|   |  ニュース  |  スペシャルオファー  |  クラシファイド  |  Classified ENGKOREANCHINESE  |  エリア情報  |  ココメール  |  LIFE掲示板
JAMS TOP  
  
NewsTOP | ソーシャルシーン | トレンド | メルマガ | アクセスRANKING | AustraliaNEWSについて | JAMS
[ 全て表示 ] [ 一般 ] [ 国際 ] [ スポーツ ] [ ビジネス ] [ 政治 ] [ 生活 ] [ 文化・芸能 ] [ 領事館安全情報 ] [ プレスリリース ] [ その他 ]
メルボルン女性、西洋人として初の芸者に
 01月08日 01:26 [ 一般 | 文化・芸能 ]
 
  【メルボルン8日AAP】メルボルン出身の社会人類学者、フィオナ・グラハムさんは400年におよぶ日本の芸者文化において、西洋人として初めて芸者として認められた。

    フェアファックス系各紙によると、グラハムさんは15歳のときに交換留学生として日本を訪れ、その後、日本の高校を卒業。卒業後は慶応大学とオックスフォード大学に進学し、社会人類学の博士号を取得した。

   「4月に芸者のトレーニングを開始したが、予想していた以上に長い時間がかかった。私は日本に長く住んでいて、日本文化にも精通していたが、トレーニング は非常に難しいものだった」とグラハムさん。グラハムさんの芸名は沙幸(さゆき)。グラハムさんは太鼓、茶道、会話、日本舞踊などを学ばなければならなかった。 また、独自の芸を身につける必要があったため、竹笛を練習した。

    グラハムさんは来年にかけて、自身の芸者としての経験を映像に残し、芸者の世界を紹介したいと考えている。

    2007年12月19日に東京で芸者としてデビューしたグラハムさんだが、今でも1日数時間は芸者の勉強をしている。「トレーニングを通して、外国人だか らといって助けてもらったことは一度も無かった。むしろ、先生や先輩方は私の日本語での台詞が完璧でないことを忘れ、叱られたことも多かった。でも、芸者 としてデビューが決定したとき、私の環境は180度変化した。その瞬間、私は芸者の世界の一員となれた。西洋人として初めて、芸者になれたことを名誉に思うと 同時に、自分を誇りに思う」とグラハムさんは語った。(AAP)
Google
[ ⇒ 他のニュース一覧 ]

このニュースを見た人は、こんなニュースもチェックしています
日本人観光客、ウルルの国立公園で死亡 熱中症が原因.. 01月07日 17:32 [ 一般 ]
カンタス航空、海外航空券の燃料サーチャージの値上げ.. 01月07日 14:28 [ 一般 | 生活 ]
歌手ガイ・セバスチャンさん、交際中のエガンさんと今.. 01月07日 16:58 [ 文化・芸能 ]
クロナラ暴動レポートはなぜ公表されないか?.. 09月30日 11:17 [ 一般 | 政治 | 生活 ]
二コール・キッドマン、キース・アーバンとの子供を妊.. 01月08日 16:42 [ 国際 | 文化・芸能 ]
親に警告! 幼い子供には小魚のみを食べさせるべき.. 01月06日 15:48 [ 一般 ]
環境に優しくないオーストラリア .. 10月24日 18:19 [ 一般 | 国際 ]
日本の捕鯨活動をめぐり、豪政府に対する批判の声.. 01月04日 15:57 [ 国際 ]
クロナラビーチで大乱闘 -人種問題へと発展.. 12月11日 15:06 [ 一般 | 生活 ]
若手スポーツコメンテーターが突然死.. 01月06日 02:18 [ 一般 | 文化・芸能 ]
ニュースを毎日メールに無料配信!
JAMSニュースメルマガ!
ニュース検索
2007年12月20日
新しい入国審査手続(個人識別情報の提供義務化)の概要について
JAL NEWS 記事一覧
2007年12月21日
こんな状況でもオーストラリアの家計はどんどん豊かになっているようです。
スターツNEWS 記事一覧
トレンド第16回
在シドニー日本国総領事
粗信仁氏
トレンド第16回目では、先月在シドニー日本国総領事に就任されたばかりの粗信仁氏にインタビューを御願いしてきました。若い時から山や森林などに興味をお持ちだった事から、国際協力機構の任務で発展途上国へ植林の専門家として派遣されていたという意外な一面をお持ちな総領事。今回のインタビューでは若かりし頃のお話も聞かせて頂きました。<記事詳細>
■ 過去記事
・トレンド 第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回第11回第12回第13回第14回第15回第16回
・「木村佳乃」観光広報大使来豪。ビジットジャパンキャンペーン
2007年12月02日
日本映画祭 緒方明監督来豪
SOCIAL 記事一覧
1: クロナラ暴動レポートはなぜ公表されないか?
2: メルボルン女性、西洋人として初の芸者に
3: クロナラビーチで大乱闘 -人種問題へと発展
4: 日本の捕鯨活動をめぐり、豪政府に対する批判の声
5: 日本人観光客、ウルルの国立公園で死亡 熱中症が原因か
6: オーストラリアの最大の過ちとは
7: クロナラ人種暴動参加者の保釈、拒否される
8: 歌手ガイ・セバスチャンさん、交際中のエガンさんと今年中に結婚
9: カンタス航空、海外航空券の燃料サーチャージの値上げを決定 
10: 17歳の少女、シドニーの散策道で性的暴行を受ける
  RANK TOP30
1: クロナラ暴動レポートはなぜ公表されないか?
2: 日本の捕鯨活動をめぐり、豪政府に対する批判の声
3: クロナラビーチで大乱闘 -人種問題へと発展
4: メルボルン女性、西洋人として初の芸者に
5: バックパッカーを殺害した女、逮捕される
6: オーストラリアの最大の過ちとは
7: 市民権取得テスト、5分の1が不合格
8: 若い女性の性器整形増える
9: 若手スポーツコメンテーターが突然死
10: 日本人観光客、ウルルの国立公園で死亡 熱中症が原因か


会社概要 | 広告掲載について | © JAMS.TV Pty.Ltd. Email info@jams.tv