<< 2008年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

文書入手・民主党の外国人参政権実現の動きが始動しました

2008/01/09 13:11

 


 3日前のことです。6日の読売新聞の政治面に、あまり目立たない2段見出しながら、注目し、かつ警戒すべき記事が載っていました。「外国人地方参政権法案 民主内で再提出の動き」というもので、民主党内の非保守系の有志が、この問題に熱心な公明党を巻き込んで参政権法案の成立を目指す動きを活発化させ、与党分断を図っている、という内容でした。いよいよきましたね。

 さて、この外国人参政権付与法案と人権擁護法案については、私のブログでも、安倍政権が倒れた後には必ず焦点として浮上してくるだろうとたびたび書いてきました。両法案に断固反対だった保守系の安倍前首相と違い、リベラル色の濃い福田首相は特に抵抗感も覚えていないことでしょうから、与党からこの動きが出るにしろ、野党から働きかけがあるにしろ、法案成立を目指す運動が活発化・顕在化するのは間違いないと思っていたからです。

 そういうところに読売の記事を読んで、まあ当然そうなるだろうなと思っていたのですが、本日、関係文書を入手したので紹介します。民主党の各議員に配布されたものです。まずは読んでみてください。
 

200818

 

民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の

法的地位向上を推進する議員連盟(案)

 

 在日韓国人は日本の朝鮮に対する植民地化の結果、日本に居住するにいたり、戦後60年以上にわたって、地域の一員として生活を営み、地域にかかわる活動に積極的に参加するなど、地域社会発展に応分の寄与をするとともに、納税等の住民としての義務を日本国民と同等に果たしています。

 

  しかしながら、彼らは住民として住んでいる自分の街を暮らしやすくするための意思決定の最も重要な手段である地方自治体選挙への参加の途がいまだ拓かれていません。そのことを踏まえ、すでに都道府県32件を含めた総数1237件の地方自治体において、永住外国人への地方参政権付与を求める決議が提出されております。

 

つきましては、在日韓国人をはじめとする永住外国人住民から地域社会の住民として永年にわたり要望を受けてきた永住外国人への地方参政権の付与のあり方を検討する必要があります。ちなみに最高裁判所は平成7年2月に「外国人永住者等の地方選挙権は、憲法上、禁止はされていない」との見解を示し、注目されました。韓国ではすでに、日本人を含む永住外国人住民に地方選挙権を付与しております。

 

我々は、在日韓国人をはじめとする永住外国人住民から地域社会の住民として永年にわたり要望を受けてきた永住外国人への地方参政権の付与のあり方を検討し、法整備がなされることを目指し「民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」を設立します。

 

何卒、当議員連盟のご趣旨にご賛同の上、是非ともご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

 

呼びかけ人 千葉景子

津村啓介   

川上義博  

白 眞勲

民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の

法的地位向上を推進する議員連盟(案)

規約

第1条(名称)

 本連盟は、民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟と称する。

第2条(目的)

 本連盟は、在日韓国人をはじめとする永住外国人住民が地域社会の住民として永年にわたり要望受けてきた永住外国人への地方参政権の付与のあり方を検討し、法整備が成立することを目的とする。

第3条(会員の資格)

 本連盟は、前条の趣旨に賛同する民主党衆・参両院議員をもって構成する。

第4条(事務局)

 本連盟の事務局は、事務局長を司る者の下に置く。

第5条(役員)

 本連盟は、会長1名、事務局長1名、その他役員若干名を置く。

第6条(事業)

 本連盟は、二条における目的を達成するために必要な事業を行う。

第7条(総会)

本連盟の総会は年1回とし、必要に応じて臨時総会を開くことができる。

第8条(会費)

本連盟の経費は、会費を持ってこれに充てる。会費は、月額100円とし、議員歳費より徴収する。

民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の

法的地位向上を推進する議員連盟(案)

入会申込書

 

民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に賛同し、同連盟に入会します。

尚、会費月額100円を歳費より徴収することを承諾します。

 

2008年   月    日

 

議員名            印

 

衆(第1・第2)・参      号室

 

内線         FAX            

 

本申込書を、FAXにてご返信いただきますようお願い申し上げます。

 

 

 <お問い合わせ先>

民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の

法的地位向上を推進する議員連盟(案)

事務局(川上義博事務所内)

 
 
…さて、救いは、民主党内の保守系議員がこれに早速反応し、反対の声を上げようとしていることです。日教組や自治労を基盤とする党内の左派勢力と強く結びついた小沢代表のもとで、民主党の保守系議員は言いたいことが言えず、おとなしくしている印象がありますが、意外とこの問題をきっかけに今より堂々と主張するようになるかもしれません。人権擁護法案に関しても、左右両勢力のせめぎ合いが予想されますし、期待(と対象の不安)を込めて事態を注視したいと思います。

 先日、民主党の某保守系議員はある会合で、「このままでは小沢民主党が次の衆院選で勝ってしまう。なんとかならないだろうか」と漏らしていました。自民党も党内には保守系から社民党まがいの議員までいろいろいますが、民主党も保守系と極左議員とが同居しています。これらが、選挙区事情ではなく、政策的な違いでもう一度再編できたらどんなにいいことかと思っています。まあ、実際には言うほど簡単ではないのもよく分かっているのですが…。この問題に関しては、動きがあり次第また報告します。

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし   このエントリをイザ!ブックマークに追加 (0 user)

コメント(87)  |  トラックバック(12)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/445134

コメント(87)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2008/01/09 13:41

Commented by takoyan さん

うはぁ。法案名から内容に至るまで、見事なまでの在日特権強化法案ですね。他の永住外国人に対する差別法案に他なりませんね。

>しかしながら、彼らは「住民」として住んでいる自分の街を暮らしやすくするための意思決定の最も重要な手段である地方自治体選挙への参加の途がいまだ拓かれていません。
十分に拓かれています。帰化するか帰国するだけで良いのですから。

 
 

2008/01/09 13:44

Commented by hanausagi さん

阿比留さん

いよいよ来ましたね。自民で人権擁護、民主で外国人参政権、役者が揃ってしまいました。

>在日韓国人は日本の朝鮮に対する植民地化の結果、日本に居住するにいたり、

だからこれは事実と違うのです。自ら進んで居残った連中ばかりですって。

この法案が成立すると日本は本当に壊れてしまいます。党派を超えて保守系議員は結束してつぶしてほしいです。私も街宣に参加する気合いで臨みます。

 
 

2008/01/09 13:49

Commented by Bookers さん

阿比留様、こんにちは。

またぞろ動き出してきましたね。

「日本の朝鮮に対する植民地化の結果」
・「植民地化」というのがそもそも。。。

「地域活動に積極的に参加、地域社会発展に応分の寄与」
・朝鮮半島に寄与し、就中我々の同胞を誘拐までしておいて。。。

「納税等の「住民」としての義務を日本国民と同等に」
・同等?

最高裁判所の見解」「韓国での永住外国人住民に地方選挙権を付与」
・事実の一部いいとこどり

突っ込みどころ満載ですが、現体制では面白がってはいられません。
日本を亡きものにしようとする勢力は、国会も地方議会も、ホントに日本の政治家なのでしょうか。
各議員の個々の政策に対する考えをチェックしていかないと油断できない状況ですが、それがなかなか分からないのが怖いところです。
熱心に調べているサイトもありますが、多くの国民は解からずに投票しているのかと想像すると。。。

 
 

2008/01/09 14:00

Commented by 安原美吾 さん

阿比留様、本年もよろしくお願い申し上げます。
新年早々気が重くなる話ですね。
しかし、これを推進する議員達って日本国民が選んだはずですが・・・・
民主党の保守層(私は腐った卵の殻といつも表現しています)が反対しているのは救いではあるのですが何人いるかで、結局は数の力で押し通されてしまうのかなという感じもします。
人権擁護法案も気になるところです。
選挙の時はこれらの法案の話は全く出てこないのに・・・・
福田政権が長く続けば続くほど成立する危険性が増してくるように思います。

 
 

2008/01/09 14:05

Commented by 阿比留瑠比 さん

takoyan様
 なにせ、昨年の大韓民国民団の集会で民主党の白議員は、「小沢代表も賛成だ。民主党にこれに反対する人はいない」という趣旨のことを述べていますしね。今後のいろいろな動きを注視していきたいと思います。

 
 

2008/01/09 14:10

Commented by 阿比留瑠比 さん

hanausagi様
 さすがに「強制連行の結果」とは書いてありませんが、似たようなトーンですね。併合を植民地化とするあたりに、意図が透けて見えます。民主党内にはこの動きに同調する議員が多いでしょうから、けっこう数が集まってしまう可能性もあり、要注意ですね。

 
 

2008/01/09 14:13

Commented by tropicasso さん

阿比留さん、こんにちは。

想定内の動きですが、どうしてこうも在日の肩を持つのでしょうかねー。Takoyanさんの仰る通り、帰化するか帰国すれば良いだけです。

只、阿比留さんが示されたM党の説明には、嘘が多すぎます。朝鮮を植民地化したのは、彼ら自ら統治能力がなかったので、止む無く日本が代行したまでです。

現在のハングルも当時の日本統治政府が、文盲度合いの酷さに困り果てて、音で分かる文字(発音記号の様なもの)があるのことを知り、広めた訳です。

韓国帝大設立然りでしょう。

今頃の常識で、あの当時を言われても困りますねー。慰安婦問題もそうです。

この参政権法律が施行されるのは絶対困りますが、自民党の保守も単に反対だけではなく、きっチット働いている善良な外国人が、キチットした保護(住民として医療や年金等)を担保してあげることは認めてあげて、しかし、参政権はダメという対案が必要ではないかと思います。

住民としての保護を認めないのも血も涙も無い唯物史観の官僚・役所です。不法滞在で強制送還される善良な外人親子とか可愛そうな例は沢山あります。そういう理不尽さをしているのが、自治労連中でしょう。そして、それを支えているのが、民主・社民・共産・公明です。

彼奴等は結局、自分達の支持団体の不始末を政府の理由にすり替えています。年金がその代表格です。完全なマッチ・ポンプです。こいつらの為に、政府が振り回されていますねー。どうしてこういう構図が一般の国民に読み取れないのですかねー。阿比留さん。

 
 

2008/01/09 14:16

Commented by 阿比留瑠比 さん

Bookers様
 この議連は法的地位向上うんぬんと言っていますが、こんにちは。現在の在日韓国・朝鮮人の法的地位については、元東京入管局長の坂中英徳氏も「外国人の法的地位としてはこれ以上のものはない確固たる地位」と指摘していますね。>ホントに日本の政治家なのでしょうか。…今までも書いてきのしたが、慰安婦問題でも南京事件でも何でも、日本人の本当の敵は日本国内にいるのではないかと感じています。

 
 

2008/01/09 14:34

Commented by enomochi27 さん

 民主党内の国賊議員や公明党が我が国の治安を悪化させようと画策しているんですね。
五才の娘を含めた家族の安全の事を考えると非常に不安になります。 
廃案になるよう我々国民も反対の声をあげてしていきましょう。

 やはり今後の政界再編しか無いかと!
とりあえず現時点で実現の可能性は低いこととは言え、
自民党内で自他ともに認める保守派議員と民主党内の若手保守派議員との合流に期待をしたいと思います。

 
 

2008/01/09 14:36

Commented by 阿比留瑠比 さん

安原美吾様
 今年もよろしくお願いします。>結局は数の力で押し通されてしまうのかなという感じもします。…この懸念は確かにあるので、そうさせないために、早めに声を上げ、支援し、たきつけないといけないかと。毎年、1万人前後の在日韓国・朝鮮人が帰化している中で、どうしてこの法律にこだわるのか、政治的背景、事情も追及しないといけませんね。

 
 

2008/01/09 14:40

Commented by nekoyuka さん

To tropicassoさん

不法滞在なら可愛そうじゃないです。
入国管理の判断については現状ではなく、その状態に陥った原因で
判断しないと在日韓国、朝鮮人の問題を繰り返す事になります。

生活基盤があるから、帰ると差別されるから、子供が日本語しか
喋れないから、なんて事を理由にケースバイケースで対応すると
最終的には不法入国した者勝ちになります。

この問題こそ、法を厳格に適用すべきだと思います。

 
 

2008/01/09 14:47

Commented by truth-of-truth さん

私は、民主党支持者ですが、永住外国人参政権問題については、結論を言えば、反対です。
生まれたときから日本でだけ暮らしてきた在日韓国人の方々には、参政権を望むなら、やはり帰化していただくべきですね。
ただ、日本の国籍取得に関する法律が、永住外国人に関して、不便、不備があるならば改める必要はあります。


ここで、もっとも大切なことは、反対であっても、異なる意見を認める立場です。永住外国人に、地方参政権を与えるという考えが、民主主義国家における一つの考え方であるならば、私は、反対しますが、この程度のことで民主党支持はやめません。

もちろん、私がこの程度と思うことを、皆さんが重大事だと思ったとしても、否定すべきものではない。
気をつけなければならないのは、異なる意見に対して、過激な表現で否定してしまうことですね。

民主主義国家においては、他人を否定するよりも、多数を形成することが肝要です。
多数を形成すれば、ニコニコしながら世の中を思い通りに導くことが出来ます。

ちなみに、民主党は、地方参政権付与問題は賛成かもしれませんが、人権擁護法案については明確に反対していると、私は認識しています。

多数決原理という立場で言えば、今の政治状況を見ても、民主党よりも、政権与党自公両党に目配りすることが重要ですね。この量とがしっかりしていれば、民主党などへでもないことが、給油新法ではっきりしています。

 
 

2008/01/09 14:54

Commented by 阿比留瑠比 さん

tropicasso様
 こんにちは。>彼奴等は結局、自分達の支持団体の不始末を政府の理由にすり替えています。年金がその代表格です。完全なマッチ・ポンプです。こいつらの為に、政府が振り回されていますねー。どうしてこういう構図が一般の国民に読み取れないのですかねー。…昨日、某外務官僚と話をしていた際、彼もたまたま「いまだに自治労と社保庁民主党の関係を知らない人が多い」と言っていました。日教組についてもそうですが、国民は官公労の問題点とその影響について関心が薄いのか、そもそもマスコミがまともに報じてこなかったということなのか。

 
 

2008/01/09 14:59

Commented by 阿比留瑠比 さん

enomochi27様
 今回の件にかかわらず、これから好ましくないさまざまな動きが顕在化していくことと思います。信念を持った保守系議員は、自民、民主両党を合わせても国会で多数派を占めるには全然足りないでしょうが、国民がそれを支持すれば、付和雷同してのっかってくるノンポリの人たちもたくさん出ることでしょう。そんなのに期待するのは情けないのですが、それが一番現実的であるように思います。ゆるやかな、でも今よりすっきりと党派制が区別できる政界再編を望みます。

 
 

2008/01/09 15:11

Commented by truth-of-truth さん

左翼の私が言うのもなんだが、マイク ホンダが来日しているようです。
出来ることならば、彼の日本国内での動向が知りたいものです。ことに、民主党支持者の私としては、民衆党議員との接触が気になります。
機会があったらお願いいたします。

 
 

2008/01/09 15:29

Commented by truth-of-truth さん

To 阿比留瑠比さん

>彼奴等は結局、自分達の支持団体の不始末を政府の理由にすり替えています。年金がその代表格です。完全なマッチ・ポンプです。こいつらの為に、政府が振り回されていますねー。どうしてこういう構図が一般の国民に読み取れないのですかねー。…昨日、某外務官僚と話をしていた際、彼もたまたま「いまだに自治労と社保庁民主党の関係を知らない人が多い」と言っていました。日教組についてもそうですが、国民は官公労の問題点とその影響について関心が薄いのか、そもそもマスコミがまともに報じてこなかったということなのか。


失礼ですが、自治労や日教組が、民主党の支持団体であることは事実ですが、社保庁の問題は、社保庁職員、自治労と社保庁の労使問題であって、民主党は一切関与していません。
それを暴いてきたのが、長妻さんをはじめとする民主党です。
ちなみに自民党は、常に消極的です。
だから、それを見破った有権者が、あなたのプロパガンダに乗らずに、民主党に乗ったのでしょう。

別の言い方をすれば、自民党の支持団体、たとえば、財界や全銀協や農協の不祥事を自民党の責任だとあなたは言いますか。

ただし、社保庁の不祥事に、明確ではなくとも、民主党の関与があったという状況証拠をお示しくだされば、私も認識を改めましょう。

 
 

2008/01/09 15:32

Commented by jess-kun さん

阿比留記者、ついに動き出しましたね。
 単に帰化するだけではだめです。心を半島に置き、日本壊滅運動でもされたら大変です。その踏み絵は…、
1)「日王」などではなく、きちっと「天皇、皇后陛下」といえるか。
2)日本の国旗を敬愛し、国歌をきちっと歌えるか。
3)「独島」でなく日本領「竹島」、「東海」ではなく「日本海」と認めるか。
4)日本に併合された36年間の歴史を、肯定的に認めるか。
5)「従軍慰安婦」は間違いで、単に「追軍売春婦」であったと認めるか。
6)日本の教科書に従って、学習が出来るか。
まだまだありそうですが…。

 
 

2008/01/09 16:04

Commented by 阿比留瑠比 さん

truth-of-truth様
 民主党は、政府・与党の人権擁護法案の対案として「人権侵害被害救済法案」を過去に国会提出しています。人権擁護法案自体に反対しているというわけではないと思いますよ。

 
 

2008/01/09 16:11

Commented by 阿比留瑠比 さん

truth-of-truth様
 マイク・ホンダが来日している件は、朝日の記事で読みましたが、動向については把握していません。何か引っかかってきたら報告します。それと、>自民党の支持団体、たとえば、財界や全銀協や農協の不祥事を自民党の責任だとあなたは言いますか。…これは極論すぎるのではありませんか。私は別に自民党支持者ではないのでどうでもいいのですが、そういう議論をしていたわけではありません。長妻氏に関しては、平成17年はじめの弊紙インタビューに対し、「たびたび社保庁職員から情報提供がある」と話してはいますが、だからと言って、直接自治労とつながっていると書いたことはありません。ただ、昨年の参院選で民主党のトップ当選者が自治労の組織内候補であり、かつ社保庁をかばう発言をテレビでしていることもあり、少なくともゆるやかなかかわりは当然あると思っています。

 
 

2008/01/09 16:13

Commented by 阿比留瑠比 さん

jess-kun様
 まあ、踏み絵というか、日本と日本文明が好きで、特定の外国勢力に従わないという意思のある人ならば、私は帰化は歓迎したいと思います。私の示した条件に沿えば、jess-kun様の挙げた例もクリアできるのかもしれませんが。

 
 

2008/01/09 16:19

Commented by truth-of-truth さん

To 阿比留瑠比さん
>truth-of-truth様
> 民主党は、政府・与党の人権擁護法案の対案として「人権侵害被害救済法案」を過去に国会提出しています。人権擁護法案自体に反対しているというわけではないと思いますよ。

ありがとうございます。私の認識違いかもしれません。推移を見守ります。

なお、この件に返信は要りません。悪意ではなく。

 
 

2008/01/09 16:29

Commented by truth-of-truth さん

To 阿比留瑠比さん
社保庁と自治労と民主党の関係についてのコメントは、とりあえず?理解しました。
私もこれまで、日教組出身議員と、自治労出身議員、旧社会党出身議員、能天気な人権派議員等には注意を注いできましたが、これからも民主党支持者として監視を続けます。

おそらく、不愉快な書き込みであったでしょうが、文章にとげはあっても、悪意はありませんので、お許しください。

これも返信は不要です。

 
 

2008/01/09 16:37

Commented by tropicasso さん

To nekoyukaさん
阿比留さん
横レス失礼します。
>不法滞在なら可愛そうじゃないです。
>この問題こそ、法を厳格に適用すべきだと思います。

=> さっき、返信を書き終わったところで、PC操作を間違えたので、レスが消えてしまいました。要点だけ書きます。

法の厳格適用はご尤もで反論の余地はありません。例えば、風俗業で働く多くの中韓からの女性には、厳格に適用大いに歓迎です。

只、今や日本人が3Kで働かないものですから、例えば発展途上国からの人達が、その職を代行している場合もおおいでしょう。途上国は、行政がいい加減なものが多いので、彼等も気楽に考えているのも事実でしょう。

だから、良いとは言いませんが、不法滞在者でも善意の人も相当いるでしょう。ですから、真面目に働くこういう在日外国人には周知徹底して、正規滞在者と認定してあげることも措置としては寛大で良いと思います。

但し、参政権付与は絶対だめです。

こういう趣旨で申し上げたつもりです。
宜しくご理解下さい。

 
 

2008/01/09 16:50

Commented by くぼた さん

こんにちは。
阿比留様

 本当に亡国売国の左巻き議員どもの愚かさは怒りを覚えます。何のたくらみが有って愚行に走るのか理解に苦しみます。このバカタレ共は!

阿比留さん、昨日から天候も良いし体調も何とか良いので昨日は、天拝山の麓の藤の花で有名な「武蔵寺」に、今日は太宰府天満宮と九州国立博物館へ行ってきました。天満宮は韓国の団体が数組、大きな声で意味不明の声を出して写真を取り合っていました、参道も韓国人だらけです。案内する旅行会社の添乗員も朝鮮語で案内していました、当然でしょうが(笑)国立博物館では「足利義満六百年御忌京都五山 禅の文化展」が開催されていました。日本の歴史と文化の素晴らしさを堪能して帰りました直後ブログエントリーを拝見しまた、たちまち体調悪化です(笑)。今の日本真剣に何とかせんと本当に壊れ滅びてしまいますね。国民が一日も早く政治に目覚める手段はないものでしょうか?真剣に考えてしまいますね。

 
 

2008/01/09 16:50

Commented by マルコおいちゃん さん

阿比留さん、
takoyanさんご指摘のとおり、
>「帰化するか帰国するだけで良い」
につきる問題なのに、こんなことを議論するのは時間の浪費です。
しかし民主を分裂させるためなら大いに議論するのもよかろう、とは思います。これが政界再編をうながすことになってほしいものです。

 
 

2008/01/09 16:59

Commented by 阿比留瑠比 さん

くぼた様
 こんにちは。私は太宰府出身だというのに、九州国立博物館にはまだ行ったことがありません。正確に言うと一度行ったのですが、当日は休館日で見ることができませんでした。>「足利義満六百年御忌京都五山 禅の文化展」…いいですね。次はいつ行く機会があるかなあ。>国民が一日も早く政治に目覚める手段はないものでしょうか…。嫌な言い方かもしれませんが、何か酷い目に遭わないと一挙に覚醒するとはいかないのだろうと思います。うーん。

 
 

2008/01/09 17:00

Commented by 阿比留瑠比 さん

マルコおいちゃん
 その簡単な一言につきる話がたびたび蒸し返されるのはなぜか。だれがどういう意図を持ってやっているのか。これから議論が高まり、そうした背景が浮き彫りになっていけばいいと考えています。どうなるか、分からないのが本当ですが。

 
 

2008/01/09 17:14

Commented by Bookers さん

阿比留さま。

当該議員達の本心を訊いてみたい。
心底左傾したイデオロギーのためなのか、利権が目的なのか、自党の票が欲しいのか、あるいはその全てなのか?
そこには日本国を想う心はない。
最近様々なモノを読む毎に、阿比留さんの仰るとおり、この国の本当の敵は日本人だとの思いを強くしています。

 
 

2008/01/09 17:54

Commented by 西田三郎 さん

お久しぶりです阿比留様。

基本的に私は在日外国人参政権に対しては
積極的に賛成するでもなし、反対するでもない考えなのですが、

阿比留様をはじめ、ここにお集いの皆様が
ここまでこうした在日外国人参政権の動きに対し、
脅威を感じ、嫌悪を露にするのか理解できません。

まあこういう事を進めようとする勢力には様々な思惑があるのでしょうが、
根本的にはその結果、自らにとって好意的な有権者を得たい、
という理由が最大のものでしょう。

それ自体は何ら問題ないと思います。
自らに好意的な有権者を欲しがるのは保守・左派とも同じですからね(笑)

それにしても保守勢力の皆さんは、在日外国人参政権が認められた暁には
まるで日本が転覆でもするかのような脅威を感じておられるようです。

前回もこちらに同じような事を書きましたが、
在日外国人参政権を熱心に反対することよりも、
自国民の政治参加意識の向上を計る方が生産的ではないでしょうか?

まあ在日外国人参政権の容認に反対しながら、
国民の政治参加意識を高めるのでもいいと思いますけど(笑)

どーも、一番重要(と私には思われる)国民の政治参加意識の向上、
という点に対しては、阿比留様はじめ、ここにお集いの皆様は
消極的であるように思えてなりません。

わたしたち国民一般は、そこまで絶望的な存在なんですかね?(笑)

 
 

2008/01/09 18:06

Commented by nihonhanihon さん

阿比留さんへ
少しずれたことを申し上げて申し訳ありませんが・・・
夕刊を見ていないのでなんともいえませんが、少なくともイザ内において誤報が起きています。
とりあえずTBしますので、ご覧ください。

 
 

2008/01/09 18:07

Commented by take8 さん

また、売国行為ですね
まったく意味が判りません
民主の一部の議員が言ってるように
憲法上も国のあり方としても」ありえないことでしょう
>韓国ではすでに、日本人を含む永住外国人住民に地方選挙権を付与・・・
などと言ってますがカネを積めば、と言う条件がつきます
韓国ではアパートを借りるのも携帯を持つ事も銀行口座を持つ事も車の免許を持つことすら制限があります
これら外国人の差別的扱いは有名です
日本を下に見る意識もありますね
根拠のない「兄弟」と言う小中華主義です
こんな国が兄と言うならさっさと縁を切るべきでしょう
たかるしか能のない馬鹿兄貴など要りません
今度の大統領も北のインフラ整備に日本から4兆円引き出そうとしてるようです
日本は日韓条約に則り韓国を半島唯一の正当政府として北朝鮮の分まで韓国に払っています
再び北朝鮮に出費する云われはありません
慰安婦問題にしても、当時合法で公募による募集が行われ高給を得ていたにも係わらず、売春婦が年老いて商売できなくなり日本にたかっているだけです
韓国政府としても日本を貶める事が国是、国策として認められたもので、国民感情にも適うものだったのでしょう
在日にしても反日感情を持った人間が組織のトップとしている訳です
意味のない侮蔑意識、差別意識を持ち、利権拡大に走ろうとしているとしか思えません
日本国民として日本の為に参政権が欲しいと言うのならまだ判りますが、
利権の為、朝鮮の為に日本の選挙権が欲しいと言うのでは話になりません

先日、ラモスがテレビに出ていましたが、彼は「日本が好きだから、日本のサッカーが好きだから帰化した」と言っていました
在日が選挙権を欲しがるのは「日本が好きだから・・・」という理由ではない
そんな存在に選挙権を与えるのは自殺行為ですかないと思いますね

 
 

2008/01/09 18:29

Commented by tosh15 さん

阿比留様
あけましておめでとうございます。

在日といわれる人間がなぜ嫌われているか。民主党の一部議員はわからないようですね。
韓国人」であることを捨てずに「日本に居座り」、日本が「嫌いだと言い続け」、それでも「日本に居座る」、この矛盾。

韓国人であることを捨てられないのなら帰ればいいんです。
日本にとどまり、日本をよくしたいと思うのなら帰化をすればいい。
そのどちらも勧めずにただ参政権を認めたら、この国は「日本」とは名ばかりの国になってしまう。いえ、もはや「国」ですらない。

侵略されてもかまわないのでしょうか。

 
 

2008/01/09 18:49

Commented by staro さん

西田くん

新年明けても破滅的な思考は治っていないようだ。
こんなところにうろうろしてまともらしき事を書いていては
良くなるものも良くならないな。
君には政治的、社会的な話よりまずはその思考パターンを治すことだ。
PCなんぞは身体に悪い。(あっ、頭に悪いだ)(あっ、頭が悪いか)
全く的外れな解釈をさも正論で確信をついていると思いこんで
高揚しているあたりは、幼稚園児が運動会前日に寝られないのと同じ
現象だろう。

izaにパラサイトして天の邪鬼な書き込みで注目を浴びようとしても
ただのキ印と無視されて辛いのはわかるが、その性格が病根だからな。
まずは自覚することから始めよ。

 
 

2008/01/09 18:54

Commented by nihonhanihon さん

「永住外国人」というカテゴリーがわかりません。言葉の定義として一世や二世ぐらいまではわからなくもないですが六世に外国籍があること自体は世界の驚異ではないですかね?この理屈でいけば東独の元首相・デメジエール氏はフランス国籍でもいいことになってしまいますね。フランスの現首相もフランス国籍を持たなくていいということですね。
つまり形を変えたアナキズム運動ですね。しかも糸を引いているのが…

 
 

2008/01/09 18:55

Commented by 切葉鳩 さん

ちょいと「読売」から出たのは意味深ですね…

 
 

2008/01/09 19:17

Commented by char さん

こんにちは。貴重な記事ありがたうございます。いよいよ、ですね。さて、この議員連中は日本の国会議員ではなく、地球社会議員。。いや単なるアナーキストですかね。デモクラシーの暴走がかういふ人間を生み出すのでせう。この悪法をとほせばどういふことになるか。内政干渉による外国からの侵略をもたらし、主権の侵害どころか喪失につながります。「共生してゐるから参政権を認めよう」といふ連中には他国に住む日本人の当地における参政権獲得運動もしてみなさい、といひたいですね。ま、どこの国民国家からも「あんた何いふてんの?」と一蹴されますがね。なんにしろ今年は「人権バカ」との鬪ひが本格化しさうで、キアイがはいってきました(笑。

 
 

2008/01/09 19:28

Commented by hanausagi さん

To truth-of-truthさん

>社保庁の問題は、社保庁職員、自治労と社保庁の労使問題であって、民主党は一切関与していません。

何を言っているんです、大いに関与しているではないですか!。

いいですか、民主党に万が一「社保庁職員・自治労は自らの待遇改善を追求する余り、あまりにもずさんな仕事で国民に大きな迷惑をかけた、ここは大いに反省し謹慎するしかない」という認識があれば、

1 これまで自治労の支援を受けてきた事を反省しお詫びする
2 今後は問題が解決するまで自治労の支援を党としては受けない
3 もちろん、自治労候補は民主党としては公認しない

と表明すべきだったのですよ。それをやったら、まだ民主党にも良心のかけらが残っているだな、と私も一応の評価はしたでしょう。

しかし、国民の貴重な年金をネコババしておいて、反省のアピール一つ出来ない自治労は、厚かましくも相原久美子を擁立して民主党の比例でトップ当選したのです。

これでも貴方は「関係ない!」といえますか?。岡山の「ぶって姫」といい「賭ゴルフの横峰」といい、議員の資格のない人間にもお咎めなしの民主党ですよ!。

 
 

2008/01/09 19:43

Commented by hanausagi さん

To jess-kunさん

> 単に帰化するだけではだめです。心を半島に置き、日本壊滅運動でもされたら大変です。その踏み絵は…、

よくぞ云ってくれました。その通りです!。

To 西田三郎 さん

在日が日本の癌であることの意味が分かりますか?。彼らが戦後60年以上日本でやってきたことを勉強してから云ってください。

>わたしたち国民一般は、そこまで絶望的な存在なんですかね?(笑)

いつから一般国民代表になったのですか?。反日マスコミが意図的に事の本質を報道しないから、多くの国民は本質を知らされていないのですよ。

 
 

2008/01/09 19:50

Commented by ウルリケ マインホフ さん

記者様 お疲れ様です。
 少なからぬ在日韓国・朝鮮人たちが住民税減免や生活保護など日本人並みの待遇を受けてきた経緯があり、更に納税の義務に関しては総連や関連団体が妨害を図り、脱税が当たり前に行われてきました。他国では到底認められないことでしょう。

日本政府は在日韓国・朝鮮人に対して充分に人権を保障し、普通に暮らせる機会を与えてきたはずです。
彼らが参政権を得て理想とする社会を築き上げたいならば、祖国である朝鮮半島に帰って実現すべきです。

 
 

2008/01/09 20:42

Commented by kinny さん

お久しぶりだ。

小生は、どうして帰化を推奨する運動が盛り上がらないのかが不思議だ。
なぜ利害を共通しないものに利を図らねばならないのかを、誰も説明しないのか。

そうあるべきだから、というのは、常にヒトラーの冗談ではなかったか。
彼らエセリベが大好きな(笑)

 
 

2008/01/09 20:57

Commented by truth-of-truth さん

To hanausagiさん

ご意見は拝聴いたしました。お気持ちはよくわかります。

たとえば、社会保険庁を、民間企業に置き換えたとき、経営者と労働組合が労働協約を結び、労働者がその協約にしたがって、あるいは、その協約を逸脱して、職務を怠慢し、その結果、会社が株主や顧客に損害を与え、会社が倒産したとき、あなたは労働組合の責任を問いますか。

世間話ですが、
先の参議院選挙で、民主党の比例区の得票は、2,300万票余でした。確かに相原さんは、トップ当選でしたが、50万票余でしたね。
つまり、民主党に恣意的に影響を与えることの出来る組織は無いと私は考えています。
右翼だろうが左翼だろうが、烏合の衆をかき集めて政権が取れるならば、これほど楽なことは無い。
なまじ自己主張が強い議員が多いと組織はまとまらないものです。これを、船頭多くして船山を登ると言うのでしょうか。

 
 

2008/01/09 21:43

Commented by iza0608 さん

「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民」ということは、拉致に協力した疑いの濃い朝鮮総連の連中にも選挙権を与えるということか。馬鹿言っちゃいけない。拉致に対する日本の姿勢を考えれば、今このような運動をするなんてまともな政治家のすることではない。

 
 

2008/01/09 21:54

Commented by vagabond さん

あけましておめでとうございます

 今年も意義深いエントリに期待しております。体調にはお気をつけて頑張ってください。

 この問題についてはもう本当に情けなくなってしまいます。民潭など我が国に居座り続ける特定外国人が「参政権よこせ~」と主張するのはいつものことなので「我が国では主権に関わることは認められません」と言えばいいだけですが、なぜ日本人が、しかも政権を奪取し国政を担おうという政党が、そして現職の国会議員が、このような思考になってしまうのか普通の日本人である私には全く理解できません。我が国の主権を売り渡してでも余りある利権が存在すると推定せざるを得ません。

 それから横レスというつもりはありませんが、私も会社の労働組合に加入していますが会社が倒産または損害を与えるような労働協約なんか結びませんよ。失業・給与カットが待っているだけですから。唯一の例外がストライキですが。
 労働組合というのは従業員の生産性・効率を高め会社の利益を拡大しその恩恵に与るために働きやすい環境作りを要求していく組織です。
 自治労が非難されているのは、会社に損害を与えるほど怠けていてもその会社は倒産しないし給与カットもされないということをわかっていて怠けていることです。確信犯です。労働組合を貶めないでいただきたいと言いたいです。

 
 

2008/01/09 21:59

Commented by qendo18kai さん

日本のサヨクは、敗戦後の占領軍の教えるまま、【日本の侵略】を信じ込んでいるようですね。
日本が、福沢諭吉が、井上角五郎が、近代化にどのように貢献したか、【井上角五郎先生伝】で知ることができます。漢字ハングル混合文を使用した新聞発刊をはじめ、京城から釜山までの間、【大小便所】もなかった(先生伝112ページ)国を近代化したのは日本統治の成果です。
民主党、いや全国会議員に【井上角五郎先生伝】をぜひ紹介していただきたい。戦後の復刻版ですが、国会図書館をはじめ、各地の図書館にあるはずです。

 
 

2008/01/09 22:14

Commented by 阿比留瑠比 さん

Bookers様
 十年ちょっと前、インドネシアに行って高木弁護士が慰安婦問題をたきつけていることを知り、その数年後、サハリンに行って、同じ高木弁護士が残留韓国人に対し、日本政府に補償を要求しろとたきつけていることを知りました。こういう日本人の暗躍がなければ、現在のように、いわれないことやいいかげんな事由で日本と日本人が貶められることはなかったのだろうと思います。

 
 

2008/01/09 22:15

Commented by truth-of-truth さん

To vagabondさん

私は、民間の労働組合も、その要求を要求通り受け入れていたのでは、つぶれる会社はあったと思っています。
労使交渉によって、経営側が拒否して来たから、会社が維持できているのです。
もっとも、最近の労働組合を見れば、経営側の言いなりになる組合も増えたようですから、あなたの主張をすべて否定することは出来ませんね。

思えば、二、三十年前と今とでは、労働組合も、雲泥の差がありますね。
総評が連合に変わり、社会党が民主党に変わったということですね。

 
 

2008/01/09 22:27

Commented by 047696 さん

こんばんわ!阿比留さん。

危機感に苛まれ、投稿します。

慰安婦問題でも南京事件でも何でも、日本人の本当の敵は日本国内にいるのではないかと感じています。*

これは、阿比留さんが述べられたことです。

その通り、日本国内に真の敵は入るのです。朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、北海道新聞、中日新聞、朝日系マスコミ、公明党自民党の腐れ議員、当然ながら、左翼の民主党議員等々よくもまあ、これだけ自分の国に誇りをもてなく、日本国、日本人を落としいれ、日本国を破滅の道に、引きずり込もうとしている輩の多きこと!

日本国、日本人が破滅する前に彼らを破滅させなければならないですね。

阿比留さん、この民主党起案文章、私の責任で引用させていただきます。
いたるところに広報いたします。

やむにやまれない気持ちでいっぱいです。

今後も、貴重なる記事を宜しくお願いいたします。

 
 

2008/01/09 22:30

Commented by RAM さん

To vagabondさん
> 自治労が非難されているのは、会社に損害を与えるほど怠けていてもその会社は倒産しないし給与カットもされないということをわかっていて怠けていることです。確信犯です。労働組合を貶めないでいただきたいと言いたいです。

*横レスで、済みません。相手は、一人親方の兼業農家の方のようですので、都市部の企業の労働組合のことなど、分からないままに、民主党を擁護するための発言をされています。つまり自治労と同じ、確信犯ですね。「ためにする」発言を繰り返しているだけの人で、何を言っても聞かないのは、既に皆さんもご承知のことでしょう。

 
 

2008/01/09 22:39

Commented by 一閑 さん

阿比留記者

この「永外参政議連」への参加者を今後是非リストアップして欲しいものですね。
文面に思わず失笑してしまうのですが、何故「在日韓国人をはじめ...」とするのか? 確かに日本国は国家として承認していませんが、北朝鮮籍の特別永住者は「彼等の歴史認識」に於いて等価であるにも関わらず表面に出して来ない理由を問いたいですね。 特に白議員に対しては(笑)
「(多数の)日本国民に対する公共の利益の追求」という視点が完全に欠落した「支持基盤である団体に対する利益誘導をともなう政治活動」である点において、上記4議員の行為は過去の疑獄事件で摘発された政治家となんら相違点は無いですね。 
無論「人権擁護法案」推進派の議員にも同じ事が言えます。

> これらが、選挙区事情ではなく、政策的な違いでもう一度再編できたらどんなにいいことかと思っています。

若しくは党議拘束から全ての議員が解放された状態を生成するかでしょう。
立法について回る責任の重さと、要求される知識や信念そして国家観...現役議員の何%がその激務に耐えられるか?という問題点は無視します(笑)

政策というよりむしろ「価値観の多くを共有」できる党派が軸となって政界再編が行われれば、現状打破への道が開かれるのではないかと考えます。 無論、マスメディアの跳梁する昨今の情勢下においては衆愚政治化が加速する危険性が高いのも事実ですが...

 
 

2008/01/09 22:43

Commented by truth-of-truth さん

To RAMさん

>*横レスで、済みません。相手は、一人親方の兼業農家の方のようですので、都市部の企業の労働組合のことなど、分からないままに、民主党を擁護するための発言をされています。つまり自治労と同じ、確信犯ですね。「ためにする」発言を繰り返しているだけの人で、何を言っても聞かないのは、既に皆さんもご承知のことでしょう。

私は一人親方ですが、兼業農家ではありません。
民主党を擁護しているのはその通りです。
が、
知識人から、「都市部の企業の労働組合のことなど、分からないままに、」と言われると、あたっているだけに、つらいですね。
プライバシーを明かしたことを後悔しています。
ご助言ありがとうございました。肝に銘じます。

 
 

2008/01/09 22:45

Commented by 安保 仁 さん

諸外国を見ても「外国人選挙法案」を採用した国は政情が不安定になったりしたと聞いています。

そういう事をマスコミもこれを推進使用とする人間達も絶対口にはしません。

この法案の目的はいったい何なのかと推進する議員達に問いたいです。

>民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

国会議員はまず自分の国の人たちがよりよい暮らしが出来るように働く物なのではないのでしょうか。

何かが違うだろうという気がしてなりません。

民主党が政権を獲ったらこのような法案や「人権擁護に名を借りた言論弾圧法案」「青少年保護に名を借りたネット規制法案」が次々と提出されていくのでしょうか。

「いつか来た道」に連れて行かれる気がするのは私だけですか。

 
 

2008/01/09 23:40

Commented by kawanya62 さん

阿比留様、ご苦労様です。
 人権擁護「屋」法は本当にとんでもない法律です。外国人が、民族差別をされた、と主張して令状もないまま捜索ができるのですから。
 しかも法務省が法案を作っていて、人権「屋」委員の資格として、「地方参政権を有する者」としているのです。つまり、地方参政権をまず手に入れて、同時に委員に外国人(北朝鮮国籍者も可能)がなれるのです。凄い法務省ですね。

 とすると、菅直人や江田五月が北朝鮮工作員シンガンスを釈放する署名をしたのは非難されるべき、と主張したら人権「屋」委員が差別だ差別だ、と押しかけてくるんですね。
 朝鮮半島のお友達の狂気には困ったものです。
大阪の川にゃ 

 
 

2008/01/09 23:43

Commented by vagabond さん

to truth-of-truth様

 横レスというつもりはありませんがとお断りしておきましたがレスありがとうございます。
 私は浅間山荘事件の年に生まれたので安保闘争や全共闘世代の方々の労働運動は先輩達からの武勇伝でしか知りませんが、反戦反米・反権力に向かっていったことは理解できます。ただなぜ安保破棄→憲法改正→軍備再編→主権国家の確立へとならなかったのかが疑問でなりません。GHQも統治政策が終われば当然日本はすぐ憲法改正して再軍備すると思っていたらしいですし。
 あなた様がその世代の方かどうかは存じませんが、連合の会長(名前は忘れました)もテレビ対談で「労働運動も時代とともに変わっていく。我々も変化に対応していかなければ支持は得られない」という主旨の発言をしていましたので、古き良き時代を懐かしんでばかりもいられないということではないでしょうか。
 ちなみにわが社の労働組合の旗開きには社長も来賓として出席してます。労使協力して会社を発展させましょうなんてあいさつします。

 
 

2008/01/10 00:06

Commented by mon-tarou さん

阿比留さん、いよいよ動き出しましたね。
私は正直この件には反対です。
在日韓国・朝鮮人等が日本に移住するに至った経緯について、日本国民が正しい認識を持ちえていない状況で、お情けで権利を付与するようなことは絶対に避けるべきです。
また、韓国は島根県の竹島を不法占拠している国家です。
韓国籍の住人が島根に押し寄せ、竹島を放棄する条例を可決するかもしれません。
また、対馬に押し寄せ、韓国に帰属する条例を可決させてしまう可能性があります。
永住し、地域住民としての権利を行使したいのならば、日本国籍を取得すべきだと私は思います。
在日韓国。朝鮮人に権利を与えようとするのならば、彼らに現在与えられている特権についても日本国民に知らせるべきですし、彼らの現状を日本国民が正しく認識した上で、権利の付与について選挙を通じて可否すべきです。
上述した内容からも、人権擁護法案にも私は反対です。

いずれにせよ、自民党民主党も保守と革新で再編されることを望みます。
現在のねじれた自民党民主党の存在は、選挙民にとっては迷惑でしかありません。

 
 

2008/01/10 00:16

Commented by dpal451 さん

阿比留様

 在日韓国・朝鮮人の問題は、同和問題とともに清算、特権解消に向かうべき時と思います。まさに戦後レジームの清算です。

 この問題では民団の方が熱心で、在日信者の多い創価学会公明党が教祖様の司令で暗躍しているようです。

 問題を整理すると、なぜ在日の人々が日本に住み続けているかを、明確にする必要があります。強制連行で来たなどという嘘はすでに見破られていますが、それすら知らない人が多いということです。

 また、なぜ彼らは日本に永住し、ほとんど日本語しかしゃべらないのに、日本に帰化しないのかです。これは民族の誇りという建前がありますが、実際は在日特権ということが大きいためですね。

 また、韓国側であれば、韓国への納税の義務や兵役の義務も免除されています。韓国に戻れば参政権を持つこともできるのです。本国韓国人から見ても、在日は一種ずるいという見方もあるようです。(朝鮮戦争も傍観者であったという見方もあります)

 日本社会に貢献しているというなら、なおさら帰化し、朝鮮系日本人として堂々と生きる決意をしないのかこそ問わなければなりません。民族の伝統や祭祀など民族の伝統に則ってやればいいことです。
 日本社会は、そんなに非寛容な社会ではないと信じます。

 総連側の在日は、それこそ北朝鮮金正日に忠誠を近い、日本を敵視しているのですから、参政権など論外と言えましょう。彼らには早く悪夢から覚め、抜けるべきだと言いたいですね。それでも、帰国事業で北に帰った親戚を人質に取られて、抜けられないジレンマはあるでしょうが。

 結局、彼ら在日も日本に帰化するか、本国に帰るか決着の時が来たと思うのです。特権だけの享受でさらなる特権を求めることは筋違いです。

 日本の政治家も、人権問題というなら、本物の人権問題である北朝鮮の拉致や人権弾圧、中国の人権問題に、毅然と主張すべきです。

 

 
 

2008/01/10 00:32

Commented by でんちょ(cyber-bird) さん

阿比留様

この法案と人権法案は、自民にとっても民主にとってもパンドラの箱になるような予感があります。それが吉と出るか凶と出るかはわかりませんが・・・。
まあ、あまりに両者とも内部分裂のリスクが怖くて、結局決断できないんじゃないかと想像していますが。福田も小沢も意外(?)に優柔不断ですしね。

 
 

2008/01/10 00:36

Commented by RAM さん

>私は一人親方ですが、兼業農家ではありません。

*ほう、では、兼業農家でもないのに、あれほどの「兼業農家論」を展開したのか?たいしたご見識だ。普通の日本語では、「わざと絡んでくる」とも言うような行為だったが・・・(笑)

独り言です。この件に返信は要りません。

 
 

2008/01/10 00:51

Commented by くぼた さん

こんばんは。
阿比留様

民主党の呼びかけ人に問いたい。貴方達は国益を考えて政治をしているのですか?
法的地位向上を推進する議員連盟(案)だとバカが在日が何処で法的地位向上を求めなくてはいけない生活をしているのか?正月早々訳のわからん事で動き出す貴方達は差別も区別も分らんで議員を務める資格なし。
反日教育をしている祖国を持つ中韓北の在日がわが国の国益を考えるわけはないだろうが、例えば、白 眞勲が島根県に在住していたら「竹島の日」制定に賛成するか、日本の領土である事も認めないであろう。そんな在日に参政権を与えてどうする。尖閣はどうなる?在日の諸君が日本で差別され生活が出来ないのであれば祖国に帰るでしょうから貴方達が心配する事はない。

本当に腹が立つ奴らですね。

 
 

2008/01/10 01:48

Commented by momonippon さん

阿比留様、はじめまして。

 在日朝鮮人は日本に竹島を返還してから発言すべきだと思います。
民主党には部落開放同盟、自治労、日教組、民潭、など日本の国益を損ねる諸悪の根源の影響下にあります。特に部落開放同盟は教科書にまで45項目入れるよう要望し、検閲をして、その教科書を日教組の先生が教えるという。日本の教育を駄目にした原因になっています。是非ご覧になってください。
↓↓↓↓↓
http://jp.youtube.com/watch?v=ewCK1Tdc-ZA&feature=related

 
 

2008/01/10 02:45

Commented by トロロスキイ さん

阿比留様

 寒中お見舞い申し上げます。本年もこちらで色々勉強させていただきます。

 いきなり冒頭から私のような一般人にもバレバレな嘘八百を撒き散らす酷い関係文書ですね。
 在日韓国朝鮮人は強制された訳でもないのに戦後も日本に居座り続け、帰化せず地域にも溶け込まず日本にたかり続けてきた真実は多くの人が(口に出さないだけで)知っていますし、納税の義務すら果たしていなかった事も伊賀市の一件で明らかになりましたよね。結局こうした不当な既得権益の維持を図る見え透いた動きなんでしょうが、日本の国会議員が何故日本で日本人の不利益の為外国人の利益の為に権力を行使するのか、全く理解不能です。

 近い将来在日にも愛する祖国テハンミングの大統領か何かの参政権が付与されるそうですから、在日にはそちらで大いに権利行使してもらい、外国人の分際で日本の内政に口を挟まないで欲しいものです。

 
 

2008/01/10 04:02

Commented by hoisassa さん

来日中のマイクホンダの動向です。


米下院「慰安婦」決議の提出者
ホンダ議員が参院訪問

 アジア・太平洋戦争中の日本軍「慰安婦」問題で日本政府に歴史的責任を認め公式な謝罪を行うよう求めた米下院決議が昨年七月末に採択されましたが、同決議の提出者マイク・ホンダ米下院議員(民主党)が八日、参院を表敬訪問し、江田五月議長らとなごやかに懇談しました。

 懇談には、日本共産党の紙智子、仁比聡平両議員、民主党の神本美恵子、水岡俊一両議員が同席しました。

 紙、仁比両氏は、それぞれ自己紹介。仁比氏が「米下院で決議を上げたことに敬意を表します」と述べると、ホンダ氏は「困難な課題だが、みなさんとセイム・ハート(同じ気持ち)だ」と語りました。

 ホンダ氏らが米下院に提出した決議に対しては、自民党民主党の「靖国」派国会議員が米紙に「故意のわい曲」とする意見広告を出して攻撃するなど、あの手この手の妨害工作に出ました。しかし、決議は米下院で全会一致で採択されました。

 米下院決議が採択されて以降、十一月にオランダ、カナダ両国下院で、十二月にはEU欧州連合)の欧州議会で同様の決議が採択されています。

2008年1月9日(水)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-09/2008010904_02_0.html

 
 

2008/01/10 04:05

Commented by warogoko さん

阿比留様
あけましておめでとうございます。

新年早々、気が重くなるニュースですね。
民主党内の保守系の方々が動き出したと言うのは、朗報ではありますけれど……。

反対派の方は、ただ反対の声を挙げるのではなく、万一法案が通ってしまった場合に備えて、推進派の内部に取り入り法案を骨抜きにしておく位の措置は講じて欲しいものです。
実質的には参政権の行使を認めないような、形だけの中身も何も無い法案を成立させてしまい、こういった五月蝿い輩の口を封じてしまうとか。

この件を声高に主張しているのは、主に日本が嫌いな人々でしょうから、要はその人達を対象から外してしまうような条件が付けられれば良いと思うんですがねぇ。
……まぁ、口で言うのは簡単なもんですが。

 
 

2008/01/10 06:31

Commented by truth-of-truth さん

To RAMさん
>>私は一人親方ですが、兼業農家ではありません。
>
>*ほう、では、兼業農家でもないのに、あれほどの「兼業農家論」を展開したのか?たいしたご見識だ。普通の日本語では、「わざと絡んでくる」とも言うような行為だったが・・・(笑)
>
>独り言です。この件に返信は要りません。

おはようございます。
あなたは卑劣な知識人ですね。
私は言葉を奪われ、手足を縛られても、あなたは言いたい放題。それがブログだそうですね。よくわかりました。
無知な人間は経験しないことを書いてはいけないのですか?それは知識人の特権だと。
朝からありがたいことです。

はっきり言っておきますが、ブログ主との関係において、私もあなたも同等でしょう。知識があろうがなかろうが。
憲法学者であるならば、職業によって人を差別することはないでしょうね。

 
 

2008/01/10 07:01

Commented by hanausagi さん

To truth-of-truthさん

>会社が株主や顧客に損害を与え、会社が倒産したとき、あなたは労働組合の責任を問いますか。

何か勘違いをしているのではないか?。社保庁が扱っているのは国民の年金保険料、すなわち公金なのだ。ここが倒産する事態というのはつまり保険制度の破綻ということだ。国民がそれに賛成するとでも云うのか?。

いろいろ云われているが、日本の保険システムは世界的にみても先進国のモデルといわれている。それを破綻に追い込もうという自治労は国賊・反日組織といわれても仕方がないのだよ(教育界では日教組)。

君は国鉄時代の国労動労のストを覚えていないのか?。結局数十兆円という気の遠くなる債務を抱えて事実上倒産し、現在のJRグループに再編されて今日がある。

国民はここでも莫大な税金投入を強いられ、なおかつJR各社はいまでも毎年返済しているのだ。以前、JR東海の会長の話を聞いたが、この債務返済がなければ東海道新幹線の料金は半値に出来るといっていた。

国鉄時代の経営者は国、がたがたにしたのは国労と動労だ。社保庁問題は第二の国鉄だと思えばよいのだよ。

 
 

2008/01/10 07:23

Commented by truth-of-truth さん

To hanausagiさん
私は、いつも思うのですが、ここでは、皆さんと異なる価値観はすべて否定されます。
そのような考え方は、常に反日と言われ、国賊と言われます。

私も自治労がそれでよかったと言うつもりはありません。ただ、一言で言えば55年体制の名残り、当時の官僚依存の政治環境の中で、親方日の丸体質から自治労が抜け出せなかったとしても、それを管理するキャリア官僚、さらには与党自民党政治の政治責任を言わずに、すべてのの責任を自治労に押し付けたのでは、問題の本質を見誤るのだろうと私は思っています。

いわゆる政官業の癒着とは、政権政党自民党と霞ヶ関キャリア官僚と、そして労働組合、あるいは許認可の関係にある民間企業らも含めた、大きな構造的問題だと私は思っています。

だから政権交代が必要だと書くとしかられるのでしょうね。

 
 

2008/01/10 07:33

Commented by くぼた さん

おはようございます。
阿比留様
ちょっとお邪魔します。

truth-of-truthさん
貴方が民主党支持者であろうがナンであろうが、年金問題に関しては自治労の責任は大きいですよ。阿比留さんの場所で一人でカラマワリしないで上記hanausagi さん のコメントじっくり読まれてください。誰が読んでも正論でしょうが。

 
 

2008/01/10 07:40

Commented by truth-of-truth さん

To hanausagiさん

国鉄改革があり、道路公団改革があり、今、社保庁改革があります。
これですべての改革は終わるでしょうか。
金額に差はあっても、政治構造を変えない限り、国民の税金は無駄遣いされ続けるでしょう。
しかも、すべての借金は、うやむやにされるか、解決されずに、改革と称して、先送りされています。

 
 

2008/01/10 07:42

Commented by truth-of-truth さん

To くぼたさん
よろしかったら、私の文章も読んでくださいね。

 
 

2008/01/10 07:45

Commented by 阿比留瑠比 さん

西田三郎様
 お久しぶりです。以前のエントリで、私のこの問題に関する懸念と、これが単にこの問題にとどまらず、これから出てくるかもしれないさまざまな左派勢力の攻勢の一つであるという問題意識について説明したつもりです。それでご理解いただけないというのであれば、物事を見る際の目線、あるいは認識が異なるということでしょうから、仕方がないのかもしれません。また、国民の政治意識を高めることには何の異存もありません。ただ、西田様がそのために具体的にどうしたらいいのかご教示くだされば幸いです。

 
 

2008/01/10 07:48

Commented by 阿比留瑠比 さん

nihonhanihon様
 それはひどい間違いですね。すいません。遅くなりましたが、イザには連絡しておきます。

 
 

2008/01/10 07:50

Commented by たみたみ さん

明けましておめでとうございます。

こんな法案通ったら売国政治家、許さない!これはテロ行為じゃないんですか?!偏向メディア、特定国の歪んだ意図なども含めて、今年はすべてが国民の前にさらされる年になってほしいです!!!

遅くなりましたが、オオナマケモノの記事、かなり面白かったです。
昨年も普通なら知りえない情報をありがとうございました。少しは賢くなれたと思います。今年も楽しみにしてます。

 
 

2008/01/10 08:15

Commented by 阿比留瑠比 さん

take8様
 ご指摘のように「全く意味のわからない」行為を彼らがなぜ推進しようとするのか。選挙区事情や、あるいは資金面での支援などもあるのかもしれませんし、イデオロギー的に日本に仇なす行為=善と凝り固まっているのかもしれません。しかし、有権者さえ「ノー」と言えば、彼らはその主張をすぐにでも引っ込めるでしょう。今は逆に、こういう活動は国民受けすると信じているのかもしれません。

 
 

2008/01/10 08:15

Commented by truth-of-truth さん

To vagabondさん
プライバシーを明かすことは、気をつけなければならないようですが、私は全共闘世代ではありません。その後のノンポリ世代です。
学生時代は、もっぱら、中島みゆきと荒井由美を聞いていました。

当時は、石原さんが、美濃部さんに負けていましたね。
それが時代かもしれません。

 
 

2008/01/10 08:18

Commented by 阿比留瑠比 さん

tosh15様
 あけましておめでとうございます。こうして多くの方々が反対意見を表明されているのは心強い限りです。問題は、この声が彼らに届き、理解されられるかどうかですね。

 
 

2008/01/10 08:23

Commented by 阿比留瑠比 さん

nihonhanihon様
 いわゆる「在日」の人たちの権利は近年強化され、地方公務員などにもどんどん採用されるようになりました。他の外国人とは一線を画した特別扱いを受けています。まさに専門家のいう「外国人の法的地位としてはこれ以上のものはない確固たる地位」にあると思います。まあ、もともと参政権要求は、帰化が進む中での民団の生き残り戦略から来たものでしょうが…。

 
 

2008/01/10 08:24

Commented by 阿比留瑠比 さん

切葉鳩様
 ふつうに取材をしていて情報を得たのか、「書かされた」かは分かりません。まあ、それほど勘ぐることでもないかと。

 
 

2008/01/10 08:45

Commented by 西田三郎 さん

おはようございます。阿比留様。

確かに前回阿比留様からお返事をいただき、それを読ませていただいた際は
こちらもそれなりに納得したのではありますが、

今回、阿比留様が挙げられたエントリ、そしてそこにお集いの皆様のご意見を
読むにつけ、単に『在日』に対する皮膚感覚的な嫌悪感、
そしてヒステリックで(なおかつ空疎な)感情論のみで、
外国人参政権に対する否定意識のみが高揚しているような印象を受け、
改めてご意見させていただいた次第です。

さて、阿比留様が私に問いかけられた『国民の政治参加意識の向上』のための
具体的方策と、私が前回、および今回において問いかけた
『いたずらに在日外国人参政権への拒否だけを声高に叫ぶのはいかがなものか』
という疑問は密接に結びついています。

基本的に地方選挙であっても総選挙であっても決め手となるのは組織票であり
なぜそこまで組織票が有効になるかと言えば、投票権を有しながら、
その大切な権利を放棄する50%前後の『無関心層』が存在するからです。

先の参院選でまあ、ああいう結果となったのは(笑)組織票が弱くなったこと、
そして僅かながらもそれまで投票を棄権していた人々が、
年金問題やら何やらかんやらで、なけなしの参加意識を刺激されたからでしょう。

まあそれを反日マスコミの陰謀と、それに踊らされたアホな大衆の愚かさゆえ、
とここにお集いの皆さんがあんまり根拠のない特権意識を持たれるのは勝手ですが(笑)
さて在日外国人参政権容認を民主党公明党その他が進めているとするのであれば
それは自分達に有効な有権者を増やしたいからにほかなりません。

こうした在日外国人勢力が『新たな組織票』となり、それが何故脅威になるのかと言えば、
依然として『無関心層』が存在するからであり、
彼等(もちろんここにお集いの皆様はその一人ではありませんよね?)の存在は即ち
大きな組織票を持つ勢力が勝利に収めることに大きく寄与しています。

言わば、無関心層が多ければ多いほど、組織票を持つ勢力にとっては有利なのです。

つづく

 
 

2008/01/10 08:45

Commented by 西田三郎 さん

そういう状況を鑑みて、ただただ『在日外国人参政権』の否定をヒステリックに叫ぶ前に、
なぜ皆様の反対勢力がそのような『自分たちに有利な組織票』を欲しがっているのか、
ということをもう一度考え直してみる必要があると思います。

中共の陰謀や日本社会の転覆とか、そういう事を叫ぶ前に(笑)

はっきり言って、そういう『保守の間だけで通用するような過剰な防衛意識に基づく理屈』
だけでは、『無関心層』の関心や危機意識を喚起することは困難でしょう。

よく『この問題を論じるには●●くらい知っておくべきだ』という論調の方が多いですが
自分で説明できないことを知ったかぶるのはやめましょう(笑)
そういうスタンスが、ますます『無関心層』を遠ざけるのです。

皆様の健闘と、戦略の検討をお祈りしています(笑)

 
 

2008/01/10 08:50

Commented by iza-ryusoo さん

 阿比留さま
民主党内の非保守系の有志が、この問題に熱心な公明党を巻き込んで参政権法案の成立を目指す動きを活発化させ、与党分断を図っている、という内容でした。いよいよきましたね。<
>さて、この外国人参政権付与法案と人権擁護法案については、私のブログでも、安倍政権が倒れた後には必ず焦点として浮上してくるだろうとたびたび書いてきました。<

 貴台の危惧と見通しが当たらないようにするには、以前本ブログのコメント欄で誰かが言っていたように、推進、反対議員の事務所と党事務所に批判や抗議を送る方法しかないのでしょうね。

 
 

2008/01/10 08:56

Commented by staro さん

>私は、いつも思うのですが、ここでは、皆さんと異なる価値観はすべて否定されます。
そのような考え方は、常に反日と言われ、国賊と言われます。

まず、まともなことを書いたことがない。
客観的事実を提示せず、常にイデオロギーで書くからみんなから反発される
のだ。
自らの欠点を他人に転嫁する典型的な左翼思想。

>私も自治労がそれでよかったと言うつもりはありません。ただ、一言で言えば55年体制の名残り、当時の官僚依存の政治環境の中で、親方日の丸体質から自治労が抜け出せなかったとしても、それを管理するキャリア官僚、さらには与党自民党政治の政治責任を言わずに、すべてのの責任を自治労に押し付けたのでは、問題の本質を見誤るのだろうと私は思っています。

これこそが大嘘。

民間企業では一定の過失(悪意がなくとも)があれば、解雇される。
労使協定うんぬんなど関係ない。
社員は社内規定に厳密に規定されていなくとも、会社の利益(常識)を
守る義務がある。
国家公務員も当然同じでなければならない。
今回の社保庁問題の本質は政府の管理責任と現場の公務員の重大な過失に
分けられる事件である。
政府の管理責任は国会議員らが中心であり、現場とは高級官僚以下の
公務員たちである。
この業務に携わった者たちは民間なら解雇、損害賠償を請求される。
役員(議員)はその管理責任を問われ、取締役会で解雇され、ことによっては
賠償請求される。
また上場企業では株主代表訴訟にまで発展する。
責任の所在はふたつでしかない。

 
 

2008/01/10 09:35

Commented by masanori1201 さん

阿比留様
 民主党の方に「納税しているから、選挙権よこせ」との論理の展開をしていますが、では「逆に納税していないと選挙権は無いのか?」と聞きたいですね。納税は、国民の義務ですが、収入のない方にも日本国民と国家が在留を認めた外国人には同じようなサービスが受けられるのようになっています。
 それを、税金を納めているから選挙権が無いのはおかしいというのなら、普通選挙権というものをどのように捉えているのでしょう? 不思議ですね。
 ぜひ、阿比留さん、そういう法案をだしている議員さんに質問をしていただけないでしょうか?

 先日、九州国立博物館の京都五山展に行ってきました。消失前の金閣寺屋頂に飾られていた鳳凰が入口に展示されており、間近に見ることができ、これだけで入場料の元が取れると思いました。

 わたしも痛風持ちです。お互いメタボ君同士のようで気をつけて2008年を楽しく暮らしていきましょう。

井上政典

 
 

2008/01/10 09:48

Commented by staro さん

西田くん

また同じ目立ちたい目的のみの為の書き込みをしているが
そもそもが憲法違反に対して、違法であっても選挙に行かない側が悪いと
いうとんでもないキ印論を書いたのが君だ。
法治国家とはなにかを学んでからこういう書き込みをせよ。
民族意識に煽られて扇情的になっている者たちを批判するまえに
君の異常なその性格と思考を省みよ。
憲法論議がまずは先。
幼稚なことをあたかも民族主義の集団が集っているかのように書く君の
卑しさが笑える。

 
 

2008/01/10 09:52

Commented by 阿比留瑠比 さん

char様
 こんにちは。日本国民を決して代表していない特定の団体が自己利益のために始めた運動に、なぜ国民の代表たる国会議員がこうものっかろうとするのか。これも、日本の抱えた「戦後レジーム」という名の病巣の一つかと思います。

 
 

2008/01/10 09:56

Commented by 阿比留瑠比 さん

ウルリケ マインホフ様
 この手の法案を推進したがる議員の頭の中には、在日=かわいそうな人々、だから権利強化に協力しなきゃ、といった類のある種の差別的な発想があるのかもしれません。少なくとも、明確な根拠なく他人を哀れむような、自分を上において他者を見下ろす人たちは私の趣味にはあいません。

 
 

2008/01/10 09:59

Commented by 阿比留瑠比 さん

kinny様
 こんにちは。>どうして帰化を推奨する運動が盛り上がらないのかが不思議だ。…少なくとも、民団サイドにとってみれば、帰化が続けば自分たちの勢力は先細りするばかりですから、帰化に反対なのでしょうね。一般国民の側はといえば、この問題にあまり関心を持っていないし、考えてみたこともないというのが実情なのかもしれません。分かりませんが。

 
 

2008/01/10 10:25

Commented by RAM さん

To truth-of-truthさん
>あなたは卑劣な知識人ですね。
*自分と同じやり方を他人がすれば「卑劣」というのかい?

>私は言葉を奪われ、手足を縛られても、あなたは言いたい放題。それがブログだそうですね。よくわかりました。
*何を仰る。今でも自由に書いているではないですか!

>無知な人間は経験しないことを書いてはいけないのですか?それは知識人の特権だと。
>朝からありがたいことです。
*論理で通せないときは、情緒に訴えようとする。左翼の常套手段ですね。沖縄の集会で高校生を引っ張り出した連中と同じやり方だ。

>はっきり言っておきますが、ブログ主との関係において、私もあなたも同等でしょう。知識があろうがなかろうが。
*そんなことは、はっきり言ってもらわなくても、ぼやっと言われても当たり前でしょう。ただ、違うのは、私は、訪問した限り、そのブログの質の向上を目指していますが、君の場合は、民主党擁護の為に、ブログ主や読者に、嘘までついて迷惑を掛けているという点でしょうね。

>憲法学者であるならば、職業によって人を差別することはないでしょうね。
*私が、何時、憲法学者になってしまったのかな?私は、単なる悪徳コンサルでしかない旨は、あちこちで何度も書いていますが・・・?

 
 

2008/01/10 10:30

Commented by iz-keiai2727 さん

外国への参政権は今の状況下では非常に危険な問題だと思う。

外国人と言っても、殆どが朝鮮人の票を見込んだ選挙目当の「公明党と一部の民主党議員」等によろ「韓国人と北朝鮮人」を対象にした運動では無いのかと思う。

しかし、今の「日、韓、朝」の状況はそれを容認出来る状況ではないと思う。
日本に対する韓国人の反感感情は到底解決できる状況に無いと思う。

韓国人全体が認識している「歴史問題全般や竹島領土」等は日本人とは全く反対で、韓国は政府自ら国家を挙げての捏造教育社会で、すべてが歪曲、捏造によって、構成されていると言っても過言では無いと思う。(韓国のインターネット新聞、ニュースで日本に対する論評を参考にした感想)

こんな人間が日本の社会で権限を持ったら、大人しい日本人は自ら崩壊の道を選ぶこ事に成ってしまうと危惧します。

韓国人中国人はすべて日本が悪い、だから日本人にはどんな事をしても良い」と韓国の識者が新聞で堂々と発言していたし、多くの国民も当然だと言っていました。民主党議員はこの事実を知らんのか?知って知らん振りをしているのか。非常に危険な状況だと思う。

 
 
トラックバック(12)

2008/01/09 15:35

ねじれバネ 国民本位に 使いなさい [誇り高き日本人でありたい]

 

今年は、西暦2008年、平成が始まって早や20年目の節目の年です。干支はねずみ。多産から繁栄する良い年のはずです。 新年も早や6日目になりました。 今年もいい年でありますよう願っています。 今年もいい年…

 

2008/01/09 15:41

嫌いでも 危険は共に 戦おう [誇り高き日本人でありたい]

 

自民党古賀誠氏は、お顔の様に非常に危険な政治家 です。民主主義を破壊し、日本国を外国に売り渡し兼ねない、恐ろしい人と思います。   古賀誠氏 は、手下の太田誠一氏を使い、自民党の有力者(伊吹文明幹事長ら党…

 

2008/01/09 15:50

外国人参政権再提出を行おうという民主リベラル議員 [なめ猫♪]

 

 外国人参政権が民主党内のリベラル系議員が再提出しようとしています。すでに住民投票は在住外国人にも門戸が開かれつつあり、地方自治体�...

 

2008/01/09 18:08

ショック・・・。(および産経新聞の誤報に関する意見) [nihonの雑記帳(仮題)]

 

なんでや・・・。 親戚でも何でもないが ショックである。 それと産経新聞にいいたいことがある。 西村栄一氏が所属していたのは 民社党 であって社民党ではない。 派閥というか 西村委員長の頃の「民社党」と現在こ…

 

2008/01/09 19:00

慰安婦への謝罪「首相が主導を」 米のホンダ議員 [草莽崛起 ーPRIDE OF JA…]

 

慰安婦への謝罪「首相が主導を」 米のホンダ議員(朝日新聞1/8) 2008年01月08日23時55分  米下院で昨年採択された従軍慰安婦問題に関する決議を主導した日系のマイク・ホンダ議員(民主党)が8日、東京都内…

 

2008/01/09 20:37

外国人地方参政権を考える前に国がするべきこと [大きな和の魂たちへ]

 

やはり年明け早々動きが出てきましたね。危ない、危ない。 『外国人の地方参政権法案、民主内で再提出の動き』(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080105ia22.htm 昨年ひょんなことから明らかに…

 

2008/01/09 20:54

法的地位を言うのなら [言葉の吐き溜め]

 

ちゃんと税金も納めましょうね。 明日の局長級協議でつっこんでくれんかなぁ。 一方、自称次の内閣。 文書入手・民主党の外国人参政権実現の動きが始動しました (阿比留氏:記者blogより) その前に言うべきは言わな…

 

2008/01/09 22:33

民主党が政権を獲ったら日本が終わる [冒険少年にゅーす塾EXTRA]

 

いよいよ恐れてきた事が本格的に動きつつあるようです。 外国人の地方参政権法案、民主内で再提出の動き 永住外国人に地方参政権を付与する法案を巡り、民主党内で次期通常国会に再提出を目指す動きが活発化してきた…

 

2008/01/09 22:50

日本のマンガが地球を救う!? [草莽崛起 ーPRIDE OF JA…]

 

伊勢雅臣氏の国際派日本人の情報ファイルを転送します。ご参照いただければ幸いです。  毎年夏に名古屋で開催される「世界コスプレサミット」は、日本のマンガ、アニメの世界的な人気ぶりを如実に表す…

 

2008/01/10 00:21

中共の圧力に屈した学研地球儀、台湾を「島」と表記 [なめ猫♪]

 

 中共の連中の恫喝に屈してしまったのは、非常にまずいです。まずいというよりこの会社には商売のことしかないのかと歯がゆく、情けなくな�...

 

2008/01/10 02:35

【赤坂議員宿舎拒否】民主・石川知裕議員がパンツ姿で「東京ホームレス代議士」と報じられる [国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行]

 

【週刊新潮に友人のパンツ丸出し写真でびっくり!!】 週刊新潮の定期購読者向け茶封筒を開いて、数秒パラパラ。 いやあ、ひっくり返りそうなほどびっくりしましたよ! 毎号楽しみにしている巻頭のニュースグラビ…

 

2008/01/10 11:03

民主党・川上義博議員が浅はかな質問? [島田洋一 blog (Yoichi Shimada)]

 

民主党の川上義博参議院議員が、拉致問題に関して、かなり浅はかな質問を準備しているらしい。  関係者によれば、要するに、 ・科学的鑑定や従来の経緯を踏まえ日本政府がニセモノと発表した横田めぐみさんの「遺骨…