんばんは。
ご無沙汰です。
なんか忙しくしていて、久しぶりに訪れてみたら、すごいレスの量で読むのが大変ですね。
まだしばらく、安定して見れないので、足跡程度で去っていきます;
個人的には、ここまで熱心に書き込みをしてくださっている123さんが間に入って実際に場を設けていただければ、話は早いんじゃないかな。思ったりしますが。
双方の簡単には会えない事情を今回お知りになったでしょうし、ファンという立場なら繋げるかもしれないですね。
3者が足並み揃えて“行動”すれば、話は進むでしょう。
まだPC環境がちゃんと整ってなく、たぶん返信できないので、特になければスルーしてください。
ご無沙汰です。
なんか忙しくしていて、久しぶりに訪れてみたら、すごいレスの量で読むのが大変ですね。
まだしばらく、安定して見れないので、足跡程度で去っていきます;
個人的には、ここまで熱心に書き込みをしてくださっている123さんが間に入って実際に場を設けていただければ、話は早いんじゃないかな。思ったりしますが。
双方の簡単には会えない事情を今回お知りになったでしょうし、ファンという立場なら繋げるかもしれないですね。
3者が足並み揃えて“行動”すれば、話は進むでしょう。
まだPC環境がちゃんと整ってなく、たぶん返信できないので、特になければスルーしてください。
20. Posted by 八重子
2007年09月18日 00:59
脱会者の家族です。123さん、破壊的カルトのメンバーが外部の人間に対して恐怖を抱いているということに関して、以下のサイトに分かりやすく書いてありますので、ぜひ読んでみてください。火事のお話のことろです。
これはものみの塔について書かれたものですが、破壊的カルトと言われる団体(統一協会、摂理、ものみの塔、アーレフなど)は、外部に対する恐怖を植え付けられていることなど共通していますので、参考にしていただけると思います。
http://www.jca.apc.org/~resqjw/rescue.htm
これはものみの塔について書かれたものですが、破壊的カルトと言われる団体(統一協会、摂理、ものみの塔、アーレフなど)は、外部に対する恐怖を植え付けられていることなど共通していますので、参考にしていただけると思います。
http://www.jca.apc.org/~resqjw/rescue.htm
21. Posted by 八重子
2007年09月18日 01:01
それと、破壊的カルトに関する知識がない人が脱会者さん達の言うことを聞いていても、ちょっとよく分からないんじゃないかと思います。ファンの皆さん、まずこちらのカルトの項目から破壊的カルトの8つの特徴などを読んでみていただけないでしょうか。
http://www2.ocn.ne.jp/~mind123c/
こういったことを知ってみると、脱会者さん達の言うことが少し分かりやすくなるんじゃないかと思います。
http://www2.ocn.ne.jp/~mind123c/
こういったことを知ってみると、脱会者さん達の言うことが少し分かりやすくなるんじゃないかと思います。
22. Posted by 脱会者の父
2007年09月18日 02:21
>123さんへ
こんばんは。すごく熱心なファンですね。熱意に頭がさがります。
私は子供を摂理から脱会させた父親です。
123さんは摂理のことも、脱会がどのようなことかもご存じない方ですので、あっこさんの書かれていることに理解できない所があると思います。私もそうでした。
摂理のメンバーは「脱会者に会えば霊が死ぬ」等言われて信じていますので、よほどのことがない限り脱会者に会うことは困難です。
摂理ではありませんが、似た教団の脱会者(女性)は、「包丁を隠し持って会った」と言われてました。
YANTAさんがおっしゃるように123さんが間に入ってそれが実現すればいいのですが・・・。
123さんにもう少し摂理のことを知っていただきたいと思います(ご希望でしたら資料をお送りします)。
こんばんは。すごく熱心なファンですね。熱意に頭がさがります。
私は子供を摂理から脱会させた父親です。
123さんは摂理のことも、脱会がどのようなことかもご存じない方ですので、あっこさんの書かれていることに理解できない所があると思います。私もそうでした。
摂理のメンバーは「脱会者に会えば霊が死ぬ」等言われて信じていますので、よほどのことがない限り脱会者に会うことは困難です。
摂理ではありませんが、似た教団の脱会者(女性)は、「包丁を隠し持って会った」と言われてました。
YANTAさんがおっしゃるように123さんが間に入ってそれが実現すればいいのですが・・・。
123さんにもう少し摂理のことを知っていただきたいと思います(ご希望でしたら資料をお送りします)。
23. Posted by 123
2007年09月18日 12:00
YANTA様 八重子様 脱会者の父様 ありがとうございます。
まず、皆さんや駅長さんは「オリニューが現在摂理である」という認識で、それを前提にお箸されているのだと思います。 しかし、私たちファンは「過去は摂理だったが今は違う」というスタンスです。
駅長さんが私たちファンに訴えかけているのでしたら、まずこの溝を埋めていただかなければなりません。 それにこれはオリニューの名誉にも関わる事だと思いますので「現在摂理である」と確定するのは慎重に行う必要があると思います。
まず、皆さんや駅長さんは「オリニューが現在摂理である」という認識で、それを前提にお箸されているのだと思います。 しかし、私たちファンは「過去は摂理だったが今は違う」というスタンスです。
駅長さんが私たちファンに訴えかけているのでしたら、まずこの溝を埋めていただかなければなりません。 それにこれはオリニューの名誉にも関わる事だと思いますので「現在摂理である」と確定するのは慎重に行う必要があると思います。
24. Posted by 123
2007年09月18日 12:05
(ご案内のサイトを拝見させていただきましたが、)摂理は恐ろしいカルト集団なのですから、現在そこの団体の信者か否かというのは重大な事です。
駅長さんは「証拠がある」と仰います。しかし、その証拠を出してはいただけないでしょうし、その証拠が周辺情報だった場合、その確実性の評価は立場によって分かれる物と思います。
ですから、駅長さんに彼らと会っていただき、直接的な証明をして欲しいのです。
駅長さんは「証拠がある」と仰います。しかし、その証拠を出してはいただけないでしょうし、その証拠が周辺情報だった場合、その確実性の評価は立場によって分かれる物と思います。
ですから、駅長さんに彼らと会っていただき、直接的な証明をして欲しいのです。
25. Posted by 123
2007年09月18日 12:10
彼らのHPに「会って話がしたい」旨の連絡をするだけでも良いと思うのです。 もし、拒絶するのであれば脱会者の父様の言うように摂理であるとの証明になると思います。
しかし、何の努力もしないのは私たちには疑問なのです。 ここで、批判だけしても欠席裁判です。
それに、駅長さんは「彼らと連絡を取る努力をしていた」とも仰っているのです。 それが急にさまざまな理由があるにせよトーンダウンするのは納得できないのです。
しかし、何の努力もしないのは私たちには疑問なのです。 ここで、批判だけしても欠席裁判です。
それに、駅長さんは「彼らと連絡を取る努力をしていた」とも仰っているのです。 それが急にさまざまな理由があるにせよトーンダウンするのは納得できないのです。
26. Posted by 123
2007年09月18日 12:18
彼らのHPに会いたい旨連絡する、それだけでしたらごく簡単な事ではないでしょうか? その結果、彼らが会うのを拒絶するのであれば私も彼らが「現在摂理である」とする説に傾くと思いますし、彼らに直接、話をしたい思いもあります。
連絡するだけなら、カルト云々は関係ないと思います。 だって行動するのは「カルトであるオリニュー」ではなく駅長さんなのですから。
連絡するだけなら、カルト云々は関係ないと思います。 だって行動するのは「カルトであるオリニュー」ではなく駅長さんなのですから。
27. Posted by とおりすがり
2007年09月18日 12:54
123さん
私はとおりすがりのただの一般人ですが
YANTAさんのおっしゃる、123さんが間に入って実際に場を設けていただければ、という提案についてはどうお考えでしょうか。
そういう場を設けていただければ、
オリニューのメンバーの方と駅長さんとの間の誤解
駅長さんと123さんの間の誤解
123さん(ファンの方々)とオリニューの間の誤解
全てが解けるのではないかと思うのですが。
私はとおりすがりのただの一般人ですが
YANTAさんのおっしゃる、123さんが間に入って実際に場を設けていただければ、という提案についてはどうお考えでしょうか。
そういう場を設けていただければ、
オリニューのメンバーの方と駅長さんとの間の誤解
駅長さんと123さんの間の誤解
123さん(ファンの方々)とオリニューの間の誤解
全てが解けるのではないかと思うのですが。
28. Posted by 123
2007年09月18日 13:17
とおりすがり様。
まず、駅長さんが彼らのHPに「会って話したい」旨のメールをしていただいて、その後、うまく意思疎通がはかれないのでしたら、ご提案の「間に入る」こともしたいと思います。
しかし、私はあくまでもファンの立場であり、微力です。 まずは当事者である方々の行動が重要だと考えます
まず、駅長さんが彼らのHPに「会って話したい」旨のメールをしていただいて、その後、うまく意思疎通がはかれないのでしたら、ご提案の「間に入る」こともしたいと思います。
しかし、私はあくまでもファンの立場であり、微力です。 まずは当事者である方々の行動が重要だと考えます
29. Posted by 脱会者
2007年09月18日 15:44
駅長さんはネットで公開されてるブログにオリニューを名指しで書いてますから、
当然、それ以前に直接オリニューとコンタクトを試みたものと思いました。
でも、オリニューとは直接コンタクトを取っていないとの事で驚きました。
このような形で名指しで追求する以前に、直接語りかけることを試みるべきだというのは、
123さんの言う通りなのではないかと思います。
当然、それ以前に直接オリニューとコンタクトを試みたものと思いました。
でも、オリニューとは直接コンタクトを取っていないとの事で驚きました。
このような形で名指しで追求する以前に、直接語りかけることを試みるべきだというのは、
123さんの言う通りなのではないかと思います。
30. Posted by 脱会者
2007年09月18日 15:47
これまで駅長さんが、脱会者、現役を問わず配慮ある対応をされていたのを見てきましたので、
オリニューに対しては、やはり手厳しいという印象を感じるのが正直なところです。
オリニューに対しては、やはり手厳しいという印象を感じるのが正直なところです。
31. Posted by 脱会者
2007年09月18日 15:50
これだけ駅長日記でオリニューを追及していれば、
オリニューも駅長さんに追及されていることは分かっているでしょうから、
今さらメールを送ったところで震えるほど驚くような事はないと思います。
駅長さんがオリニューに直接メールを送ってみてはどうでしょうか?
オリニューも駅長さんに追及されていることは分かっているでしょうから、
今さらメールを送ったところで震えるほど驚くような事はないと思います。
駅長さんがオリニューに直接メールを送ってみてはどうでしょうか?
32. Posted by ハイネケン
2007年09月19日 00:33
オリニューに関するやりとりを傍観しておりましたが、私も脱会者さんと同じように感じました。
33. Posted by 八重子
2007年09月19日 01:14
123さん、サイト、見てくださったんですね。ありがとうございます。確かに私はオリニューが現在も摂理であるという前提に立っています。そして、あなたがそう思っていないことも分かっているのですが、そういったことに関係なく、もっと摂理のことをもっと知っていただきたかったのです。
オリニューがあなたにとって、とても大切なものならば、この問題に本気で関わる気があるならば、これからも色々学んでみてください。そうすれば、あなたの持っている疑問への答えが見つかると思います。
オリニューがあなたにとって、とても大切なものならば、この問題に本気で関わる気があるならば、これからも色々学んでみてください。そうすれば、あなたの持っている疑問への答えが見つかると思います。
34. Posted by 123
2007年09月19日 14:13
八重子様
特にhttp://www2.ocn.ne.jp/~mind123cを興味深く拝見させていただきました。
正直に申しまして私はカルトに関して勉強不足な点が多々あると思います。 八重子さんの仰るようにいろいろと調べてみようと思います。
しかし、先に私が呈した疑問のいくつかはカルト云々という問題ではなくもっと根本的なものだと思うのです。 私は駅長さんの勇気ある行動を期待します。
特にhttp://www2.ocn.ne.jp/~mind123cを興味深く拝見させていただきました。
正直に申しまして私はカルトに関して勉強不足な点が多々あると思います。 八重子さんの仰るようにいろいろと調べてみようと思います。
しかし、先に私が呈した疑問のいくつかはカルト云々という問題ではなくもっと根本的なものだと思うのです。 私は駅長さんの勇気ある行動を期待します。
35. Posted by 八重子
2007年09月19日 20:29
123さん。破壊的カルトについて知ろうとしてくださって、私に返信をくださって、ありがとうございます。S-tationやそのLINKもすごく役に立ちますので、見てみてくださいね。オリニューを思うお気持ち、ガンガン伝わってきますが、焦らず知識を増やしてみてください。色んなことが、少しずつ分かってくると思います。
123さん、私の家族は、摂理に関することで私にずーっと嘘をつきとしていました。悲しかったです。でも、あっこさんは私に嘘は言いませんでした。
あなた方が同じ思いをなさることが無いように願っています。(←イヤミじゃないですよ。本当にそう思っています。)
123さん、私の家族は、摂理に関することで私にずーっと嘘をつきとしていました。悲しかったです。でも、あっこさんは私に嘘は言いませんでした。
あなた方が同じ思いをなさることが無いように願っています。(←イヤミじゃないですよ。本当にそう思っています。)
36. Posted by ヒロ
2007年09月19日 22:06
123さん。
私の家族も摂理の脱会者です。
123さんがオリニューの熱心なファンでおられるのは、本当に良くわかります。
質問させてください。
オリニューのメンバー及び関係者の方々は、あっこさんのコメントに反論はされていませんが、駅長日記を見ておられないのでしょうか?それが不自然に思えるのですが。
私の家族も摂理の脱会者です。
123さんがオリニューの熱心なファンでおられるのは、本当に良くわかります。
質問させてください。
オリニューのメンバー及び関係者の方々は、あっこさんのコメントに反論はされていませんが、駅長日記を見ておられないのでしょうか?それが不自然に思えるのですが。
37. Posted by 123
2007年09月19日 22:37
ヒロ様
私の知りうる限りでは、見る事ができないはずです。
以前から、持っているお金は楽器代やCD作成費など音楽活動に費やしていて、慢性的な金欠状態で、食費なども削っていたようです。
ネット環境を持っていたのは一部のメンバーのみで、HPはスタッフが作成・管理していました。
今回の一連の騒動以降は急速に資金繰りが悪化して、全員がネット環境を持てなくなってしまったと聞いています。
私の知りうる限りでは、見る事ができないはずです。
以前から、持っているお金は楽器代やCD作成費など音楽活動に費やしていて、慢性的な金欠状態で、食費なども削っていたようです。
ネット環境を持っていたのは一部のメンバーのみで、HPはスタッフが作成・管理していました。
今回の一連の騒動以降は急速に資金繰りが悪化して、全員がネット環境を持てなくなってしまったと聞いています。
38. Posted by 123
2007年09月19日 22:41
従って、駅長日記は見る事ができないはずです。
一部のファンやスタッフが書かれている内容を大まかに教えているかもしれませんが、彼らを気遣って、内容にはフィルターをかけて、マイルドな表現にしていると思います。
また、もし彼らが現役なら、駅長さんの話からすると「霊が悪くなるから」見ないのではないでしょうか?
いずれにしても、ここでの発言は彼らに直接響く事は無いと思われます。
一部のファンやスタッフが書かれている内容を大まかに教えているかもしれませんが、彼らを気遣って、内容にはフィルターをかけて、マイルドな表現にしていると思います。
また、もし彼らが現役なら、駅長さんの話からすると「霊が悪くなるから」見ないのではないでしょうか?
いずれにしても、ここでの発言は彼らに直接響く事は無いと思われます。
39. Posted by 123
2007年09月19日 22:46
八重子さま
いろいろと知らない事がいっぱいあり恥ずかしい限りですが、頑張ってカルトに関する見識を広げようと思います。
>あなた方が同じ思いをなさることが無いように願っています。
ご心配ありがとうございます。 でも、こんな騒動にファンとして巻き込まれて、かなり不快な思いをしていますので、「摂理」には絶対入会する事は無いでしょう。 また、youtubeなどで教祖の映像を見ましたが、まるで、金成日のようですね。
いろいろと知らない事がいっぱいあり恥ずかしい限りですが、頑張ってカルトに関する見識を広げようと思います。
>あなた方が同じ思いをなさることが無いように願っています。
ご心配ありがとうございます。 でも、こんな騒動にファンとして巻き込まれて、かなり不快な思いをしていますので、「摂理」には絶対入会する事は無いでしょう。 また、youtubeなどで教祖の映像を見ましたが、まるで、金成日のようですね。
40. Posted by 123
2007年09月19日 22:52
摂理の現役の方には悪いのですが、あんな気持ちの悪い人が教祖をやっている宗教にはたとえオリニューに勧誘されても絶対に入りませんのでご安心ください。
41. Posted by 摂理脱会者
2007年09月20日 00:02
報道のせいで資金繰りも大変になってしまったのですか。
オリニューがかわいそうに思います。
追及するより、何か助けてあげたいです。
オリニューがかわいそうに思います。
追及するより、何か助けてあげたいです。
42. Posted by あっこ@駅長
2007年09月20日 09:33
123さん
カルトに接していない方々からはなかなかご理解いただけないと思いますが、私がメールしないのは勇気があるとかないとかいう問題ではなく(彼らは私の情報は全て持ってますし)、「カルトと対峙しているがゆえの難しさ」とでも申しましょうか。簡単に言いますと、彼らに証拠をつきつけることは彼らのためにならず、またそれだけでなくこちらの証言者や情報が摂理側に漏れてしまうということです。私がただ摂理の拡大を防ぐための攻撃的組織を運営しているとかいうならばいくらでもコンタクトをとりますが、そうではありませんので、その点難しいとは思いますがご理解ください。
123さん、もしメールいただけるなら詳しい事情はお話しできますが、コメント欄ではこれが限界です。
カルトに接していない方々からはなかなかご理解いただけないと思いますが、私がメールしないのは勇気があるとかないとかいう問題ではなく(彼らは私の情報は全て持ってますし)、「カルトと対峙しているがゆえの難しさ」とでも申しましょうか。簡単に言いますと、彼らに証拠をつきつけることは彼らのためにならず、またそれだけでなくこちらの証言者や情報が摂理側に漏れてしまうということです。私がただ摂理の拡大を防ぐための攻撃的組織を運営しているとかいうならばいくらでもコンタクトをとりますが、そうではありませんので、その点難しいとは思いますがご理解ください。
123さん、もしメールいただけるなら詳しい事情はお話しできますが、コメント欄ではこれが限界です。
43. Posted by ゆり
2007年09月20日 11:06
脱会者です。長年摂理にいました。
123さんは本当にオリニューが好きで、心配されているんですね。
123さんの質問にいくつか答えます。
オリニューの歌には宗教的でない恋愛の歌が多いとのことですが、それは不自然な事ではないですよ。
摂理では教祖を恋人のように思い、愛しなさいと言われているので、教祖対象の恋愛のような歌詞や、詩は良く書かれます。
一見摂理や宗教だとわからないけど、実は教祖に対しての熱烈な思いを書いた歌は、オリニューの歌だけではなく、摂理の歌にもたくさんあります。その方が普段歌っていても、恋愛の歌のようでまわりにばれず、教祖の事を思いながら、いつでも賛美ができました。
123さんは本当にオリニューが好きで、心配されているんですね。
123さんの質問にいくつか答えます。
オリニューの歌には宗教的でない恋愛の歌が多いとのことですが、それは不自然な事ではないですよ。
摂理では教祖を恋人のように思い、愛しなさいと言われているので、教祖対象の恋愛のような歌詞や、詩は良く書かれます。
一見摂理や宗教だとわからないけど、実は教祖に対しての熱烈な思いを書いた歌は、オリニューの歌だけではなく、摂理の歌にもたくさんあります。その方が普段歌っていても、恋愛の歌のようでまわりにばれず、教祖の事を思いながら、いつでも賛美ができました。
44. Posted by 摂理脱会者
2007年09月20日 11:06
では、写真週刊誌に情報提供したり、こうしてブログ上で追及することが、
どのように彼らのためになるとお考えなのでしょうか?
どのように彼らのためになるとお考えなのでしょうか?
45. Posted by ゆり
2007年09月20日 11:16
123の疑問に少しでも答えになればと思い、書かせていただきます。
・ONEの歌は宗教的でなく、恋愛の歌が多いという事ですが、それは不自然ではありません。
摂理では教祖を恋人のように愛しなさいと教えられているので、賛美歌も恋歌のような歌が多いですよ。私も教祖を対象に恋愛のような詩を書いたことはたくさんあります。一見恋愛の歌で、実は熱烈に教祖のことを思っている歌の方が、普段から賛美でき、まわりから変な目で見られることもありませんでした。
・ONEの歌は宗教的でなく、恋愛の歌が多いという事ですが、それは不自然ではありません。
摂理では教祖を恋人のように愛しなさいと教えられているので、賛美歌も恋歌のような歌が多いですよ。私も教祖を対象に恋愛のような詩を書いたことはたくさんあります。一見恋愛の歌で、実は熱烈に教祖のことを思っている歌の方が、普段から賛美でき、まわりから変な目で見られることもありませんでした。
46. Posted by あっこ@駅長
2007年09月20日 11:50
>44の摂理脱会者さま
私が書いた「メールをすることは彼らのためにならない」というのはイコール「取材にこたえることとブログで書くことが彼らのためになる」とはならないと思います。ここで言っているのは「メールをするよりもしないほうがいい」という私の判断のことです。
私が書いた「メールをすることは彼らのためにならない」というのはイコール「取材にこたえることとブログで書くことが彼らのためになる」とはならないと思います。ここで言っているのは「メールをするよりもしないほうがいい」という私の判断のことです。
47. Posted by 123
2007年09月20日 14:10
ゆりさま。ありがとうございます。
教祖を対象にした「恋愛の歌」とのことですが、それを男性である恩太さんが書いて、歌っているという点が分かりません。女性が男性である教祖の事を恋愛対象とする(あるいはさせる)のはわかりますが、男性が男性である教祖を恋愛対象とするのはキリスト教原理主義的にはありえないのいではないでしょうか? 教祖は男色家でもあるのでしょうか?
疑問な点です。
教祖を対象にした「恋愛の歌」とのことですが、それを男性である恩太さんが書いて、歌っているという点が分かりません。女性が男性である教祖の事を恋愛対象とする(あるいはさせる)のはわかりますが、男性が男性である教祖を恋愛対象とするのはキリスト教原理主義的にはありえないのいではないでしょうか? 教祖は男色家でもあるのでしょうか?
疑問な点です。
48. Posted by 摂理脱会者
2007年09月20日 16:21
摂理では、教祖を男性、信者を女性として比喩的に見立てる習慣があります。
なので、男性がそういった歌を作って歌うことはよくある事です。
なので、男性がそういった歌を作って歌うことはよくある事です。
49. Posted by 123
2007年09月20日 22:17
摂理脱会者さま
そうなのですか。 かなり違和感がありますね。
男性信者はみんなそういう心境になるのでしょうか? 生理的に受け付けられない感覚です。
そうなのですか。 かなり違和感がありますね。
男性信者はみんなそういう心境になるのでしょうか? 生理的に受け付けられない感覚です。
50. Posted by 摂理脱会者
2007年09月20日 23:20
違和感を覚えるのは当たり前ですよ。
摂理と関係ない人から見て違和感のない団体なら、カルトと言われる必要はありませんからね。
ともかく、摂理では男性女性を問わず、恋愛の歌を歌うのは有り得ることです。
教祖自身、説教の中で恋愛を題材にして話すことが多いですから。
摂理についての詳しい話は、各種の手記や資料を参照してください。
摂理と関係ない人から見て違和感のない団体なら、カルトと言われる必要はありませんからね。
ともかく、摂理では男性女性を問わず、恋愛の歌を歌うのは有り得ることです。
教祖自身、説教の中で恋愛を題材にして話すことが多いですから。
摂理についての詳しい話は、各種の手記や資料を参照してください。
51. Posted by 八重子
2007年09月21日 00:14
123さん、一般常識から考えてあなたの言ってることは「うーん、まあ、そうだろうなぁ。」といったところで、破壊的カルト問題の常識から考えると、あっこさんの言ってることも「うーん、まあ、そうだろうなぁ。」といったところで、どちらも妥当だと思います。123さんは間違っているわけではないし、知らないことは恥ずかしいことではないです。知ろうとしてくれている気持ちを応援しています。
52. Posted by 八重子
2007年09月21日 00:15
「うつ病の人にガンバレって言ってはだめ」というように、破壊的カルト問題に特有の、やってはいけないこと、やった方がいいこと、があります。http://www.jscpr.org/advise.htmのカウンセリングへの心構えなどを読んでみてください。例えば、「あんな気持ちの悪い人が教祖をやっている宗教には・・・」とかとかは現役さんに向かって言ってはいけない言葉の代表格だろうと思います。
あっこさんがメールでオリニューに関する詳しい事情を教えてくださるようですね。ぜひメールしてみてください。きっと得られるものがあると思います。
あっこさんがメールでオリニューに関する詳しい事情を教えてくださるようですね。ぜひメールしてみてください。きっと得られるものがあると思います。
53. Posted by ユエ
2007年09月22日 00:59
あっこ駅長様、すいません、この場で質問することへの無礼を承知で・・・お伺いさせてください。
過去において、もしかすると、バンドメンバーは貴方様を酷く傷つける事をしたのではないでしょうか?
過去において、もしかすると、バンドメンバーは貴方様を酷く傷つける事をしたのではないでしょうか?
54. Posted by あっこ@駅長
2007年09月22日 01:30
>ユエさま
別に傷つけられたことはないですし恨みもないですよ。
前からずっと言ってますが。
別に傷つけられたことはないですし恨みもないですよ。
前からずっと言ってますが。
55. Posted by ユエ
2007年09月22日 02:59
そうですか、よかった。最悪のケースを想定してしまい・・・。失礼しました
56. Posted by あ
2007年09月23日 07:22
ようやくひと段落したか。