■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
【池袋はどうよ?72】
1 名前: スロウライダー 投稿日: 2008/01/05(土) 12:10:43 ID:W3Yqskm2 [ OFSfa-03p5-63.ppp11.odn.ad.jp ]
■前スレ【池袋はどうよ?71】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1196779738

■過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm#ikebukuro

■まちBBS過去ログ全文検索システム
http://mimizun.com/machi/machisearch.html

【注意事項】
※ 同様な質問の繰り返しを避ける為、過去スレを確認すること
※ レス280を踏んだ方は次スレを依頼すること
※ 次スレ誘導前の300get禁止(アクセス規制の対象となる場合あり)

※ ら〜めんの話題はら〜めん板の豊島区スレで、ふうぞくの話題はぴんく板で、
池袋開発案の話題は主義・主張板で行ってください。

2 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/05(土) 12:13:27 ID:o1xOTXvM [ 61-23-253-185.rev.home.ne.jp ]
>>1
ありがとーございまーす

3 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/06(日) 04:42:27 ID:AgGxeqag [ 202.140.222.6 ]
おつかれさまでーす。

4 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/06(日) 16:54:24 ID:.zA8z9Es [ 220.152.97.23 ]
まってましたよ。

5 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/06(日) 17:39:50 ID:NpV.nDkw [ 218.33.184.194.eo.eaccess.ne.jp ]
【復活】 元祖つけめん「大勝軒」が旧店舗から100メートル先に再オープン 用意した400食は6時間で完売…東京・東池袋
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199607300/l50

6 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/06(日) 17:54:33 ID:bViAIsOM [ gl11-153.gl11.cilas.net ]
大勝軒って元から池袋の繁華街からはちょっと離れたところにあったが
新店舗はさらに離れたところに行ったよなぁ

7 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/06(日) 19:03:51 ID:4B/WpCTM [ nttkyo687196.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
大勝軒、昨日より並んでいた。
入口に山岸のオヤジさんが腕組みして座ってた。
でも、開店当初は並ぶかもしれないけど、
しばらくしたら客足は途絶えるんじゃない。
やっぱり、あの汚い店で、
太ったオヤジが現役でいないと、
わざわざ行く気がしない−−。

8 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/06(日) 22:37:13 ID:Rc9jnJ5g [ i121-117-66-171.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
にゃんに新しいホットボードみたいなのがプレゼントされてたな。
去年の暮れから。

で、池袋のラーメンスレは
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199484379/
大勝軒専用スレは
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196820763/

9 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/07(月) 22:46:35 ID:BgZyZp9M [ actkyo109005.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6は本店と南の店舗を間違えていると思われ・・

10 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/08(火) 06:36:18 ID:gjvyXDbw [ PPPa1679.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>8
あのついたてみたいなやつホットボードだったのか。

池袋に移住して10年。
はじめてにゃんと目が合った・・・
キリッとしたいい目だったよ。

11 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 17:31:15 ID:IaXio5/I [ i222-151-37-198.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
変わりないなぁ〜池袋。

12 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 21:43:46 ID:yrbs/Egs [ KD121108106153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>11
副都心線が開通して、渋谷あたりからガキが雪崩れ込んでくる予感

13 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 21:51:08 ID:M22TMocw [ eatkyo154176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガキどもにとって、渋谷新宿からわざわざ来る価値無いだろ w

14 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 21:59:55 ID:yrbs/Egs [ KD121108106153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>13
つ 埼玉県人

15 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 22:02:17 ID:H9TMtwXw [ softbank219037104048.bbtec.net ]
メトポリは女子中高生には渋谷109に並ぶ人気らしいよ。
109とは客層が違うんだろうけど。
109に出没しそうなガキは渋谷に流れて欲しいねw

16 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 22:06:21 ID:yrbs/Egs [ KD121108106153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>15
マジで薬とか売りさばいているやつが渋谷圏外に雪崩れ込んでくる悪寒。

17 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 23:37:14 ID:htoxtxi. [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
>>12

新宿、特に東口や歌舞伎町には、渋谷からなだれこんではいないような希ガス

18 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 23:39:28 ID:yrbs/Egs [ KD121108106153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ガキの行動は予想外だからな。

19 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/09(水) 23:43:22 ID:yrbs/Egs [ KD121108106153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
前スレの 299

いや、実際に行って見れば分かるから。

ぜ〜んぜん違うから。

20 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 01:43:22 ID:ku0mdZVc [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>19
シェーキーズの食い放題もそうだな。店によって値段が違うわ。
300〜400円くらいの差があったと思う。

21 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 02:16:19 ID:C0yzV//M [ 218.231.242.79.eo.eaccess.ne.jp ]
既に山手線に埼京線に湘新があるからなぁ・・。
東横線と乗り入れ始めればまた別だが
むしろ東武の客が新宿、渋谷に流れて閑古鳥が鳴くのでは・・?

22 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 03:09:03 ID:CSxshFSg [ softbank219037104048.bbtec.net ]
西武、パルコ、東武、メトポリのなかで言ったら東武が一番危険だね。
でも東武は今かなり力入れて内容の見直ししてるらしいね。
丸井も危険。

23 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 05:03:22 ID:J/N9a4TE [ 125x100x52x18.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
俺は池袋に住んでから他に行かなくなった
だから多分今まで通りだと思う
気合を入れすぎた新宿の丸井が立ち行かなくなる可能性もある

24 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 08:03:23 ID:SUWO2owQ [ p13241-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>23
そりゃそうだ。池袋に住んでるならワザワザ電車賃かけて普通のもん買いに出向く事は少ないだろう。
問題は埼玉県民だよ。パスモのお陰?で運賃感覚が麻痺してるからね。

25 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 19:53:57 ID:8/mye71A [ KD121106146154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東口のライトオンとジーンズメートの間にケーキ屋が出来ていて、
店先に「パティシェ募集」っていう張り紙があったので
「パティシェもおらずにケーキ屋とな?」と思ったら、
応募の連絡先がケイ・ブックス(腐女子ロードのコミック店)だった。。。

26 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 20:22:40 ID:vdc6hCfU [ OFSfb-20p2-133.ppp11.odn.ad.jp ]
というか今では一部で割りと有名なスワロテイルという執事喫茶のケーキを売っているんですよあそこは。

27 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 23:23:49 ID:KiWr5T1o [ p34024-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
池袋はたいていの物がそろうけど、唯一欠けてるのはDVDなどの
ソフトの大型ショップじゃないかなあ。
アニメのDVDは、ビックカメラの在庫なんかひどいもんだから、
秋葉原まで買いに行かなければならない。
大型量販店がいっぱいあるのに、秋葉原のヤマギワSoft1みたいな
ソフト専門館がないのが不思議。

28 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 23:26:05 ID:Jx3WgXTU [ p3076-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
正〜〜直、電気屋ばっかりあんなに要らないから、
ビックの配下のさくらやなんかはソフト館にしちゃって欲しい。
その方がwin-winじゃないかと思うし。

29 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 23:41:49 ID:vxaANVZo [ softbank219197152225.bbtec.net ]
アニメイトってあんなデカいアニメ専門店なのに濃いアニメオタクから見ると品揃え悪いの?

30 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 23:43:09 ID:ScDpuNGo [ eatkyo154176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>27
サンシャシン周辺のオタ向けの店って、
そういうDVDは充実してないの?

31 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 23:43:52 ID:ScDpuNGo [ eatkyo154176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>29
内容が被った w

32 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/10(木) 23:44:37 ID:Jx3WgXTU [ p3076-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
アニメDVDだけじゃないからね。
むしろ面積的には本が中心だから。

33 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 00:08:44 ID:yUEci33w [ p21093-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>29,30

いや、アニメDVDは高いから、値引きして、かつポイントもつく
ビックカメラとかで売ってほしいのよ。
ビックだと10%引きで、かつポイントが10%付くから、合計
19%引き(0.1+0.9×0.1)。

さらには、ビックならパソコン用品その他で貯めたポイントを、
DVDで使うことができる。

34 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 00:18:48 ID:VULLIPMw [ 125x100x52x18.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
もしかして渋谷方面のおたくたちが池袋に押し寄せてくるとかある?

35 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 00:30:22 ID:OZT859Hw [ i121-116-44-150.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
池袋はどちらかというと女のおたく向けの店が多い
男のおたくは迷わずアキバに行くんじゃないかな

36 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 09:43:06 ID:li.NWYbo [ i121-117-79-115.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
ヤマダLABIのSOFT売り場は?
結構充実してない?

37 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 11:24:10 ID:Gcam5JDY [ FL1-122-133-89-152.tky.mesh.ad.jp ]
ビッグ、ラビの前を通って区役所近くに立ち飲みやができたんだけど、
チューハイ400円ってなんだよw

38 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 12:47:23 ID:kIAi78M2 [ nttkyo455244.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
西口のミトヤのチキンカツはうまいねー。

39 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 13:10:41 ID:e.tSJ2lo [ gs97-23.toshima.ne.jp ]
>>37
高すぎだなw
立ち飲みなら、取って300円。

40 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 13:25:30 ID:15KF2Bg2 [ pl595.nas937.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
前スレにヴァンドリアンの話出てたけど、
私も子供の頃大好きでよく親と行ってた。

そんで検索したらヴァンドリアンの前ってアマリエンボーンて店名だったらしいけど
北口に同じ名のソープあるよねー
あれ関係あるのかな?
なんでもいいけど戻ってきてヴァンドリアン

41 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/11(金) 14:21:47 ID:uOx/XXDU [ 122x208x120x140.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
森下は飲食チェーンになるつもりなんだろうか
それとも北口の立食いそばみたいにカモフラージュなのか

名前: E-mail(省略可)