NICHIGO PRESS ― 日豪プレス ―
会社案内採用情報お問い合わせ
クラシファイド
Update:
NEW








クラシファイドに掲載ご希望の方はこちら >>
日豪プレス何でも相談
<< 日豪プレス何でも相談TOPに戻る
健康(HEALTH) | 法律(LAW) | ビザ(VISA) | 住宅(HOUSE)

健康  


 最近新しい子供のワクチンで、ロータウイルス(Rotavirus)に対する予防接種ができたと聞きましたがロータウイルスとはどんな感染症ですか。また、このワクチンについて説明してください。
(33歳女性=主婦)

鳥居 泰宏(とりい やすひろ)
ノースブリッジ・ファミリー・クリニック
メルボルン大学医学部卒。日本人在住者の多いシドニー北部ノースブリッジで一般開業医を始めて18年。穏やかな語り口が印象的な優しい先生として知られる


 ロータウイルスの感染は胃腸炎を起こします。世界中どこでも起こる感染症ですが、特に衛生環境の悪い後進国では重症になり、脱水症状から死に至ることもよくあります。
 幼児、特に2歳未満によく起こる感染症です。ほとんどの子供は5歳までにはかかった経験があるはずです。胃腸炎を起こすウイルスはほかにもありますが、オーストラリアで胃腸炎の症状で入院する子供の20〜40%はロータウイルスの感染によるものです。
 晩秋から初冬にかけてよく起こります。感染経路は口からです。感染した便からあらゆる媒介体を通して口に達します。感染を防ぐには手をよく洗ったり(特にトイレに行ったあと、食べ物や飲み物を扱う時)、幼児が多く集まる施設などでは椅子、テーブル、おもちゃなどもよく拭いておかなければなりません。潜伏期間は1〜2日です。
 初期症状として咳、鼻水が出ることもありますので、この期間には空気感染することもあります。主な症状は嘔吐、下痢、発熱です。下痢は2〜5日続くかもしれません。
 1度感染すれば治療は対処療法だけです。一番大切なのは脱水状態にならないように水分と電解質を補うことです。もし嘔吐がひどく、水分を受け付けられない状態でしたら入院して点滴をする必要があります。高熱を出して苦しそうでしたら解熱剤(Panadol)を以外に薬はありません。
 最近オーストラリアではロータウイルスに対するワクチンが発売されています。
「Rotarix」と「Rotateq」と2種類あります。「Rotarix」にはG1という菌種、「Rotateq」にはG1、G2、G3、G4、それにP1という5種類の菌種が含まれています。含まれている菌種が違いますが、どちらも胃腸炎を予防する効率は70〜90%はあるようです。どちらも生後6週から使用できます。
「Rotarix」は2回、「Rotateq」は3回必要で、間隔は4週間はあけなければなりません。どちらも経口ワクチンで、生後2〜6カ月の期間にする6種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳、HiB、ポリオ、B型肝炎)と肺炎球菌(Prevenar)と同時にできます。現在、オーストラリアの子供の無料予防接種のリストに載っていませんので希望者は医師の処方箋を持って薬局で購入しなければなりません。費用は「Rotarix」が1回分約105ドルで 「Rotateq」は1回分約85ドルです。危険な副作用はまれですが、発熱、倦怠感、嘔吐、下痢などは起こることもあります。どちらも生ワクチンなので、子供さんがワクチンを受けた後はおむつを変えたり食べ物を扱う前後はよく手を洗うように気を付けなければなりません。


*オーストラリアで生活していて、不思議に思ったこと、日本と勝手が違って分からないこと、困っていることなどがありましたら、当コーナーで専門家に相談してみましょう。質問は、相談者の性別・年齢・職業を明記した上で、Eメール(npeditor@nichigo.com.au)、ファクス(02-9283-7646)、または郵送で「日豪プレス編集部・なんでも相談係」までお送りください。お寄せいただいたご相談は、紙面に掲載させていただく場合があります。個別にご返答は致しませんので、ご了承ください。
.
www.nichigo.com.auに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は日豪プレス社または寄稿者に帰属します。
なお、掲載内容の正確さには万全を期していますが、
広告の内容や信ぴょう性などに関する責任は負いかねますのでご了承ください。