また清和会か!
防衛省利権問題 空白の2日間は16日でビンゴ と題して、オフィスマツナガがこう書いているんだが、
つまり、検察は、国政への影響を配慮する。
1月11日は、新テロ特措法は衆院で再可決で成立。
1月15日は、延長された臨時国会の会期末。
1月18日は、通常国会召集。空白の2日間とは、1月16日、17日の2日間。
しかし、
1月16日は、民主党党大会
1月17日は、自民党党大会「で、ビンゴは、1月16日」(辻野記者談)
なんだかねぇ、悪い日本語の典型w ビンゴって、誰がどうなるのかが書いてないじゃん!? これじゃNEWSにならんぞ、って、惚けた事を言ってみたりするんだが、そこら辺はさすがに古狸なので、尻尾は捕まえさせないわけだ。で、仕方ないので読み解いてみるんだが、
ビンゴ! 価格:¥ 1,481(税込) 発売日:2006-06-17 |
まず、
主語は「検察」である。検察がやるんだから、そら、表彰状贈るわけでも、親善野球大会やるわけでもない。逮捕だ、逮捕。ナニがビンゴかというと、第二のXデーだというんだが、第一のXデーが守屋事務次官逮捕だと書いてあるので、第二のXデーにも誰かが逮捕されるわけだな。その日にちが1月16日だというわけだ。わざわざ、臨時国会の会期末と通常国会の召集の合間に捕まえるんだから、相手は言うまでもなく政治家だと睨んでいい。空白の二日間には、それぞれ民主党と自民党の党大会が開催される。両方に出席する人もいるわけで、いや、議員さんじゃなくてw マスコミなんだが、わざとズラしているのだろう。で、16日には民主党の党大会なので、間違いなくそこに出席しているであろう、小沢代表を、会場で逮捕・・・したりしたら面白いんだが、残念ながら世の中、そんなに面白くは出来ていない。16日に逮捕されるとしたら、党大会をやってない自民党の方だろう。
秋山氏という声もあるようなんだが、あのオッサンは「オレは捕まらない」と言ってるそうだ。悪いことをしてないから捕まらないのか、悪いヤツだから捕まらないように小細工してるのか、そこら辺は知りません。つうか、民間人なので職務権限もへったくれもない。いくつもの看板を使い分けているので、責任の所在がアメリカにあったりするし、そこら辺あんまり突くとラム爺とか出てきてややこしい。わざと、そうしてあるわけだ。なので、捕まるとしたら自民党の政治家、というのが結論だ。で、論談サイトによれば、
秋山氏を通じて久間先生にお願いしたから、大丈夫だ」と言っていたとかで、ネタはあがっているわけだ。まぁ、アレだ、秋山氏の役割は「使いっ走りの便利屋」にしか過ぎないし、どういう肩書きで、どういう趣旨のカネとして受け取ったのかもはっきりしないので、秋山氏が捕まるかどうかは判らない。つうか、引っかからないように巧妙にやっているはずだ。でも、貰った政治家はアウトだな。
ところで、山田洋行が揉める原因となったのは、親会社の弥生不動産が借金で追いつめられて、RCCとアレコレあったのが元なんだが、結局、政治家の圧力で身売りしないで済むわけだ。山岡俊介氏によれば北海道のKとかMとからしいが、よく判りません。北朝鮮マネーが背後にあるホリエモンが200億で買うとかいう話も一時あったようなんだが、結局、身売りはしなかった。ところが、そんな危なっかしい状況ではやってられない、というので、宮崎専務が独立を画策し、事務次官の守屋がそれに乗る。この、日本ミライズ設立騒動がなんと言っても今回の騒動の原因なんだが、もともと金丸信ラインでオザワンをはじめとする旧田中派が握っていた防衛利権に、そこで触手をのばしたヤツがいたのではないか? で、オフィスマツナガさんちでは遺棄化学兵器処理事業について触れているんだが、アンキムさんちでは必死に、「安倍晋三は関係ない、公安緒方だ」と主張している、と。そんな感じではある。
で、公安緒方なんだが、なんせ公安なので、飼い主の名前は口に出さないわけだ。色々と怪しい物件に絡んで怪しい動きをしているのは間違いないんだが、ただ、注目すべきなのは、その際に二人三脚でつるんで動いて、総連事件でもいっしょに捕まったのが、安倍晋太郎後継者である
清和会三塚博の秘書だった満井というのがいかにもアレなんだが、そうですか、
また清和会か!というのが結論ですね(爆
主語は「検察」である。検察がやるんだから、そら、表彰状贈るわけでも、親善野球大会やるわけでもない。逮捕だ、逮捕。ナニがビンゴかというと、第二のXデーだというんだが、第一のXデーが守屋事務次官逮捕だと書いてあるので、第二のXデーにも誰かが逮捕されるわけだな。その日にちが1月16日だというわけだ。わざわざ、臨時国会の会期末と通常国会の召集の合間に捕まえるんだから、相手は言うまでもなく政治家だと睨んでいい。空白の二日間には、それぞれ民主党と自民党の党大会が開催される。両方に出席する人もいるわけで、いや、議員さんじゃなくてw マスコミなんだが、わざとズラしているのだろう。で、16日には民主党の党大会なので、間違いなくそこに出席しているであろう、小沢代表を、会場で逮捕・・・したりしたら面白いんだが、残念ながら世の中、そんなに面白くは出来ていない。16日に逮捕されるとしたら、党大会をやってない自民党の方だろう。
秋山氏という声もあるようなんだが、あのオッサンは「オレは捕まらない」と言ってるそうだ。悪いことをしてないから捕まらないのか、悪いヤツだから捕まらないように小細工してるのか、そこら辺は知りません。つうか、民間人なので職務権限もへったくれもない。いくつもの看板を使い分けているので、責任の所在がアメリカにあったりするし、そこら辺あんまり突くとラム爺とか出てきてややこしい。わざと、そうしてあるわけだ。なので、捕まるとしたら自民党の政治家、というのが結論だ。で、論談サイトによれば、
山田洋行からの30万ドルの流れがはっきりすれば、久間逮捕ありだ。 もう一つの “永田町ルート”、旧日本軍毒ガス処理事業の神戸製鋼所受注 ( 下請け ・ 山田洋行 ) 疑惑に関係する山田洋行からの30万ドルというのはコレだな。
安倍晋三前首相にも逮捕説があるが、これに関しては、書いているマスコミの “勇み足” の臭いがする 」(全国紙政治部記者)
防衛専門商社「山田洋行」現幹部が昨年秋、海外メーカーと締結していた代理店契約の維持を狙い、防衛関連団体「日米平和・文化交流協会」(東京都千代田区)の秋山直紀専務理事側に計30万ドルを渡した疑いの強いことが30日、関係者の話で分かった。その際、当時防衛庁長官だった久間章生元防衛相に秋山氏を通じて協力を要請したという。で、この件については、山田洋行側で「日本ミライズに代理権を奪われないよう、
同協会は、久間氏ら有力防衛族議員らが理事に名を連ねる社団法人。山田洋行は、元専務宮崎元伸容疑者(69)が設立した競合商社「日本ミライズ」に代理店契約を奪われるのを阻止する目的で依頼したとみられる。
秋山氏を通じて久間先生にお願いしたから、大丈夫だ」と言っていたとかで、ネタはあがっているわけだ。まぁ、アレだ、秋山氏の役割は「使いっ走りの便利屋」にしか過ぎないし、どういう肩書きで、どういう趣旨のカネとして受け取ったのかもはっきりしないので、秋山氏が捕まるかどうかは判らない。つうか、引っかからないように巧妙にやっているはずだ。でも、貰った政治家はアウトだな。
ところで、山田洋行が揉める原因となったのは、親会社の弥生不動産が借金で追いつめられて、RCCとアレコレあったのが元なんだが、結局、政治家の圧力で身売りしないで済むわけだ。山岡俊介氏によれば北海道のKとかMとからしいが、よく判りません。北朝鮮マネーが背後にあるホリエモンが200億で買うとかいう話も一時あったようなんだが、結局、身売りはしなかった。ところが、そんな危なっかしい状況ではやってられない、というので、宮崎専務が独立を画策し、事務次官の守屋がそれに乗る。この、日本ミライズ設立騒動がなんと言っても今回の騒動の原因なんだが、もともと金丸信ラインでオザワンをはじめとする旧田中派が握っていた防衛利権に、そこで触手をのばしたヤツがいたのではないか? で、オフィスマツナガさんちでは遺棄化学兵器処理事業について触れているんだが、アンキムさんちでは必死に、「安倍晋三は関係ない、公安緒方だ」と主張している、と。そんな感じではある。
で、公安緒方なんだが、なんせ公安なので、飼い主の名前は口に出さないわけだ。色々と怪しい物件に絡んで怪しい動きをしているのは間違いないんだが、ただ、注目すべきなのは、その際に二人三脚でつるんで動いて、総連事件でもいっしょに捕まったのが、安倍晋太郎後継者である
清和会三塚博の秘書だった満井というのがいかにもアレなんだが、そうですか、
また清和会か!というのが結論ですね(爆
前原逮捕ってのはないかな?
あるわけないかwww
だって秋頃に「小池百合子&前原誠司の改革新党」をつくるんだもんねwww
そんで最高顧問が小泉で軍師が竹中平蔵だもんなwww
清和会(小泉軍団)&凌雲会(前原軍団)はアメリカがある限り永遠に不滅です!
所詮検察も米国連邦捜査局極東支部東京支店だもんなwww
投稿 らららららら | 2008/01/11 16:24
>>16日に逮捕されるとしたら、党大会をやってない自民党の方だろう。
17日通常国会開会冒頭で内閣総辞職ですか?>>フフダ総理
投稿 オバケのぷー太郎 | 2008/01/11 16:53
ヒント・あのね~ブロガ~にとっちゃど~でもい~んです。
所詮、人それぞれって事でww
投稿 通りすがり | 2008/01/11 18:10