モニター価格40,000円:5名様お申込いただきました!募集人数に達しましたので、モニターサービスはこれでいったん終了させて頂きます。たくさんのお問合せを頂きありがとうございます。近日中に通常価格でのサービス再開の告知を、当ページにて行います。なお、通常価格でも良いとお考えのお客様には、引き続きお申込フォームにてご予約と言う形でお申込頂けるようになっております。是非ご利用ください。
ドロップシッピングに共通する悩みとは?
はじめまして、ドロップシッピングホームページ工房を運営しております、岩根と申します。
ドロップシッピングは、昨年頃から盛り上がってきましたが、まだほとんどの方が、何をすればよいのか判らない状態ではないかと思います。
私が最近参加したドロップシッピングのセミナーやイベントでも、こんなお話を耳にしました。
- 「アフィリエイトのノウハウだけでは、リピーターをうまく作れない。」
- 「たくさん商品があるけど、他の人も同じ物を売っているから、差別化が難しい。」
- 「ドロップシッピングサービスプロバイダごとにホームページを作る時間がない」
- 「欲しいホームページのデザインを自分で作れない」
- 「自分でホームページを作ったけれども、自信が持てない」
など。
このページにいらっしゃったあなたには思い当たる所があったのではないでしょうか?
ドロップシッピングに求められるのは、あなたのパーソナルブランド力。
ネットでお買い物をされるお客様にしてみればドロップシッピングだろうが、昔から運営しているネットショップだろうが関係ありません。お客様は「買いたいと感じる」お店でお買い物をされる訳で。
【売れない】【お客様が帰ってしまう】【自分の店がうまく行かない】といったあなたが抱えるこの悩み、ひと言で言ってしまうと、「お客様があなたのお店で物を買う理由ない」と言えるのではないでしょうか? 考え方を少し変えてみましょう。
あなたが欲しかった物を買うとき、選ぶお店はどんなお店でしょうか??
- 多分店構えが奇麗であったり、雰囲気のあるお店ではないですか?
- そして、店員は信頼の出来そうな、明るい人の方が安心しますよね?
- 肝心の商品が入っているケースは、埃がつもってたりしないでしょう。
つまるところ【気持ちのよいお店】でお買い上げになりたいですよね?
それがお客様が「買いたいと感じる理由」なのです。
つまり、お客様がページを一目見て帰ってしまうようでは、そもそもスタートラインにさえたてていない訳です。
気持ちの良いお店=あなたのパーソナルブランド力と考えると良いかもしれませんね。
あなたがお買い物をしたいと感じるお店は?どんなお店ですか?
「言ってる事は判るけど、どうすれば良いか.....。」とお考えのあなた。
お客様が快適にお買い物して頂ける外観の店舗を手に入れる事が出来たらどうですか?
あなたの選んだ商品にふさわしい雰囲気の、あなたの商品が気持ちよく見れるよう陳列されたホームページが。
「あなたが、あなた自身で、あなたのお店でお買い物したくなる」そんなホームページがあったら?
パーソナルブランド作りの第一歩。あなたのホームページデザインお手伝いします。
リアルマーケット腕時計サイト
男性向けライフスタイル提案サイト(現在メンテナンス中)
リアルマーケット店舗:集客用(現在メンテナンス中)
ドロップシッピングホームページ工房では、そんな魅力あるお店を持ちたいけれど作れないと言う、歯がゆい思いを抱えておられる方のホームページデザインをお手伝い致します。
このサービスであなたが手に入れられる物は、次の様な物です。
- HTML?CSS?そんな物を最初から覚える必要はありません。最初は最低限の勉強で事足ります。
- あなたの商品が魅力的に見える、お客様が商品をクリックしたくなるプロのデザイン。
- 最も重要な集客やセールス企画の時間に、あなたの時間を当てる事が出来ます。
まだまだ、これだけではありません。
- ネットショップ初心者が陥る罠。「自分のページを愛する病気」を回避する効果的な環境。
- ネットショップページの95%以上が実現出来ていない、検索エンジンと相性の良いホームページデザイン
- ホームページ制作/運営の最新情報や注意するポイントを、隔週定期であなたに配信。
ページ制作でお悩みの方や、そもそもネットショップのノウハウなど判らない方には、お勧めではないでしょうか?
もちろん、「パーソナル」なブランドですから、ホームページが出来れば全てが解決する訳ではありません。
店長さんのお人柄、お買い上げ時の対応など、総合的な要素でブランドは構成されます。それらは個人の努力や勉強でなんとかなりそうですが、ホームページ制作はそれ自体で商売が成り立つほどの分野です。なまなかな努力では、他店の後を追い続けるだけになりかねません。
ですが、はじめの一歩として必要で、しかも重要なホームページの事をあなたは悩む必要が無くなるのです。
何故、私がこのサービスを始めたのか?そのキッカケは.....。
私も現役のドロップシッパーです。ですから、他店との差別化にはとても力を入れてきました。なので、あなたが悩んでいる、「売りたい気持ち」は良くわかります。
そして、ドロップシッピングを始める前から、ホームページデザインの仕事をしています。今も企業様相手にホームページデザインの提案や製作を行っております。
企業様相手のホームページとなると、どうも担当者さまの思い入れが足りなかったり、ホームページを企業活動の必要経費のようにお考えの方が多く、自ら積極的にホームページを活用しようとお考えの方が、圧倒的に少ないのが現状です。(中には、とても情熱的な方もいらっしゃいますが、やはり少ないです。)
もっと真剣にホームページを活用したいとお考えのお客様と仕事がしたい。
そんな事を考えていた、昨年9月。私はドロップシッピングを知りました。
その時は、デザインの仕事以外に収入を作る副業目的で参加したのですが、始めて見ると意外に奥深く、知らないうちに、ドロップシッピングの面白さに引き込まれていました。
そして、本腰を入れ始めると廻りのドロップシッピングを行っている方の声も聞けるようになり、そして、冒頭のようなお話をたくさん聞いたのです。
「真剣に商売をしたいと考えてる方が、ここにはたくさんいらっしゃる。自分も始めたばかりで、商売上の事はまだまだだけど、デザインは....。」
これだ!と思いました。
ですから、このサービスにお申込頂ける方とお仕事出来る事は、私にとって、とても刺激的な事なのです。あなたがご参加くださる事、お待ちしています。
ドロップシッピングホームページサービス オトクな7ポイント
それでは、当サービスの内容をおさらいしましょう。
- 1.プロのデザイン力でまとめたホームページがあなたの物に。
- トータル経験10年のプロがあなただけのためにデザインを作ります。(トップページ1p/商品ページ1p/お客様の声ページ1p/会社概要・特商法1p/Q&Aページ1p / フリーページ:ご希望に合わせた自由なページ1p:計6P)
- 2.更新に必要な作業を、はじめたばかりの方でも判るよう、図解入りマニュアルにします。
- ネットショップは、スピードが命。そして、立ち上げたばかりの時は、資金面から継続的に外部に更新依頼する余裕も無い。自身がショップを運営してきて体感していることから、初心者の方も判るよう、更新作業で迷わないマニュアルをお渡し致します。
- 3.現役デザイナー/ドロップシッパーの視点からホームページへのアドバイス。
- 売る商品や扱う点数などでホームページのデザインは大きく変わります。このサービスでは、自らドロップシッピングを行っている者の視点、そしてプロのデザイナーの視点から、あなたのホームページプランへのアドバイスを行います。(基本メールベースで)
- 4.まじめな店長さんほどキケン!ご自分のホームページは客観的に。
- 真剣にホームページを作っておられる方ほど、自分のページはかわいく(?)思えるようです。ですが、その状態でうまく言っている時は良いですが、商売が円滑でないとき注意が必要です。最終目的は商売を行う事です。はじめの一歩を外してしまう危険を回避するのに、第三者の手によるホームページ制作は最も有効な手段です。
- 5.ほとんどのネットショップが手つかずの、SEO対策にキク!W3C勧告準拠のホームページ制作とは?
- 最近検索エンジンインデックスの更新で、検索表示結果の順位が大きく入れ替わりました。今現在の検索エンジンとの相性が良いと言われているのが、ホームページ規格勧告を行っているW3Cという団体のガイドラインに沿ったホームページ制作です。
多くのネットショップはまだこの点は手つかずです。試しに、ご自分の売りたい商品を扱っているライバルを検索エンジンで探して、そのURLを W3C:Markup
Validation Service でチェックしてみてください。
SEOは地味で即効性が無いため、個人の方はあきらめがちですが、これほど長く費用対効果の上がる施策がほかに無い事も事実です。そのためには、基礎をしっかりと踏まえたホームページ作りは不可欠。DSホームページサービスはそこもきちんと押さえています。(もちろんこのページもチェック済みです。)
※ ご利用のサーバーやサービスによっては、W3C準拠を実現する事が難しい場合もございます。その場合も可能な限り正しくHTMLを作りますが、Validation
Serviceでのチェックをクリア出来ない場合もございますので、事前に利用環境、サーバー、ドロップシッピングサービスプロバイダについてお知らせください。
- 6.製作内容打合せ合意後、最短2日でのスピード納品。
- 個人の方がホームページ制作依頼をされる時、お急ぎの場合が多いです。DSホームページサービスでは、基本的な情報をお聞きして、デザイン提案を行ったあと、合意頂けた内容に対して、最短2日でホームページデータを製作致します。
- 7.画像素材の編集や製作に使用した素材を、編集可能な状態でお渡しします。※1※2
- 多くのホームページ制作会社では、ホームページデータを作る過程で出来た編集可能なデータを依頼主には渡しません。なぜなら、リピート依頼をお客様から頂けない事が怖いからです。(それだけではない場合もありますが。)DSホームページサービスは逆に更新作業をお受けする事が出来ません。個人でサービスを行っておりますので、時間的制約が多いためです。そのような理由から、編集可能データを抱え込む様な事は致しませんので、ご自由にデータをお使い頂けます。
※1:私が製作に使用しているソフト環境に依存します。(使用ソフト:イラストレータCS / フォトショップCS / ファイヤーワークス8 / ドリームウェバー8など)
※2 : ご希望のファイル形式を指定頂ければ、可能な限りデータ形式をコンバートしてお渡し致します。
- 8.納品後に更新作業などで判らない事があれば、メールにてご相談を受付(週一回)
- ご自分でデータを加工される場合、思わぬトラブルが生じる場合がございます。そのようなとき、具体的な内容をメールに記載頂ければ、対処方法を折り返しメールにてご連絡致します。
- 9.SEO施策やホームページ制作に関する最新情報をお届けするメルマガ
- 私がドロップシッピングを行って行く上で、気付いた事、知った事、教えて頂いた事などを、メールマガジン形式でお届け致します。皆さんにも興味深い内容をお聞きしたら都度お届け致します。
など
上記内容のドロップシッピングホームページサービスを
通常価格98,000円でお届けします。
モニター価格40,000円:5名様お申込いただきました!募集人数に達しましたので、モニターサービスはこれでいったん終了させて頂きます。たくさんのお問合せを頂きありがとうございます。近日中に通常価格でのサービス再開の告知を、当ページにて行います。なお、通常価格でも良いとお考えのお客様には、引き続きお申込フォームにてご予約と言う形でお申込頂けるようになっております。是非ご利用ください。
残念ながらご参加頂けなかった方には、個別にメールにてご連絡を差し上げます。その際、予定サービス価格でも良いとお考えの方は、連絡メールに返信頂く形で私にお知らせください。ご予約という形で、予定サービス開始時期をお知らせ致します。
いまスグ、お申込下さい。
モニター価格40,000円:5名様お申込いただきました!募集人数に達しましたので、モニターサービスはこれでいったん終了させて頂きます。たくさんのお問合せを頂きありがとうございます。近日中に通常価格でのサービス再開の告知を、当ページにて行います。なお、通常価格でも良いとお考えのお客様には、引き続きお申込フォームにてご予約と言う形でお申込頂けるようになっております。是非ご利用ください。
はい、私は自身にリスクが無い事を理解した上で、ドロップシッピングホームページサービスを申し込みます。
ホームページ制作までの流れ
さて、当サービスの内容とお値段はご理解頂けたでしょうか?
ここからは、実際にサービスをご利用頂くまでの流れをご説明致します。
- 1.まずは当サイトのお申込フォームから必要な情報を送信して頂きます。
- その際にお聞きする情報の概要は、以下の様な物です。
- あなたの氏名・住所・ご連絡先などの個人情報
- 次にあなたが取り扱いたいとお考えのドロップシッピング商材
- そのうち代表的な物を確認出来るネットサイトのURL(又は類似商品の参考サイト)
- 実際に取り扱おうと考えている商品点数。
- また、現在ホームページをお持ちの場合は、そのサイトのURLと、ご自身での製作か、もしくは、外部制作者への依頼かを明記。
- ページ制作を私に依頼するに当たって、参考にして欲しいデザインサイトのURL
- HTMLおよびCSSに対する質問で判る範囲の物をチェック
- 2.頂いたお申込の内容を確認後、私から受領報告と簡単な質問をご返信。手付金をお支払い頂きます。
- 頂いた内容を確認し、私から質問がある場合はメールにてご返信致します。また、そのメールに先に頂いた内容から、ホームページの構成をカンタンに表したシートを添付致します。この時点で仮のご契約とさせて頂き、手付金を頂きます。(一万円)お支払い方法は、当メール内に記載させて頂きます。手付金のお支払いは、メール到着後3営業日以内でお願い致します。3営業日を超えてご入金が確認出来ない場合は、その時点でご契約キャンセルと判断させていただきます。入金が遅れた場合で、ご契約継続のご意志がある場合は、メールにてご連絡ください。
- 3.シートに指示のある内容をご確認頂き、ホームページの素材をご用意ください。
- あなたは、そのシートに記されている必要な情報(商品写真や文章など)を準備してください。ホームページ制作時に必要な物ですので、抜けの無いようご注意ください。
※注意このデータの製作も私に依頼されたいとお考えの場合は、申し訳ございませんが、お申込をご辞退させて頂きます。ドロップシッピングはノーリスクで始められますが、購入者様から見れば、ドロップシッピングも老舗のネットショップも区別はありません。ご自身の商材に対しての責任をお持ちでない方からのご依頼は、決してお受け致しませんのでその旨、ご承知置き下さい。
ご用意頂いたデータを、私宛のメールか、もしくは、インターネットデータ交換サービスをご利用頂きお送りください。
- 4.頂いたデータを元に、デザインを作り画像データで内容をご確認頂きます。
- 先にいただいたご要望と、このとき頂いたデータを元に、デザイン確認用の画像データを作成致します。通常2営業日で確認用データをご覧頂けます。(ご依頼時点でのお申込が多数の場合は、その旨ご連絡しデータお渡し時期をメールにてお知らせ致します。)
出来上がったデータが、ご希望に添う物かどうかご判断頂き、満足のいく物であれば、「本契約依頼」の文言を題名に明記頂き返信メールにてご連絡下さい。
もし、この時点でご不満があり、依頼をキャンセルなさりたい場合はその旨お申し出ください。確認用のデータは返却を求めません。それを土台に他の業者様へご依頼頂いても結構です。
ただし、先に頂いた手付金はお渡しした確認用データの製作費として頂きますので、その旨ご了承ください。
- 5.ご依頼日の翌日を起点に、2営業日でデータ作成し、3日めには納品致します。
- 「本契約依頼」のご連絡を頂いた日の翌営業日、翌々営業日でホームページデータを作成し、三日めの朝にはデータを納品させて頂きます。
- 6.納品後編集データと併せて、ホームページ更新の際の注意点やポイントをメールでお知らせします。
- このホームページ制作過程で出来た編集可能データを、メールにてお渡し致します。また、更新の際にご注意頂く点や、更新のポイントをメールにてお知らせ致します。
サービスの内容をご理解頂いたが、まだ悩まれている方へ。
確かに9万/4万という金額は高い買物です。
ましてや、それが良くわからない「デザイン」に対する費用だと、尚更でしょう。
ただ、自分で言うのもなんですが、私自身はこの価格と内容を見比べると、「破格」だと思っています。また、個人の方がこの金額を支払う際に感じる「重み」に見合うだけの仕事は、責任を持って果たそうとサービスを考える時に決めました。
なので、今回のモニター期間の間だけ、特別に「全額返金保証」をお付け致します。
もう、逆さになってもこれ以上、鼻血も出ません。
納品後2か月間受け付けます。
あなたのリスクは、全て私が引き受けましょう。つまりあなたはノーリスクで、このサービスをモニター出来るのです。
あ、正確にはあなたの時間をお返しする事は出来ませんが、それはお許しください。
いまスグ、お申込下さい。
モニター価格40,000円:5名様お申込いただきました!募集人数に達しましたので、モニターサービスはこれでいったん終了させて頂きます。たくさんのお問合せを頂きありがとうございます。近日中に通常価格でのサービス再開の告知を、当ページにて行います。なお、通常価格でも良いとお考えのお客様には、引き続きお申込フォームにてご予約と言う形でお申込頂けるようになっております。是非ご利用ください。
はい、私は自身にリスクが無い事を理解した上で、ドロップシッピングホームページサービスを申し込みます。
あなたと一緒にドロップシッピングを行える事を、愉しみにしています。
PS.
昨年、インターネットビジネスのセミナーに参加した際、セミナーコーディネータとしてお話をされた先生が次の様な事をおっしゃていました。
「これまでは、ゲリラ的なホームページでも売れましたが、これからは再びデザインを意識する必要があります。」
「今から技術を追いかけても、若い人にはかないません。中年、壮年のお方は若い人との協業こそ、ビジネスを拡大するチャンスです。それによって、若い人も、あなたからネットでのノウハウ以外の生きた知識を得られるのです。そのために、ネットを活用出来れば互いに良い事だと思いませんか?」
また、先日ドロップシッピングセミナーで、あったお話で次の様な内容をお聞きしました。
「ドロップシッピングで、今成功されてる多くの方は、ひとりでは事に当たっていない。多かれ少なかれ協力者や助力者が存在している。」
いずれも私が聞いたお話で、それを証明する物は何もありませんが、このサービスを始めるに当たって、私の背中を押した言葉です。
あなたにデザインで貢献出来るパートナーになれる事が、愉しみです。
いまスグ、お申込下さい。
モニター価格40,000円:5名様お申込いただきました!募集人数に達しましたので、モニターサービスはこれでいったん終了させて頂きます。たくさんのお問合せを頂きありがとうございます。近日中に通常価格でのサービス再開の告知を、当ページにて行います。なお、通常価格でも良いとお考えのお客様には、引き続きお申込フォームにてご予約と言う形でお申込頂けるようになっております。是非ご利用ください。
はい、私は自身にリスクが無い事を理解した上で、ドロップシッピングホームページサービスを申し込みます。