Yahoo!知恵袋
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

公開するID: 未登録 [ 利用登録 ]
ランダム質問 - My知恵袋
 Yahoo!知恵袋に投稿された知識から
 を    [ 検索オプション ]
spc
 

spc

トップ > ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題

回答受付中の質問


この質問の閲覧数: 6,739
質問日時: 2008/1/4 23:21:47ケータイからの投稿  補足日時: 2008/1/6 00:06:39  残り時間: 3日間 質問番号: 14,132,139
回答受付 ニートの何が悪いんですか? 仕事なんかしなくても生きていけます。一生部屋でパ...

ニートの何が悪いんですか?

仕事なんかしなくても生きていけます。一生部屋でパソコンやゲームだけしいればいいんです。親が食事も全部世話してくれるからです。
僕は胸を張ってニートだと言えます。この間、テレビにも出ました。働いたら負けですと言ってやりました。僕は自分を誇りに思っています。

皆さんも仕事なんか辞めたらいかがですか?

補足
様々な御意見誠にありがとうございます。
皆さんニートは嫌いですか?
ニートは皆さんが思うほど腐ってはいないと思いますよ。
ところであのニートは今何してるんででしょうかね。

回答数: 97  質問した人: khaos0009さん  グレード 1-2  この質問内容が不快なら


回答

並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2008/1/4 23:26:31 回答番号: 44,243,961

ある意味あんた勝ち組だよ!
回答した人: superbigpawafuruさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/4 23:27:33 回答番号: 44,243,999

みんなあなたと同じな立場な訳ではありません。

せいぜいネットの中でニートを宣言して胸を張ってください。
回答した人: nomojunさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/4 23:29:31 回答番号: 44,244,070

あなたが素晴らしいんではなくて、ご両親が”ある意味”素晴らしいんだと思います。
そんなご両親は滅多に思いますので、他の人に勧めるのはやめた方がいいと思います。
ご自分だけが幸せであれば…。
回答した人: milkcocoa123goさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/4 23:53:03 回答番号: 44,244,922

別に悪くはないですよ
それで生きていけるのならそうしていいと思います。

でも、「一生部屋でパソコンやゲーム」はできませんよ。
食事も含めて、親御さんがご健在だから今の生活が可能なのです。
親御さんが亡くなったらどうされるんですか。一緒に自殺する?
ホームレスになる?それはあまりに悲しくないですか。

若いうちはいいですよ。でも、ニートでは結婚もできないし
まともな友人はみんな離れていくでしょう。結局は自分の人生の
選択肢を狭めていくことになり、自由だと思っていた生活が
どんどんと不自由になっていくのです。

私も「働かざるもの食うべからず」というようなレーニン主義的なお説教は嫌いです。
働かなくても生きていけるなら、なるべくそのほうがいいと思っています。
でも世の中はそうなっていないのですね。残念ながら。

何か特別な才能があるならニートをやっていてもいいと思いますが
才能がないなら、さっさと就職して社会に出た方がいいですよ。
それは倫理道徳の問題ではありません。自分のためです。
回答した人: umoumosanさん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/4 23:54:04 回答番号: 44,244,956

今はそれでいいとして、何時かはあなたが御両親の面倒を見なくてはならない時が来ます
その時あなはどうするのですか?逃げは許されません!!世間はそんなに甘くありません
回答した人: pasechan4430さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 00:25:56ケータイからの投稿 回答番号: 44,246,075

自分がそれで良いなら、ニートだって構わないと思う!
人間なんて、明日死ぬかもしれないんだし、今が楽しければ良いじゃん?
あなたは今の自分に満足しているようなので、将来のことばっかり考えて今が充実してない人間より良いと思います。

『癌になるために勉強してきたんじゃない。もっと好きな事して遊べば良かった!』
頑張って東大に合格し、末期癌が発覚してしまった知人の台詞です

あなたが死ぬ時、後悔しない自信があるのならそれで良いと思うよ
回答した人: xxx_mugen_aya_xxxさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 05:04:02 回答番号: 44,251,305

一生涯、生活保護をもらわないニートは神。ある意味、貴族階級。

親の死後、生活保護をもらうニートはクズ。ある意味、死刑の対象
回答した人: buffetbubble3さん  グレード 4-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 11:00:31 回答番号: 44,255,899

負け組みの僕が言いますけど、ニートって一般社会から見たらクズ同然なんですよ。
むしろ僕はクズ以下だと思っています。親死んだらどうして生きてくの?それを教えて下さい。
回答した人: takuwaka12さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 11:33:19 回答番号: 44,256,761

いわゆる「高等遊民」ですね。

悪くはないと思いますよ。
でも、寄生する対象はきちんと考えてくださいね。
上流階級に許された特権ですから。
回答した人: kuuniitannさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 11:42:38 回答番号: 44,257,035

それで生活できるのですからあなたは好きにすればいいですよ!
何も働かないのが勝ち組と思っている人が自分が一人になるのが怖いと言って仲間を増やさないでください!

しかし親として感じるなあ、心の声・・・
いつまでも親が生きていると思ってるのかなあ・・・
働かないことに胸を張るようなこんな子生まれて・・・・ば良かったのに・・・
こんな性格だと親の財産食いつぶすだけの存在だし、私たちが病気になっても知らん顔かも・・・
将来民主党など社会主義国家を狙う政党が林立してきて政権をとられて自分のお金を全て国有にされるかもしれないのに・・・
回答した人: osyaberioyajiさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 13:18:01 回答番号: 44,259,715

ご自分がそう思っているなら、そのままの生活で全然かまわないと思います。

あなたのご両親がとても偉いですね。
なんにもしないで、ただ単にお金を喰っているあなたを食べさせてあげています。
ご両親がなくなったあと、あなたはどうなるんでしょう。
まあ、そのときは死んでしまう、なんて事も考えるのでしょうが、人に迷惑にならない
ようにしてくださいね。自殺とかで電車を止めたり、変異救急車とかを出動させるのは、
非常に迷惑ですし、損失ですので。

生産活動をしていない人が、勝手に自分を正当化する言い訳にしか聞こえないですね、ニートって。
回答した人: ek06201977さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 15:08:58ケータイからの投稿 回答番号: 44,263,020

親がバカ。自分の息子の将来を考えないのか!え!一生働かないの?じじぃになっても?親が死んだらどうするの?自分だったら絶~対、考えられない!アンタはニートのまま、死んで行くのかしら!よ~く、考えた方がいいと思うけど・・・・
回答した人: tomo_chanzさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 15:43:58 回答番号: 44,264,049

ニートで良いと思いますよ。あなたの人生です。

でも、親御さんだけは大切にしてあげて下さい。

それだけは人としての最低条件です。
回答した人: qcjnj160さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 18:41:22ケータイからの投稿 回答番号: 44,269,919

イカれた土星人
狂った金星人
回答した人: oppmm420さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 19:44:43 回答番号: 44,271,864

ならぬことはならぬものです。

社会的規範は理由なしに身に付けるものです
回答した人: pipichan0101さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 20:44:01ケータイからの投稿 回答番号: 44,273,845

可哀相な奴だな。同情するよ。
回答した人: ae86_5v4ag_eさん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 20:57:47 回答番号: 44,274,358

あなたの価値観の中で「自分は勝ち組」や「働いたら負け」でいいのなら
なにも悪くありません
実際、働かなくても生きていける「豊かな国」に生きているのです

ただし「誇り」を自分にもっているのは間違っているかもしれませ
飢饉、戦争のある国に生まれて、「自我」など出来上がる前に死んでしまう人もいます
あなたが「豊かな国」に生まれたのは「単に運がいいから」以外何者でもありません
「誇り」は「日本」か「幸運」(偶然?)にもつのが正しいでしょ

ちなみに
私は自分に誇りに思っているのであなたのような生き方は「絶対に」選択いたしません
理由は「自分に誇りに思っているから」です
それ以上でもそれ以下でもありません
回答した人: semi2007tukutukubousiさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 21:11:43 編集日時: 2008/1/5 21:13:59 回答番号: 44,274,884

何をもって勝ちか負けかがわかりませんが
親が亡くなっても、親の残した財産で一生働かない暮らしが出来るなら
それはそれで幸せなのかもしれません。

でも、他人にニート暮らしを勧めるのは許せません。ニートするなら一人でして下さい。
国民全員ニートになってしまっては経済が回らなくなります。
回答した人: rec7さん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 21:41:31 回答番号: 44,276,189

だったこんなとこで愚痴ってないで、駅前でも国会議事堂前でも、
好きなところで拡声器片手に怒鳴って下さい

テレビに出たらしいけど、謝礼は出たの? だったらそれって労働だよね?

どうぞそのまま好きなだけ井の中の蛙でいて下さい。
間違っても犯罪者にはならないで下さいね。
他の“善良な”ニートが迷惑します。
回答した人: vonvoyage999さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 21:45:47 回答番号: 44,276,377

ニート?どうぞご自由に生きて下さい。
回答した人: basementmelodyさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 21:57:40ケータイからの投稿 回答番号: 44,276,854

働くこと=生きること
回答した人: neco_punch1989さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/5 23:57:02 回答番号: 44,281,961

親が病気になったり、死んでしまった時が一番困ります。
料理や掃除をしてくれる方がいればなんとかなるでしょうが、それが困るところです。
また、せめて、PCが動くための電気料金は必要ですから、それがないと何ともなりません。

生活保護を受けるという手もあるでしょうが、申請のために、市役所に行かなくてはなりません。
外出できますか?
働く意欲を見せないと、簡単に生活保護は切られますよ。
精神病といったとしても、通院していなければ、同様に切られることになります。
結局は、外出が必要で、ニートなんてやってられませんよ。
回答した人: tukuyomi2943さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 02:16:03ケータイからの投稿 回答番号: 44,286,623

まぁ親から見れば迷惑な息子だと思われているでしょうね

あと親がいなくなったらどうしますか?養ってくれる人はいなくなりますよ

考え方が甘いな

回答日時: 2008/1/6 09:08:39 回答番号: 44,291,499

そのまま腐ったパラサイトでいればいいと思います。
回答した人: chipppspppさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 10:21:37 回答番号: 44,292,839

親が食事も全部世話してくれるからですって、そのご両親が倒れられたり、いつかは他界します。その時はどうするのですか??
回答した人: terunoumi0823さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 11:22:55 回答番号: 44,294,278

ニートの何が悪いんですか?
=別段悪いとは言ってないさ 下らない発言はするなよ低脳。
回答した人: noie700さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 11:23:27 回答番号: 44,294,294

どうぞ好きにして下さい。

僕は、働いたら負けとは思いません。
回答した人: gomasiosan5050さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 13:06:11 回答番号: 44,297,098

親がいなくなれば、生活保護ですか?

最も進化した寄生虫人生ですね。
回答した人: nmmtekugileさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 13:15:08 回答番号: 44,297,369

ニート!! いいんじゃないですかぁ~
素晴らしい生き方をしてますねぇ~^^

一生誇りをもって生き抜いてくださいっ!
回答した人: hnyahnyakkoさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 13:53:42 回答番号: 44,298,432

あなたほどになるともう関心してしまいます
プロのニートといっても過言ではないですね。日本に2、3人くらいは必要かもしれません。どうぞ続けてください。

ただ働かないってことは所得税とか年金払ってないわけですよね?
その分国の収益減る→国のお金が足りなくなる→増税
となりますので真面目に働いている者にとって、正直ニートの存在はかなり迷惑です。 これから少子高齢化+ニート増加となれば真面目に働いている人達への負担が増えてしまいます。
回答した人: tachi1587465さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 14:34:03 編集日時: 2008/1/6 14:40:32 回答番号: 44,299,657

「ニートの何が悪いんですか?」って聞いてる時点で自信がない事の現われじゃないですか?


あんたみたいなニートがネットの掲示板では偉そうに人叩いたり、貶したり、おまけに人をきもい、死ねって心無い言葉を言ってるのかと思うと笑っちゃうわぁ
呆れを通り越して笑うだけ

せいぜいネットの世界で胸を張って生きてください
回答した人: vvish_starさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 14:53:50 編集日時: 2008/1/6 14:58:06 回答番号: 44,300,291

親に甘えて楽してるのが勝ちですか、誇りですか。
私わ楽して生きる人間が大嫌いです。
いつまでも親におんぶにだっこで
それでいて言いたい事だけしゃーしゃーとほざいて
自分一人ぢゃなにも出来ないくせに調子こいてますよね

仕事なんかしなくても生きていけるでしょうね、いまのうちわ。
親に見放されたらニートなんかただの役立たず、ただのお荷物です
なんの価値もないです
そのうち自分のいらなさに気付きますよ。
間違いを誇りに思う時点であなたたちニートの負けです。
世間のゴミです。
ましてや当たり前のことも出来ない奴等が文句を言う資格などないです。
文句等わ働いてから言いましょうね。
回答した人: ryvs2chjさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 15:49:10 回答番号: 44,302,076

君は高校生なんだから、こんな釣り質問などせずに勉強でもしたらどうだ。

明日から高校も始まるんだろ?
知恵袋でウサばらしをするのも当分おあずけだな。
回答した人: yuukokunoshi2007さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 16:39:16 編集日時: 2008/1/6 16:42:08 回答番号: 44,303,636

親が死んだらどうするんですか??
やり直すなら若いうちがいいですよ。
僕は中学生ですがそんなふうには絶対になりたくありません。
働くことが日本の義務ですよ!はやく考え直してください。
僕は父の職をつぎます!会社を経営するのは難しいですががんばります。
あなたもがんばってください!!
回答した人: qhncm351さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 16:56:48 回答番号: 44,304,211

いいから荷物を整理して樹海に向かいなさい
回答した人: okaze72さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 18:22:11 回答番号: 44,307,196

いいね。そんな暮らししてみたいですよ。
ニートはニートの生き方があるんで「働け」とは思いませんが
親が死んだ時どうする予定ですか?
回答した人: zinsei_owata_orzさん  グレード 3-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 18:50:36 回答番号: 44,308,109

あなたがそれで幸せなら良いんじゃないでしょうか?
自分は色んな人と出会うのが好きなので、仕事は辞められません。
ただ人様に迷惑かけるような犯罪とかはしないようにしてくださいね。
回答した人: hiropon1410さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 19:04:32 編集日時: 2008/1/6 19:06:12 回答番号: 44,308,583

あなたは、「働かなくてもいいや」と、思ってますが、
働かなくては、いけない人もこの世に5万といるはずです!!!

中学校にいけないで、14才で立派に働いてる人もきっといるはずです。
だからといって、私はあなたの生き方を否定はしません!!!
一度しかない人生なのですから、楽しんで一生を過ごしてください

あと、僕はニートを世の中のクズだなんて思ってませんよwww
でも、会社に入って仕事をすることによって
かけがえのない仲間ができたら、趣味ができたり、合コンをしたり、恋愛をしたり・・
いろんなものが増えて、充実した人生になると思います。
なので、自分の人生を後悔しないように、楽しく生きてください!!!お願いします!!!

↑あなたの顔も性格もわからないのに、こんな事書いて・・・不快な思いにさせてしまったら、すみません。
回答した人: dondakedayoooさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 20:07:24 回答番号: 44,310,828

失礼ですが、親御さんの方が先に逝かれると思うんですが、その後はどうなさるおつもりですか?
回答した人: phoenix_gliderさん  グレード 3-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 20:16:44 回答番号: 44,311,189

あなたは親不孝なところがあるとおもいます
親の気持ちもかんがえて見てください…

あと、親がこの世をさったときにはどうするんですか?
いずれ親のほうが先にいなくなると思います
その時は一人でも生きて行けると確信できるのですか……
回答した人: passingseasonさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 21:40:20 回答番号: 44,314,743

さてどっちがいいかな?今のうちに一生懸命働いて老後楽をするか?今メイッパイ遊んで楽しんで年寄りになってから泣くか?

さぁどっちにする?
回答した人: mimikon18さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/6 21:45:13 回答番号: 44,314,982

国は生産を頼りにして成り立っています。
あなたの今の生活があるのも、日本がなんとか成り立っているおかげ。

しかし仕事をするしないは好き好きですし、
ニートの定義には専業主婦や家事手伝いを含む場合もありますので
一概に「ニートはいけない」と決め付けるのもよろしくないとは思います。

ただし、全員があなたの誘いを受けて労働を放棄した場合、
今の生活を続けることはできなくなるでしょうね。
回答した人: himawari_chan_1022さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 02:53:05 回答番号: 44,321,979

すごいですねぇ~
何もしないでも生きていけるってある意味すごい。
でもそれって親のすねとかもあるんでしょう?

悪くはないと思いますよw
別に。
でも自分はそういう人はキライです。

自分なら恥ずかしくてそんなの出来ない。
あと自分のプライドかな。
まぁどっちにしろ金銭的な問題でニートなんて出来ないですけど。。。

一言言いたいんですが無駄に誇りとか持たなくていいんじゃないですしょうか?
働いても居ないわけですし。。。
それはなんか普通に頑張って働いてる人に失礼です。
回答した人: cuen719さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 04:04:45 回答番号: 44,322,583

家の事情とかでニートになりたくてもなれない奴だっているんだよ

あんたの家はたまたま金がある。

それだけだ。

だったらその恵まれた人生に感謝して、ボランティアでもすればいいだろ。
回答した人: jk24925さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 10:30:19 回答番号: 44,326,605

>ニートの何が悪いんですか?
悪くないと思いますよ。お金の心配がないならそういう生き方はある意味理想でしょうから・・・。
ただし人に迷惑をかけないことが前提でしょう・・・。
他の多くの方が懸命に働いて税金を納めるのは、あなたのようなニートを養うためではありませんので。
親御さんがいなくなった後のことを考えて生活してくださいね。

>皆さんも仕事なんか辞めたらいかがですか
あなたの親はあなたを養う「仕事」をしているんですよ^^;
回答した人: y1969aさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 12:06:39 回答番号: 44,329,219

あなたは立派なニートです。ニート7段くらいはあると思います。
素晴らしいです!
でも、ニートはニートらしくテレビとか出ないで家に閉じこもって
いちいちこう言った質問するのやめてください。

でないとニートじゃなくなってしまいますよ
回答した人: piripiri25jjさん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 12:14:02 回答番号: 44,329,408

ニート大いに結構!自分の人生だ!
でもそれであとから文句言うようなことがあれば
人間辞めれば
回答した人: lazyrayerさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 12:17:32 回答番号: 44,329,509

あなたはニートではありません。試しているだけです。
回答した人: kazuminyumiyumiさん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 13:53:52 回答番号: 44,332,513

あなたはある意味世間でゆう、偉い人!?ですね。。。
回答した人: xxyoshiokaさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 14:04:15 回答番号: 44,332,815

仕事しなくても生きていけるようになってみたいけど
そうなるには、親がすっごい苦労する事になるんですよね。

それを思えば、自分が一日数時間働く事で回避されるのだから
そっちを選ばない手はないです。
まあ結果的には、自分が好きな仕事をしていけるようにはなれたのだけど
仕事をするのは好き好んで苦労を選んでいるだけではなく、愛する親のためでもありますね。
回答した人: siritagari_pipiさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 14:55:44 回答番号: 44,334,459

悪いと思ってないんやったら書かなかったらいいんじゃ?

自分でもちょっとって思ってるんでしょ?

けっこう認めてるじゃん。

馬鹿だなぁー。

負け組さんは・・・
回答した人: team4010さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 14:57:53 回答番号: 44,334,534

どうでもいいです♪

空気吸わせるのさえ惜しい。

息とめてて。

回答日時: 2008/1/7 15:10:05 回答番号: 44,334,920

いいんじゃないでしょうか。
私も、働かなくてもよいのなら働きませんし、養ってくれる親がいるのならば養ってほしいです。
しかし、ニートだと胸を張って言うのはどうかと。
回答した人: madai555さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 15:44:08 回答番号: 44,336,033

成人しても
周りの人たちに迷惑をかけて生活している
ニートの人たちがたくさんいるのは残念なことですが

それも生き方と言ってしまえばそうかもしれませんし
責めるいわれもありません。が、
たまには親御さんのことも考えてあげてくださいね。
回答した人: take9741さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 17:52:32 回答番号: 44,340,438

親が死んでから細々と節約して暮らし、そしてお金がなくなって『おにぎり食べたい』と日記にでも書いて死んでください。
回答した人: ume_1988さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 17:53:32 回答番号: 44,340,470

ホントなら「ただのうんこ製造機」だね。社会の迷惑。
回答した人: qwoikunさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 21:04:52 回答番号: 44,347,040

何が悪いって・・・・
世の中いろんな状況の人が居るんですよ。 それを考えずに

>皆さんも仕事なんか辞めたらいかがですか?

なんて言えちゃう見識の狭さが嫌です。
残念ながらうちは、「働かざるもの食うべからず」なので引きこもってたら食事がもらえませんの。
回答した人: femaleageof25さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 21:06:13 回答番号: 44,347,091

え!!?あの坊主頭の人ですか!!!?
本当ならすごーーい!!!有名人wwwww


で・・・、親が死んだらどうするんですか?
長くは持ちませんよ。
回答した人: koridorasuhakawaiiさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 22:23:45 回答番号: 44,350,404

あんた本当にニートなの?
回答した人: mito_320_rrrさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 22:33:10 回答番号: 44,350,840

ニートが悪いとは思いません。
あなたが生きたいように生きればいいと思います。
あなたの人生ですから
回答した人: yuukorin552003さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 23:38:34 回答番号: 44,353,744

ご両親がお世話を出来なくなったら、今度は誰に世話になるんですか?
ご両親がお世話を出来なくなったら、ご両親のお世話は誰がするんですか?

仕事なんかしなくても生きていけるのではなく、親が面倒を見てくれているからこそ生きていられるんです。
そこの所を勘違いなさっているようですね。
この質問内に、ご両親への感謝は一切感じられません。
寧ろご両親を馬鹿にしているように感じますよ。

貴方が誇りに思っていることは、一般的で言う『恥』だと私は思います。
回答した人: eduge15さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/7 23:49:58 回答番号: 44,354,188

ニートである事が誇りに思う意味が分かりません。親もいつまでも元気ではないですよ。あなたが今不自由ない環境にいるから、そんなゆうちょうな事が言ってられるんですよ。ただ親のすねをかじって甘えてるだけですよ
回答した人: tyqnp869さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 00:08:54 回答番号: 44,354,945

ふーん…私は貴方より年下かもしれません。で、このご質問も「釣り」かもしれません。
でも、敢えてマジレス(本気回答)させて頂きます。といいますか、逆に問いかけます。


貴方はこの世界で、何か「役に立っている」という自負はありますか? また、何か貢献しようとする意思はお持ちですか?

貴方が生きる意味は何ですか?


ニートのイメージが悪くなったのは、貴方のせいだと思います。「働いたら負けです」なんて、働いている人/働こうとする人への侮辱以外の何物でもありません。貴方は働きもせずに、働いている人の上であぐらをかいているように、生活している。つまり、誰かしら働いていなければ、貴方はたちまち生活できなくなる。もしくは、あなたが働かなければならなくなる。
この厳然たる事実、いかに貴方に重くのしかかっているか、理解するように努めて下さい

最後に。はっきり申し上げますが、私は「ニート」ではなく、「貴方のような方」が嫌いなのです。
回答した人: hiroma17_18さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 01:39:44 回答番号: 44,357,824

俺、馬鹿だけど絶対ニートにはなりたくない
回答した人: wesfytlohbhcfgさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 02:45:52 回答番号: 44,359,015

好き嫌いっていうより
将来のこと考えてないのかな?
あなたが先に死ぬのならいいでしょうけど?
順当にいけば、親は先に亡くなりますが?
その後はどうするの?
よほど親に資産がないと、あなたが老後まで生きていくお金はないのでは?
賃貸なら家賃、持ち家あるなら、固定資産税かかりますが?
あなた払えますか?光熱費から食費から全部、自分で出すとなると、その収入源は?
親がいるうちは、親が働いた金、あるいは親の年金あるけど、
親が亡くなれば、いずれもなくなります。
親が死んだ後まで、ニートできる人って、ニートのうちのどれくらいの割合いなのでしょうか?
回答した人: melody_mamaさん  グレード 4-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 03:39:48 回答番号: 44,359,728

それもひとつの生き方ですよね。
ただ羨ましいとは思いません。
ニートになったことないからわかりませんが、仕事して、飲みに行って、仲間と遊んでって言う方がずっと楽しいと思いますね。
回答した人: wiz0wiz0_wiz0wiz0さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 06:11:05 回答番号: 44,360,831

まあ、それが本当に自分が生きたい人生なら良いでしょう。

しかしそれで本当に楽しいのですか?親がどんなに苦労してて、あなたを見てどんなに悲しんでるか知ってますか?たぶん知らないでしょう。

もしあなたの親が死んだらあなたはどうしますか?家も電気も差し押さえられ、パソコンやゲームも使えなくなりホームレス生活で惨めな人生を送ることになりますね。

あなたは今しか見てません。もっと何が起こるか予測して生きれば孤独な人生を逃れることが出来ますよ。しかしこんなに強情だったに何を言ってもかえるの面に水でしょう。
回答した人: hwincollさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 08:44:46 回答番号: 44,362,281

親が死んだらどうするのでしょう?
お金は誰が稼ぎますか?自分の世話も親の世話も放棄しますか?

そのときになって考えても遅いんですけどね。ま、他人事だからどうでもいいんすけど。
回答した人: potionblue7さん  グレード 4-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 09:49:52 回答番号: 44,363,681

なんか部屋が臭そうで気持ちわるい 換気くらいはしてんの?
回答した人: enomo025212さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 10:27:04 回答番号: 44,364,540

あなたが社会に貢献しなくても、社会は成り立っていますが、

あなたの好きなパソコンやゲームは、
誰かの素晴らしい仕事で出来ています。

ゲームをする為の電気は、
誰かの素晴らしい仕事で出来ています。

食事を作る為の食材は
誰かの素晴らしい仕事で出来ています。

食事を作る為のガス、
食事を作る為の道具、
食事を盛り付ける食器
生きる為の水の確保・・・・・・・・

キリが無いくらい、あなたは皆さんの素晴らしい仕事の上で成り立っているんです。

ニートを否定はしませんが、
働いている人に失礼な投稿じゃないですか?
回答した人: hyodoirattorukoさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 10:54:49 回答番号: 44,365,166

将来税金払ってくれる貴重な財源なんだよ
この少子化の時代にニートだなんて困ったもんだ

しっかりさっさと働いて税金納めてくれよ、君ぃ
回答した人: sourifukudaさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 15:41:21 回答番号: 44,373,598

ニート? 全然悪くないさ~ 他人に迷惑かけている訳でもないし
でも、誇りに思うものでもないと思うよ。

「皆さんも仕事なんか辞めたらいかがですか?」って

その言葉、そのまま親に言ってあげれば良いんじゃない?
社会で生きてゆけない僕が他人にデカイ口叩くんじゃないよ

ねっ! 僕ちゃん
回答した人: bonjin660422さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 16:04:10 回答番号: 44,374,450

「ニートの何が悪いんですか?」とのご質問ですが、

ニート(無職)の人口が増えますと、純粋に日本の生産力が下がってしまいます。
その結果、日本の国際競争力が下がり、国のランクが下がってしまいます。
当然国民の所得も下がり円の価値が下がれば海外旅行などの贅沢が出来なくなって
しまいます。

税収が下がり、年金の割り当ても当然下がります。
福祉や医療に使える予算が下がる原因になるので、ニートは悪いのです。

物価、貨幣価値が下がり、南米や東欧、東南アジアの貧しいと思っていた国の
人達が日本に旅行に来られるようになります
国力が下がって中国人や韓国人と同等に見られるのは、日本人を経験したら
誰でもいやでしょう。

ようするに、働いて日本の生産を上げている人達からすれば、働かず何も
生産しないニートの人達は、日本の国力を下げるだけのマイナス要因で
しかない為、お荷物だと考えているのです。

ニートの人達は働く意思があって仕事にあり付けないのではなく、
働く意思がなく、仕事を見つける能力が劣っている為、働けていないのです。
ハンディーキャップを持っているので罰則を与える等は出来ませんが、
せめて、日本は累進課税の国ですので、治めた税金の額に応じて受けられる
福祉と年金に大きく差を付けるべきだと考えます。
回答した人: eiwami6029さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 17:29:44 回答番号: 44,377,491

無責任な、いや立派なご両親に育てられて可愛そう、いや羨ましい
死ぬまで困らない遺産を残してもらいなさいね。犯罪者予備軍さん
回答した人: chachakyaroさん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 17:37:12 回答番号: 44,377,760

釣りだろうけどマジレスします。

>一生部屋でパソコンやゲームだけ

アフィリエイトをしたりオンラインゲームでRMTをして金を稼ぐ、というのならいいんじゃないですかね。
ずっと部屋でパソコンやってれば結構稼げるんじゃないですかね。
そしたら親が亡くなっても大丈夫ですよ。生きていけます。
回答した人: w_s_g_nさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 18:23:42 回答番号: 44,379,434

大丈夫!お前なら合衆国大統領にもなれる!きっとなれる!!

そんときゃ、俺も養ってくれ!!

がんばれ~!日ノ本の代表君!!
回答した人: taundesu1さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 18:28:19 回答番号: 44,379,650

現代社会の一つの考え方として存在するのは仕方のないことかもしれませんね。

しかしながら、「僕は胸を張ってニートだと言えます」というのは悲しいことです。

仕事でしか得られない誇りや、感動が得ることができないのですから・・・

ただ、他人にニートを勧めるのは止めましょう。
回答した人: swiftsport52さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 19:44:58 回答番号: 44,382,406

あなたの親御さんは ご自分が亡くなられる直前まであなたの 心配をするのでしょうね
回答した人: delmilchさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 20:19:05 回答番号: 44,383,563

別に悪くはないと思うけど・・・
でも、親が食事も全部世話してくれるからです。
っていう考えは間違ってると思います。
回答した人: k_kousuke84さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 21:30:46 回答番号: 44,386,260

いいなあ、そういう身分。
正直仕事に疲れている時は
ニートという存在が羨ましいです。
でも仕事とか辞めると最初はいいんだけど
だんだん表を歩くのに気兼ねしたりするんですよね。
何か自分の存在が頼りなく思えるというか。
で、次の仕事を決めてきてしまう。
なかなかニートの世界は敷居が高い。
多分一生踏み込めないに違いありません。
回答した人: kerokerottaさん  グレード 3-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 21:50:21 回答番号: 44,387,095

人の世話になってるなんて学生かガキでしょ
親が死んだらどうするの?
回答した人: himawari07224さん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/8 23:08:57 回答番号: 44,390,619

ニートか・・・・・。

絶対にならない自信があるけど
反面あこがれるね。

働かないで1日中パソコンやゲームして食べていけるなんて
夢の世界だね。

現実は明日もお仕事。
貴方のように生きれないので頑張るしかないね。

少しは運動しなよ。お元気で!!!!!
回答した人: junko_denkyoさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 01:06:11 回答番号: 44,395,007

自分でいいと思ってるなら、ニートでいいんじゃないでしょうか?

でも食事も全部世話してくれる親は、あなたより先に逝くんですけどね・・

その後は、食事がなくなるだけでなく、部屋でパソコンもゲームも出来なくなると思いますけど
回答した人: rekoreko26さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 01:29:01 回答番号: 44,395,630

最近は定職に就かなくともネットで収入を得たり出来るわけですし、就職できずにニートになったとしてもそれでもお金を得る方法は探せば必ず見つかるものです。
だからニートが悪いなんて私は思いません。
ちなみに私もバイトが無い時なんてほぼネット副業かマンガ喫茶でゲーム三昧でニートみたいだと言われます(笑)。
回答した人: tinycafe_yokoさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 04:00:17 回答番号: 44,398,005

私もお金があったニートになりたいです。今度ロト6をはじめて買ってみます

ただ、ご両親がなくなったらどうしようもなくなると思います。

生活保護とかの勉強を早めにしておいたほうがいいと思います。
回答した人: gjkorjgojdgoisjjrijioaさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 07:33:14 回答番号: 44,399,731

あなたがそれでいいならいいんじゃないでしょうか・・・
ただ立派だとは思いませんが・・・

でも,あなたの立場は,夏休みに子供が飼育するカブトムシ状態ですよ。
世話する人がいなくなれば,生きていていけない。
カブトムシの世話に飽きてしまう子供もいますから,親があなたを見捨てないといいですね。

世話をしてくれる人がいなくなったら,どうやって餌をもらうんですか?

自分を主張するのはいいですが,寂しいからといって仲間を勧誘しないで下さい
回答した人: pazu_doraさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 10:22:59 回答番号: 44,402,691

ご両親とご自分がそれで納得しているなら、他人は何を言っても仕方ないですね。
でも、他の回答者がおっしゃっているように、ご両親が病気になったり高齢で働けなくなったり
した時にはどうするのでしょうか?
いつまでも、この状態が続けられるとはとても思えないのですが・・・
回答した人: kaleidoscope1314さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 10:31:19 回答番号: 44,402,885

世の中そんな甘くないよ。お前の親が死んだらお前は路頭に迷ってホームレス生活が待ってるよ。
まああんたの人生だから俺には関係ないけど、まあ年老いたら路頭に迷ってのたれ死ねばいいよ。
回答した人: miyazaki200719さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 10:34:01 回答番号: 44,402,957

親に 迷惑 かけてる
回答した人: mihteeeさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 10:54:53 回答番号: 44,403,510

じゃああなたのことを心から愛してくれる女性はいるんですか?

私は怠けてニートなんかやりたくないですね

なぜって、怠けてる人を誰が本気で愛してくれますか?

本人が見た腐ってる腐ってないなんてどぉーでもいい。
他人から見て腐ってるんです。

あなたがニートで胸を張っていられるのは、ご両親が食べさせてくれるからでしょう?

最低限、ご両親に感謝してください。

ニートは別名パラサイトシングルと言います

パラサイトの意味ご存知ですか?

用はあなたは寄生虫です。
回答した人: aine_lovelifeさん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 11:22:00 回答番号: 44,404,223

親がいなくなったら終わりですね。
回答した人: sorabukuro_818さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 12:02:32ケータイからの投稿 回答番号: 44,405,344

釣りですか。。。。。。。
回答した人: kitsch_demonさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 13:10:16 編集日時: 2008/1/9 13:13:57 回答番号: 44,407,103

ニートはニートらしく生きていくのがいいでしょう!
この腐った時代にストレス社会に働くほうがアレですよね;
あなたの気持ちよーくわかりますよd('∀`
でもね親がなくなったらもしものことがあったらあなたは路上生活になるのも
考えていたほうがいいですよ。
でもあなたの人生だから何も言いませんが、親が亡くなったときのことを考えれば?
回答した人: gaburiku2003さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 14:25:00 回答番号: 44,408,974

あなたの人生、好きに使えば言いと思います
親が死んだ時に莫大な遺産でも残してもらえるといいですね(^^
回答した人: ckuumさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 17:32:56 回答番号: 44,415,536

むしろあなたのれべるだと社会に出てこられると迷惑なのでいいかもしれませんね。
回答した人: coci3111さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 17:46:02 回答番号: 44,416,118

では、あなたは親がなくなった場合は誰にすがりますか?友達ですか?
ちゃんと国民年金支払ってますか?
そういう人は年金ももらう資格はないと思いますね。
回答した人: yamasan_0131さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/1/9 19:07:00 回答番号: 44,419,105

私は中3女子です。

ニートのみなさんが出る番組はテレ東でよく見てますが
素晴らしいと思います
世の中働いている奴もいればニートの人もいる、みんな違ってみんな良いじゃないですか
回答した人: horoarayotto0322さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

質問をみる↑



[ アイコンの説明:ケータイからの投稿ケータイからの投稿 ]

プライバシーの考え方 - 利用規約 - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.