発信箱

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

発信箱:あいてていいの? =中村秀明(経済部)

 ブッシュ米大統領に教えてあげたかった。日本人の半数はあなたより、高い意識を持っていることを。

 6日掲載の毎日新聞世論調査によると、京都議定書が定めた温室効果ガスの削減義務を守るため「生活レベルを下げられる」という人が49%いた。朝日新聞も7日、同じような世論調査を掲載した。ここでは、温暖化を防ぐために「今より生活が不便になってもいいか」との問いに51%が「いい」と答えた。

 日経新聞が新年早々、「YEN漂流・縮む日本」という連載を始めたが、経済の持続可能性を重視するなら、成熟した意識に支えられた日本の将来は悲観することはない。地球を食い尽くしかねないほどの成長を追う米国やロシア、中国などより、未来を見据えているのではないか。

 朝日の調査には、コンビニエンスストア各社が沈黙するような結果もあった。温暖化を防ぐため「コンビニの深夜営業がなくても我慢できる」という人が83%いたのだ。

 政府は昨年末、温暖化対策としてコンビニの24時間営業の見直しを検討したが、業界が「16時間営業でも温室効果ガスは3~4%しか減らせず、一方で売り上げは2割程度落ちる」と猛反発し、見送られた。コンビニ各社は、売り上げに応じて吸い上げるロイヤルティーが減り商品配送の費用も増すから大打撃だ。しかし、人件費や光熱費を負担する店のオーナーはどうだろう。8割以上が「深夜営業しなくていい」との利用者の声は反映されていたのか。

 「あいてて良かった」は、もはや時代遅れだと思うのだが。

毎日新聞 2008年1月11日 0時01分

発信箱 アーカイブ一覧

ニュースセレクトトップ

エンターテインメントトップ

ライフスタイルトップ

 

ヘッドライン

おすすめ情報