無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>
2008年01月10日

No321 ガラスと陶芸のコラボ展 打ち合わせ

テーマ:しずかな陶芸便り

昨日の平和堂ネタで

普段書き込んで下さる方以外の方にも参加して貰えて

とっても嬉し楽しかったです音譜

平和堂が愛知や石川、兵庫などにも進出していることに驚きえっ


滋賀の企業が頑張っているのは

滋賀出身者として嬉しい限りラブラブ

そしてそれでみんなで盛り上がれるのも嬉しいなラブラブ



さてさて今日は私の第二のふるさと札幌から東京へ進出


新橋にある宮越屋珈琲

宮越屋の珈琲美味しいんですよアップ


ここでカフェオレを飲みながら打ち合わせ

お相手は俳優、声優、ナレーターの水島裕さん


以前ここで少しご案内しましたが

春に水島裕さんがお仲間とガラス展をされるのです


そこで今回水島さんのガラス作品と私の陶芸作品を

コラボして出展させてもらうことになったのです


ガラスと陶芸をどのようにはてなマークはてなマーク


ということで色々絵を描いたりしながら



あ~でもない、こ~でもない・・・これなら可能??



などと話し少しづつ具体的に・・・


一昨年出展させていただいた時は時間が全くない上に

初めてだったので自分的に納得行く出来ではなかったのです

今回はなんとかビックリマークとは思っているのですが・・・

どうなるのでしょう!?



またここで色々とご報告出来ればと思っていますニコニコ

2008年01月09日

No320 大角玉屋 銀座特選 いちご豆大福

テーマ:美味しい一品

山口お土産の「しそわかめ」でおにぎりおにぎり




むっちゃくちゃ美味しかった~ラブラブ

コメントで頂いていたように冷めた御飯でもとっても

美味しく食べられますねビックリマーク


それから

dontsleepさんが

滋賀の草津駅前東口の平和堂にも「しそわかめ」

ありますよ~というコメントを読んで・・・

とっても嬉しくなっちゃいましたニコニコというのは・・・


平和堂(へいわどう)


ご存じの方、少ないでしょうね~

滋賀では超有名なスーパーなんです

(滋賀以外でも京都とか福井などにもあるようですね!?)


実家からすぐのところに平和堂があるので

平和堂とともに育った音譜と言っても過言ではないの


本当にしょっちゅう

夏休みなどは一日2回とか行っていました音譜

母にも「しそわかめ」売っていること伝えますね黄色い花



さて1月7日の七草粥から

年末年始の大きくなった胃を正常に戻すべく

気にして過ごしています


今日は体調が戻ったからピラティスへGOビックリマーク

新年初ピラティス音譜

(ロッカールームにてカメラ


頑張った自分へのご褒美

(って、あまあまですが・・・)

大好きな大角玉屋のいちご豆大福


しかも今日は銀座特選のちょこっと高いもの


店員さん曰く材料が違うとのことで


いちごがジューシーで

餡は小豆の風味が味わえる程良い甘さ

お餅は柔らかくお豆の塩加減もグッド


甘いモノは数日控えていたので余計に美味しかったですラブラブ



2008年01月08日

No319 萩・井上のしそわかめ

テーマ:美味しい一品

帰省していた

相本幸子ちゃんに山口お土産を頂きましたキラキラ


ありがとうございますっニコニコ

山口の家庭ではおなじみという


萩・井上のソフトふりかけ しそわかめ





ご存じですか??私は知りませんでしたあせる



頂いた瞬間、あ~こういうの大好きドキドキ


と思った通りワカメの食感と紫蘇の風味が・・・


ご飯がすすむ君ですビックリマーク


まずいですあせる


今週から年末年始の暴飲暴食で大きくなった胃を

戻す予定が・・・あせるあせる



ということで悪あがき・・・お粥で食べることに

これなら、少なくて満腹感を感じられますよねアップ


この「しそわかめ」色々と食べ方ありそうで・・・


鰹だしと合わせてお醤油で少し味付けしたスープも

身体に優しい癖になる美味しさでしたよラブラブ


今度パスタにも入れたいなアップ



ちなみにお粥だけで食べたのではなくて

あり合わせ野菜で簡単回鍋肉

それから冷凍してあったお豆をニンニク、トマト缶とカレー粉で煮て

オイスターソースや塩、胡椒などで味付けたもの



パパッと作って今回は計量し忘れていたので

レシピはごめんなさいあせる

1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>