ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

スポーツ

守備側無関心の盗塁は野選に 日本野球規則委

1月10日21時53分配信 産経新聞


 プロ・アマ合同の日本野球規則委員会が10日、東京都内で開かれ、規則の改正や運用の変更を決定した。プロでは点差が開いた状況で、かつ捕手が送球しないなど、守備側がアウトにしようと試みなかった盗塁についてはアウトにしない選択をしたとして「野手選択」と扱うと決定。従来は野球規則に反し「盗塁」と記録していたが、米国、韓国、台湾などの基準に合わせる。

 また、大差があり走者がいる局面で、打者がセーフティーバントを試みて一塁でアウトになった場合、犠打とせず、打数を記録すると決めた。ともにプロに限り適用し、公式記録員が判断する。

 このほか、ふくらんで走っている走者が、野手のタッチを避けようと、一歩でも外側に逃げれば「アウト」と宣告されていたが、今年からプロ、アマとも、走者がいる位置を基準に3フィート以上逃げた場合を、ラインアウトによる「アウト」とすると決めた。

【関連記事】
「これで勝たなきゃウソだろ」G原に最後通告
阪神、異例の5人が新加入も…岡田はトントン?
阪神・新井が語る「日本一、世界一を味わいたい」
中田翔は清原超え宣言「1年目肝心。新人王だけ考える」
結婚して〜!松井秀、お見合い美女30人の直球勝負にたじたじ

最終更新:1月10日21時53分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 4
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 12ランキング上位
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS