2008年01月11日

水道トラブル5000円、トイレのトラブル8000円って言うけど実際もっと金かかるよな・・・

18 :電力会社勤務(静岡県):2008/01/10(木) 04:04:29.26 ID:UdC4MeJM0
高いと思うなら自分でやること
自分の手を汚さないで文句を言うな

21 :巫女(東京都):2008/01/10(木) 04:04:58.52 ID:H33tcn640
リフォーム業者のイメージ悪すぎる
ぜんぶDQN業者にしか見えんw

37 :ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/01/10(木) 04:16:22.26 ID:SsP5l+p90
蛇口の交換くらい自分で出来ないと恥ずかしいよ

元栓さえ止めればバカでも出来る


77 :コレクター(三重県):2008/01/10(木) 04:40:17.43 ID:Umw/6Yi20
Google検索: クラシアン
関連検索: クラシアン 評判, クラシアン 苦情, クラシアン cm, 暮らし安心クラシアン,
クラシアン 評価, クラシアン 高い, クラシアン ぼったくり, クラシアン 求人,
2ch クラシアン, dqn クラシアン

Google先生によるとどう見てもぼったくりだな

80 :コンビニ(東京都):2008/01/10(木) 04:41:57.40 ID:BKUH9GuY0
レオパレスやら暮らし案やら昼間の保険のcmやらを見ていて
怪しいと思わない方が不思議

81 :元祖広告荒らし(dion軍):2008/01/10(木) 04:42:18.64 ID:UhTH2uDF0
一度クラシアンに頼んだら5万請求されて
高いですねって言ったら、普通にじゃあ4万でって言っていきなり1万値引きしやがった
請求書見ても五つある項目に1万1万1万って書いてあって消費税さえ書かれてなかった
5万も掛かる工事じゃないのにこれはひどいなと思った。4万でも高いなと思う工事なのに

84 :運動員(東京都):2008/01/10(木) 04:45:57.24 ID:74sZe2Aw0
CMやってるとこはやばい
地元の業者に頼んだ方がいい

86 :自販機荒らし(樺太):2008/01/10(木) 04:47:23.98 ID:RTFkdbWbO
トイレのつまりでクラシアン呼んだ事あるけどほんとに5000円だったよ
オヤジのウンコ片が浮いてるのを流してくれてありがとう

96 :踊り子(関東地方):2008/01/10(木) 04:52:47.25 ID:nuw/ItrS0
ウチのトイレ詰まった時は20000円だった。高いなーと思ってたけど母親と話してたとき
「じゃーあんたなら他人の家のトイレ詰まり、いくらで直す?」と聞かれて
ちょっと納得した。水道だと高いと思うがトイレを考えると妥当なのかも知れない。

115 :天涯孤独(dion軍):2008/01/10(木) 05:04:45.39 ID:gMbWYE1V0
工事料っつったって言い値だからな。

117 :プロ棋士(熊本県):2008/01/10(木) 05:06:26.21 ID:i3ADoHPZ0
クラシアンは確かに早いんだよ。それは認める。
でもあの値段の謳い文句は詐欺だと言われても仕方が無いと思う。

127 :巡査長(樺太):2008/01/10(木) 05:34:01.43 ID:LWq5FPwNO
5000円〜なんだから終了最安値が5000円てだけだろ
何やっても5000円で済むとか勘違いしてクレームつける馬鹿は死ねば良い

高いと思うなら自分でやれクズ

137 :和菓子職人(長屋):2008/01/10(木) 06:23:44.03 ID:4E03Zjmk0
>>127
だったら作業内容も合わせて提示しろよ。

139 :女流棋士(コネチカット州):2008/01/10(木) 06:30:20.80 ID:7gqBvAQTO
賃貸だけどこないだ○○が壊れた時修理費は以下に改訂しますとチラシが入ってた
見たら便座のひび割れだけで\25500〜(代替品込み)だった
ウォシュレットでもないくせに便座なんて近くのホームセンターで\3000台で買えるっつーの
どんだけぼったくりなんだよ
蛇口なんかもっと高い
水道とトイレくらい自分で直せるよバカ

146 :コンビニ(長崎県):2008/01/10(木) 06:49:02.42 ID:EytQ16o10
市の指定給水工事事業者に頼むべき
CMやってるようなとこは指定受けてないだろう
値段も自由なはず

148 :今年も留年(福島県):2008/01/10(木) 06:53:54.36 ID:7f3+R+jM0 ?PLT(12001)
適正な単価って出動に5000円〜8000円+材料費+α+人件費 5000円*人*時間
くらい?

153 :留学生(コネチカット州):2008/01/10(木) 07:07:34.45 ID:Km0ypGk6O
基本24H動ける業者は高い。
後、緊急性の高い案件には緊急出動費が発生する。
一般家庭の詰まりならカッポンとピーピースルーで大概解消出来るので常備をオススメする。

156 :専業主夫(群馬県):2008/01/10(木) 07:19:16.90 ID:RM73Hwsd0
PCのトラブルに比べたら安い
OS再インスコするだけで5万だぜ
なんてボロい商売だよ

157 :ペテン師(千葉県):2008/01/10(木) 07:20:39.71 ID:nk9mxmX70
>>156
それどころか無料サポートとかいって先に1万円を払わせておけば
何もしていなくても1万円だぜ
PCサポートに頼るやつってどれだけマゾなのかと

172 :ミンクくじら(千葉県):2008/01/10(木) 08:03:37.64 ID:wbm2+qBm0
パイプの詰まりは洗浄剤で直るし
水漏れも部品の緩みだけのことが多いから
クラシアン呼ぶまでもないわ

173 :レースクイーン(樺太):2008/01/10(木) 08:04:38.19 ID:nf+RtUKQO
最近の火災保険には、その辺の修理も含まれる場合が多い。
うちのには含まれてる。

177 :留学生(樺太):2008/01/10(木) 08:14:50.86 ID:uoFoAqkIO
作業の一部始終を録画

184 :不老長寿(兵庫県):2008/01/10(木) 08:42:52.07 ID:H+x9lWVB0
ホムセンターでも見に行けば判ると思うけど、蛇口って意外に高くて驚くよ。
蛇口だけで数千円は平気でするから、技術出張料いれたら1万数千円位取るのもやむなしとは思う。

4万とか5万とかは流石にハァ?って感じだけどねえ・・・

185 :踊り隊(兵庫県):2008/01/10(木) 08:43:05.11 ID:PgpYp4VX0
てか、市役所の水道課っぽいとこに連絡しろよ
自治体によっては無料でやってくれるぞ

222 :一反木綿(北海道):2008/01/10(木) 09:38:20.18 ID:3aYLUQOp0
最初から○○はいくら、△△はいくら って表示しとけば良いのに。

238 :ウルトラマン(神奈川県):2008/01/10(木) 10:13:35.88 ID:UbcJLNnp0
クラシアンからきた業者に、
「お前んとこに、クラシアン通さずに直接頼んだらいくら?
 次から頼むからさ」
って交渉するとどうなるの?その辺も契約で縛られてるの?

244 :動物愛護団体(中部地方):2008/01/10(木) 10:21:52.83 ID:D9OyoUQI0
一番の問題は提示価格があきらかに業界での定価と唄う商売の仕方
やらずぼったくりってのがよく言われるがそれの逆だよね
あきらかな値段のつり上げで良心的な業者も酷くなっていく

原油の値上がりに便乗して価格を上げてる所には注意したほうがいい
いままで儲けだしてたのなら自腹を切るくらいでないとだめだ

274 :接客業(東京都):2008/01/10(木) 10:43:19.25 ID:MWz4bet30
相場がいくらなのか分からないからボッタくられやすいんだろうな

269 :動物愛護団体(中部地方):2008/01/10(木) 10:39:13.70 ID:D9OyoUQI0
水漏れがしてるらしく水道料金が1万7千円もかかって涙目なんだけど
地元の業者よんだほうがいいのか?

286 :留学生(栃木県):2008/01/10(木) 10:50:43.56 ID:auYkGsOO0
>>269
役所の水道課に業者紹介してもらうのがべスト

294 :ダンパ(福岡県):2008/01/10(木) 10:57:35.10 ID:FrUPL7Dx0
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。

これでもまだ高いっていうのか??
ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、
おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。

297 :私立探偵(四国地方):2008/01/10(木) 11:01:07.49 ID:WskzQrN/0 ?2BP(0)
この手の業者はいくら取られるか分からないという不安がつきまとう
うちも大晦日に水道管が水漏れして弟がタウンページで24時間OKの業者を呼んだ
水漏れは上水道の一カ所だったが、給湯のほうもトラブル防止でと勧められ二カ所になった
さらにほかの水回りの交換も勧めて来たぜ、この業者!断ったけどね
俺は「業者ウマー」と内心思ったが、弟が同意してしまったので黙っていた
結局、三十分で1万八千円取られた。

トラブルがあると「すぐ」に何とかしたいと思うだろ?
でもよく考えれば急がなくてもよい事も多いはず、
とりあえずバケツやタオル、テープでなんとかなる
あの手の業者はなるべく避けて地道にやってる地元の業者にお願いしよう


300 :乳母(滋賀県):2008/01/10(木) 11:05:24.93 ID:FD8DwGvb0
中小は信用できん
大手上場企業が参入しろ

314 :くじら(西日本):2008/01/10(木) 11:18:27.13 ID:3SBbysI50
水道工事はどこもぼったくりだぞ
地域で組合提携してるからよその業者は簡単に入れない

323 :くじら(アラバマ州):2008/01/10(木) 11:42:29.72 ID:ACWC5OXz0
普通に考えれば5000円や8000円で済むわけないってわかるはずだけどな
職人使ってりゃ人件費かかるし壊れてたら交換しないといけないのはその分金上積みされるし
500万は悪徳商法だけど修繕作業は3〜5万が相場だよ

327 :ゆかりん(鹿児島県):2008/01/10(木) 11:51:11.92 ID:T22tkAIq0
クラシアンに関しては、CMでうたっている金額とあまりに差があるから問題なんだろ。

328 :22歳OL(福岡県):2008/01/10(木) 11:52:14.48 ID:tiTkbEY20
5000円からスタートで上限は50000円位です
って言えばいいのに

332 :プロ棋士(熊本県):2008/01/10(木) 11:58:20.80 ID:i3ADoHPZ0
「他の業者にも見積もりを出してもらってます」って言うと途端に値下げに走るんだよなあ。

適正料金は複数の業者に見積もりを出してもらうのが一番判断出来るな。

345 :プロガー(コネチカット州):2008/01/10(木) 12:24:44.18 ID:FAcQldxdO
マリオがほぼ毎日遊んでるわけだ

346 :チーマー(ネブラスカ州):2008/01/10(木) 12:27:41.85 ID:zGrU+OCGO
最低価格しか示してないだけだろ。都合表示はどこも同じ

379 :パート(京都府):2008/01/10(木) 13:12:19.05 ID:QIof7Ls60
水漏れやつまりは、市の水道局に連絡すれば
とりあえず応急処置の方法は教えてくれるよ。
大掛かりになるんだったら局の人に水道屋紹介してもらえばおk

388 :おたく(dion軍):2008/01/10(木) 13:32:06.13 ID:2Rul5q7l0
パソコンにLANケーブルさしてメールの設定するだけの初期設定サービスとかで15000円ぐらい取るんだから
このくらい別におかしくない

399 :みどりのおばさん(東京都):2008/01/10(木) 13:51:50.44 ID:OyKeduPE0
ウチは水道屋だが工賃、材料費、交通費で見積り出してから作業してる。
さすがに高いとはいわれるが、慈善事業じゃないのでいやなら自分で直せってかんじだな。

396 :練習生(アラバマ州):2008/01/10(木) 13:45:07.81 ID:0azV+iG80
今入ってるマンションの火災保険に
水回りトラブル直してくれるってのがあって
トイレつまったときそれ利用した
無料だった

401 :国際審判(東京都):2008/01/10(木) 13:57:57.18 ID:YN3jtr5C0 ?2BP(0)
>>396
火災保険でできるのか??
保険使うと料率変わらないの?

403 :練習生(アラバマ州):2008/01/10(木) 14:01:59.11 ID:0azV+iG80
>>401
火災保険の付帯サービスみたいなので
入ってる火災保険によってはそういうサービスしてるところがある
水回りトラブルとか、鍵開けとか
結構な数の保険がこういうサービスやってるのに
知らないって人は多いと思う
通常の水回りトラブルだったらただで直してくれるって

利用しても別に保険料は変わらない

404 :通訳(樺太):2008/01/10(木) 14:04:23.31 ID:Epj9xDWV0
保険とかで直せるんだったら
水道屋としてもありがたいな。

保険屋さんに公的な根拠さえ提示すれば結構な金額を請求できるからな。

407 :タリバン(長屋):2008/01/10(木) 14:07:11.47 ID:0ThEjSvJ0
保険は入った方がいいね。分譲マンションで自分の所有の配管が下の部屋に漏って
そこが高級家具ばかりで1千万近くの請求が着たケースもあるし。

410 :アナウンサー(樺太):2008/01/10(木) 14:13:25.03 ID:V/uiqespO
こないだ洗濯機の排水がうまくいかなくてタウンページみて水道屋よんだ。
休日だったんで市の指定業者には連絡がつかず、「24時間いつでも」みたいな業者。
はじめにいろいろ配管等を見て、「20000円くらいかかりますね」って言われたから、「構わないです。作業進めて下さい」ってお願いした。
しばらくすると「これ、高圧洗浄かけないと、つまりがとれませんよ。50000くらいになりますけど」っていうことに。
途中で作業中断されても困るので50000円は承諾して、その結果つまりは治ったんだけど…。


やっぱりボラれたのかな?
長文スマソ。

415 :一反木綿(コネチカット州):2008/01/10(木) 14:25:34.88 ID:RlEzyzx/O
>>410
ぼられすぎだろw

416 :動物愛護団体(中部地方):2008/01/10(木) 14:25:50.57 ID:D9OyoUQI0
>>410
俺もそんな感じだったなぁ
感じいい人だったんで困ったよ

420 :通訳(樺太):2008/01/10(木) 14:32:11.52 ID:Epj9xDWV0
>>410
実際現場見ないとわかんないけど洗濯機の詰まり程度だったら髪の毛や埃が固まってる程度だから
そんなに掛からないと思うけど

パイプが浴室や台所の排水と一緒になってて
油・石鹸カスが血管のコレステロールみたいになっててすごいことになってたとしたら
ボラれたとも一概には言えない範囲だとおもう。

430 :プロガー(東京都):2008/01/10(木) 15:02:21.23 ID:/KtSlcvX0
>>410
休日緊急駆け付けのみ(工具使わず簡易修繕含む)なら¥10000
さらに詰り解消する為の工具使用での修繕ならさらに+\10000
最初に申告された概算の内容はこんな感じじゃねえかな。
ガキの使いじゃないんだし、俺は高いと思わんけど。

さらに+¥30000で高圧洗浄機使って管内洗浄して
以降快適な使用が約束されたなら良心的だと思うよ。


433 :社長(広島県):2008/01/10(木) 15:10:36.92 ID:S1w7OUCg0
俺もPCが故障したから修理してくれって頼まれたが
HDDのサルベージして新品のHDD買ってOS再インストール
までして3万請求したら、高いって言われた。w
死にかかっているHDDからデータ吸い出すのはけっこう時間が
かかるんだけどね。

449 :みどりのおばさん(東京都):2008/01/10(木) 15:48:29.99 ID:OyKeduPE0
賃貸物件に住んでる奴は、余計なことしないで管理会社に連絡しとけよ。
自分でやったら漏水、配管損傷で下階に住んでる奴の水損、汚損の請求が全部くるぜ。
築15年以上のところは住宅設備に何かしら不具合が出始めてるので特に注意してな。

472 :ハンター(関東地方):2008/01/10(木) 16:44:28.98 ID:IVQha1Ej0
つうか5000円でできることがあり得ないわけ
人件費材料費出張費考えたら分かることだろ
そういう広告だしてる業者もおかしいが

474 :2軍選手(樺太):2008/01/10(木) 16:47:43.96 ID:HVSw6VvwO
請求5000円なら自分で出来るレベル
モンキーレンチでまし締めする程度

475 :通訳(樺太):2008/01/10(木) 16:50:54.66 ID:Epj9xDWV0
でもね実際5,000〜って大々的いってもらえると

今まで、近所のなじみのところだとパッキン替えて、「これくらいサービスしときます・・・。」っていっていた
のに、「3,000円です。」っていっても「クラシアンより安い!!」ってなるわけだ。

479 :電話番(東京都):2008/01/10(木) 16:56:02.70 ID:WC7vsfzJ0
ていうかクラシアンっつーのは本部の名前ね。
いわゆる「町の水道屋」がそれに加盟してるだけの話。
例えるならカーコンビニ倶楽部と同じ。あれも町の修理屋が加盟してるという形態。


488 :アイドル(石川県):2008/01/10(木) 17:10:33.87 ID:18lsBAHI0
どんな底辺な職業だとしても
移動時間を含めて、5千円/時間くらいはとるだろ

そうしたら、自宅まで出張してもらって
そこで作業時間が15分だとしても、計2〜3万かかって当然だわな

3千円とか5千円と謳っているだけで嘘とわかるだろうに

519 :カラオケ店勤務(樺太):2008/01/10(木) 19:11:56.79 ID:iRQ/ON/wO
webみりゃ修理する方法いくらでも見れるのに、手間惜しんで業者に頼むやつがバカ
自分で自転車修理して1500円浮いたし
大学遅刻したけど

523 :女流棋士(コネチカット州):2008/01/10(木) 19:19:50.75 ID:HvupCkk0O
>>519
網戸の交換なんかも自分でやればかなり安くなるよね

529 :作家(千葉県):2008/01/10(木) 19:38:27.21 ID:u1PSCkWf0
網戸の張替え今度自分でやってみようかな
自信ないけど

533 :図書係り(dion軍):2008/01/10(木) 20:00:23.16 ID:uxacdgF90
>>529
小学生でもできるよ

539 :留学生(アラバマ州):2008/01/10(木) 20:27:00.30 ID:txnJn9dK0
>>533
気を付けなきゃいけないのは網を固定するゴムの太さだけだな。
まあサイズ違いを間違えて買ったとしても安いから大して痛くないけど

534 :和菓子職人(東京都):2008/01/10(木) 20:04:48.03 ID:WBM7t/af0
網戸の張替えって言うと大変そうだけど、
縁にゴム突っ込んで固定してるだけなんだよね

548 :VIPからきますた(青森県):2008/01/10(木) 23:06:39.56 ID:I5k5LbkT0
こういうボッタクリはともかく、修理とかが部品代だけですむと思ってるバカもしんでいいと思う。


新生 トイレの花子さん
ポニーキャニオン (2003/11/19)
売り上げランキング: 73415


news4vip2 at 00:43 │Comments(81)TrackBack(4)clip!はてぶ

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 明 日 使 え や し な い ム ダ 知 識  [ シューゴーチ ]   2008年01月11日 05:12
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/10(木) 18:18:17.30 ID:hC8FbIM40 ブルガリアでは人口を増やすために20歳以上の未婚の人に「??..
2. 明 日 使 え や し な い ム ダ 知 識 2  [ シューゴーチ ]   2008年01月11日 05:23
前スレ 明 日 使 え や し な い ム ダ 知 識 http://syuugooti.blog22.fc2.com/blog-entry-20.html 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送ギ..
3. 「プレイステーション3」 20G/60G(PS2互換)モデル国内出荷完了のお知らせ  [ ニュースちゃんねる2 ]   2008年01月11日 07:31
「プレイステーション3」 20G/60G(PS2互換)モデル国内出荷完了のお知らせ 「はい、そこ入ってー」 路上教習でホテルに誘導→女子高生にわいせつ行為 「モンスターペアレント」に追い込まれ、女性保育所長が焼身自殺→公務災害と認定…埼玉 ハノイ...
4. 「自殺してはいけない」←説得力ある理由考えた  [ 超暇つぶしブログ ]   2008年01月11日 08:15
「自殺してはいけない」←説得力ある理由考えた 無人島で、この二人しか選べないって言われたらどっち嫁にする? 余命3秒っていわれたらどうする? 水道トラブル5000円、トイレのトラブル8000円って言うけど実際もっと金かかるよな・・・ も う 一 度 食 べ た...

この記事へのコメント

1. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:44
2. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:44
ひとけた
3. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:45
初の一桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3かな?
4. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:45
ひと
5. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:48
おれクラシアンに頼んだけどマジで8千円だったぜ
1時間くらいやってもらってなおったし大満足
クラシアンって言っても加盟してる(契約?)地元の修理屋がくるんだけどね
2chは信じられんww
6. Posted by な    2008年01月11日 00:49
ななな
7. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:52
スレタイをリズミカルに読んでしまった
8. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:52
2桁?
9. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:53
ひとけた
10. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:53
米5
社員乙
11. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 00:56
網戸の張替えを自分でやらないやつがいることに驚愕
12. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:05
うちの地元の管工事会社が合同でやってる協同組合なら、水漏れ程度は本当に実費のみでやってくれる。組合で扱う業務自体は赤字らしいけど。
組合で働いてる人曰く、「水漏れ程度で5000円も取るなんて高すぎ」だってよ。
13. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:08
>>294のコピペは何度見ても笑えるwww

クラシアンのCMはJAROに通報すべきだな
14. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:11
>>127みたいなクズが居るから糞業者が蔓延するんだな。
もしかして同業者?
15. Posted by タイガーウッス    2008年01月11日 01:11
無知は損するね。
高いだなんだより 無知が一番問題。
詐欺だと思うなら告発すれば良いと思うよ。
無知を棚にあげて、ネットの掲示板ごときで、ピーピー行ってる底辺にも値しない、何の生産性も行動力もない、御意見番ニート群には呆れる。
16. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:15
米11
同じく、あんなん自分でやるのが当然だとばかり・・・
17. Posted by    2008年01月11日 01:16
頭使え!

騙されたりする人はだいたい馬鹿ですwww


18. Posted by      2008年01月11日 01:18
底辺だなんだと叩いてる奴 多いけどさ ニート何て底辺より遥かに下だよな。と ふと思った。
コンビニ店員等=底辺
ニート=地下帝国? 馬糞御殿?w
19. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:26
475は言語障害者
20. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:33
トイレの詰まりって、ビニール袋を腕にかぶせて便器に手を突っ込んであれこれするくらいは自分でするもんだよな?
21. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:33
余裕の二桁
22. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:42
原チャリの駆動ベルト切れて、バイク屋で修理代聞いたら
2万3千円と言われ、やめてドラスタで自分でベルトと
特殊工具買って直したら5千円で済んだ
でもネットで直し方調べられなかったら、普通にバイク屋に
頼んでたと思う
23. Posted by      2008年01月11日 01:43
都会だけど、探せば安いとこ見つかる
トイレがイカれた時に呼んだら5000円以下だったきがした
24. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:48
途中に「医療費が〜」ってレスがあったけどそりゃアメリカが異常なんだよな

医療費に関しては本当に国ごとに違ってて、
米国と欧州でまず違うし、欧州でも北欧とそれ以外で大まかに異なる
ただ米国みたいに馬鹿高いところは他にはない
25. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:51
確かに網戸の張替えはガキでもできるな。
最後ドライヤーで軽く暖めるとピンと張ってイイ!

ただどれにも言えるけど、高いか安いかなんてのはその人次第だろ。
26. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:53
水道トラブル5000円〜♪
って歌ってたから本当に5000円でやってくれるもんだと思ってたわ
危ない、危ない
27. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 01:59
うちもトイレの水が流っぱになったとき
ネットで調べて修理したらいけたよ
タンク内のゴムの部品数百円のみ
28. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 02:02
誰かが>>238の答えに答えてくれることを激しく期待
29. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 02:03
ただの認識不足じゃね?

100円マックって言われて
マクドで100円で食事できると思ってる奴いないだろ?


カーディーラーの工賃に比べりゃ可愛いもんだろ
30. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 02:47
※29
マックなら100円でハンバーガー食えるだろ
31. Posted by adj    2008年01月11日 02:51
勉強しなきゃwww世の中渡って行けないよ!


鍵替えで 三万取られた経験あります。
それからは 勉強しました。 まずは お願いするならきちんとした業者に頼みましょう。

タウンページはあてになりませんwww
やはり口コミは正しいです!


32. Posted by 名無し    2008年01月11日 02:55
うちの洗濯機が水漏れして床が水浸し。松○に電話したら下請けが来てくれて、5000円以上かかると言われたけど、大学生でお金ないと言ったら部品代300円程度でした。女でよかったなと思ったよ。次は買い換えなよと言われたけど今んとこ問題なし
33. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 03:01
>>294の馬鹿は何を言ってるんだwwwww
34. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 03:03
※33
コピペに対して何を言ってるんだwwwwwwwww
35. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 03:10
クラシアンはボッてるぞ。
しかも社内の出入りが超激しい。年中社員募集してるだろ?
入ってやめてく社員が半端無い。
36. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 03:35
>>294のコピペは秀逸だよなwww
37. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 03:48
>>294普通に吹いたww
これコピペなのかw
38. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 03:54
>>294で笑ったw

39. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 04:11
クラシアンじゃないけど
以前トイレ詰まりを直してもらったら5000円だったよ
夜の8時に電話したら、作業員が全員出払っちゃってたんだけど
出先の作業員に連絡取ってくれて10時くらいに来てくれた。

中にはちゃんと良心的な業者もいるよ。
40. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 04:17
自分で何もしない他力本願のくせに金かかると文句言う奴は死ねばいいと思う
41. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 04:23
配管工の話のスレなんだからアサマシエイトはマリオ使うべきだろ
42. Posted by    2008年01月11日 04:38
自分でいじったら、変になっちゃって、業者呼んだら、いじったら駄目だよ!って怒られた。

43. Posted by    2008年01月11日 04:45
うずめたい
44. Posted by    2008年01月11日 04:45
ネジが壊れてまったく動かなくなりました。


45. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 05:02
トイレの上水が吹き上げたときに半泣きでびしょ濡れになりながらタウンページに載ってたクラシアンに電話して、電話口で色々指示してもらった。
タダだった。呼んでたらかなりの金額取られてたんだろうなw
46. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 05:10
俺は去年水道まわりを自分で修理した。
露出してる部分に関しては、別に難しくはねーよ。やってみ。ホームセンターで売ってる。
止水栓を止めりゃok。大抵右回りで閉めるけど、逆な場合もあるらしい。
ただパーツがいちいち高い。水道管のパーツ1個で1000〜2500とかする。ホームセンターじゃないと5000円とか。
毛詰まりとかは髪の毛を溶解しちゃうような洗浄剤が売ってる。
赤錆とかの洗浄はちょい無理かも。
47. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 05:37
仕事の時給が安いのは嫌だと言って働かないくせに、
この手の広告の最安値より高い料金請求されたら文句を言う。
バカはどこまで行ってもバカという話だなw
48. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 05:53
ある程度は自分でやれるようになるべきだな
大した事ない工事でも人件費とかで最低限はとられる
49. Posted by :    2008年01月11日 07:15
金を使うか、時間を使うか
50. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 07:23
無知は罪だのバカだの救えないだのと嬉々として
「賢く世渡りしてる俺」アピールしてるのが居るが
例えば車のちょっとしたトラブル、ガスコンロのトラブル、
電気系統のトラブル、通信機器のトラブル…
全部業者に頼らず自分で調べて対処できるかっつったら
ほとんどの人は「わからないジャンル」があるはずだろ。

水道トラブルに自分で対処できたのが自慢なのかもしれんが、
別のジャンルに詳しい奴から見たら「お前も十分無知」な
ことを忘れんなよ。

クラシアンがDQNなのは認めるが。
51. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 07:32
だよな。
さすがに5万とかはありえないが、
1万2万なら払うわ。正直手間かかるのが嫌い
52. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 07:42
どうしたんだ50!?
53. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 07:48
水道もトイレも無い家に住めば無問題
54. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 07:48
どうでもいいけどAmazonの「新生」を「しんなま」と読んだ俺は負け組み
55. Posted by      2008年01月11日 07:57
>>294 医療費安いよな。それを高いとかほざく奴が一杯いるから大変なわりにもうからない産婦人科などの外科が減り、医療が確実に崩壊している
田舎ではすでに産婦人科のある病院に行くだけで2時間レベル
56. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 08:07
ま、アレだ、だいたいその手の修理とかは

人件費5割、経費3割、儲け2割

そんなもんだ、1万2万で余計な手間が激減すんだから黙って払え
と、自動車修理のバイトしてる俺がマジレス
57. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 08:26
米50
対処法知らないから業者呼ぶのが悪いんじゃなくて、
業者呼んどいて「5000円〜」って料金設定を
勝手に「5000円きっかり」と勘違いした挙句
それ以上を請求されると「話が違う!」って逆切れするのが悪いって話だろ
そいつの稼いだ金なんだ、業者呼ぶかどうかはそいつの勝手だ

まあ確かにあのCMには問題あると思うけど。ただもうちょっと疑問持てよと言いたい
58. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 08:33
「できない」と「やる気が無い」の区別ができない奴が多すぎだ
業者に頼んで2〜3万程度の事って大抵簡単にできることだぜ
少しは頭を使え
59. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 08:36
>>345
はもっと評価されていいと思うのだが、どうだろうか。
60. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 08:38
>>294 なに的外れな事を言っているんだ
と思ったらコピペなのか
61. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 08:46
 こ れ は 普 通 に J A R O の 出 番 だ と 思 う 。
62. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:19
前にネットで調べて評判の良いところを呼んだら見積もり通り(8000+2000+2000)で直って良かった。
でも業者のニーチャンがわざわざ来といて「ホームセンターで部品買ってきて自分でやった方が安いっすよ」って言ったのはワラタ。
おまいは何の為に来てるのかとwまあ親切心なんだろうけど。その節はありがとう。
63. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:21
嫁から「水道の蛇口から水漏れしてるから何千円とか言うてる業者呼んでいいか?」って連絡来たんで「見積は無料だから額見て判断しろ」と了解したら、蛇口の部品が割れてて、その部品単体は無いので蛇口全部取り替えと言われて6万円くらい取られてた。
元の蛇口は持ってかれたので真相はわからんけど、漏れ具合からコマのパッキン交換で済んだ話だと思うんだけどな。

俺に連絡来た時はもう交換済み・・・

嫁がこんなにアホだとは思わなかったわorz
でも、女性だとこういうの騙されやすいんだろうな。
64. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:23
>>294は、病院・医師板の某スレからのコピペなんで、スルー推奨
65. Posted by      2008年01月11日 09:36
>>米64 俺もスルーには反対しないが、これは真実でもあるらしい
医者であるうちの親字によると、後10年で東京ですら崩壊するって
後、救急車での患者のたらい回しは、気持ちはよくわかるって
あいつらすぐに医療ミスだとほざく、担当医が可哀相だとぼやいていた
66. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:45
思うのだが中高くらいで技術の授業に、こういうのをやると良いのではないだろうか。

あと医療がらみだが、保険の時間には現在の保険制度の基礎を教えろ。
何で保険証持ってないのに10割会計で怒るんだよ。
67. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:51
アメリカと日本の医療費を比べんなよカス
68. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:54
なんで自分でやれとかいってんだよ
アニメつまらないと文句言う奴に、文句あるならお前が作れとか無茶言い出す信者みたいだ
69. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 09:58
医療ミス(笑)は後付の当り屋みたいなもんだからな。
そりゃ、メス置忘れとかはクソだけども、患者が死ぬことなんてよくある話。
当事者には一大事だけど、医者にとってはとばっちりもいいとこ。
助けようとして受け入れ→手遅れ→なんで助けてくれなかったのか!って無茶言うなってのw
 
こっちだって助けたかったよ!
だけど、神様じゃないんだよ・・・
70. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:01
※68
自分でできる範囲だからだろ。
ネットで検索したり、2chにスレ立てすれば対処法は分かる。
解決しなかったら、頼むしかないけどなw
71. Posted by とある道民    2008年01月11日 10:03
戸建てや分譲はこれだからなぁ。
賃貸に住んでれば、管理会社が提携業者に回してくれるし、自分に過失がなければ管理費から出るからお金払わなくていいし。
持ち家願望はすっかり消えたよ。

田舎だから賃貸が安いっていうのもあるけど。
72. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:19
※24
近いうちにその異常なアメリカ式になるぜ。
73. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:21
※24
アメリカが異常だとして中国より低いことはどうする?
OECD最低レベルだぞ。
74. Posted by    2008年01月11日 10:24
※68 要は他人の手を借りるなら金払えってことです。高いって言うなら他のところ探すか自分でやって下さい^^
75. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:27
家の水周りは国家資格が無いといじっちゃだめって
水道屋に言われたことあるんだが…
ウソだよな?
76. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:32
>>519には納得できんわ
水道やトイレのつまりで3万円ぐらいとる業者に頼むのは躊躇してしまうけど
自転車直してもらうのに1500円で済むなら、
時間のほうが大事な俺は業者に頼むけどな。別に自転車いじりしたいわけじゃないし
77. Posted by 名無しクオリティ3    2008年01月11日 10:39
これは詰まるくらいのウンコ出した奴が悪い。自重しなさい。
78. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:47
米68
「高い金出すのは嫌だ、でも自分で修理するもの嫌だ、
でもこのまま修理せず放置するのはもっと嫌だ」

そんな奴は叩かれて当然だろ。アニメの話とは次元が違うよ
79. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 10:52


  おまえらの

  くだらない人生に

  かかる金より

  何万倍も安くて済む。


80. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 11:01
無い技術は金で買え。
相場が分からない馬鹿はボラれても仕方無い。
(タクシー強盗なんかと違って、事前に調べれば分かるのにそれを怠ったのだから自己責任)
金が無いなら自分で学んだ技術で解決しろ。

メリケン人より遥かに手先が器用な遺伝子持ってんだから、
もっとDIY精神持たないと。
調べてみてどうにも無理だと思ったらそのときだけ信頼できる業者を呼ぶんだ。

それはさておきクラシアンなんかのサービス業者の値段提示の曖昧さは、俺もちょっと嫌い。
だからこそ警戒して自分で調べたり直したりするんだが。
81. Posted by 名無しクオリティ    2008年01月11日 11:02
「自分で直す」というのは良いが、「自分で直せよ」は無責任な発言。

ドライバーの正しい力のかけかたやモンキースパナのハメる方向とかを知ってる奴は半分も居ないんじゃないか?
そういうのがネジ山を丸くしたり切り落としたりするとトンデモ無い事になるぞ。

工賃が高いか安いかは業種によって様々な商売形態があるので、「人が来て直すんだから○万円とか当然だろう」というのもおかしい。
例えば、修理依頼の内何割かで部品交換が発生し、定価販売出来る分、利ざやが大きいので工賃は安めとかね。
(PCの設定サポートもISPの導入サポートなら激安だったり)

「水道トラブルの殆どは5000円で直せるけど、部品交換とか大掛かりな作業だと高い」と言うならしょうがないけど、殆どの場合5000円で収まらないと言うならCMで連呼すべきじゃない
・・・というスレなんでしょ?

この記事にコメントする


名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
フルみっく伝染歌プレーヤー



当サイトについて・過去ログ
おすすめサイト
最新記事
人気ページランキング
aa
アクセスランキング