握力ベスト
右:78kg
左:79kg
2007/2/1更新
(TOEI LIGHT T-251)

パワーボールベスト
レギュラー
右:12986回転
左:13157回転
2008/01/04更新
(250Hz Pro)

メタル
右:11193回転
左:11123回転
2007/10/31更新
(350Hz Metal Pro)

パワーボールの購入はこちら

月齢情報
満月パワーゲット〜

握力の予感について

ある時,握力グッズを調べていると,こんなすごいものを発見しました。
世界最強のグリッパー! キャプテンズ オブクラッシュグリッパー

キャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパー トレーナー (100lb):握力 44kg 程度
ナンバー1 (140lb):握力 63kg 程度
ナンバー2 (195lb):握力 88kg 程度
ナンバー3 (280lb):握力127kg 程度
ナンバー4 (365lb):握力166kg 程度

ナンバー3,ナンバー4を閉じられた歴代の人々は こちらに紹介されています。 (ナンバー3は日本人も4名が閉じています)
さすがにナンバー3は無理なので1年かけてナンバー2に挑戦してみようと思います。(2004.6.22)


なんとかナンバー2を閉じることができたので,ここで新たな目標を設定したいと思います。
まだナンバー3は閉じれるような代物とは思えないので(弱気)(でも本当に硬いんです)
半年かけてRB210に挑戦してみようと思います。(2005.3.2)

RBハンドグリッパー(レギュラー/100lb〜330lb)【RB JAPAN.COM】 なんとかRB210を閉じることができたので,ここで新たな目標を設定したいと思います。 1年かけてRB240に挑戦してみようと思います。(2005.11.13)
こっそり1年延長します(2006.11.14)。再延長(2007.11.20)。

今月の挑戦 2008年1月
2008.1.8 目標達成のために
最近かなり太ってしまい体のキレが感じられなくなってきたので真剣にスリムになろうと思います。まぁ食べ放題を我慢してスナック菓子をやめれば自然と減るとは 思いますが,どうせならということでちょいと計算をしてみました。

基礎知識として脂肪1kgを燃焼させるには約7200Kcalが必要。これってフルマラソンをやっても1回じゃそんなにカロリーを使わないらしいです。よって毎日の積み重ね が良いかなと。

あまりハードな設定にすると続かなくなってしまうので腹筋100回+腕立て50回くらいならいけるかなと。で,このあたりこのあたりを参考にして計算してみると,その2つを半年続けるだけで 体脂肪が1.5kgくらい減るかなって感じ。

とりあえず今年最悪のデータは,
2008/1/2 88.7kg 体脂肪率 23.4% 体年齢48歳(あぁなさけない)
参考までにほんの7ヶ月前は。。。
2007/4/13 80.2kg 体脂肪率18.0% 体年齢40歳(これでもまだ実年齢よりも高いけど)
何が起こったんだ。。。(お菓子の食べすぎだって)

おまけ
今日電車での帰宅時に2人掛けの席で本を読んでいるとかなり太ったおじさんが隣に。一応こちらも平均よりは横幅があるんですけど。。。 まぁとにかくそういったおじさんは自分の幅と座席の幅を考えないことが多いですね。で,結果として二人とも身動きができなくなる。。。

で,そのおじさん,日経を持っていたのですが,おもむろに音読を。。。国語の授業じゃないんだから。それに最後はテレビ欄まで。。。 (頼むから黙って読んでくれ〜日本経済に詳しくなってしまうではないか〜)。

2008.1.3 そして2008年が始まった
明けましておめでとうございます。今年も少しは記録を伸ばしていきたいと思います。

今年の目標

  1. だらけて89キロまで増えてしまった体重をベストの80キロに戻す(といいつつ明日も食べ放題の予感)
  2. 体組成計で表示される体年齢がなぜか48歳になってしまったので(絶対おかしいって)実年齢まで戻す(そんなにたくさん戻るのか。。。)
  3. 献血を6回する(これならできそう)
  4. って全部握力に関係のないことなので握力関係では

  5. RB240をなんとか閉じる(でもこれが硬いんだよなぁ)
  6. 握力計で80キロを達成する(左右とも)
  7. 握力トレによるケガをしない

ということで今年もよろしくお願いします。

counter