ASUS、4GB SSDとXP搭載「Eee PC 4G-X」を25日発売 - 重量920g
2008/01/11
ASUSTeK Computerは10日、ゼロスピンドルA5モバイルノートPC「Eee PC 4G-X」を発表した。価格はオープンだが、予想実売価格は4万9,800円前後。1月11日より予約販売受付を行い、1月25日に発売する予定だ。
Eee PC 4G-Xは、7インチワイドWVGA(800×480ドット)液晶を搭載。記憶媒体に耐衝撃性とアクセス速度に優れた4GB容量のSSDに加え、4GBのSDHCメモリーカードを利用するモバイルノートPC。これまで海外で発売されていたEee PCシリーズではOSにLinuxが採用されていたが、今回発表されたEee PC 4G-XではWindows XP Home Editionをプリインストール。多くのユーザーになじみ深いWindowsインタフェースでの簡単な操作性を実現しているのが特徴だ。
また、液晶パネルにドット抜けの輝点(常時点灯ドット)が存在する場合、購入後30日以内ならば無償で液晶パネルを交換する「ZBD」(Zero Bright Dot)サービスが提供されている。
仕様は、CPUがインテル モバイルCPU、グラフィックス機能はUMA対応インテルチップという構成になっている。記憶媒体は4GB SSD。その他の機能はIEEE802.11b/g対応無線LAN、10BASE-T / 100BASE-TX LAN、30万画素Webカメラ、SD(SDHC)メモリーカード / MMC対応カードリーダーなど。OSはWindows XP Home Edition。また、4GBのSDHCメモリーカードなどが付属している。
本体サイズは225(W)×164(D)×22〜37(H)mm、重量は約920g。バッテリ駆動時間は約3.20時間。カラーはパールホワイトとギャラクシーブラックの2色。
「Eee PC 4G-X」スペック
型名 | 「Eee PC 4G-X」 |
---|---|
CPU | インテル モバイルCPU |
グラフィック機能 | インテルチップ(UMA対応) |
液晶ディスプレイ | 7型ワイドTFT液晶、800×480ドット(WVGA) |
外部ディスプレイ表示 | 最大1,280×1,024ドット |
メモリドライブ | 4GB SSD |
サウンド機能 | インテル ハイディフィニション・オーディオ準拠 |
無線LAN機能 | IEEE802.11b/g |
LAN機能 | 10BASE-T/ 100BASE-TX |
キーボード | 日本語84キー |
Webカメラ | 有効画素数30万画素 |
インタフェース | USB 2.0 ×3 |
カードスロット | SD(SDHC)メモリーカード / マルチメディアカード(MMC) |
サイズ | 225(W)×164(D)×22(H、最厚部37)mm |
重量(バッテリパック含む) | 920g |
バッテリー持続時間 | 約3.2時間 |
OS | Windows XP Home Edition |
ボディーカラー | パールホワイト、ギャラクシーブラック |
Eee PC 4G-X取り扱い法人リスト(50音順)
iiyama | デオデオ |
iriver japan | テクノブライト |
PCワールド | デジタルサイエンス |
T・ZONE ストラテジィ | 東京エディオン |
アイネックス(パソコン専門店コム) | ノジマ |
アプライド | ハイテックシステム |
石丸電気 | ぱそこん倶楽部 |
イーツールズ | ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT) |
エディオン | ビジネスサービス(パワーデポ) |
エレクトリックパーツ高知 | ビックカメラ |
オリオスペック | ファナティック |
グッドウィル | ぷらっとホーム |
コムロード | ベイシア電器 |
さくらや | ベスト電器 |
サードウェーブ(DOSVパラダイス) | マルツ電波 |
サンキュー | ミドリ電化 |
上新電機 | ヤマダ電機 |
新時代コミュニケーション(新時代パソコンSHOP) | ユニティ |
スリートップ | ユニットコム(TWOTOP、Faith、パソコン工房) |
ソフマップ | ヨドバシカメラ |
九十九電機 | - |
関連記事
- XP搭載のA5ノート「Eee PC」が販売開始! - 価格4万9,800円[2008/1/10]
- マウス、45nmプロセスC2Dを搭載したA4ノート「m-Book P55」[2008/1/8]
- ベイシア電器とマウスコンピューター、リネージュII推奨デスクトップPC[2007/12/19]
- あの格安ノートPC「Eee PC」が国内でも発売へ! 価格は5万円前後を予定[2007/12/18]
- ベスト電器、マウス製スリムデスクトップとiiyama製19型液晶のセット製品[2007/12/14]
- マウスコンピューター、GeForce 8800 GTS搭載ハイエンドデスクトップ2機種[2007/12/14]
- G-Tune、リネ2推奨デスクトップ/ノートPCをビックカメラとソフマップで販売[2007/12/6]
- 激安ノート「ASUS Eee PC」のソースコードが公開[2007/11/28]
- 激安ノート「ASUS Eee PC」が実売2万円台で発売! Vistaモデルもリリースへ[2007/10/17]
- 【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2007 - なんと199ドル! 話題のASUSTeK製ノートブックPCに触ってきました[2007/6/11]
関連サイト
ヘッドライン
- 【コラム】OS X ハッキング! 第258回 Leopard解体新書(9) 〜Quick Lookをもう一度〜[10:08 1/11]アップル
- ASUS、4GB SSDとXP搭載「Eee PC 4G-X」を25日発売 - 重量920g[00:12 1/11]ASUS
- アドビ システムズ、Mac用「Photoshop Elements 6」の日本語版を発表[23:55 1/10]アップル
- ジャストシステム、PDFソフトシリーズ「JUST PDF」5製品を発売[21:52 1/10]ソフト
- NEC、7万円台からの法人向け幅66mmデスクトップ「Mate J」[20:24 1/10]NEC
- XP搭載のA5ノート「Eee PC」が販売開始! - 価格4万9,800円[19:00 1/10]マウスコンピューター
- "Mac on Mac"が可能な仮想化ソフト「Parallels Server」β版が公開[16:07 1/10]アップル
- 【レポート】CES 2008 - ASUS、nForce 780a SLI搭載製品など最新マザーボードを一挙公開[07:55 1/10]ASUS
- 【レポート】CES 2008 - Intel オッテリーニCEO基調講演 - 革新を実現するMenlow、そして新たなSoC[22:35 1/9]本体
- Intel、初のモバイル向け45nmプロセッサ「Core 2 Extreme X9000」など発表[22:30 1/9]自作