もう3時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  

Cellプログラミングしちゃいなよ2

1 :デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 13:32:02
前スレ

ユー!Cellプログラミングしちゃいなよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1158559031/l50

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ 
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` | 
     (6    つ /   ちくしょう・・・ 
    .|   / /⌒⌒ヽ 
      |    \  ̄ ノ 
     |     / ̄

2 :デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 21:43:12
Cell Broadband Engine 技術情報公開
http://cell.scei.co.jp/

PLAYSTATION3 Linux Information Site
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php

The Cell Processor - PukiWiki
http://cell.fixstars.com/pukiwiki/index.php

developerWorks : Cell Broadband Engine resource center(IBMのCell技術情報)
http://www-128.ibm.com/developerworks/power/cell/

Cell Broadband Engine Architecture forum (Cellプログラミングの掲示板)
http://www.ibm.com/developerworks/forums/dw_forum.jsp?forum=739&cat=46

Multicore Programming Primer: PS3 Cell Programming
(マサチューセッツ工科大学のPS3を使ったマルチコアプログラム演習。ソースコードなど有り)
http://cag.csail.mit.edu/ps3/

CellPerformance
http://www.cellperformance.com/articles/

3 :デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 21:57:17
Cellスピードチャレンジ2007
http://www.hpcc.jp/sacsis/2007/cell-challenge/

Georgia Tech STI Cell/B.E. Workshop 2007 Advance Program
http://sti.cc.gatech.edu/program.html

4 :デフォルトの名無しさん:2007/06/30(土) 08:33:12
Cellって将来性皆無

5 :デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 11:31:07


6 :デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 23:45:10
そうそう、前のスレでも最初らへん、アンチソニーのゲーオタが荒らしに来てたんだよな。

手広くやってるよなあ。

ところで、前スレの最後でも聞いたんだが、このスレの住民的に、DVDのアプコンはどうなの?
なかなか評判はいいようだが、技術的に見てどう?

7 :デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 22:07:24
Cellプログラミングスレでアプコンの話をする奴も
アンチソニーのゲーオタと同類

8 :デフォルトの名無しさん:2007/07/03(火) 02:33:45
なんで?cellのプログラムじゃん。

9 :デフォルトの名無しさん:2007/07/03(火) 03:00:00
RSXかもしれないだろ。プ板なんだからもっと具体的な技術とコードで話しろ。
まあ感想を述べておくと基本機能の強化はこんな事も出来るという一種のベンチマークだな。

10 :デフォルトの名無しさん:2007/07/03(火) 10:42:08
仕事でCellとGPUの両面で高速化の検討しているんだけど、PS3のメモリの少なさに泣けてきた。
8800GTXだと潤沢なメインメモリ+768MB使えると言うのに、そのたった1/3をカーネルと遣り繰りしないといけないなんて……

11 :デフォルトの名無しさん:2007/07/03(火) 23:39:36
>>10
比べる対象が間違っているような… 比較するならこういうものとでは?
http://www.mc.com/products/productdetail.aspx?id=2590&ProductTypeFolder=56


12 :デフォルトの名無しさん:2007/07/05(木) 07:08:14
RSXって一般の人でもいじれるの?

13 :デフォルトの名無しさん:2007/07/05(木) 07:56:59
>12
いじれない。ハイパーバイザー層で隠されている。

14 :デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 13:42:37
>>11
価格が……

15 :デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 00:22:16
将来的にはヘテロジニアスが増えるはずだから
Cellプログラミングをやっとくのは有用?

16 :デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 03:24:03
何もやらないよりマシ

17 :デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 05:41:29
あげ

18 :デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 09:53:13
ん?ダンゴさんの許可は?

19 :デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 16:00:17
たった今、
ttp://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/2.4%E3%80%80%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90
を見たんだけど、何でわざわざvec_perm()なんか使ってるの?
AltiVecだと、vec_mergeh()/vec_mergel() を使うのがセオリーなんだけど、ひょっとしてCellだとvec_perm()使った方が速かったりする?

20 :デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 22:12:48
SPUにも同様の命令があるVPERMの例ってことジャマイカ?

21 :デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 07:36:51
ハイ おさらい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1158559031/l50

SSE実行できないCellでSSEの実測をしたという捏造の瞬間wwwww

864 名前: ・∀・)っ-○◎● [sage] 投稿日: 2007/06/17(日) 16:22:27
movd xmm0, eax
movd eax, xmm0
movd xmm0, eax
movd eax, xmm0
movd xmm0, eax
movd eax, xmm0
movd xmm0, eax
movd eax, xmm0


こんな感じで繰り返せば一応往復のレイテンシは計測できるよね
で、何クロックかかるのかな?

答えてね。俺より頭いい子ならすぐわかるはず。


もっとも俺は実測結果あるけど


866 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/17(日) 16:26:12
CellでSSEって

22 :デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 18:19:14
毎週毎週ご苦労さん。

23 :デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 23:11:13
無視虫!

24 :デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 14:45:20
xmm0

25 :デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 01:21:34
あげ

26 :デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 10:37:26
うーむ、PS3が熱暴走したっぽい。モニタ繋いでないからよく判らんが。
黄犬立ち上げておくとそれだけで負荷が100%掛かるからなぁ……

27 :デフォルトの名無しさん:2007/08/01(水) 20:05:10
天災じゃね?

28 :デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 02:38:14
http://www.geocities.jp/hideki_katoh/ggmc-v1.3.tar.gz

29 :デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 14:30:52
INSOMNIAC(レジスタンスを作ったゲームメーカー)が開発技術の共有を
目的としたページを公開
http://www.insomniacgames.com/tech/techpage.php
SPUへコードを高速に送る方法について解説

30 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 00:31:11
cellでSuperπできないのかな?
単純に円周率何万桁を計算するだけだから出来る筈だけど。
PCではCPU速度もそうだけど、バスやメモリの影響も大きいベンチなんだって。
現状で、OCしたPCで100万桁が10秒程度なのかな?コレを上回れるかどうか。

31 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 00:36:21
米Mercury:PS3用ソフト開発キットを400ドルで発売
http://opentechpress.jp/news/07/08/06/0843207.shtml
これも貼っておきます

32 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 02:08:07
>>30
そもそもSuperPI自体、大容量キャッシュの載ってない時代のものであって、最速でない。
京大のサイトにあげてあるやつ試してみ?少なくとも100万桁程度なら3秒切る。

33 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 17:17:28
それじゃあその3秒を割り込めるか否か。
しかし完全キャッシュ乗るようなサイズのベンチだと、
Cellでも大して変わらないかもしれない。

34 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 21:54:52
>>31ってどうなんだろ?
何か開発しやすくなる便利なツールやライブラリがついてる?

35 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 22:07:38
>>34
うーん、これ見てどう思うか。
ttp://www.terrasoftsolutions.com/products/mercury/mcf/ps3.shtml

36 :デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 23:25:32
本当に役立つかどうか分からんツールやライブラリに
5万円出す気にはなかなかならんな。

5万あればもう一台PS3(安い方)が買えてしまうし。

37 :デフォルトの名無しさん:2007/08/09(木) 09:14:53
>>31のでRSXもいじれんの?

38 :デフォルトの名無しさん:2007/08/09(木) 13:02:54
>37
無理だと思う。
飽くまでCell用の開発ツールだし、Linux上で使われるものだから。

39 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 01:24:22
「PS3用ソフト開発キット」を名乗るのに
実際はCell+Linuxってのはどうなんだろうね

40 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 01:49:31
Cellブログラム開発ツールでブラットフォームが
PS3+Linuxってだけだろ。

何を目的にしたツールかわかりにくいのは紹介記事のせいだし。


41 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 14:36:07
そもそもCell SDKならIBMのサイトでタダでダウンロードできるしな。
ゲーム開発のSDKはハード含めてウン百万するんだっけ?

42 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 15:03:23
開発費が一番高いのがWii

360 PS3と続く

43 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 15:14:31
Cell勉強するくらいならPower6だろ・・
でもPower6のdecimal演算H/Wで実現ってそんな凄いか?x86にも十進演算補正命令あったよな。
15桁の10進の掛け算4Cycleだったら単純に凄いと思うけど。そんな機能も要らねーよな。
演算系CPUとUI系CPUの違いといえばそれまでだが。Power6も古いアーキテクチャーだし要らんか・・。

44 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 15:17:06
>>42
それはWii陣営には優秀なデザイナー・エンジニア・ミュージシャンが好んで集まり、
確実に売れるソフトをこの世に送り出しているからではないだろうか?
任天堂の開発環境使ったら他の開発環境はゴミ。

45 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 16:10:08
wiiで売れてんのは一部だけ


全部売れてるかのようにチョンが捏造してるが
売れてるものと売れてないものの差が激しすぎ


その「売れてるもの」も本当に売れてんのか怪しい限り

GCでやったからな
数字の上はPS2の倍

ところがそれは赤字回避のための捏造だったと

46 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 17:57:09
>>41
400ドル

47 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 18:03:13
世の中400jが何円なのか判らない人が多い。
ゆとり世代なめんな

この間火気厳禁のところでタバコすって造船所爆破した奴がいただろう。
あれもゆとり世代だ。

48 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 18:05:53
ドルは120円で考えてればいいよ

400 * 100 = 40000

4x2 = 8

48000円くらいなのだなと

49 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 18:22:07
予想通り誰もコードを書いていないという

50 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 19:39:50
>>46-47
だからその400ドルのやつはゲーム開発のSDKじゃねーだろ、低能。氏ねよ

51 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 19:46:11
アスペルは捏造丸出しのうえ掛け算もアホ丸出し。
40000と8ってなんだよwww
まあどう分解しようが構わないが。
Wiiの平均開発予算はPS3の半分で期間は2/3以下。
PS3の販売台数はゲームキューブ以下は確定。

52 :デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 22:44:14
むしろ、WiiとPS3で倍しか予算違わないのか。
開発期間もそんなに差が無いのか。

53 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 01:24:52
リスク回避のために複数プラットフォーム向けに展開するメーカーが
多いからそう言う意味じゃ差は出にくい。
ただその上で20億と10億じゃ偉い違いだ。

同等以上売れてれば金がかかっても致し方ないとも言えるが
実際には国内すらWiiの1/4程度しか売れてないのがPS3。
ソフト作れば赤字。ここまで開発者の意欲を削ぐバカバカしいハードはない。

54 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 01:38:00
そもそもなんでCellスレでWiiの話が出てくるんだよ
こんなところにまで工作活動してくるなGK
Cellスレ=PS3支持者の巣窟だとでも思ったのだろうか

55 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 02:34:04
すごいなGKは一体何万人くらいいるんだろう

56 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 02:55:43
つーか、何でゲーム開発ツールの話になってんだよw。
ここは飽くまでCellプログラミングのスレだす。

57 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 03:24:40
ん?ダンゴさんの許可は?

58 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 05:43:16
作成したアプリケーションをPS3のメニューから起動できるようにできて、
低機能でいいからRSXもいじれるようになれば面白いんだがな。

59 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 13:55:44
まあ「Linux入れろ」さえなければHomebrew環境としては最高だよな
配布も含めて。

非公式ながらワイヤレスLAN環境さえあれば「ダウンロード」の形で自作ソフトを動かせる
DSとどうしても比べてしまう。


60 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:02:42
アスペル坊やは400ドルが1ドル120円換算で48000円だということもわからんチョンだったらしいw



保存しとこうw

61 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:10:03
>400 * 100 = 40000

>4x2 = 8


これは確かに笑える。
こういう風に分解しないと掛け算もできないんだな

62 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:13:27
>40000と8ってなんだよwww



乗算も知らんチョンは笑えるなww


63 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:14:13
47 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 18:03:13
世の中400jが何円なのか判らない人が多い。
ゆとり世代なめんな



捏造ド素人チョンアスペルのことだったんだなw

64 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:22:11
40,000と8を掛け算すればいいのか?

320,000

こいつ馬鹿だ


40000x0.2=8000じゃなくて4x2=8な理由も教えて。
小数の掛け算できないゆとり世代?

65 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:23:46
40000×120÷100を分解しないと計算できないって何なの?

66 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:24:57
>>63
きみ小学生?


5−5×0

わかる?

67 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:33:12
2*4もわからないチョンwww

68 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:34:13
64 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 15:22:11
40,000と8を掛け算すればいいのか?




こいつバカだw


誰も言ってないことを捏造ww


保存保存w

69 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:35:06
>>66
きみチンパン未満の出来損ない?


4 * 2

1 + 1

0 - 0

わかる?

70 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:39:51
40000×120÷100を分解しないと計算できないって何なの?


>>45の証拠まだ?

Wiiは米Amazonでも300ドル(定価はWiiスポーツ同梱で250ドル)以上でふっかけられて
売られてるくらい需要過多なのに

71 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:40:34
48 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/08/10(金) 18:05:53
ドルは120円で考えてればいいよ

400 * 100 = 40000

4x2 = 8

48000円くらいなのだなと

48 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/08/10(金) 18:05:53
ドルは120円で考えてればいいよ

400 * 100 = 40000

4x2 = 8

48000円くらいなのだなと

48 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/08/10(金) 18:05:53
ドルは120円で考えてればいいよ

400 * 100 = 40000

4x2 = 8

48000円くらいなのだなと


wwwwwwwwww

72 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:41:33
400×120の計算が一発でできないあたりに頭の悪さがにじみ出ている。

73 :400×120の掛け算すら一発で出来ない馬鹿:2007/08/11(土) 15:42:17
48 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/08/10(金) 18:05:53
ドルは120円で考えてればいいよ

400 * 100 = 40000

4x2 = 8

48000円くらいなのだなと


wwwwwwwwww

74 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:45:55

0 / 0

75 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:48:02
ここ何スレ

76 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:50:03
Wiiは米国でも品薄でプレミア価格
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_c_th_more/103-4979861-7335853?pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=right-7&pf_rd_r=069X4N0NH2A7FH6FKYHS&pf_rd_t=101&pf_rd_p=236904101&pf_rd_i=468642


PS3は北米でも100ドルの値下げ断行。オワタwww

77 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:54:56
スレ違いどころか板違いなのが日本の夏を感じさせるよな

78 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 15:57:49

0 / 0 の数値を求めよ



79 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:20:24
覚えたてのさんすうは披露したいよな
だって厨房だから
板違い?

80 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:27:47
数学的には不定。
高校も出てないのかお前。

81 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:40:57
えんそつ

82 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 22:58:24
うぜぇなぁ
極限でも取ってろ

83 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 23:25:40
47 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 18:03:13
世の中400jが何円なのか判らない人が多い。
ゆとり世代なめんな



捏造ド素人チョンアスペルのことだったんだなw


84 :デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 23:39:00
夏、真っ盛りだな。
ただでさへくそ暑いんだからもう勘弁してくれよ。

85 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 00:24:25
120*400も暗算できない池沼が見えない敵に向かって吠えるスレ

86 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 08:59:41
板名とスレタイを読んで理解することができないゆとり以下のためのスレ

87 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 09:10:41
// // ///:: <   _,ノ[Cell]ヽ、_ ノ ;;;ヽ   ,へ、        /^i <私のために争わないで!!!
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |  <もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、    お前の話題なんて出てない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

88 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 09:21:46
120*400も暗算できない池沼が見えない敵に向かって吠えるスレ


89 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 12:56:05

∞ / ∞ を求めよ

90 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 12:56:54
あげ

91 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:50:18
120*400も暗算できない池沼が見えない敵に向かって吠えるスレ

92 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 16:51:39
$400がいくらか分からず
よほど悔しかったんだなw

93 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 21:12:34
あと半月も耐えるのか・・・

94 :デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 21:15:18
ttp://www.google.co.jp/search?q=400usd&lr=lang_ja
ほら、適当な数字で暗算するぐらいなら↑のがいいだろ
$400の価値がわかってよかったね
もうお帰り

95 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 00:26:55
4x2もわからなかったチョンw

96 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 01:29:43
こいつ0x1234は0だとか言い出しそうだwww

97 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 11:34:34
うぜー

1234
x 56
-----

どうでも良いが、こういう計算の時は桁毎計算するよな。

98 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 11:40:54
暗算とか言っても、桁計算してるのは変わりない。
算盤なんかはまさにそれ


しかし、チョンはできなかったらしいよw

99 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 14:32:52
アスペルガーはx(エックス)と×(かける)が同じに見えるらしいなwww
xは16進数を表すもので乗算ではない。

こんな常識もないのが脳内Cellプログラマーアスペル

100 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 14:39:56
まるで小学生のような煽り方……

101 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:05:22
普段16進数表記を使わない人間ならx=乗算でもいいけど
ふつうプログラマじゃあり得ん

102 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:12:16
こいつチョンチョン言ってるけど韓国はネトゲのノウハウだけは
やたら持ってるんだが。
こいつが大好きであろうSONYのブラビアのパネルもサムスン液晶

103 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:29:32
俺はお尻にh派

104 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:51:06
>>103
それIntel系アセンブラのリテラルじゃん

105 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:01:15
>>97
そんなのは問題用紙の隅に書くもので
方程式の解法でもないのに計算過程書かねー
「さんすう」では書けと言われた覚えがあるが。

一番あほなのは今の円のレート間違えてること。
120円切ったのいつの話だよって。
円周率=3の世代的には117円も120円も変わらないかもしれないが。


106 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:09:10
そういうことじゃなくて、その400ドルで買える開発キットってやつが

PS3 Linux用のCellSDK2.1と自家製ライブラリやサンプルコード
同梱しただけのお粗末なものでしかないんだが。

CellのSPEのプログラムを試しにPS3上で動かしてみる程度には使える
かもしれないが、わざわざ買うまでもない。
これでXMBから起動するPS3フォーマットのゲーム開発できると
思ってるんなら大間違いだぞと。
どのみちSCEとデベロッパー契約して正式な開発機材もらわにゃならん。
まあ、せこい商売だよ。

107 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:11:37
無料だろうと$400だろうと$400,000,000だろうと
結局誰も何もしないんだから問題なし。

108 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:16:12
チョンじゃない子ならやってくれるんじゃないの?
400ドルのレート計算ができるおりこうさんだぜ。

109 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 17:28:05
客が買ってくれるって言ってるんだけど、一々煽りくれる香具師がいるから書く気が失せるんだよな。
まぁどうせ、大したもんじゃないだろうとは思う。

110 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 17:36:47
よーし。夏休みだから、cellでなにかしちゃうぞ!

111 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 19:23:44
4x2もわからなかったチョンw


112 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 19:26:31


871 名前:デフォルトの名無しさん :2007/08/13(月) 19:19:37
俺は

アセンブラにポゥタビリチー、いわゆる可搬性を持たすのはアホだと思った

JAVAではないのである。
だから、アセンブラというものはそのプラットフォーム毎に書いて当然のものだと思うようになった

誰も聞いてもないことを一人知ったかぶって語るアスペル


872 名前:デフォルトの名無しさん :2007/08/13(月) 19:22:08
ていうかどこのドイツだと。

アセンブラ=一度書けばどれでも動く みたいな誤った情報を流したのは。

同じインテゥ社のツェ・ペ・ウ(ドイツ語は発音大事)だって、
386とPentium4じゃ書くコードが全然違うではないか。

どこの誰だバカヤロウ。

113 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 19:27:45
xが掛け算記号だと思いこむ池沼がいると聞いてきました

114 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 19:50:57
i386とi686が同じ命令体型だと思ってるド素人w

879 :デフォルトの名無しさん [↓] :2007/08/13(月) 19:41:15
Pentium 4の向けに組まれたコードが386で動かない場合があるのは当たり前だが
386向けのコードがPentium 4で動かないことなんてあるのか?ねーよ。




115 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 20:07:04
x86の話はスレ違い

116 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 21:08:19
ツェ・ペ・ウ(ドイツ語は発音大事)

117 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 21:20:28
ダンゴさんの帰還が待ち遠しいな。

118 :デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 22:19:42
CellでSSEどころじゃないぞ

386でSSE3使えると言ってるんだぞ

119 :デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 00:13:55
マルチコア・プログラミング・コンテスト「Cell スピードチャレンジ 2007」成果発表
https://www.cellusersgroup.com/
ソースコードもあるので眺めるとおもしろい。アセンブラでガリガリ書いているのもある。

120 :デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 00:44:22
x264のエンコードは速い!!!!!!
さすが。

121 :デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 01:10:44
>>119
すげーツェ・ペ・ウ !!!

122 :デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 01:17:43



4x2もわからなかったチョンw


123 :デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 01:38:38
Cellとはすごいツェ・ペ・ウですね

124 :デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 02:17:03
SONYの液晶は半島産パクリ液晶
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1160616898/


125 :デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 10:38:44
数時間おきにいくつかバラバラと書き込みしてるが、
何か琴線に触れるものがあったのかね。
人生つらいのかもしれないが頑張れ。

126 :デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 22:48:39
勘違いで言い掛かり付けるのが得意なチョンだから

127 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 03:08:00
「今日一日だけでオロナマイン・ツェー(ドイッチュラント語は発音大事)を10本も飲んだ。」

128 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 06:52:01
アッセンブレ〜〜〜〜ルルルルルル(ドイッチュラント語は発音どうでもいい

129 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 07:05:40
ツェッペウゥ先生はマジで語学の才能に溢れてるな。
TOEICでいえば100点満点(もちろん本人だけにとっての満点)的な

130 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 07:53:09
TOEICで100点って……

131 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 08:29:41
TOEICの最高点は990だったはず・・・
あと発音は関係ないな。
ListeningとReadingだから。

132 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 09:20:21
アスペル坊やは英語読めないからTOEICなんか知らないんだよw

精一杯の知ったかだったのさw

133 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 11:28:29
マジレス神が降臨していると聞いて飛んで来ました

134 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 11:49:23
>>133
そんなに必死にならなくてもw

135 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 12:36:19
「本人にとっての満点」って最初からただし書きしてあるのに
何釣られてるんだか

火病初動力は一等賞だな

136 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 12:50:52
必死だなw

> TOEICでいえば100点満点(もちろん本人だけにとっての満点)的な
100点が満点であると勘違いしている時点でおかしいだろうに。
この文脈であれば「本人」ではなく書き込みしたやつが勘違いしていると理解される。
「書き込みしている奴はちゃんと判っているが、本人が判っていない」の場合は
こういう書き方にはならない。


137 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 13:50:27
読解力はまあ0点だな

138 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 13:55:12
>>136
TOEIC100点満点って昔からあるネタなのにお前何言ってるの?
ご丁寧に「本人だけにとっての満点」って書いてある時点で勘違いしようがない。

139 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 13:58:49
言い訳だけは一流

140 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 13:59:48
>>136
どう見ても勘違いしてるのはお前

141 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 14:04:56
ツェッペウ先生的には「990点が満点っていう奴は捏造www」


142 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 14:14:31
「ツェ・ペ・ウ」発言が自分だってわざわざ自分自身で認めてるんだから
自作自演の意味がねーな。
sageで書けば容易に判別できないことだけは学習できたようだが
頭の悪さはそのまんまだからな。

143 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 14:26:37
誰に対して言ってるんだろうね?
発音の話題でTOEIC(ListeningとReadingが対象)と言い出した世間知らずに対してかな?w

144 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 14:29:50
そもそも(英語は発音大事)ってネタだろw

145 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 14:32:16
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AF%E7%99%BA%E9%9F%B3%E5%A4%A7%E4%BA%8B%22&hl=ja&lr=&start=10&sa=N

love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1124500709/l50

ド素人アスぺルが捏造してるスレw

146 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 14:51:34
たしかに発音を書く問題は無いが
リスニングは発音を理解してないとだめだぞ

147 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 15:01:43
ツェ・ペウ(ハングルは発音大事)はpleaseとfreezeを聞き間違えて射殺されればいいよ

148 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 15:42:18
>>146
まあ発音理解とリスニングが無関係と言ってのける香具師は
実際受験したこと無い知ったかぶりか、まさに「100点満点(笑)」
に近い得点しかとれないヴァカかのどちらかだわな。

149 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 16:24:04
>>119
めちゃくちゃはやいな

150 :デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 18:20:38
cellプログラミングってps3買わなくちゃいけない_?

151 :事実上無いに等しい罠:2007/08/16(木) 18:46:59
>>150
高い某芝のリファレンスキットを買うか、
某芝のCUGに入ってオンラインでリファレンスキットを使わせてもらうか、
Mercuryの高いアクセラレータボード(と必要ならそれを動かすためのPC)を買うか、
IBMのエミュレータを拾ってくるという選択肢もあるよ。

152 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:06:12
linuxのアプリには、Cell用configureがあったりするのは分かるが、
なぜかPOWER6用のコンフィグレーションまであるのがわからん
発売されてんのか。
っていうかコンシューマで手にはいるのか。

153 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:24:41
そりゃ使う人がいるから
コンシューマにとって入手性が良いとかはどうでもいいこと

154 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 04:00:19
そもそもPPC用Linux自体がマイノリティだ


155 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 07:23:25
Linuxはコンシューマ専用ではないからな。
POWERシリーズのCPUなら、ビジネス用、特にEnterprise用だな。
IBMのSystem pとかSystem iで動くよ。

ホストともメインフレームとも言われる大型汎用機でもLinux動くくらいだから。
銀行業務の中核でよく使われるコンピュータだよ。

156 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 07:28:43
>>154
とりあえず、PPC(PowerPC)とPOWERシリーズは別のものだと書いておく。
POWERシリーズはエンタープライズ用のハイパフォーマンスCPU。
PowerPCはPOWERシリーズのデザインを流用して設計した、コストダウンCPU。
親戚ではあるが、混同するとPOWERの中の人が激怒する。
ましてやPOWER6は世界最高峰を自認するCPU。


157 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 16:13:59
PPCマカーは未だそれなりの数は保ってるだろうがその中でLinux入れて使おうというやつは稀だ。

>>156
マイクロアーキテクチャレベルではそうだし、POWER5からカットダウンしてAltiVec互換拡張つけた
PPC970のデュアルコア版がめちゃダサいのも同意できる。
ISAは統一化がはかられてるけどな。
Freescaleの64ビット版MPCは別物になる可能性もあるが。

158 :MACオタ>156-157 さん:2007/08/19(日) 09:49:18
>>156-157
  -------------------
  PPC(PowerPC)とPOWERシリーズは別のものだと書いておく。
  -------------------
この手のお馬鹿さんわ、何年たってもいなくならないすね(笑) おかげでコメントもコピペで
十分なのが有難いすけど。。。
  ===================
  知ったかぶって嬉しそうなところ失礼すけど、歴史的にPOWER3以降のPOWERチップわ
  PowerPCの一変種に過ぎないす。IBMのPOWERサーバー自体ソフトウェア的なアーキテクチャ
  わCHRPだし(笑)
  http://www-03.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/whitepapers/power3wp.html
    ----------------------
    IBM's new POWER3 microprocessor integrates the high-bandwidth and floating point
    capabilities of its POWER2 architecture predecessor into a fully scaleable 64-bit PowerPC*
    symmetric multi-processor (SMP) implementation.
    ----------------------
  http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/pseries/aix/faq/5_2/index10.shtml
    ----------------------
    AIX 5L V5.2は、マイクロチャネル・バス またはPrePハードウェア・プラットフォームに基づいた
    システムはサポートしません。すべての新規システムはCHRPで構築されています。
    ----------------------
  ===================
いくらなんでもCHRPが『PowerPCの』標準設計なのわ知ってると思うす。
http://e-words.jp/w/CHRP.html


159 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 09:57:45
158
がなんだかかわいそうな件について。


160 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 11:58:27
なんでこのスレの人って、人の間違いを指摘する際に
要らん煽りを入れなければ気が済まないのかねえ…
マイノリティスレなんだからわざわざ蹴落とすような
真似をしなくてもいいだろうに

161 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 12:15:50
>>156-157のどこが間違いなの?
変種と言ってるか別物と言ってるか表現の違いにしか見えないんだけど

162 :MACオタ>161 さん:2007/08/19(日) 12:35:24
>>161
>>156の知ったかさんが書いているようなことが本当かどうかわ>>158の引用部分を読むだけで
明らかかと思うす。
  ----------------------
  親戚ではあるが、混同するとPOWERの中の人が激怒する。
  ----------------------
『POWERの中の人』ってのがIBMのアーキテクトじゃなくて>>156さんの頭の中に住んでいる
小人さんなら話わ別すけど(笑)

163 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 12:46:38
いやそれくらいは読んだけどさ
明らかとか言わずにもっと噛み砕いて説明してほしいのよ

164 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 12:47:13
やっぱりどっちもあんま大差なくね


というかやっぱりここは何のスレか解らなくなるスレだよな

165 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 12:52:36
>>162
せめて、まともに日本語を書いてくれ。

166 :MACオタ>163 さん:2007/08/19(日) 12:57:58
>>163
  --------------------
  もっと噛み砕いて説明してほしいのよ
  --------------------
かつて存在したPOWERアーキテクチャのプロセッサわ死に絶え、IBMがPOWERという名前を
つけてサーバー版PowerPCを売っていたという話す。
更に最近になってブランドイメージを上げるためにPowerPCそのものの名前を"POWER
Architecuture"に変えた。。。と。

167 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 17:51:24
設計の話をしたら、そもそもPowerPCはPOWERを元にしている。
それに相互の良い所取りはずっとされているよ。
それよりも、POWERとPowerPCの位置づけの話でしょ。
POWERはビジネス向け中大規模コンピューター用CPUで、CPUあたりの性能が高いという方向性。
PowerPCは 組込、PC、HPCクラスタ等用でCPUで、性能よりもコストとか消費電力に注力した方向性。
用途も役割も違うのだから、混ぜるなと言っている。

あと、POWER Architecutureの話は、CELLとかPOWER全系統(PowerPC含む)を元にしたCPU等を沢山作り始めたからだよ。



168 :MACオタ>167 さん:2007/08/19(日) 19:15:24
>>167
  --------------------
  用途も役割も違うのだから、混ぜるなと言っている。
  --------------------
混ぜると爆発して危険なんすか(笑) これだから技術とマーケティングのの区別がつかないヒトわ。。。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/1997/971103/gisoku.htm
  ====================
  米IBM Corp.は,PowerPCとPOWER2の両方の命令セットを備えたRISC型64ビット・マイクロプロセサ
  「POWER3」を開発した。これまで「PowerPC 630」と呼ばれていたチップである。
  ====================

169 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:23:42
そしてスルーされる>165。

170 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:28:27
爆発?

171 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:31:18
なるほど
結局別物として扱ってもいいって事か
ありがとう

172 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:33:17
それでPOWERとPowerPCは何が違うの?
Cellと関係あるの?

173 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:38:03
>>169
> これだから技術とマーケティングのの区別がつかないヒトわ。。。
そっくり返すよ。
POWER3の時には確かにPOWER=PowerPCだったな。
で、それが今のPOWER6とPowerPC 970シリーズとどう関係があるんだ?
言っておくが完全な命令互換でも無いし、最速になる最適化手法も違うぞ。
元ネタに戻すが、コンフィグレーション上でPPC互換とPOWER6は明確に違う。
正しくないことを承知で言えばi386とi686の違いとでも言おうか。
拡張命令に明確な差がある。
で、コンパイラ時に拡張命令を使う使わないとか最適化手法とかが切り替わる。
まぁ、利便性のためだけに定義されている場合もあるがな。


174 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:50:49
>>173
そういう書き方をすると、団子みたいに後々まで「PPC互換とPOWER6の違いはi386とi686の違い」って祟られるよw

175 :MACオタ>173 さん:2007/08/19(日) 20:38:34
>>173
  ---------------------
  言っておくが完全な命令互換でも無いし、最速になる最適化手法も違うぞ。
  ---------------------
POWER6とPOWER4の関係も上記が当てはまるすけど、POWER4わPOWERじゃないすか(笑)
  ---------------------
  コンフィグレーション上でPPC互換とPOWER6は明確に違う。
  ---------------------
もしPOWER4をPOWERに分類していただけるていどの正気が残っているなら、POWER4とPPC970わ
同じということも判るかと思うす。
http://gcc.gnu.org/viewcvs/branches/ibm/gcc-4_1-branch/gcc/config/rs6000/power4.md?revision=117877&view=markup
  =====================
  ;; Scheduling description for IBM Power4 and PowerPC 970 processors.
  =====================

176 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 20:51:14
へー
だからGCCは遅いのか・・・

177 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 21:01:17
なんでgcc?なんか必死だな・・・。
まぁ、いいやつきあってあげよう。

互換性って解るかな?
どこまで使うかはアプリケーションが決めるんだよ。
だからPower4 and PowerPC 970 って書いてあっても、互換性のあるところまでしか
使わないって事なんだ。
解るかな?
PPC用紙とトイレットペーパーは、同じ白いものだけど別物だよね?
解るかな?

あと、なんでPPCとPOWERの話になったのか理解できていないようだから
おさらいしようね。

152 :デフォルトの名無しさん :2007/08/17(金) 03:06:12
linuxのアプリには、Cell用configureがあったりするのは分かるが、
なぜかPOWER6用のコンフィグレーションまであるのがわからん
発売されてんのか。
っていうかコンシューマで手にはいるのか。

154 :デフォルトの名無しさん :sage :2007/08/17(金) 04:00:19
そもそもPPC用Linux自体がマイノリティだ

156 :デフォルトの名無しさん :sage :2007/08/17(金) 07:28:43
>>154
とりあえず、PPC(PowerPC)とPOWERシリーズは別のものだと書いておく。

という経緯があって、コンパイルするときにはPPCではなくPOWER6の方が
良いよっていう話の流れなんだ。
解ったかな?


178 :MACオタ>177 さん:2007/08/19(日) 21:15:15
>>177
  ----------------------
  コンパイルするときにはPPCではなくPOWER6の方が良いよっていう話
  ----------------------
PPC用というのが単一のアーキテクチャを指すという思い込みわ大間違いすけど。。。
http://gcc.gnu.org/viewcvs/branches/ibm/gcc-4_1-branch/gcc/config/rs6000/

下記のコメントを読んで、少し暗澹とした気分になってきたすけど、
  ----------------------
  だからPower4 and PowerPC 970 って書いてあっても、互換性のあるところまでしか
  使わないって事なんだ。
  ----------------------
『最適化』という言葉と『スケジューリング』という言葉で検索してから、>>175をもう一度読み直すことを
お勧めするす。

179 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 21:44:37
論点のすり替えも、捏造も受付しておりません。
あのさ、前提となるような事まで事細かに書かないとダメ?伝わらない?
ちょっと無理ありすぎない?


180 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:14:07
バカが知ったかこいて、
PPCとPOWERは同じもの

とか恥ずかしいバカを披露しただけのこと


そのうちXeonとPwntiumやCoreは同じもの
とか
OpteronとAthlonは同じもの

とか言い出すよ

181 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:16:50
馬鹿が知ったかこいてPwntiumなんて存在しないものを持ち出しました


182 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:18:58
どうみてもtypo
揚げ足取り見苦しいよ

183 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:19:30
自己弁護見苦しいよ

184 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:20:11

言い返せなくなるとこれよw

185 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:22:23
なんだろう・・・勝手にスレが伸びてるな・・・
でも、まぁこちらから書くことはないし、もう無視でいいか・・・

186 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:22:44
>XeonとPentiumやCoreは同じもの
>OpteronとAthlonは同じもの

これは現行版に関して言えば同一設計でコンフィギュレーションの違いでしかないんだが。
たとえが悪かったな。

POWER6とPPC970は別アーキだけど。

187 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:23:29
理論的な反論ができなくなると「チョン」を連呼する馬鹿がわいてる?

188 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:26:54
HyperTranstortやメモリコントローラが全く異なるのに同じものとか言ってたな
団子が。

189 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:28:01
何かあるとすぐapt君とか「チョン連呼だー」とか


どれほど悔しかったんだろうなあ・・・・



チョンと呼ばれると大弱りするチョンかw

190 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:28:43
ソース希望

191 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:29:35
崇拝するSONYがサムスンの傘下の売国企業って真実は隠したいアスペル


192 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:31:54
SONYのお偉いさんが、サムチョン等との企業の連携を打ち出してるのに
その方向性すらチョンチョンと貶すアスペル



193 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:33:00
途端にレスが無くなるアスペル(笑)
涙目アイゴー(笑)

PLAYSTATION 3には韓国パーツ大量搭載(笑)

194 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:33:34
チョンアスペルの捏造また来たw
困りに困ると捏造しかしないチョンアスペルw

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%E5%82%98%E4%B8%8B+SAMSUNG&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=





195 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:35:45
さあさあ、おさらい


「POWERとPPCが全くの別物であることを思い知らされると捏造始めるチョンアスペル」

191 :デフォルトの名無しさん [↓] :2007/08/19(日) 22:29:35
崇拝するSONYがサムスンの傘下


おっととそんな話は1つもありませんでしたw 捏造しかしないチョンであるアスペルの捏造とw
194 :デフォルトの名無しさん [] :2007/08/19(日) 22:33:34
チョンアスペルの捏造また来たw
困りに困ると捏造しかしないチョンアスペルw

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%E5%82%98%E4%B8%8B+SAMSUNG&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=





196 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:36:15
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/08/news031.html

MADE IN KOREA(笑)なのに「稲沢モデル」と捏造、それがBRAVIA(笑)

197 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:38:40
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82+%E9%9F%93%E5%9B%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


全てがチョン製Wii w

198 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:39:12
BRAVIAの液晶パネルの100パーセントはウリナラクォリティでできています。

199 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:39:50
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=360+%E6%AC%A0%E9%99%A5&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

チョンアスペルが大好きな低性能GPUのせいで大量回収w

200 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:41:03
>任天堂はこれまで現地法人を持っていなかった韓国市場を統括する子会社として、
>韓国任天堂株式会社 (Nintendo of Korea Co., Ltd.) を今年7月7日に設立することを
>本日開催の取締役会で決議したと発表しました。任天堂の100%出資子会社となります。

韓国での販売のための子会社と製造拠点の区別もつかないアスペル(笑)

201 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:42:20
>>199
360のGPUのメーカーはAMDだよ(笑)


202 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:42:23
買った7台全部故障! 欠陥GPUのせいでこんなことに・・・・w

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=360+%E6%AC%A0%E9%99%A5&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

203 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:43:03
S-LCDは稲沢とは全く関係の無い、半島を拠点とする会社ですがwwww


204 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:44:29
相変わらず見えない敵と戦ってるな(笑)

「チョン」がソニー製品そのものという事実は否定できない(笑)



205 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:49:16
韓国伝統の捏造文化を継承するソニー(笑)

http://www.afpbb.com/article/1194113

> ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカ(Sony Computer Entertainment America)は
> 前週、「クリスマスに欲しい物はプレイステーション・ポータブルだけ(All I want for
> Christmas is a PlayStation Portable)」という偽ブログを開設していたことを認めた。
> 同ブログではCharlieという名のヒップホップ・ミュージシャンの個人ブログになりすまして、
> プレイステーションを熱狂的に称賛。ソニーは同ブログに「少々行き過ぎた方法だった」と
> 短いコメントを掲載して謝罪した。

206 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:51:24
おまいら
「チョン」と「ソニー」とは同義語です。



207 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:54:00
ツェッペウ先生は、ただいまネット検索中です


208 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 22:58:24
S-LCDの設立経緯はツェッペウ先生にとってはトラウマそのものだな



209 :ツェ・ペウ(朝鮮人)の捏造の歴史:2007/08/19(日) 23:02:26
31 名前:ニューヨーク在住[] 投稿日:2007/01/14(日) 21:40:19 ID:nQB/YS2E
俺はニューヨークのアメリカに住んでいるのだが、どうも、日本のマスコミは
真実を伝えていないように思う、

今、アメリカで一番、ホットでクールなのはPS3、これは間違いない、1年前に
発売されたXBOX360は既に飽きられて超絶ゲームのPS3が大人気だ、

一方のWiiは初めの珍しさだけで、今じゃ何処にいっても在庫の山、といざらずには
山盛りになっていた、


ヨーロッパだけ発売遅らせるとかアホとしか思えん
30 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/14(日) 00:03:24 ID:nQB/YS2E
俺は今、パリのフランスに住んでいるのだが、こちらの方ではWiiは
初めの面白さだけがウケたが、後はさっぱり、やはり、PS3の方が徐々に
人気が出てきている、

もう、PS3は品薄で大変、今日もエッフェル塔のそばのといザらスには
パリジャンヌが100人ほど列を作っていた

( ゚д゚)

210 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:04:48
パリのフランスwwwwwwww

211 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:05:41
>>201
チョンアスペルはintel とATIの「爆熱低性能コンビ」のファンだよw

212 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:06:42
チョンであるチョンアスペル、捏造精神で捏造するの図w


「POWERとPPCが全くの別物であることを思い知らされると捏造始めるチョンアスペル」

191 :デフォルトの名無しさん [↓] :2007/08/19(日) 22:29:35
崇拝するSONYがサムスンの傘下


おっととそんな話は1つもありませんでしたw 捏造しかしないチョンであるアスペルの捏造とw
194 :デフォルトの名無しさん [] :2007/08/19(日) 22:33:34
チョンアスペルの捏造また来たw
困りに困ると捏造しかしないチョンアスペルw

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%E5%82%98%E4%B8%8B+SAMSUNG&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

213 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:07:23
相変わらず見えない敵と戦ってるな(笑)

「チョン」が任チョン堂製品とチーティーアイそのものという事実は否定できない(笑)


バレると

チョンであるチョンアスペル、捏造精神で捏造するの図w


「POWERとPPCが全くの別物であることを思い知らされると捏造始めるチョンアスペル」

191 :デフォルトの名無しさん [↓] :2007/08/19(日) 22:29:35
崇拝するSONYがサムスンの傘下


おっととそんな話は1つもありませんでしたw 捏造しかしないチョンであるアスペルの捏造とw
194 :デフォルトの名無しさん [] :2007/08/19(日) 22:33:34
チョンアスペルの捏造また来たw
困りに困ると捏造しかしないチョンアスペルw

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%E5%82%98%E4%B8%8B+SAMSUNG&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

214 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:09:06
129 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/16(木) 07:05:40
ツェッペウゥ先生はマジで語学の才能に溢れてるな。
TOEICでいえば100点満点



TOEICが
100点満点ww

215 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:10:43
母国語炸裂w
チョン企業任チョン堂とチーティーアイ大好きなチョンだけあるw


193 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 22:33:00
アイゴー(笑)


216 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:11:05
今の今まで考えてアスペルガーがアスペルガーたる所以「中身の無い猿真似」か



217 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:14:16
いくらツェッペウ先生が頑張ってもソニーが韓国産パネル使ってる現実変わらないのに
必死だなぁ。

218 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:14:27
アスペルは捏造大好きだからな

生い立ちからして「病状を捏造」して、無知が露呈、
同時に自分がアスペルだとバレ、怒りのあまり自分がチョンだと自分で告白したw



なもんで母国語もバリバリw

219 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:16:00
TOEICは100点が満点じゃないよ。

220 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:17:28
チョンアスペルいわく、TOEICは100点が満点w


いくら泣いてもチーティーアイのせいで360が低性能かつ故障が多い不良品なのは変わりないし
任チョンハードと低性能の欠陥機がチョンメモリ使ってるのも変わりないw

221 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:17:49
プログラム技術板荒らすのやめてよ…

222 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:20:21
350とWii貶せば相手が傷つくと思ってるあたりが幼稚だな。

頭のおかしい人って何か特定のものにアイデンティティを見出そうとするよな

223 :TOEICは100点満点:2007/08/19(日) 23:21:30
>任天堂はこれまで現地法人を持っていなかった韓国市場を統括する子会社として、


チョン大好き任チョン堂w

アスペルはチョンのくせに直隠しにしたいと見えるw

224 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:24:11
チョンって単語を使えばいいと思ってるその幼稚さがウザい…
俺はどちらかというとGKだけど、こういうヤツは大嫌いだ。

225 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:24:15
韓国人が作ってるBRAVIAの液晶パネル(笑)

226 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:25:17
俺生粋の日本人だけどソニーは韓国とは関係ないと思うよ





(笑)

227 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:30:55
時間の無駄だから韓国産パネル100パーセントのBRAVIAでゲームでもやるか

228 :デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:34:44
品質のソニー(笑)
BRAVIAの稲沢パネルはやっぱり産地と人材にこだわってるよね(笑)

229 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:05:13
困ると逃げてBRAVIAとしか言えないあたりが幼稚だな。

頭のおかしい人って何か特定のものにアイデンティティを見出そうとするよな



捏造だしw

230 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:07:07
MADE IN KOREA

231 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:08:11
稲沢には液晶工場はありません。
じゃあ、液晶はどこで作ってるの?


232 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:16:20
チョンアスペルいわく、TOEICは100点が満点w


いくら泣いてもチーティーアイのせいで360が低性能かつ故障が多い不良品なのは変わりないし
任チョンハードと低性能の欠陥機がチョンメモリ使ってるのも変わりないw


233 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:20:31
BRAVIAの液晶はどこで作ってるの?

234 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:28:24
なぜかチョン国に異常に詳しいチョンアスペルw

235 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:31:22
日本国内にソニー液晶の工場はどこにも無い(笑)

236 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:41:01
ここIDつかねぇかなあ・・・

237 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:43:47
ゲハでの前例からいえばIDコロコロ変えるだけ。


238 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:56:23
それでも多少マシに・・・あと10日くらい我慢すりゃいいか

239 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:57:51
残念ながらこいつは万年ホリデーだ


240 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:27:58
チョンアスペルはマルチセッション+携帯電話だからなw



241 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:31:27
しかしあのチョンアスペル、よほど悔しかったようだなw

全スキャンで特定語句を含むものを片っ端から拾って泣き言をいいに出てくる

しかも出先で自ら恥晒しw

242 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:32:53
セッションって何?

243 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 02:18:38
セッションの意味をとりあえず何かと勘違いしてるらしいことだけはわかった。

244 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 03:53:30
http://www.rbbtoday.com/peripheral/hard/20030714/


Bフレッツやフレッツ・ADSLでは、1回線上でいくつかのPPPoE接続を行うことで、

複数のISPを使い分ける

ことができる「マルチセッション」がサポートされている。

245 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 04:10:22
自演者のために存在するようなサービスだな

246 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 04:51:03
Q6600の最低10倍から200倍か…

247 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 11:54:59
回線複数契約する必要があると思ってる時点でアホだな
原理的にはアスペルと同じ方法で十分。アスペルがアホなのは元のIDには戻せないこと。

248 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 12:29:00
たとえマルチセッションにしても再接続時に一意のIPが割り振られるとは限らない。
馬鹿にはそんなこともわからない。


249 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 15:49:24
ネットワーク界隈では「セッション」という言葉はよく使われるので
PPPoEマルチセッションと明示しないと意味は通じない。
知ったか語録の域は出ない。

ガイシュツだが2chでIDを複数同時に使うのは契約回線一本ですら猿でもできる。
無論、そんなことをやってまで通す主張なんてただただ詭弁でしかないし、たいがい頭の悪さから自演だと誰でもわかる。
本当に頭の悪い奴は、IDを変えると元のIDは二度と出せないから更にマヌケに見える。
名無しなのに通称が付いてる様な奴は、レスが特徴的すぎるので自演の意味なし。

このスレに限れば「チョン」をNG指定しとけば半分以上のノイズはカットできる。

250 :デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 00:42:12
もはやCellなにも関係ないよ!

251 :デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 02:05:01
ちょっと興味があったから覗いたけど損した
ゲハ臭させすぎ、死ねゴミども

252 :デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 07:59:49
もうちょっと語ることあるよね

253 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 00:48:08
別に同じID取らなきゃならん必要ないだろw

多く見せることが目的なら違うIDが出てくれたほうがいいし、
なにより、「実際にアスペル坊やがそうしてる」のだからw

254 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 00:54:27
ウゼエー糞ヲタク

255 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 01:16:27
回線繋ぎなおしてID変えると二度と同じIDが出せない池沼が吼えるほえる

256 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:08:30
マルチセッションだと片方落としても片方はそのままキープだモンナ

257 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:14:45
は?
再接続したときに同じリモホになりさえすればいいんだよ。
馬鹿にはそんな理屈もわからずIDコロコロ〜

258 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:23:35
いい加減に話題戻してくれよ……

って、振るようなネタもないんだけどさ。

259 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:39:59
IDの出ない板でID変更の話をされても

260 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:00:11
IDの出ない板でも馬鹿は一発でわかる

261 :デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:52:56
売れるのはどれも一部だ

262 :デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 09:49:49
アスペル坊やはマルチセッションも知らなかったとw

263 :デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 14:29:24
自己紹介乙

264 :デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 22:42:29
PS3のようでPS3じゃないCellワークステーション
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/24/siggraph08/

SIGGRAPH 2007のレポートの一部。マーキュリーコンピューターが
Terra Soft 経由で販売しているCell SDKの詳細も載っている。
MCFはちょっと話題になったSPURSのようにSPUへの処理の管理を
行ってくれるみたい。

265 :デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 23:46:03
>264
その記事読みましたがそのボードをすぐに一般市販する予定は無いとの事。
むしろマーキュリーがCellアクセラレーターボードの値段を下げてくれないかな。
1Uラックシステムを個人で所有するのはちょっとw。

266 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 01:21:55
>>265
> むしろマーキュリーがCellアクセラレーターボードの値段を下げてくれないかな。
マーキュリーとしては特定用途向けなんだろうけど、
日本で5万円前後でCellアクセラレーターボード売ったら
結構売れると思うな。
絶対誰かが対応した動画エンコーダ作るから。

267 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 02:05:09
5万は無理だろう。50万でも無理なんじゃない。構成はPS3とそんなにかわらないのがもどかしいなあ。

268 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 02:14:45
変わるよ。メモリ大量に積んでるし8SPE全部積んでるし。

269 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 03:12:00
考えてもみるんだ、高々GPUボードに積まれているメモリさえ積んでないPS3でさえ6万円もすると。
それを考えたら1GBからのメモリを積むマーキュリーのボードが高いのもむべなるかなと。

冗談さておき、カーネルに足を引っ張られ使えるSPEも6個しかないPS3より使いやすいと思うね。
尤も、そもそも挿せるPCがなかなかないのが問題かと。
#そういう意味では Tile64のボードもそうだしTesla C870もそうなんだけど。

270 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 03:25:58
まあ、x4レーンなんてサーバ用マザー除いて殆ど無いもんな。

PCのハイエンド向けでCrossFire用に用意(レーン形状はx16)してあるのはあるが。

271 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 05:41:02
1000動画かよ…
前は40とか80とかそんなもんじゃなかったっけ 

272 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 08:16:05
>>271
一体全体、何のお話をしてらっしゃるんで?

273 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 08:40:20
前はあと4年も頑張ればPCでもいけるんじゃね?
って思える程度だったような記憶があってな

274 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 10:50:36
>>271
おしい、48本。

COOL Chips VIII - Cellで実装したビデオデコーダのデモを公開
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/04/28/coolchips1/001.html

そういえば1000本でコードに使われたCellのクロック周波数はいくつだろう?
PS3と同じ3.2GHzとは思えない。

275 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 12:11:05
ブロックダイアグラム見たけど、マーキュリーのボードって豪華すぎない?
出来るだけアクセラレータカード側で処理するようにしているんだろうけど、
殆どもう一台のコンピュータみたい。
あそこまでやる必要はないと思うな。
ttp://www.mc.com/uploadedfiles/Cell_accelerator_board.pdf

276 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 12:42:24
>>264
歌手のPVをポリに見立てたIPODのCMを思い出した

277 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 13:51:27
>>275
確かに、単独で動かすなら兎も角PCに依存するボードなんだから4GBは贅沢だね。
ボード内でOSでも動かす積もりなんかな。
つーか、Tile64のボードもそうだけど、直接GigaEtherも出てるしね。

単にアクセラレータとして使いたいだけなんだがなぁ……

278 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 15:31:56
cellボードよりTile64ボードの方がピーク性能は上?

279 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 15:39:34
>>277
Cellと多少のメモリとIFチップだけで良いよね。
コントロールは本体CPUがやるから、アクセラレータカード側は
インテリジェントである必要はない。
与えられたことだけやってくれればいい。


280 :277:2007/08/25(土) 15:47:49
>>279
いや、PCIexpressx4辺りだと余り速くないから、ボード上に1GBくらい積んでおいてくれると助かる。
だがしかし、余計なI/Fは必要ない。

>>278
Tile64ボードの実態が判らないとなんともいえないねぇ。
公称はマーキュリーの方が180GFLOPS、Tile64が192billion operations per secondというから
似たようなもんだね。

281 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 19:24:59
>>278
実クロックが低いので大したことはない。むしろ実効性能のほうが期待できるんじゃないか。
開発者はMITでメニーコアの研究論文書きまくってた教授。

10GbE×2なんて典型的ネットワークプロセッサだし。

282 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 19:33:28
逆にあんだけメモリ積むならPCIeはx1でいいよな。

283 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 20:22:01
確かにね。
ボード側にたっぷりメモリを積めばアクセス(通信)の
レイテンシは気になっても帯域はあまり問題にならない気がする。
バックグラウンドでDMA転送さえできれば。

と言うかメモリがXDR-DRAM 1GBのみで後はCell 1個と
インターフェース チップ1個だけと言うようなシンブルな
カードを製作したらコストはいくらくらいに付くんだろうか?

284 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 21:03:47
>281
実行性能ちゃんとでるのかどうか興味あるね。キャッシュ搭載で
こんだけメニーコアで性能でたら、cellの対場がないな。

でも得意な演算は微妙に違いそうだな。

285 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:21
Anant Agarwal氏の研究論文(当時は16コア)はIntelすら80コアの製作で参考にしてると思うよ。
おそらくLarrabeeもね。



286 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 22:47:46
Grape DR
コア数 512
動作周波数 500MHz
メモリ コア間共有メモリ?
ネットワーク メッシュ型?
プロセスルール 90nm
消費電力  60W
演算能力 512G FLOPS
単体での運用ではなく、バスなどと接続し、データの受け渡しなどを行なう
制御プロセッサをFPGAで用意。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm


287 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 22:58:54
そろそろダンゴさんのレスが欲しいところだ

288 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 23:02:15
Larrabee
コア数 32?
動作周波数 ?
メモリ コアごとにキャッシュ?
ネットワーク メッシュ型?
プロセスルール 65 nm?
消費電力  ?
演算性能 Tera FLOPS級?
IA命令セット互換。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0611/kaigai364.htm


289 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 23:06:51
TILE64
コア数 64
動作周波数 600MHz〜1GHz
メモリ コアごとに1次キャッシュ16Kバイト、2次キャッシュ64Kバイト
ネットワーク メッシュ型
プロセスルール 90nm
消費電力 30W以下
演算性能 32ビット演算を1秒当たり1440億回実行 (144GFlops相当?)
各プロセサ・コアの隣にはオンチップ・ネットワーク接続用のスイッチがある
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070823/138093/


290 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 23:12:35
kilocoreも同じ様なもんじゃん

291 :デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 23:32:16
TILE64もメッシュ構造だ
Larrabeeは4コア毎にL2を共有して、広帯域のリング型コヒーレントバスが走ってる。

292 :デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 02:06:34
Cell2
コア数 32+2 ?
動作周波数 3GHz以上?
メモリ LS256KB?
ネットワーク リング型?
プロセスルール 45nm?
消費電力 ?
演算性能 1TeraFlops?
倍精度演算性能は強化される?LSの増量もある?
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/12/04/sc1/002.html

293 :デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 07:48:08
ダイ面積を食うLSの増量するくらいなら、
SPEをその分増やした方が性能はよくなる。
ただ、LSを現状のSRAMから、先ほどIBMが開発した、
同じ速度が出るという新型DRAMに置き換えるという話もあるので、
それだと同じ面積に四倍の容量が乗せられる事から、LS1MB説もある。

294 :デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 07:51:15
×置き換えるという話もあるので、
○置き換える事も可能となりそうなので、

295 :デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 16:05:34
なんでゲハ厨がここでがんばってるん?

296 :デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:44
だんごがゲハ厨だから

297 :デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 10:52:30
前もこんな感じだったよなあ。

きっかけとなった>>45自体がここを荒らすための自演に見える。

298 :デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 08:49:15
>>293
すごいね

IBM、プロセッサ性能を高めるDRAM技術を開発――45nmプロセスで実用化へ
http://www.computerworld.jp/news/hw/58293.html
メモリの設置スペースは従来の3分の1に、待機消費電力は5分の1に改善されると話している。



299 :デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 13:09:05
ゲハのcellスレッドが落ちたせいだろ

300 :デフォルトの名無しさん:2007/08/31(金) 16:11:05
こんなところにも突撃してんのかよ・・・

まぁボチボチやろうや

301 :デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 22:59:04
ボチボチPS3でクラスタつくろかな。

302 :デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 23:09:39
まずはHelloWorldからかな。

303 :デフォルトの名無しさん:2007/09/04(火) 01:46:59
遠いなw

304 :デフォルトの名無しさん:2007/09/04(火) 06:28:26
遠いよw

305 :デフォルトの名無しさん:2007/09/04(火) 21:03:10
世界中のPS3を繋ぐからHelloWorldって名前なんだろ?

306 :301:2007/09/04(火) 21:53:04
いやいや、はまったはまった。
mpiのインストールがなかなかうまくいかなくて。
ネットで公開されてるps3クラスタのpdfのとおり、
mpiのビルドのときのmake -j2を実行するとがエラーでてだめ。
オプションははずしてやっとできた。
これに気づくのにどんだけかかってんだか。
あとなぜか、configureで--disable-threads=singleのオプションも無理。
一体なぜだ?configureのhelpには乗ってるのに

まあ、できたからいいいか。

307 :301:2007/09/04(火) 21:55:56
さっそく、適当なMPIのHelloWorldを実行したらできたよ!でも1台だけど。
あと、台形公式をつかった円周率の算出プログラムがあったから、これもやってみたら
あっさりできた。はー、よかった。

次はいよいよ2台で実行だ。

308 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 14:25:18
2台も買うなんてアフォですね。

309 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 22:14:47
仕事で6台購入してますが何か。
# さてどうしたものかw

310 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 22:22:58
PCと連携できるエンコーダソフトを作ってくれ

311 :301:2007/09/05(水) 22:42:20
都合でまだ2台目にMPIをインストールできないので、
今日は先にMPIのプログラムを考えた。

考えているシナリオは、SPEが計算している間にPPEが通信を専門にやることで、
通信のレイテンシの隠蔽を図ること。これがうまくはまればPS3が増えるにつれて、
スケーラブルに計算パワーが増えるのだ!


312 :301:2007/09/05(水) 22:51:32
SPEが分配されたデータを計算       
       ↓
SPEからメインメモリに計算結果をDMA転送
       ↓
PPEが計算結果を他のノードにBroadcast (一方SPEは計算を続行)
       ↓
他ノードからのデータが集まったらSPEにDMA転送
       ↓
SPEが集まったデータを元に再び計算開始、ではじめに戻る

313 :301:2007/09/05(水) 23:02:22
やっててなんか気持ち悪いのが、Cell内のCの拡張命令関数による通信と
と、PS3間のMPIによる通信方式が全然違うこと。

MPIはさすがにお手軽でわかりやすい。CellはPPEからDMA転送命令をだせなかったり、
なんだりでやりにくい。この2つの方式の橋渡しのところがまたわかりにくい。

話し飛ぶけど、RoadrunnerはさらにOpteronも入るから、ソフト開発は大変そうだなあ。


314 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 23:25:02
>>313
っspe_mfcio_get

DMAは分りやすいと思う。
それよりも実際的にはアライメントを揃える方が余計なコードがくっついてきて可読性悪い。

315 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 23:37:23
なんと言っても、SPEではCのサブセットにしかならないところがつらい。

316 :301:2007/09/06(木) 22:08:16
>314
spe_mfcio_getってひょっとして、ppe側からDMA転送命令をだせるようなやつ?
知らなかったー。PPEを通信中心に徹させるときは、そういうのがあるとやりやすい。
サンキュー。

317 :301:2007/09/06(木) 22:27:23
今日はMPIからシグナル出して、SPEにHello worldさせてみた。
はじめにPPEがHelloって挨拶してから、
MPIの通信で得たノード名をSPEに送って、SPEがノードに対して
Helloって挨拶するという遊び。

結構あっさりできちゃった。できるのはわかってたけど、違う種類のスレッドが、
一つのプログラムでそう簡単に協調できるのか?って思ってたからできてうれしす。

ppeのプログラムは、mpiccでコンパイルして、なんも問題なくできた。まあ、
これも当たり前だけど、なんかしら問題が発生するかと恐れていたからほっとした。

318 :デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 12:15:05
>>987
うむ、

「ちょっと川の様子を見に行ってくるといって出かけたジジィの様子を見てくる」

が正解。エクセレントアンサー。

319 :301:2007/09/07(金) 23:46:21
2台目のPS3の環境をひととおり整えて、ようやく2台のPS3でMPIの通信を試みた。
しかし、できないー、しくしく。
どうやら名前解決に問題があるらしいのだが、思いあたるところをいじってみても
うまくいかない。
そもそも、NISとかDNSとかの設定とか嫌いなんだよなあ…。結局そこら辺を
じっくりやるしかないのかも。まあ、気長にやるさ、ふー。

320 :デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 13:33:38
>>319
どっかでWiki借りてくるなりしてそっちでやってくんないかな?
ソースとか詳しい内容見てみたいんで。

321 :デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 03:57:33
>320
俺、>319じゃないけど、仕事でやってるようなのでソースの公開は無理だろ?
それどころか、いったい何を(何のために)やってる作業なのかと言う事も
多分秘密だろう。

322 :デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 19:42:42
自作板/ゲハの名物池沼キチガイ・アスペル坊や晒しage

323 :デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 04:43:05
自己紹介乙

324 :デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 08:53:12
こっち逝け
【RSX】SCE PS3テクノロジー00001【CELL】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189312031/

325 :デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 14:47:05
>ソニー、東芝に先端半導体設備売却へ…MPU生産から撤退

>ソニーが、先端半導体の生産設備を東芝に売却する方向で
>最終調整に入ったことが15日、明らかになった。

>ゲーム機「プレイステーション(PS)3」用の超小型演算処理装置(MPU)
>「セル」などについて、自前の生産から撤退する。

>売却対象は、長崎県諫早市の大規模集積回路(LSI)製造ライン。
>両社は売却額や運営方法などを詰めており、年内に基本合意する見通しだ。
>東芝が過半数を出資する共同出資の新会社が、ラインを借りて生産する案が有力だ。

>ソニーは、スーパーコンピューター並みの演算能力を持つセルの開発に数千億を投じたが、
>PS3の売れ行きが鈍く半導体事業の収益改善が遅れている。回路の微細化による量産にも
>巨額の設備投資が必要なため、ソニーは生産から撤退して負担を軽減し、
>ビデオカメラ用の電荷結合素子(CCD)など得意分野に集中する。


/(^o^)\ナンテコッタイ

326 :デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 18:54:47
CellをSellしてしまうとは……

327 :デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 19:06:42
逆にソニーが撤退したことで糞設計が見直されるなんてことないだろうなぁ

328 :デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 20:19:32
原価が下がるかも

329 :デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 20:34:10
事実上のPS3敗北宣言

330 :デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 20:39:10
いまさら

331 :デフォルトの名無しさん:2007/09/16(日) 10:53:08
半導体製造業界にはそちらの,ゲーム業界にはまた別の事情ってものがある
ごっちゃにしないように

332 :デフォルトの名無しさん:2007/09/16(日) 11:34:54


333 :デフォルトの名無しさん:2007/09/16(日) 16:12:42
生産は東芝に委譲して国内生産を維持、Cell開発には引き続き参加。
PS3には何にも関係ないな。

334 :デフォルトの名無しさん:2007/09/16(日) 21:56:58
5000億かけたFabがたったの1000億で買い叩かれる。
売却益はCellやSCEではなく他の家電部門に回す
自社供給でコストを抑えるはずが東芝から買うことになるためコストうp

これが関係ないわけねーな
PS3敗北以外のなんでもない

335 :デフォルトの名無しさん:2007/09/16(日) 22:01:42
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/  五 千 億 つ ぎ 込 ん だ の に 撤 退 と な !?
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、

336 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 00:56:53
>>334
何言ってんの?

337 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 04:42:50
クタラギを更迭した時点でソニーがPS事業の段階的切捨てを行うことは読めてた罠。

次のシナリオはSCEの売却だ。

338 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 05:10:00
PS事業じゃなくて売却するのは半導体生産設備なんだが。
ある意味、PS事業なんかよりはるかに大きな経営上の意思決定。

区別の付いてない奴が多いな。

339 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 05:23:40
>>338
>>334

340 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 05:40:51
5000億かけた65nm Fabが1000億になるんだからたいした錬金術だよな
65nmのCellを搭載したPS3が世界3000万台でも売れるなら自社で持っておいたほうが
量産によるコストダウンで得をする。

それを実現不可能と判断するっていうのも経営上の意思決定であって>>338も別に間違いじゃない。



PS3はすぐには切り捨てを発表しないだろうよ。
在庫を売り切らないといけないからな。

341 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 06:01:47
ゲハスレ堕ちたのか。
だからってここでやるなよなw

342 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 07:48:18
SONYは仮に撤退するにしても「好評につき製造終了」だろ

343 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 08:13:46
久夛良木氏は、低価格化実現の主な理由について
「部品の内製化比率を50%にまで引き上げたため」と話す

「90nmの自社Fabに関しては、各方面から“無謀だ”との指摘を受けた。
しかし、今回の値付けは外部調達で見込めるものではない。
薄型PS2とPSP、それにソニーグループで必要ないくつかのチップを合わせると、
90nmの自社Fabは、すべて埋まってしまう。
半導体への投資はソニーとしてではなく、SCEとして始めたものだが、
自社で必要な半導体を社内調達するためのもので、
あのときの投資が無ければ、今回の低価格化も無かった(同)」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/mobile266.htm




今回のはどうみてもPS3撤退フラグです
本当にありがとうございました。

344 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 08:17:18
ソニーが撤退するのはどうでもいいけど
次に庶民が触れるヘテロジニアスプロセッサが登場するのはいつになるんだろうか

345 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 08:24:50
AMDのFusionは前段階じゃねーの。

346 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 09:18:19
庶民はGPGPUで事が足りるんだからどうでもいいよ。

347 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 15:14:06
バンダイとSCEが一緒にCELL向けソフト開発会社を作ったけど
こりゃ512MBにメインメモリ倍増したPS3が出るな
その時買おう

348 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 15:34:08
ゲーム機としては意味が薄いな<512MBPS3
Linux機としてはありがたいけど。

349 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 16:01:18
バンダイがやるとなんで512MBなんだ?

350 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 19:10:40
ゲハ厨死ねマジで
基地外にも程がある

351 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:11:55
このスレの人でPS3以外のCell搭載マシン見たことある人いる?

352 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:31:55
展示会は?

353 :デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:32:25
見たことはないけど、使ったことならある。

354 :デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 00:23:11
>>353
東芝のコンテスト参加者?

355 :デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 00:32:38
Cellはビデオのエンコに向いていると思ってたが、
何時までたっても製品化されないな。
漏れの勘違い?

356 :デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 00:39:30
エンコはエンコ専用チップがあればいい話

357 :デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 00:56:51
>>354
CUGメンバ。

358 :デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 21:15:19
こんなん作ってる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba.htm

359 :MACオタ>355 さん:2007/09/23(日) 17:07:27
>>355
あなたが知らないだけの話す。
最近の発表だと、こんなんとか
http://www.igolgi.com/press_release_090707.html
http://www.afterdawn.com/news/archive/11033.cfm

360 :デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 22:21:07
> あなたが知らないだけの話す。
俺は355じゃないがコテハンはいちいち一言余計。

361 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 02:12:10
PS3でリアルタイムレイトレーシング、デモアプリ公開

IBM:Interactive Ray Tracer for Cell Broadband Engine
http://www.alphaworks.ibm.com/tech/irt

IBMより、Cell Broadband Engineで動作するインタラクティブ レイトレーシングのデモアプリがリリースされました。
PS3もしくはIBM QS20 Cell blade上のLinuxで動作します。

リアルタイムレイトレーシングのデモ動画はすでに4月に公開されていたものですが、今回デモアプリが公開されたことで、家庭のPS3でも(Linuxの知識があれば)手軽?に試すことが出来るようになりました。

パフォーマンスは、QS20 1台で1080p 1.6M Triangles時にフレームレート2.7fps程度、QS20を7台使って17fpsとなっています。
ということはPS3を1台使用した場合のフレームレートは1.0fpsぐらいでしょうか、公開されている動画ではPS3を3台使用しています。

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/09/ps3_b71c.html

362 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 04:54:12
>>361
すげー
あの鏡面の反射がリアルタイムで計算されてんの?



でも普通のパソコンでもできるんだよね。


363 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 09:53:22
んなわけないだろ

364 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 10:58:01
>でも普通のパソコンでもできるんだよね。
はい、WoodcrestXeonなら恐らく何とかなると思います。

365 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 13:59:35
CPUじゃちょっと…

366 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 15:33:42
リアルタイムレイトレ(失笑)

367 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 15:50:21
>>366
なんで笑うの?

セカンドライフ見たいな仮想空間がさらにリアルになるってのに
人物に影がつきガラスに町並みや人が映りこむんだよ?


368 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 16:38:16
>>367
何で笑うのかは知らないが、その程度ならレイトレ使わなくても実現されてる。
セカンドライフがアレなのは単にモデリングのセンスかと。

369 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 17:04:00
一台で1-2fpsだとするとリアルタイムておかしくね?
タイトルどおりのインタラクティブどまりでしょ。

370 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 18:17:10
IRT業界では1-2fps出ればリアルタイムと呼んでしまう悪しき習慣があるんだよな


371 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 23:11:37
PS3を10〜20つなげば10〜20fpsでるってことじゃない?

372 :デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 23:54:43
PS3を10つなげば10〜20fpsでるってことじゃない?

373 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 03:16:41
既出かもしれんがPS3最大の欠点は内部でビッグエンディアンとリトルエンディアンが混在してる事だそうだ
いちいちソフト側で変換となればやばいだろうな

噂聞いただけなんでデマだったらスマソ

374 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 03:17:56
どこの噂だよチンカス

375 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 03:33:24
バイエンディアンであると言うことをどっかで勘違いしてるんじゃないだろうか。

376 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 08:03:49
CELLすげー(実際はこれより大きい)
リアルタイムで作るとかありえないですよね

http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/EF52ECD0BB20EAE888257340006C6EF6/$FILE/irt01.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/00844DB7DC56F4A788257340006C9EE9/$FILE/irt02.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/76438DA6C2CE503488257340006CB8EA/$FILE/irt03.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/5676628E8FA71B1988257340006CDA78/$FILE/irt04.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/283B9DE9565F81A788257340006CF02E/$FILE/irt05.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/0D3F4B0A563477BD8825734E00554090/$FILE/irt06.jpg

377 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 12:52:56
PS3売れてない

ソフト出ない

PS3売れない

ソフト出ない

PS3売れry

よってPS3に価値無し

378 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 12:54:44
ゲハ基地外は死んでいいよ^^

379 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 12:59:34
>>376
この程度ならWiiでも楽勝。

380 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 14:20:42
はいはい,学生の本分は勉強だからね

381 :デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 23:50:40
時期に関係なく定期的に湧いてくるゲハ厨は
学生ではなくニートだと思われる

いい加減、ここが「次世代ゲーム機論争スレ」でないことを誰か教えてやってくれ

382 :デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 01:21:54
>>375
PPC970はリトルエンディアンを捨ててるしCellのPPEでもリトルエンディアンモードはサポートしないとあるな。

383 :デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 22:20:00
1/60秒以上はリアルタイムじゃないだろ、常識的に考えて・・・

384 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 03:31:26
リアルタイム=処理が早い
だと勘違いしている奴は恥ずかしい。
許容時間内に処理が終わるのがリアルタイムなんだから
許容できるのであれば何時間かかろうがリアルタイム。

1〜2FPSしか出ないのは許容できないけどな。

385 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 09:29:52
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba_04.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba_05.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba_06.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba.htm
【リアルタイム着せ替え】魔法の鏡を衣料販売店に売るよー(^o^)/【リアルタイムコラ画像】

モザイク除去機作ってくれ


386 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 10:03:11
PS3に視覚アルゴリズムを実装、人間と同じ視覚を持つロボット実現へ
http://www.eetimes.jp/contents/200709/25865_1_20070925155533.cfm

PS3のクラスタかが流行っているような気がする

387 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 12:54:46
>386
PS3って結構クラスタに向いてるのかな。

ところでご紹介の記事でも1秒間くらいの遅れは実質リアルタイムと言ってるね。

>「1秒間の遅れは、実質的にはリアルタイム認識と変わらない。
>人間の認識もその程度の遅れはある」とFelch氏は説明した。

もちろん1秒間の遅れが許容範囲かどうかはアプリケーションによるわけだが。

388 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 13:03:38
読まないで反応するが、論理のすり替えじゃね?
コンピュータが1秒遅れてそれを見た人間が更に1秒遅れて…
ってやっていったらどんどん実時間から離れていくんだが。
スループットは1秒でもレイテンシが馬鹿にならない。

389 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 13:04:01
>>387
Cellってネットワークでつないで使うのを前提に設計されてたと思う。

390 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 14:52:12
リアルタイムとは実時間で処理出来る事を言う。
入力が1時間のコンテンツなら、1時間で出力する必要がある。
但し、処理時間を0にする事は出来ないので、オフセットのズレ(最初の出だしの遅れ)は通常許容される。
ここで重要なのは、30fpsで扱うシステムなら、30fps以上で処理出来ないといけないと言う事だ。
仮に15fpsしか処理出来ない場合、実時間の2倍かかるのでリアルタイムとは言わない。


391 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 14:55:51
わかったからゲハへお帰り

392 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 15:09:33
>388 >390
オイオイ、一応記事を読んでから判断してくれよ。
リンクもされてるわけだしw。

ロボット用視覚への応用であってさらに人間がそれを見て判断するとかの
話じゃない。

393 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 16:32:08
ここまで宗教がかったPS叩きを見ると、ちょっと何か妙な感じだな。

394 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 18:24:23
390

(爆笑)

395 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 18:26:05
大企業のソニーを批判して自分が大きくなったつもりなんだろ
ダメ大人の典型的な例だな

396 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 18:29:37
やじうまのおまえよりマシ

397 :デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 19:10:14

リアルタイムとは入力と出力が virtually contemporaneous である事を言う.
無論ここでの“virtually”とは演算処理による遅延を意味するものであるが,
その遅延時間,すなわち更新間隔,インターバルの上限はシステムの目的によって増減する.

398 :デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 00:28:12
リアルタイムレンダはゲーム機としての本分だろう。
1〜2fpsじゃゲームにはならないがな。

メモリはたったの256MB(−ハイパーバイザ分)しかないので逆にリアルタイム性無視で
DTPで使うような数GBの超高解像度画像を扱うような処理には向いてないだろう。
むろんメモリの少ないPS3の制約であってCell自体の弱点ではない。

399 :デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 05:44:11
いい加減、ゲームとは切り離して考えようぜ

400 :デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 06:04:51
エクセルとどうちがうのか教えてください

401 :デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 06:16:31
ゲームから切り離しすぎた者の末路↑

402 :デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 06:47:06
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba_04.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba_05.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba_06.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba.htm
【リアルタイム着せ替え】魔法の鏡を衣料販売店に売るよー(^o^)/【リアルタイムコラ画像】

超リアル裸スーツ作ってくれ


403 :デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 12:15:36
>>390
長い目で見れば夜間バッチも月次処理もリアルタイムっちゃリアルタイムなわけで、
社会保険庁のシステム以外のほぼ全てのシステムにはリアルタイム性があるわけだよね。


404 :デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 08:32:06
CELLの150億コア版って脳みそエミュできる?

405 :デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 08:53:31
余裕

406 :デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 11:19:42
通信どうすんの?

407 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 03:48:30
CellSDK 3.0の話題は全く無いのか

408 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 08:07:50
>>407
Cell SDK 3.0さ、今出てるearly releaseってbetaってことなのかな?

SIMDのmath libraryとか性能あがってるんか興味あるな。フレームワークとか
解析ツールが追加されてるけど、どんなんだろう。暇があったらいじりたい。

409 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 09:23:03
非同期処理ってあまり書いたことないなー
大きい粒度でやりゃ変なことにはならんだろうが、
交差するとこや待ちになるとこがやっぱ難しそう。
一回は経験しとくべきかな・・・

410 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 12:33:22
あまり変更が無さそうだしCell SDK 2.0がバグ持ちだったりしたから様子見。

411 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 15:16:03
Accelerator Library Framework が気になるんだが使ってみた人いる?
どの程度フレームワークが面倒な点を吸収してくれるのかが知りたい。

412 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 21:07:18
他人(ひと)の作ったフレームワークって使う気になれないんだよね
中身が分からないとデバッグの手間が増えるだけだし

413 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 22:53:56
そう言い残して数多のゲームメーカーがマルチプラットフォームを断念していると思う。

414 :デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 22:59:38
ここはEnhanced B.E./SpursEngineスレにしましょう。

アレはもう駄目でしょう。かかわっちゃったゲームソフト屋さん乙。

・PS3の心臓部のセルをソニーが東芝に売却交渉してる。
・PS3のコンテンツ「Home」が秋から開始予定だったのが大幅延期。そして、スタッフ募集。
・PS3からしかゲームアーカイブスをDLできなかったのが、PCからでもDLできるようになった。
・PS.comショッピングが2007年12月末日に終了
・PS.comショッピングのメールニュースサービスも2008年2月末日に終了
・PS3の値下げの発表はなかった。
・重要※PS3のSCE新作ソフトがTGSで発表されなかった。
・トロがクビ、めざましテレビを卒業。

415 :デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 00:31:37
プログラムも組めないゲハ厨はゲハに帰りなさい

416 :デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 01:01:37
ゲハ系の書き込みはすぐ分かるなあ

ところでダンゴさん見ないな

417 :・∀・)っ━━━┓:2007/10/01(月) 02:00:09
俺バールのようなものだけど、だんごやさんは
「ZIPを高速クラックするプログラム作ってくれたら100万円」に釣られてクマー

418 :デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 07:46:58
ゲハって、ムとマの違いすら理解してないんだろうな。

419 :デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 21:48:22
>>414
あれ?お前新シャーシの話聞いてないの?

420 :デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:46
PS3事業は3月で事実上終了することなら知ってるが。

421 :デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 23:20:50
>>419
「10年は戦える!」ってか?ww
ソニー板みてこいよSCEの連中誰一人として希望は抱いてないから。

422 :デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 00:01:40
ソニー板が本当にソニー社員の書き込みであふれていたら
それはすごいなぁ。

423 :・`∀´・)っ━━━┓:2007/10/02(火) 00:33:30
ただ、このスレも瀕死のゲーム機を救済するスレじゃないんだよな
DSPまがいの尖ったCPUをメインCPUとして使うこと自体おかしい。

SpursEngineみたいな割り切りは正しい。


ところで引退したトロってこんな感じだっけ

424 :デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 00:36:13
SpursEngineはいいんだけど、業務用ノートPCにしか使えない気がするのは気の所為だろうか。
# ハンドヘルド端末では負の実績のある会社だからなぁ。

425 :・`∀´・)っ━━━┓:2007/10/02(火) 01:26:18
俺個人としてはBD規格は消えて欲しい

426 :デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 19:52:43
ゲハ氏ね

427 :・`∀´・)っ━━━┓:2007/10/03(水) 01:07:32
業務用じゃなくてコンシューマ向けPCに載りました

東芝が「SpursEngine」搭載Qosmioを展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1002/ceatec01.htm

428 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 01:53:58
コプロかよ・・・
PS3ではメインでバリバリ(ry

429 :・`∀´・)っ━━━┓:2007/10/03(水) 02:10:26
ドリキャス死すともSH-4は死せず。まあカーナビとかの用途じゃ得意の内積命令は実質死んでるが。
はたしてCellは・・・

430 :・`∀´・)っ━━━┓:2007/10/03(水) 02:13:38
おっと、最近のカーナビはいちおう3D表示するんだった

431 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 10:14:33
自社製ノートPC向けコプロか。
昔、IBMのノートPC(ThinkPad)に乗ったDSPを思い出すな。
モデムと音源LSI代わりだったけな?

あれは一代限りで消えたが今回はどうかな?

432 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 10:50:16
まぁ、ショップには余り出さないで特定業種に直販して、残りは通販業者に買い叩かれるって落ちじゃないの?

>>431
DSPをモデム代わりに積むアイディアは、その頃随分流行ったよね。

433 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 22:30:47
CELLなら映像をBMP→JPEGじゃなくBMP→PNGでいける?

434 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 22:43:46
何を逝ってるんだ?

435 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 23:15:21
団子さんの的外れな回答に期待A・G・E!

436 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 23:24:26
SPE4つとSSE5とどっちが速いんだろう

437 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 23:25:56
どっちに最適化したベンチを組むかによるよ。
一般的にはSSE5。

438 :@〆・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/03(水) 23:31:29
コードギアス2期まだー?

439 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 23:32:21
>>431
よくそんなの覚えてるなw
当初ドライバがバグだらけでガシガシFixが出まくった記憶が。
まぁ、カスタムチップでやってた処理を汎用プロセッサ上のソフトウェア
でエミュレートするってのは、修正が効くからいいっちゃいいんだよね。

PS3の能力にはどれぐらい伸びしろがあるんだろ・・・

440 :デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 23:33:15
MPEG2はJPEGなんですよ?素の映像ソースだと大きくなりすぎるから2時間で1テラバイト埋まります

441 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 01:12:34
>>440
あまりにも大雑把、 MJPEGを忘れたか?

442 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/04(木) 01:29:37
JPEG+差分(9Mbps前後の可変レート)だっけ。

443 :デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 23:20:57
CELL vs G80
http://gametomorrow.com/blog/index.php/2007/09/05/cell-vs-g80/
http://www.gametomorrow.com/chart_perf.JPG

CELLぶっちぎり過ぎでわろた


444 :>>443:2007/10/06(土) 00:13:03
ゲハに帰れアスペル

445 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 04:37:30
>>443
QS20てCELL2つ積んでおよそ2倍の性能出してるね

446 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 12:05:13
106 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 10:48:05 ID:w+n9f9QM
G80のGPGPUプログラミングのほうが特殊だろwマジレス
CELLならC++でかける

簡単なレイトレーシングプログラム(C++ソースつき)
http://cell.fixstars.com/ctk/index.php/CTK%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A1%8C

447 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 12:30:44
>446
いや、>443はレイトレーシングにおいてはCELLの方が性能が良い
と言う記事を紹介してるのでは?

皮肉っぽい書き方なので誤解しがちだが。

例えG80のGPGPUの方が性能が高かったとしてもチップサイズ
(トランジスタ数)もCELLの2倍なのであまり威張れないし。

448 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 12:32:46
98 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/05(金) 23:59:26 ID:2AZPhelD
CELL vs G80 vs Opteron
http://gametomorrow.com/blog/index.php/2007/09/05/cell-vs-g80/
http://www.gametomorrow.com/chart_perf.JPG

CELLぶっちぎり過ぎでわろた




99 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 01:17:09 ID:ywsJRSE7
>>98
なんでこっちのグラフは載せないんだ?
http://www.gametomorrow.com/chart_stats.JPG


100 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 01:20:25 ID:gikplfhy
>>99
サイズが半分でトランジスタが半分(消費電力が低い)
乗せたほうがいいよな


101 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/10/06(土) 05:47:14 ID:???
>>99
そのグラフから分かることはトランジスタ数が少ないのに>>98のような高い性能を出せるってことだな。

449 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 12:36:06
>448
どこからコピペして来た?

450 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 12:40:52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1190714826/

451 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 14:37:36
>>446
>CELLならC++でかける
三角関数も使えないSPEのプログラミングの方が、
極普通に書けるGPUのプログラミングよりも特殊だと思いますが。
# 実際に書いてないと判らんかも知れんなぁ。

452 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 14:40:12
内積も1命令でできないしなあ

453 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 14:43:12
ATIと互換性のないCUDAかマシン語しか無いGPUよりマシだろw
三角関数あるじゃん
http://www.cellusersgroup.com/modules/feature/simdmath/ch01s01.php#table-simd-math-library-function

454 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 14:48:31
nVidiaの後塵を拝し続けるAMDATiは要らない

455 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 14:50:08
コンテスト結果みてたらこんなの見つけた(PDF)
http://www.cellusersgroup.com/modules/feature/cell-speed-challenge-2007/CellJiyu1-ppt.pdf

今なら本気だせば家庭用三次元テレビ作れるな

456 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 04:28:14
>>451
実際に書いているとはとても思えない文章だな

457 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/07(日) 04:31:18
>>453
DX9.0cからHLSL使えるだろ
DX10からHLSLオンリーだし(逆に不評だとか

458 :sage:2007/10/08(月) 11:38:08
流れを読まずにスマソ

ASCIIに乗ってたマンデルブローってもうWebにはソースないのかなぁ?

459 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 12:41:45
そんなに難しくはないのだからマンデルブローぐらい自分で書けよ。

460 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 14:16:21
>>42
839 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 18:31:21 ID:KnL8KcvK0
プログラム全く分からんのにム板に突撃してったGK
   /\___/ヽ
  ./ノヽ      ヽ、.. |`ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl
 | ン(○),ン <、(○)<::|  |:::::i |  < 開発費が一番高いのがWii
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  |:::::l |
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「 ̄.
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1183091522/42



ゲハで恥ずかしいヤツとして晒されてるぞ

461 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 16:32:13
ゲハ厨死ねよ、まじで
生きてても迷惑な基地外

462 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 16:42:26
>>457
HLSLはC++風アセンブラだと理解していたんだが違うのか?

463 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 16:47:10
HLSLの変態度は異常

464 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 21:16:17
どうせお前ら口で言うだけの役立たず

465 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 21:17:45
団子さん>>462に答えてください
超エリートな団子さんがHLSL知らなかったなんて真っ赤な嘘です!

466 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 22:32:34
なんか団子が大好きなヤツが延々と常駐してるな。

467 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 22:34:18
糞コテ消えろ

468 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/11(木) 01:26:22
>>465
はいHLSLのままリソースに保持して実行時にコード生成するのに何言ってるの?

469 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 12:18:19
実行時コード生成するスクリプト言語がアセンブラって・・・アホか

470 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 12:25:59
HL〜の時点でアセンブリ言語ではないな

471 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 14:03:04
>>468-469
その理屈でいくとピクセルシェーダや頂点シェーダもアセンブラじゃないことになるんですが…
超エリートな団子さんがHLSLもピクセルシェーダや頂点シェーダもD3DXAssembleShaderFromFileも知らなかったなんて真っ赤な嘘です!

472 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:11
実際にはアセンブラじゃないと思うよ。
HD2XXXなんかデバイスドライバがVLIWのコードにコンパイルしてるし。
アーキテクチャ独立なコンパイル言語だっていうところが嬉しいわけで。

473 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 17:52:44
>>471は本気で頭悪いな

.NETのリソースにもアセンブリと呼ばれるXMLファィルがあるがそれはあくまで実行時コード生成の情報であって
広く知られるアセンブリ言語・アセンブラとはまったく別の意味で使われてる。
シェーダでアセンブリ言語っていえばHLSL以前からあるニーモニックとレジスタ名を記述していく方式だろ。
ばか。

474 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:03:14
>シェーダでアセンブリ言語っていえばHLSL以前からあるニーモニックとレジスタ名を記述していく方式だろ。

今ではこれすらも全く別のアーキテクチャのGPUコードへとコンパイルされるしね・・・


475 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:33:56
>>471
シェーダはデバイスであってアセンブラ(コード生成を行うソフト)ではないな
失せろ池沼

476 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 20:55:34
>>473-475
池沼ですいませんw頂点シェーダやピクセルシェーダはアセンブリでないんですね!

> Vertex(Pixel) shaders are programmed in the following languages:
> Assembler, Cg, GLSL, HLSL.
どれですか?わかりません><

http://en.wikipedia.org/wiki/Pixel_shader
http://en.wikipedia.org/wiki/Vertex_shader

477 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 21:10:43
>>476
それは DirectX 用語としての Assembler 、アセンブラ言語であって、
こういう関係のないスレで言う普通の「アセンブラ(機械語に直接対応した言語)」ではないですよ。

初期のGPUでは本当にそれがアセンブラだったこともあるかも知れないけど、
現在のGPUの機械語とは全く異なったものです。

478 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 21:18:35
>>478
ではWikipediaが間違ってますよね。http://en.wikipedia.org/wiki/Assembly_languageにリンクしてますから。
日本語版も間違ってます><

ジオメトリシェーダは次のような言語でプログラムする。アセンブラ、Cg、GLSL、HLSL。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%80
リンク先
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9

479 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 21:27:29
>>478
初期の GPU では本当にアセンブラで書いてましたよ

480 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 21:35:16
あ、スマンごめん。
今の GPU でシェーダをアセンブラで書くとき、その言語は名前がアセンブラだったとしても
本当にアセンブラなのか、とかそういう話じゃないのか。

(一般的な意味での)アセンブラでも書ける、ということならそれは間違いなく同意。
昔はそうだったし、DirectX 8 世代のカードとか買ってくれば今でも出来るだろうし。

>>475
CGでシェーダというと、普通はデバイスのことではなくシェーディングを定義し実行する
コードのことを意味すると思う。


481 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 22:00:13
microopを書いてないからアセンブラではないよな。

482 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 22:24:01
>>480
昔はアセンブリで今は?なんですね
それはなんですか団子さん

483 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 23:20:33
>>476
お前スレ違い

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1174780036/

484 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 02:28:35
>>482
横から失礼。

昔はGPUネイティブのアセンブラだった様なので、
狭義のアセンブラと違いはないと思う。

今は、アセンブラが直接マシンコードと一致しないみたいだし、
シェーダアセンブラと呼ぶと混乱が少なくなると思われ。

485 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/12(金) 02:31:16
GeForce6/7あたりってシェーダアセンブラで使えるレジスタより実レジスタ少なくなかったか?

486 :484:2007/10/12(金) 02:38:11
補足しとく

484 の様に整理しない場合は、他の様々な高級言語も
アセンブラと呼んでかまわないことになると思われ。

それと、
Wikipedia の記述は既に古臭いので修正する必要があるね。

487 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 10:54:37

CELL>>>>>(超えられない変態の壁)>>>>>>GPGPU



488 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 12:18:11
馬鹿だなGPUの替わりになるならRSXなんていらないじゃん

489 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 13:46:06
一つのGPUに全部処理させることだけを考えるならね。

490 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 15:40:09
要らない子なら解放して欲しいよね。
PC としても微妙だったのに、PS2互換も切れて、もうどうなることやら。
マニア専用機まっしぐらな気がするわ。

491 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 16:08:27
ゲハ厨は巣に帰んな。

492 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 16:24:04
安いCELLボードって発売されないのかなぁ?


493 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 16:44:37
>>492
11月17日に39800円で出るよ。
ハードディスク40GBと、Blu-ray
ドライブ付いてるし。格安だろう。

494 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 16:56:42
拡張ボードで欲しい

495 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 17:19:12
某芝製のリファレンスキットでいいじゃん。
値段? しらねw

496 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 19:31:33
PS3なんてイラネ。
PCIとかPCIeで繋がるのキボン。

497 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 23:42:25
>>493
安いっちゃ安い気がする

498 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 00:15:05
>>493
安いけどテレビがアナログだから却下
デジタルテレビが普及した頃なら即買いだった
PS3は早すぎた

499 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 00:21:41
TCP/IPで繋いでも、メインメモリがその辺のグラフィックボードより狭いから使い難い罠。
まぁ、PPEをバストランシーバ的に使えばいいんだろうけど。

500 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/13(土) 00:36:03
TelnetやSSHで十分

501 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 10:43:01
>493
メインメモリを増設できれば素晴らしいんだがな。
そういや中身(CELLとRSX)は今回、65nプロセス品になったんだろうか?


502 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 11:04:38
基本戦略としてハードの赤字をソフトで賄う方式だから、
メインメモリを増やしたりするようなPCとしての使い勝手を上げることはありえないと思うぞ。

503 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/13(土) 16:59:58
そのソフトの本数が・・・

504 :301:2007/10/13(土) 22:04:39
PS3のクラスタ構築をしばらくやってなくて、ひさしぶりにいじったら、できた!
クラスタのノード情報を設定するファイルが少々悪かったようだ。こういうのって、
しばらくほっといてからやると意外とできるんだよなあ。

さて次はクラスタ用のコードかくどー。

505 :301:2007/10/13(土) 22:08:47
要望があって、こっちの暇があったら、いつかクラスタ作成のノウハウをどっかにあげようかな。
秘密のお仕事ってわけじゃないからね。まあたいしたノウハウはなくて、ほとんど

"A Rough Guide to Scientific Computing On the Playstation 3"

を実行しただけ。

506 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 22:39:53
何で、プログラミングスレでハードの話ばかりなんだ?
まぁ、いいか。お前らC++0xの規格でマルチスレッドが
TR1で予定されているが、多少はCellに貢献するだろうか?

507 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 22:44:59
>>505
日本語の資料(英語もですが)が少ないので
上げてくれると凄く助かります

508 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 04:39:25
>>506
お前の話こそCellと何の関係が?

509 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 13:18:41
>506
へー。全然知らなかった。IntelもCtとかいうのつくるっていってるけど、対決になるの?

510 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 13:25:36
今libespe1からlibespe2への移行をしてるんだけど、結構トラブってる。しかもlibespe2は
なんかバグ含みらしいし。新しいSDKではなおってるらしいけど。

なんで途中から変えんだよといまさらながら怒りがこみ上げてくるが、立ち上げ時期って
こういうもんなのかね。

511 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 15:49:10
>>508
Cellがマルチコアだから、その開発言語のライブラリ
でなく言語そのものにスレッド制御できる機構が搭載
されるのは、最適化やら生産性の面で追い風になるの
では?と言う話。まぁ、ADAですでに出来るんだが
Cell方面で今の所ADAはあまり使われないだろ。


512 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 17:49:37
Cellの場合,マルチスレッド自体は
SPUをこき使う何の助けにもならないことを知らないのか?
もちろんなければ話にもならないが

513 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/14(日) 23:56:41
libspe3あたりで1のAPIもサポートするんじゃなかったっけ。

つーか、SCEがもうやる気なさげなんだが。
トロやサルですら首にしたのにこっち方面に予算まわせるわけねー部。

514 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 01:53:23
SCEに増資するって記事読んだよ。3000億だか
ソースは誰か探してw

515 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 12:44:42
>>514
それ単に転換社債の返還期限のためだろそれ。
BDプレイヤーとして一定の成果があげられれば良しだろうな
SCEもCellをできるだけ現金化したいだろうから、少なくとも来年三月までの生産分の在庫がなくなるまでは事業やる。

516 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 15:52:06
早くゲハ厨しなねーかな

517 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 18:26:34
拡張ボード出ねぇものかねぇ。
ハードの SPU が色々な所に広まれば、
プログラムは色々な所で走るってのがコンセプトだった記憶があるんだが。

ほんと、やる気ねぇなぁw

518 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 20:16:28
それは SCE や IBM の仕事じゃないだろ

サードパーティー頑張れ!

519 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 22:11:24
 /\__/\
//  ヽ \ NO
|(●),、(●) :|THANK
| ノ(、,)ヽ :| YOU
|  -=-ヽ  :|
\ `ニニ´ /
/`ー---―´\
    nn   nn
   nf||   ||!n
    ||||∩ ∩||||
   |  !} {!  |
   ヽ イ  ヽ イ


520 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 22:16:57
東芝「SpursEngine」に見るPCの可能性
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1015/mobile395.htm



521 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:00:54
ほんとにねえ。
普通、メーカーが売り込みに熱心なLSIにはあちこちから
開発ボードが出てくるもんだがここまで無いと言う事は
ソニーもIBMも実は第三者に使わせたくない(売りたくない)
のだとしか思えない。

それともXDR DRAMがとてつもなく入手性が悪いのかね?

522 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:11:12
>>521
ヒント:業界の問題児RAMBUS

523 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:41:12
うーん、RAMBUSがDRAMベンダーだけじゃなく応用機器のセットメーカーにも
いちいちライセンス契約の締結とライセンス使用料の支払いを求めている
としたら小さなボードメーカーが怖がって手を出さないのも当然かも知れんな。

実状は良く知らんけど。

524 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:53:51
物理演算カード互換プログラムで売れる予感

525 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:54:45
>>513
SDK3.0の説明書きみたいなところから引用してきたけど、どうも1もサポートされてるっぽいね
earlyのほうはわかんないけど

libSPE/libSPE2
Low level library that defines the user space API to program for Cell Broadband Engine
Architecture applications.


526 :デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 09:37:55
RAMBUSはライセンス893として有名。

527 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 04:11:04
PS3はヘビー向けに高性能PS3だしてくれねーかな
機能削ってゲームに特化するのは評価するが
どうせならその逆もやって欲しい

528 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 04:18:37
アレはゲームに特化するどころかゲーム機能をも削ってるじゃないか。
すれ違いっていうか板違い

529 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 01:24:54
>>525
まともに文章読んでないのでわからんが,
libspe1とlibspe2が入ってるというだけだと解釈したんだが….
つまり,今までリリースされてた1と2を混在インストールさせたのと同じ状況.

530 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 04:22:08
>>529
SDK3.0入れてみたが、期待していたlibspe1のヘッダないわ。
2のヘッダに追加とかもなんにもない。

結局、1のスレッドはきえたってことか・・・
書き直すのきついんだよ・・・

531 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 11:16:34
>>530
おお,人柱乙.
libspe1消えたのか…
Cellシミュレータ+Fixtarsのlibspe1解説から入った人はめんどくさそうだ…

532 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 17:15:15
こんなのみつけた。っていうか、GoogleAdsにでてたんだけど。

ttp://www.mish.co.jp/cab.html

533 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 17:36:45
RAMが広いね。いくらするんだ?

534 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 17:37:26
Mercuryのか。確かべらぼうだった気が。

535 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 19:19:45
うん、100万円くらいする。

536 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 20:19:04
要らない

537 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:09:57
すみません
C言語のプログラムをSIMDに書き換えているんですが
どうしてもわからなくて
初カキコしました

538 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:12:02
元のC言語のプログラムが ↓これです

#include<stdio.h>
#include<math.h>

#define A 0.455E-3
#define B 1.5E-3
#define F 2.5E+9
#define V 1.0
#define UR 1.0
#define ER 2.04
#define PI 3.1415927

#define CY 4


539 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:13:01
void main(void)
{
FILE *fp;
int i,j,nmax,zz;
double V0[401],V1[401],I0[400],I1[400];
double c0,l0,u0,e0,beta,speed,ramuda,l,omega;
double dz,dt;

for(zz=0; zz<100000; zz++){
e0 = 8.854E-12;
u0 = 1.257E-6;
c0 = (2.729*e0*ER)/log10(B/A);
l0 = 0.366*u0*UR*log10(B/A);
omega = 2*PI*F;
beta = omega*sqrt(l0*c0);
speed = omega/beta;
ramuda = (2*PI) / beta;
l = 10 * ramuda;
dz = ramuda / 40;
dt = (dz/speed) * 0.99;
nmax = floor((2*PI*CY)/(omega*dt)) +1;

540 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:14:09
省略されちゃいました;;

ramuda = (2*PI) / beta;
l = 10 * ramuda;
dz = ramuda / 40;
dt = (dz/speed) * 0.99;
nmax = floor((2*PI*CY)/(omega*dt)) +1;

for(j=0; j<400; j++){
V0[j]=0;
V1[j]=0;
I0[j]=0;
I1[j]=0;
}

541 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:14:46
for(i=0; i<=nmax; i++){
for(j=0; j<400; j++){
I1[j]=I0[j]-(1/l0)*(dt/dz)*(V0[j+1]-V0[j]);
}

V0[0] = 1.0*V*sin(omega*dt*i);

for(j=1; j<401; j++){
V1[j]=V0[j]-(1/c0)*(dt/dz)*(I1[j]-I1[j-1]);
}

V0[400] = 0.0;

for(j=0; j<400; j++)
{
I0[j] = I1[j];
}

542 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:17:32
}

for(j=1; j<401; j++)
{
V0[j] = V1[j];
}
}
}
printf("\n1ME 70111 の実験結果.\n");
printf("このプログラムの周期は,%d です.\n" , CY);
printf("csvファイルの名称は,「ramuda%d」です.\n" , CY);
printf("下記に計算結果を示します.\n");
printf("キャパシタンス:C0 = %g \n" , c0);
printf("インダクタンス:L0 = %g \n" , l0);
printf("ベータ:β = %g \n" , beta);
printf("速さ:V =%g \n",speed);
printf("波長:λ = %g \n" , ramuda);
printf("その他の値を下記に示す! \n");
printf("l = %g, 兒 = %g, 儺 = %g\n",l,dz,dt);
}


543 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:22:09
です 長くなってすみません
次にSIMD化したプログラムなんですが
#include <stdio.h>
#include <math.h>
#include <altivec.h>

#define A 0.455E-3
#define B 1.5E-3
#define F 2.5E+9
#define V 1.0
#define UR 1.0
#define ER 2.04
#define PI 3.1415927
#define CY 4

void main(void)
{
FILE *fp;
int i,j,nmax,zz,x;
float c0,l0,u0,e0,beta,speed,ramuda,l,omega,a,b,c;
float dz,dt;
vector float *V0, *V1, *V2, *V3, *I0, *vb, *vc;
vector float *I1, *I2, *I3, *A1, *A2, *va;

544 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 23:23:01
{
FILE *fp;
int i,j,nmax,zz,x;
float c0,l0,u0,e0,beta,speed,ramuda,l,omega,a,b,c;
float dz,dt;
vector float *V0, *V1, *V2, *V3, *I0, *vb, *vc;
vector float *I1, *I2, *I3, *A1, *A2, *va;
for(zz=0; zz<100000; zz++){
e0 = 8.854E-12;
u0 = 1.257E-6;
c0 = (2.729*e0*ER)/log10(B/A);
l0 = 0.366*u0*UR*log10(B/A);
omega = 2*PI*F;
beta = omega*sqrt(l0*c0);
speed = omega/beta;
ramuda = (2*PI) / beta;

545 :デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 00:41:29
PS3 高性能化…ソニーグループ、IBM、東芝が協力

ソニーとソニー・コンピューターエンタテイメント、IBM、東芝は、プレイステーションビジ
ネスを強化するため、ゲーム機向け高性能半導体の生産で協力することで合意した。

ソニーとIBMはこれまで、高性能プロセッサ「セル・ブロードバンド・エンジン」(Cell/B.E.)
の製造で協力関係を構築してきたが、今回45ナノメートルのシリコン・オン・インシュ
レーター(SOI)プロセス技術を使ったCell/B.E.の量産化でも協力関係を進展させること
で合意した。

両社は45ナノメートル製造能力を最適化し、ソニーの『プレイステーション3』向け低消費
電力、低コストの高性能半導体の量産化体制を構築する。IBMは米国ニューヨーク州に
ある既存の65ナノメートル製造体制を45ナノメートルに移行させる。

また、ソニーと東芝は45ナノメートルバルクプロセス技術を用いた高性能半導体の製造
強化に向けて、協業関係を進展させるため、合弁会社を設立する。プロセス技術を既存
の65ナノメートルから45ナノメートルに移行させ、ゲームやデジタル機器向けの高性能
半導体の競争力を強化する。

http://news.livedoor.com/article/detail/3350539/

546 :デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 00:47:25
括弧の数が合ってないし、最後の出力と配列の依存関係が無さそうだし
これだけ読んでも何を聞きたいのかさっぱりだな。

既に分ってそうな初歩的な所だけ言っておくと
jを揃えて4つのループをまとめて、結果を一時変数に保存すればI1[], V1[]はいらないんじゃないかな。
定数を外に出すとまとめても1ループにつき積が2回、和が4回しか無いからアンロールするのがいい。
V0[j+1]-V0[j]みたいのはvec_permで。

547 :デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 00:50:30
ソースはどっかうpろだにあげるべきかと思うのだが

548 :デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 20:09:14
Cellには興味あるが、スパコンまで買う好奇心はない
PS3さんよ、もっと開発できるようなスペックで出してくれ

549 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 11:57:42
米だとPS3をスパコン代わりに使う研究しているらしいな。

550 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 15:54:56
手段の目的化?

551 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 21:35:18
スパコンを使って何かをする人と
スパコン自体を研究してる人がいるわけで。


552 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 18:46:13
スパコンが高すぎるから安価なPS3で代用出来ないだろうかってやつじゃね?

553 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/21(日) 18:48:39
身を削って安価にしてるだけの話だけどな。
SCEとてCellワークステーションでボりたいだろう。

554 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 18:55:58
>549
こういうような研究の事かな?
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=3684&Itemid=1
http://www.wired.com/techbiz/it/news/2007/10/ps3_supercomputer

一回に付き5,000ドル掛かる計算を8台のPS3にやらせて3,200ドルで済まそう(新機種換算だな)
と考えたが、その予算も取りにくいのでSonyにコードを見せてただで提供して
もらったとかスパコンの話とは思えんミミッチイ話をしとるがw。

555 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 19:00:33
>553
身を削って安くしてると言ってもせいぜい二倍、半分の話。
スパコン、それもベクトル型スパコンとは何桁も違うw。

556 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 21:17:55
IBMがブレードで出してなかったっけ?

557 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/21(日) 21:19:52
デュアルXeonより高いけどな。

558 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 22:56:04
PS3のメモリ増やした奴作ってくれよ
まじもっさり。SPEがどうこう以前にLinuxとしてどうにもならない

559 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 23:23:32
http://forums.ps2dev.org/viewtopic.php?t=8364
RSXにアクセスできるようになった。
3Dはまだ無理。2D、BlittingはだいたいOK。
コンポジットでブレンディングができない・・・?
Xorgのドライバ作り始めてるみたい。


560 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 23:29:35
つーか3Dは1.9から使えなくなったっぽいけどな。

561 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 00:06:06
>>560
あとのほうで結局ファームのバージョンは関係なかったって出てるよ。

562 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/22(月) 00:15:56
2.0からSPEが全部使えるようになるって情報なかったか?
ハイパーバイザの利用メモリも32MBになるとか

563 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 00:38:00
CELLって現行バージョンでも一応、倍精度浮動小数点演算できるのな。
この前IBMから発表のあった強化バージョンでないと単精度演算しか
できないのかと勘違いしてたよ。

単精度の14分の1くらい(のFLOPS)とかなり遅いみたいだが、それでも
まあ使い物にはなるんだろうな。

564 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 15:43:07
SpursEngine(スパーズエンジン)って、PPEなかったのね。
ttps://www.cellusersgroup.com/modules/spursengine/introduction/01A_20070925SpursEngine-leaf4.pdf
まぁ、Pen4程度の速度しか出ないPPEなんてどうでもいいんだけど、
ホスト側とSPEとでエンディアンが違う罠。

565 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 21:52:35
>559
あとはメモリにもアクセスできるようになれば素敵。

566 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 22:23:48
>565
メモリって256MBのVRAM?
グラフィック用途より、多少遅くても第2のメインメモリとして使えると嬉しいね。

567 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 22:54:31
>>565

Anyway, we now have everything needed to write a decent Xorg driver, with Xv and Composite support. Also, the mtd driver for swapping RAM toDDR
could be improved using DMA (I measured bandwith of ~3GB/s in both directions which is far less than expected but much better than direct access to DDR; blitting is faster, at ~16GB/s).

Have fun.

568 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:37
日本版クラッシャーTV
http://youtv.atspace.com/?2kn8az/JapKeyboardCrusherTV


569 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 23:15:34
お、PS3こんな事出来るんだ
今月の給料で買って参加すっかな

570 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 23:29:19
ttp://sparth.u-aizu.ac.jp/AizuCellWorkshop/

571 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 23:48:57
ふくしまはねーよwww

572 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/23(火) 00:58:40
ついに会津大の教材になったか

573 :デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 01:06:01
数合わせに出席させられるセミナーなんて大っ嫌いだ

574 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/23(火) 01:17:10
・東工大の植民地
・喜多方ラーメン
・山口県大嫌い

575 :デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 01:29:15
>>562
SPE1つはリモートプレイで使う(mpeg4へのリアルタイムエンコード)ので
その噂はガセだと思う

576 :デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 19:27:19
Cell SDK 3.0の正式版きてたんだね

577 :デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:38:36
前回は失礼しました 
>546さん 少ない情報から丁寧な回答どうもありがとうございました
2chアップローダーを使ってみたので、お願いします
↓がSIMD化前のプログラムです
http://www-2ch.net:8080/up/download/1193206313896657.YKvBHi
↓がSIMD化してみたプログラムです
http://www-2ch.net:8080/up/download/1193206435667407.gZF8Ey

578 :デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:42:15
doubleだと無効とか言われたのでfloatにしてみました
これでエラー無くコンパイルできるのですが
実行してみると「Segmentation fault」と表示されてしまいました
調べてみたところ
「vfl_V2[j] = vec_sub(vfl_V0[j-1] , vfl_V0[j]);」
でエラーでした

579 :デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:47:32
上記部分を元に戻しても、その次の文で同じエラーがでました
現在546さんの助言を頼りに考えているのですが
他にお気づきの点があれば教えていただきたいです
初心者で申し訳ありませんorz

580 :デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 16:18:02
>577は拾えないわけだが。
つーか、SIMD化云々以前に、もっとプログラミングに慣れるべきだと思う。

581 :546:2007/10/25(木) 09:03:44
580に同意。
SIMD化しないで最適化してみようぜ。

// SIMD化前
I1[j]=I0[j]-(1/l0)*(dt/dz)*(V0[j+1]-V0[j]);

// SIMD化後
a=1/10;
b=dt/dz;
I1[j]=I0[j]-a*b*(V0[j+1]-V0[j]);
ってなってるからループの中の定数は分ってるみたいだけど、
a*bがそもそも定数でしょ。

I1[], V1[]が不必要だというのは理解出来た?
I0[0] = ...
V0[0] = ...
for(j=1; j<400; j++) {
  I0[j] -= ...;
  V0[j] -= ...;
}
の形式に直してみよう。すると1ループでの演算回数が>>546の通りになる。

582 :546:2007/10/25(木) 09:26:56
次にSIMD化だが、根本的に勘違いしているところが多いから基本形を書いておこう。
今回、iが1から100まで動いている事が分りやすいようにi+=4の形にして逐一vector float *に変換したが、
最初からvector float *にしておいてfor(i=0; i<100/4; i++)にしても良い。

ただし、ポインタの型変換で一切処理は増えないので最初からvector float *にしたら速くなるという意味ではない。
自分が考えやすい方を使えばいい。
(そもそも添字を使うのかポインタを移動するのかという流儀もあるが、その違いがネックになる程のプログラムは殆どない)

// SIMD化前
float a;
float b;
float x[100];
float y[100];

for (i = 0; i < 100; i++) y[i] = x[i]*a + b;

// SIMD化後
float a;
float b;
float x[100];
float y[100];
vector float va = (vector float){a, a, a, a};
vector float vb = (vector float){b, b, b, b};

for (i = 0; i < 100; i += 4) {
  vector float * vx = (vector float *)&x[i];
  vector float * vy = (vector float *)&y[i];
  *vy = vec_madd(*vx, va, vb);
}

583 :546:2007/10/25(木) 09:29:01
あとはaltivecのマニュアルと睨めっこする事。
SIMD化したはずのコードにvec_permもvec_sldも出てきてないぞ。

vector float *は16の倍数のアドレスでしかアクセス出来ない。
float *で考えると4要素ごとでしかアクセス出来ない。
float *ひとつずれた要素にアクセスするにはvec_permかvec_sldが必要。

584 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 09:30:51
エロDVDを超高速でリッピング・トランスコード・エンコード・モザイク除去する
Cellのキラーアプリマダー?

585 :546:2007/10/25(木) 12:29:59
試しに最適化してみた。
計算が長いのでzzのループを一桁小さくしてtimeで計測。
ループのアンロールは無し。コンパイラオプションは-Osのみ。

Mac mini/1.25GHz
原型:0m13.358s
最適化:0m8.827s
SIMD化:0m2.455s

PS3/3.2GHz
原型:0m16.918s
最適化:0m13.441s
SIMD化:0m3.864s

んー。PS3惨敗。

586 :546:2007/10/25(木) 12:51:02
変数の数から言ってレジスタが32本だと4段にアンロール出来るはずなので手動で4段にアンロール。

Mac mini/1.25GHz
アンロール:0m1.493s

PS3/3.2GHz
アンロール:0m1.955s

まだPS3が負けてるが、Mac miniがアンロールで1.64倍高速化したのに対して
PS3は1.98倍高速化出来ている。

Mac miniはout of orderで元々自動的に最適化されているようなものなので
コードを弄っても大きな伸びが期待出来ない。
それに対してPS3はoooが無いので、3.2GHzのポテンシャルを出すにはコードを弄る必要がある。
コンパイラや人間に苦労をかける分、ピーク性能は底を知らない。

そこでレイテンシを隠す為にSMTや大量のレジスタが必要になるわけだが、
PPUにはSMTがあるのでマルチスレッド化すると良い。
SPUはレジスタが128本あるので大幅にアンロール出来る。

ようやくスレタイに沿った話題に持っていけたw

587 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 12:51:42
546さん
ありがとうございました
じっくり考えてみます

588 :546:2007/10/25(木) 15:14:26
V1[]のループがfor(j=1; j<401; j++)ってなってるんだけど、
これだとI1[400]にアクセスするよね。領域外じゃない?
V0[400] = 0ってやってるけど、これもV0[j]=V1[j]でV1[400]に上書きされてるし。

もし最終的なV0[400]が本当に0になるなら後方から前方に不定値が伝搬する事は無いわけで、
for (i)のループ1回につきI0[], V0[]が一つずつ前方から後方に伝搬するだけ。
つまりfor (j)のループはj<iまでしか必要無いんだけど。

そしたらSIMD化しなくても2.2秒、SIMD化とアンロールをすれば0.6秒(@Mac mni)。

589 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 16:03:48
>>586
MPC7447AのAltiVecはインオーダだ。OoOなのはGPR絡みだけ。
むしろ命令のレイテンシ・スループットの違い。

590 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 19:44:08
>>546 SPU を使わないで何言ってんの?

591 :546:2007/10/25(木) 23:24:00
>>589
そうだったのか。サンクス。

>>590
ゲハかなにかですか?
SPUに持ってかないといけない事は>>586で言ってるんだけど。
これくらいの事自分でやれば?

って終わらせると嫌な奴なので計測。
コードは>>588のfor(j;j<i;j++)の最適化を施したもの。
アンロール4回で0.407秒、8回で0.343秒、16回で0.338秒。
アンロール16回に-O3を付けて0.295秒。
MPC7447A換算すると2.73GHzぶんの性能が出てる。

592 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/26(金) 00:57:53
>>591
G3/G4は3issue+branchだから、SPEが2issueってこと考えると十分な性能だね

593 :590:2007/10/27(土) 13:28:43
性能を語る時はCell(PS3)とPPU単体をきちんと区別して欲しいだけだが

594 :デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 16:45:42
>593
コードの最適化とAltiVecを使ったSIMD化は慣れてれば、比較的簡単でも
SPUを使って最適化されたコードにするのはかなり面倒くさいんだろ、
多分。

性能を測る際にメインメモリからSPUへのデータ転送時間を含めるかどうか
なんて問題もあるし。

595 :554:2007/10/27(土) 21:24:47
>554の記事の日本語訳 by WiredVision
http://wiredvision.jp/news/200710/2007102321.html


596 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 01:27:07
Khanna博士の重力グリッドは、すでに稼働しはじめてからすでに1ヵ月を越えており、大雑把な言い方をすれば、8台のPS3で、これまで使っていたスーパーコンピューティング・ノード200個分と同じ能力を発揮しているという。

「基本的に、これがほぼ完全な代替策になる。うれしいことに、もうスーパーコンピューターに頼る必要はなくなった」とKhanna博士。


SPU使うコードマダー?

597 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/28(日) 01:44:42
ホストプロセッサの性能は重要だろう。
SpursEngineでホストプロセッサはなんでもよくなったがな。

598 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 09:20:21
>>595こっちか グーグルキャッシュにもないからURL間違えたのかな
http://wiredvision.jp/news/200710/2007102321.html

599 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 14:30:48
同じIBM開発のWiiのブロードウエーだけど、SPU乗ってたりしないのかな。800Mhz位のやつ2個位。
消灯時も動いてるって言うことだから、あやしいなー。と思ってるんだが。
あれって、スピードステップなのかねぇ。

600 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 18:37:57
スパコンって一回借りるのに60万もかかるんか

601 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 19:03:07
大体時間貸しだと思うけど

602 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 20:24:04
>>599
意味分からん。なんだそれ。
お前の小遣いで載せられるようなもんじゃねーぞ?

603 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/28(日) 23:41:17
アレは750CLにGameCube互換ISAですから。
SPUなんて載せる意味がないし。

Wii Connect 24待ちうけ状態だろ。12Wくらいで動いてるらしいが。
たぶん動作クロックは241MHzくらいじゃないの。

604 :デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 23:49:27
トップガン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

PS3 Linuxでマンデルブロ集合のリアルタイム・アニメーション
http://plaza.rakuten.co.jp/miyazblog/diary/200710290000/

自作のタスク管理ライブラリでSPEを効率的に動かして
PPEの58倍のスピードを達成した模様
ソースコードも公開

605 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 00:01:53
http://www.freewebs.com/photoradio/?518235

606 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:20
Youtubeのマークもハロウィン仕様になってる
http://youtube.com/watch?v=HypldwxVa6E

607 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 00:26:35
>>604
これはすごい

608 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 00:34:42
http://videointroplayer.web.fc2.com/?ae3JOZZ9y0630%+GVgTjNCpUIT28%+a42A8qyruhx30%+WiEQUJlMdNs28%+@1@_UtsuHamaji

609 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 01:25:52
http://youtv.atspace.com/?2kn8az/JapKeyboardCrusherTV

610 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 01:27:19
>>605 >>608 >>609
なんだこれ

611 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 01:58:14
>>604
これの何がすごいの?
何か変な絵が大きくなったり小さくなったりするだけじゃん。


612 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 02:39:33
とりあえずフラクタルの絵であることまではわかった。

何がすごいのかは俺もわからん。

613 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 03:04:15
↓一部上場社員バル男のありがたい解説

614 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/11/01(木) 03:35:30
・・・

615 :この一行で信憑性がた落ち:2007/11/01(木) 04:18:10
>PPEだけでも普通のパソコンとして使うには十分な性能があるのに
……

616 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/11/01(木) 06:15:11 ?2BP(1512)
こいつのことか ttp://plaza.rakuten.co.jp/miyazblog/diary/200710290000/

GNOME/KDE使おうとしなきゃまあ十分だよな

617 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/11/01(木) 06:16:58 ?2BP(1512)
Cellスレ住人なら360バリューパックとオプーナ買うよな?

618 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 07:32:55
>>612
PC98+N88BASICでは一枚描くのに6時間くらいかかっていたものじゃった

619 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 13:11:48
使い方次第だな

Folding@homeがギネス記録を達成
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20360100,00.htm?ref=rss

620 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 16:46:25
>>618
フルカラーで?16色で?

621 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 17:28:34
PC9801なら8色だろ。
# v以降は16色だろうけど。

622 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 17:30:52
てか算出するのは収束速度のスカラ値のみだから色数は関係ない

623 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 17:49:53
PentiumIIでも普通にやって1分くらいだったな。
1GHzのPentiumMでSSEを使うと1秒かからないから、
PS3の力技で30fps出すくらいはできるだろう。

624 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 17:53:16
http://www.bsc.es/plantillaG.php?cat_id=179
Structure, Compiler, Run-time, Code Examplesの絵を見るに
一本のプログラムの指定した部分を自動的にSPUに切り出して
DMAも勝手にやってくれるっぽい?

625 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 17:53:35
集合に含まれる領域を境界としてflood fillアルゴリズムで塗っていくと
最も時間のかかる黒い部分の計算を最小に出来て高速化できるんだよな。

626 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 21:25:03
>611
確かに変な絵だよな。
どこまで拡大して(ディティールを詳しく)見ても、さっきまで見てた
全体像と同じ構造が延々続くと言う(拡大処理に際限が無い)絵だ。

627 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 22:16:10
マンデルブロ集合って意外と有名じゃないんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AD%E9%9B%86%E5%90%88

まあ、Cellで速いのは単精度FPだから、あまり拡大すると精度が追いつかない。
やはりマンデルブロ集合を見て楽しむなら倍精度は必要だと思う。
マンデルブロ集合は同じように見えて拡大するほど複雑になってくるのだ。

628 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 22:24:53
ぱっと見ではXaosと何が違うの?てぐらいにしか感じないな。
計算を端折ってないて所が凄いんだろうけど。

629 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:51
マンデルブロ集合知らないのは単にアホ杉なだけ

630 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 22:31:01
ここにも東芝社員いるかな?

631 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 22:34:02
>>628
そりゃムービーの作成は、どんなボロPCでもできるからな。
何の工夫もなしに反復回数1000回でリアルタイムに動かせるというのは
ちょっとそこらのパソコンでは無理だ。

632 :デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 22:47:08
どうでもいいけどあのデモ、直書きだからXと共存できないのね。

633 :デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 04:13:37
Cell Speed Challenge 2008

ttp://www.hpcc.jp/sacsis/2008/cell/


634 :デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 12:14:07
>>633
Spreadに見えた○| ̄|_

最強の表計算ソフトできるね・・・メモリが足らんか

635 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/11/03(土) 14:28:48
>>633
優勝は当然バル男です

636 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/11/03(土) 14:48:10 ?2BP(1512)
beつけて出直せぼけ

637 :デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 20:42:41


638 :デフォルトの名無しさん:2007/11/08(木) 00:41:37


639 :デフォルトの名無しさん:2007/11/09(金) 22:59:01


640 :デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 03:18:50
団子がSXシリーズの開発に関わってるんじゃないか?って噂を聞いたけどありえないよね(笑)

641 :デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 04:00:54
どーしても団子の話をしたがる奴が時々沸くな

642 :デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 12:48:13
団子って大家族?

643 :デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 20:59:49
ここからCELLの話題↓

644 :デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 21:15:36
確かに…(+Φy〆)!ですが、個人情報は最小限に抑えたいので…

>>636 名前:ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓ :2007/11/03(土) 14:48:10 2BP(1512)
beつけて出直せぼけ

645 :デフォルトの名無しさん:2007/11/15(木) 12:32:29
【Cell SX】 東芝とNEC、超絶CPU共同開発で合意
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195088747/


646 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 14:24:28
http://courses.ece.uiuc.edu/ece498/al1/Archive/Spring2007/Syllabus.html

cudaのレクチャー。さまざまなアーキテクチャとgpuを比べているが、
cellの欠点として指摘されているのは、扱いにくさ。そのほかに関しては、
おおむね認めているようだ。

これからintelのメニーコアとかgpgprがはやってきそうだが、cellはそれまでに
扱いにくさを解消できるAPIやいいコンパイラを用意できれば、あるいは…。


647 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 16:20:00
http://www.cqpub.co.jp/interface/default.htm
インターフェース 2008年1月号
Cell Broadband Engineを利用したホログラム計算

648 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 16:31:23
cellとcudaでテストプログラムを書いた漏れとしては、両者を比較して次の点を挙げておきたい。
# 主観丸出しだから、たたかれそうだなぁw
・ローカルストレージ
SPUは256KiBしか使えない。GPUは速いメモリは狭い(定数メモリ、共有メモリの64KiBずつ)が、(遅いグローバルメモリでよければ)128KiB〜1024KiB使える。
・(超越)関数
SPUは超越関数を使えない。GPUは、(四則演算よりはやや遅いものの)充分高速に三角関数を計算できる。
・SIMD演算
SPUはSIMD演算できる。GPUはできない。折角16バイトメモリから取り込んでもばらばらに計算する羽目になる。
# コーディング上は功罪相半ばだが。
・PPU対CPU
PPUは性能が低い(同クロックのPen4程度)。GPUはホストCPUにもよるが、PPU単体の数倍の性能を期待できる。
# 裏を返せば、折角GPUを使ってもWoodcrestXeon辺りだと自前で計算した方が速いこともしばしば。
・PS3対PC
PS3はメインメモリが貧弱(256MiB)。GPUは搭載PCにもよるが、場合によっては数GiBのメモリ空間を使える。
# 直接関係ないようだが、実は既存のプログラムの移植をするときに影響がある。
## 尤も、ホストCPUで無作為にメモリアクセスを行なうと却って遅くなるので工夫が必要だが。
・チューニング
CBEはチューニングが比較的容易。GPUは処理分割数の吟味も含めてチューニングが厄介。
・コーディングし易さ
チューニングとは逆に、動き出すのはGPUの方が早い。
# 例えば、CELLを使いこなすには、スレッドプールが必須となる。
・ホストとの同期
これは逆に、CELLの方が自前で制御できる分楽かも。GPUをCUDAで使うと、細かい制御がしにくい。
# 少なくとも、スレッドプールのようなことをCUDAではできなかった(できるなら教えて欲しいw)。

649 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 16:36:28
KiB、MiB?
何の単位?
CELLを使いこなすにはスレッドプール?
SPUスレッドのことか?
そんなことせずにSPURS使え

650 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/11/25(日) 16:45:08
MEN IN BACK

651 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 16:56:10
>>649
> KiB、MiB?
Kiはキロバイナリ、Miはメガバイナリの略じゃないか。
あんまり使われてないけど、標準規格に沿った表記だよ。

652 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 16:59:33
正しくはキビバイト、メビバイト
http://physics.nist.gov/cuu/Units/binary.html

653 :デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 17:05:17
>>649
キビバイトでウィキってください。
libspe2では、SPEをspe_context_runするとそのPPEスレッドが止まっちゃうんで、テストプログラムでは
PPE側でスレッドを動かしっぱなしにせざるを得なかったんですが、もっといい手がありますかね。
SPURSカーネルとなると、更に敷居が高くなりますし。

654 :648=653:2007/11/25(日) 17:06:11
おっと、名乗り忘れたがな。

655 :デフォルトの名無しさん:2007/11/26(月) 01:44:32
>648
自分はcudaでバリバリのチューニングはやったことはないが、見た感じ
メモリーの種類が多くて試行錯誤が大変そうだなと思った。
しかし、cudaのプログラミングは簡単だと宣伝されている気がする。
cellと比べたら、どっちもどっちかね。

656 :デフォルトの名無しさん:2007/11/26(月) 22:48:48
SPURSとかって一般向けには公開されてないよね?

657 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 14:40:47
Linux 3D graphics access on PS3!

modrobert writes "The hunt for 3D graphics access from homebrew/linux ("Other OS") on the
PS3 has finally paid off. Glaurung with the help of IronPeter and other skilled members over at
ps2dev.org have now released a draft kernel module along with the Xorg driver.

Quote Glaurung: 'It is not yet finished, and mostly untested,
            but it shows my plan for the interface with userspace.'"

http://forums.ps2dev.org/viewtopic.p...=asc&start=211

きたかも

658 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 18:06:45
パスワードの解読にも『PS3』が活躍

http://wiredvision.jp/news/200711/2007113023.html

659 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 18:08:02
フィックスターズ,Cell上でOpenCVを高速化できるモジュールを開発

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071128/288185/

660 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 18:45:24
>>659
CVCellを組み込んだPS3は,Core 2 Duo搭載機より,最大で27.2倍(図形の形状収縮を行う「cvErode」の場合)高速だったとしている。
> このほか,ステレオ画像から視差を計算する「cvFindStereoCorrespondence」で14.2倍,色空間変換を行う「cvCvtColor」で9.9倍の性能だったという。

!?


661 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 21:21:28
フィックスターズも大した事ないな
俺なんて200倍だぜ?

662 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 21:25:52
俺は10倍くらいだ

663 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 22:50:57
Cellでプログラム書いて何か良いことあるの?

664 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 22:58:27
http://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/70082587.html
> 今まではSCEがGPUへのアクセスを封印していたためにCellと256MBのメインメモリで本来GPUの仕事である描画も含む全ての処理を行っていたわけです。
>
> これでは幾ら最強マシンでも負担が大きすぎ、せいぜいパソコン用のエッチなアドベンチャーゲームしか動かせませんでした。
> 「子連れ狼」で例えますと足手まといの大五郎を谷に突き落としたことでリミッターを外し、PS3本来の化け物的性能を使うことが可能になったというわけです。
>
> 理屈上は市販のPS3用ゲームソフトと同クオリティのゲームを作成することも可能です。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


665 :デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 23:15:42
ktkr

666 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 09:06:16
> 「子連れ狼」で例えますと足手まといの大五郎を谷に突き落としたことでリミッターを外し、

大五郎(´;ω;`)

667 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 10:57:53
GPUも活用したいならそれこそPC+Winで十分だしそっちのが楽って話になっちゃうのがな・・・

668 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 15:09:00
AT互換機だと3万でGPU最大限活用できるハード揃えんのはムズカシイっしょ

669 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 15:20:56
>>668
PS3はディスプレイを選ぶしメインメモリ192MBじゃPCとしてはどうしようもねぇ

まあGNOMEのもっさり感は多少改善されるかもな
XGL対応すれば

670 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 15:36:46
>>667
それそれ

>>668
今は難しいけど5年後にはそれが3万円で使えるよ。
大量に必要ならマザボを箱に並べればいいんだし。


671 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 15:38:48
Cellはストイックに暗号つきコミック.zipの解読とかエロDVDのトランスコードをしているほうがあっていると思う。

672 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 15:51:16
>>670
5年後にはPS3が1万台で買えるのかと今からwktkしてる俺が来ましたよ

673 :デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 20:36:55
誰かパッチあてて試したやつはおらんのか。おらんだろうな。

674 :デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 11:10:37
ISSCC 2008は,来年,2月3日開催ですが,そのアドバンスプログラムが
このほど発表されました。マイクロプロセサ関係の発表は,
SunのRock関係が2件,そして45nm CELLプロセサ,TILERA,
Renesasの8コア組み込みプロセサ,IntelのTukwila関係が2件
というプログラムです。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20071201.htm

675 :デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 14:48:24
物理演算装置みたくPCI-Eで出たりしてな。

676 :デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 21:24:20
>>675
このスレの最初の方ででているんだがなぁ
http://www.mc.com/products/productdetail.aspx?id=2590&ProductTypeFolder=56


677 :デフォルトの名無しさん:2007/12/04(火) 09:34:10
注目の「ストリーム・プロセッシング」 高速データ処理の商用化近づく
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/infostand/2007/07/02/10638.html

678 :デフォルトの名無しさん:2007/12/05(水) 14:11:35
http://www.hpcc.jp/sacsis/2008/cell/

Cell Seed Challenge 2008の概要が出たが、行列積をさせたいだけなのだろうか。
こんなのほぼ理論値の演算性能が出るんだから競争のしようがないんじゃないか?

679 :デフォルトの名無しさん:2007/12/06(木) 07:40:40
スピードチャレンジが始まる前に俺たちで問題解いちゃおうぜ!


680 :デフォルトの名無しさん:2007/12/07(金) 03:31:59
問題を解くこと自体なら誰でもすぐできるだろ


速度を出すために工夫すべき点もほとんどないけどな

681 :デフォルトの名無しさん:2007/12/07(金) 14:53:43
やった!俺たち優勝じゃん!

682 :デフォルトの名無しさん:2007/12/07(金) 23:50:02
競争にならないって言ってるのに。

683 :デフォルトの名無しさん:2007/12/09(日) 10:11:43
実際に解いてから大口たたけよ。カスが

684 :デフォルトの名無しさん:2007/12/09(日) 10:50:38
学生を過大評価し過ぎ。
だいたいみんな研究と平行してやってんだから、
対した時間も割いてないよ。

685 :デフォルトの名無しさん:2007/12/09(日) 17:21:25
まぁ、それは研究室とテーマに依ると思うが。
社会に出たら、サボれないしなぁ。

686 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/10(月) 00:22:54
>>678
競争することが目的じゃなくて、宣伝が目的なんだろ
性能が出やすいテーマをあらかじめ選ぶなんてよくあること。

687 :デフォルトの名無しさん:2007/12/10(月) 04:58:14
珍しく正論だな

688 :デフォルトの名無しさん:2007/12/10(月) 12:33:25
ツールキット出たな。

>>683
相当初期の頃にベンチマーク代わりに解くルーチン書いてたサイトがあったと思うが。
去年のソート問題より一気にレベル下がった希ガス。

>>686
まあそうだよな。

689 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 17:43:42
PS3で小説画像拡大して見てみたらマンガミーヤで平均画素法+シャープネス強の虫眼鏡より大きいのに明らかに鮮明
誰かPS3で画像を一括加工するソフト作って

690 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/28(金) 18:06:05
MS謹製のJPEGデコーダはあんまり質良くないからね。

でもさ、PS3向けに組む必要なくね?

691 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 19:50:37
拡大なのに平均画素法?

692 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 21:37:37
>PS3で小説画像拡大して見てみたらマンガミーヤで平均画素法+シャープネス強の虫眼鏡より大きいのに明らかに鮮明

せめてハードとアルゴリズムの区別はつけよう

693 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/28(金) 21:40:51
マンガミーヤってGPLと商用コード混入で公開中止のアレだろ。
アレが画質がいいなんて聞いたことはないが。

あとPS3 Linuxなんか超もっさりで使う気になれんぞ?

694 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 21:50:57
つま?

695 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 21:53:36
>>693
自作板でならともかく、こんなとこでつまらないハッタリかますのは
いいかげんやめておくれ。
Linux板であんたがお猿さんまがいの質問をしてたのはみんな見てるんだよ。
それとも、話題がないところでスレを維持しようという正義感からレスしてる?

696 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/28(金) 22:05:02
お猿さんどこどこ?



697 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/28(金) 22:11:13
>>695が一番ハッタリ臭いんだが

マンガミーヤなんてZIPファイルのまま読める(もちろん内部的に展開してるだけ)利便性から受けただけで
画像ビューアならまだいいのがあるわ。

698 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 22:34:52
せめて画像ビューアと漫画ビューアの区別はつけよう

699 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/28(金) 22:40:51
漫画は画像じゃないんですか?




PDFも画質なら重いけどAdobe本家が一番いいわ。

700 :デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 23:22:37
PS3Linuxがもっさりと言う点については同意。
ローカルでXWindowで端末エミュレータ開いてvi動かして、^Yしたときに書き換わるのが目に見えるのなんて
グラフィックボードをケチったUltraSparc以来だ。

701 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:07:45
軽い wm 使えばそんな事はないし
最近 RX もハックされたし
手前の能力不足なだけ

702 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:18:45
世の中、「能力のある」暇なひきおたばかりで構成されているわけじゃありませんから。

703 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:40:43
まさにトレビアスレ。

704 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 02:40:08
どんなプロセッサだって今時ミドルウェア依存のアーキテクチャ
なんだから、その開発能力(もしくは協力企業)の無いメーカーが
何作ったってダメだし、そんなレベルでの工夫なんて意味は無い
って思いはどんなPGでもあるだろうなw

705 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 02:51:49
末端のユーザーは、たださじを投げるプログラマーを無能と罵ればいいだけだからな。
どうやらSCEも無能だったみたいだhs。



706 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 04:33:00
まあ、ライセンシーで、かつプロジェクトがこけてもたいしたことなければ、cellいじるのは面白いがな。
PPEもSPEもピクロスよりは面白いぜ。

707 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 04:41:34
職業プログラミンガー(ryから自営業兼日曜プログラミンガー(ryにジョブチェンジした俺としては
PPC with AltiVecに関しては俺はG4 Mac miniが現役だからな。

SPEもそんなに面白いアーキじゃない。
SIMD型演算ユニットだけでスカラ演算の代替なんて無理すぎる。
今はCore 2版Mac miniが欲しくて仕方が無い。

つーか、いまさらピクロスかよ。


708 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 05:16:13
冬厨の季節だな

709 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 06:46:13
>>707
> つーか、いまさらピクロスかよ。
数独と比べるとかなり危ういからなw
ていうかもう得手不得手もわかってるだろうに、何をさせようとしてんだよw
EEほどじゃないが、詰めていくのはなかなか面白いぞ。

710 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 11:50:51
しってるけど
用意されてるんじゃないかと思ったんだよハゲ

711 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 13:30:49
乗りこなすのが難しいほど萌える
女もプロセッサも同じ

712 :デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 17:22:32
そういや、XのRSX対応版はまだ出てないの?

713 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 00:33:03
>>707
まぁ個人の好みだろーけどおれはSPUおもしれーと思う
DMAがはまるとほぼストールなしで爆速になるから笑える
専用メモリにノンプリエンプティブっていいわw(なつかしいし)
あとスカラ演算って具体的に何をさしてる?
SIMDじゃないところでも別に問題を感じないな


714 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 04:54:07
第2世代のCELLは4PEになるんかな?
4PPE+32SPEとかどんなだろう

715 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 10:55:29
そりゃ悪夢だね。

716 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 12:09:12
PPUを強化してLS倍増? 下位互換が問題だが

717 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 13:11:21
確か1MBまで増量できるはず

718 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 14:35:44
ダンゴさんのピリっとしたコメントが欲しいところだ

719 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 14:37:03
召喚するなよ、鬱陶しい。

720 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/30(日) 15:03:02
そうだあんなやつ召喚するな


721 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 15:47:01
それよか、このスレ的には某芝のSpursEngineってどうよ。
どう見ても、SPEマニア以外に使い道さえない気がするんだけど。

722 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/30(日) 17:05:03
スプーエンジンどうでもいい

723 :デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 20:58:32
絵描き歌?

724 :デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 17:52:48
>>711
浮気するなら、軽くてかーいー娘の方が断然良いからなぁ。

725 :デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 23:16:50
PS3は安いしちょっと重いがPCより軽いし,かーいーと思わないか?

726 : 【大吉】 【1704円】 :2008/01/01(火) 09:02:45
それを言ったらほとんどのハードが該当すると思うんだが……

727 :デフォルトの名無しさん:2008/01/02(水) 00:16:16
PS3の他にはiMac位しか思いつかないのだが
他にあったら教えて

728 :デフォルトの名無しさん:2008/01/03(木) 00:09:03
Core2DuoでPC組んでもPS3とたいして値段が変わらない希ガス。

729 :デフォルトの名無しさん:2008/01/03(木) 09:56:13
一式@3.2GHzで4万だぞ?
Q6600が3万にMB,DRAM,VideoCard,Case,PSU,HDD,光学driveで4万は無理

730 :デフォルトの名無しさん:2008/01/03(木) 14:06:25
PhatasyStarUniverse?

731 :デフォルトの名無しさん:2008/01/03(木) 15:32:01
なんでQ6600と較べるんだ? 高々Pen4並のPPUが相手なのに。

732 :デフォルトの名無しさん:2008/01/04(金) 14:51:58
誰か何か作ってくれー

733 :デフォルトの名無しさん:2008/01/04(金) 15:44:07
ダンゴさんの夢のあるレスが期待されるところだ

734 :ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2008/01/04(金) 17:49:01
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 今年はWii勝利確定
 (〇 〜  〇 |  | 大丈夫だ俺がいる
 /       |   \_____________
 |     |_/

735 :デフォルトの名無しさん:2008/01/04(金) 23:59:48
Cellを使った仮想空間が誕生しようとしています。
話題になってないようですので紹介しておきます。
資金集めの強引さはともかく、技術的には興味深いと思います。

3D画像円滑表示 (日経産業新聞)
http://www.freparnetworks.co.jp/publication/images/071227_2.jpg
>「セル」を使って画像を再生・送信する仕組みで、円滑な画像表示を可能にした。
>セルを使えば、一秒間に二十コマの画像を切り替えられるため、
>一般的なパソコンなどで操作しても、動画感覚で仮想空間を歩き回れる。

3次元仮想空間サービスの実用化に向けてセルを採用
http://www.freparnetworks.co.jp/news_info/20071227.html
>Press Release 2007年12月27日
>フレパー・ネットワークス株式会社
>日本アイ・ビー・エム株式会社
> 2003年から独自に進めてきた3次元仮想空間向けサービスの実用化に向けて、
> IBMの高性能プロセッサー「Cell Broadband EngineTM(Cell/B.E.)」を搭載した
> ブレードサーバー「IBMR BladeCenterR QS21」を採用します。

Welcome to the XingWorld −エクシングワールドへようこそ− X-i
http://www.youtube.com/watch?v=JKASG9-HFUk
エクシングワールド紹介動画
http://agflow.jp/images/x.wmv
謎のメタバース、Xing World→X-iに名称変更
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1709803

【STR】X-iことXing WORLD その2【必要なの?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1198148793/

736 :デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 22:31:33
CellによるN-Queens問題
http://d.hatena.ne.jp/kaho_sj/

737 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 00:46:58
>>735
ローカルコンピュータの能力に期待しないで、
インタラクティブな動画配信に徹すればCellも満足なんじゃないかとおもふ。
そうすりゃ、中央集権モデルでMP4あたりでがーっとやればいいんじゃないかねぇ。問題はネットの帯域だけ。
キャッチコピーは、中の人になりませんか?でどうだろう。

#ゼーガペインみてから(6話まで見た)、仮想空間大嫌いになったからなぁ。

738 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 03:59:45
その会社は怪しいのでまだ相手にしない
物が見えてきてから

739 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 10:01:43
去年一年は草の根レベルのCellプログラミングがまったくといっていいほどなされなかったな

740 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 10:49:10
ワンダースワンはなぜかそこそこ人気あったよね
嫌だ嫌だといいつつ皆x86のセグメントが大好きだったのかな

741 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 12:30:34
>>740
スレ違い。つーか、ゲハ厨は巣にお帰りください。

742 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 14:52:58
え、この程度でそんなこと言われるのか…まあ気をつけるよ

743 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 15:16:52
このスレ自体が板違い

744 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 15:41:33
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝の開発者が語る、
>現状では、Cellの30%のパワーしか引き出せていない。

http://arstechnica.com/journals/thumbs.ars/2007/10/30/getting-technical-with-naughty-dog-co-president-christophe-balestra

実際はどれくらいの理論値のパワーが出せるの?

745 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 15:43:29
パワーを引き出せないCPUなんて只の石

746 :デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 22:34:48
なんか嫌韓厨も嫌嫌韓厨もうざーみたいなものを感じるぜ

747 :デフォルトの名無しさん:2008/01/08(火) 11:13:19
CELLは蒸気機関車みたいなもの。
機関士(PPE)が燃料(データ)を窯(SPE)に状況にあわせて
投入し続けないとスピードが出ない。
しかも窯(SPE)は6〜8個ある。
レバー動かせば最高速がでるようなシンプルな設計ではないんだから、
そもそも本当の性能(≒理論値)なんて出せるのか?


748 :デフォルトの名無しさん:2008/01/08(火) 12:08:02
2008 International CES:2008年の“円い”VAIOは「LinuxベースのHome Server」 (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/07/news079.html
>「Home」「Server」という名前から、導入されているOSは注目の「Windows Home Server」
>と思いきや、Linuxをベースにソニーが独自に開発した「Home Server向けOS」が組み込
>まれている。内部を構成するパーツについては、まったく明らかにされていないが、
>「x86系のCPUではないもの」が搭載されているという。

Cell?

749 :デフォルトの名無しさん:2008/01/08(火) 14:00:10
>>747
まさか手動で割り当ててるとか勘違いしてないよね?

750 :デフォルトの名無しさん:2008/01/08(火) 17:43:50
>>748
そろそろ家電に入ってくるから可能性あるね

751 :デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 00:43:15
>>742
ゲームの話題出すとキチガイがやってくるからピリピリしてるだけなんだ

752 :デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 18:31:30
【東芝/パイオニア】東芝はWireless HDやCellなど技術展示
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080109/ces13.htm
>CPU「Cell Broadband Engine」(Cell)の技術を利用して開発された映像処理
>プロセッサ「SpursEngine」の応用例としては、人間の手の動きでリモコンの
>ような操作が行なえるというユニークな試みを提案。ノートPCのディスプレイ部に
>搭載されたカメラを利用して人の手を認識させ、その動きに応じた操作を割り当てる
>というもので、映像処理に「SpursEngine」を用いている。操作可能な距離は
>「10フィートUI(約3m前後)には対応する」としている。

東芝は、魔法の鏡とかもそうだけど、映像解析頑張ってるな。

167 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ダメドラのスレ [ネットwatch]
【SPE】PS3 Linux Part 5【YDL】 [Linux]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)