【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】octo.
- 1 :LEO ET MICHAELO:2007/09/04(火) 23:05:20 ID:XvnWyG7n
- 日本カトリック教会は存在しない。16に分割された司教区がそれぞれ教皇に直結する。
その中で大司教区の立場にありながら、赤化し、ローマ無認可の独自典礼(こどもとともに捧げるミサ)を挙行し
(数年前にバチカンに怒られて改訂)迷走を続ける大阪大司教区について論じるスレ。
教区長 レオ池永潤大司教(イエズス会) 補佐司教 ミカエル松浦悟郎司教
協働司教をおながいします>バチカン その第8弾
※このスレは「祈りの場としての教会も大切にして欲しい」と望む人々のためにあります。
教会の社会活動そのものを完全否定まではしませんが、社会活動が特定の党派の主張に利用されること、
教会における権威が霊的倫理的な面以外に濫用されることを懸念しています。
「教会は『人間の基本的権利や霊魂の救いが要求するときには』経済的・社会的問題に対する
倫理的判断を下します。(以下略)」(カトリック教会のカテキズム 2420)
「政治体制の構築や社会生活の組織作りに直接に介入することは、教会の司牧者の任務ではありません。
この任務は信徒の召命の分野であり、信徒は他の一般市民と力を合わせながら自らの発意でそれを
果たさなければなりません。(以下略)」(カトリック教会のカテキズム2442)
※ここは『ラテン語ミサ』”も”「一つのオプションで」残して欲しいという意見で来ています。
典礼を完全にラテン語化しろだの、トリエントに戻せだのいうような主張はしておりません。
※カトリックは、”全ての死者のための祈り”を勧めています。地の人には裁くことは出来ません。
歴史から教訓を学び、現在に生かすことは出来ます。「死者のことは死者にまかせ」ましょう。
※スレ違い・板違い投稿については、該当スレ・板に誘導、悪質コピペは放置で願います。
- 2 :LEO ET MICHAELO:2007/09/04(火) 23:06:04 ID:XvnWyG7n
- ※過去スレ
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124685367/l50
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Sec.ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1142776896/l50
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Tres. ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150509552/l50
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】4 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155010738/l50
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Qnq. ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160751981/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】6 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1172157671
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Sept.ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1182135652/
スレ保管サイト(5スレまで)http://fadedflorals.hp.infoseek.co.jp/index.html
まとめ http://jesuitjpjsinapis.seesaa.net バチカン公式サイト:The Holy See http://www.vatican.va/phome_en.htm
カトリック教会のカテキズム http://www.catholic-church.org/adgentes/catechismus/ja/
CTV http://www.vatican.va/news_services/television/index.htm ←パパさま外遊情報・動画アーカイブ豊富
KTO(カテオ)http://www.ktotv.com/ ←フランスのカトリック専門インターネット放送局。バチカンでのミサ、フランス国内のミサなど生中継+アーカイブ豊富。
前・現教皇さま司式のものも沢山。『バチカンでもラテン語ミサはなくなった』など、信徒にガセビア流した司祭・修道者の情報もお寄せください。
(使い方)黄緑色の「REGARDER L'ARCHIVE VIDEO」(=view archive video=ビデオ観る)のボタンをクリック。
万一、real player がPCに入っていないなら、ttp://japan.real.com/player で「無償版」をダウンロード(クリック一発でOK)。
カトリックアクション同志会 http://www.tim.hi-ho.ne.jp/catholic-act-d/ ←年一で「荘厳司教ミサ」開催。CDも通販。
高森草庵 http://www.dominicos.telcris.com/ine.takamori.htm ←『漁師の告白』(故・押田成人神父訳ヨハネ聖福音書)通販の連絡先
『日本カトリック正義と平和協議会(正平協)』の言動につまずいた方へ http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/
ノムさんの時事短評 http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html
- 3 :このスレの話題:2007/09/04(火) 23:06:59 ID:XvnWyG7n
- まずもって
【政治】 1 正平協はまず「信仰団体としてのけじめ」をもつべし
2 司教団・聖職者は左右どちらにも寄らず「政治的中立」を保つべし(信徒含め、政治・社会活動は一切を教会の埒外でやってほしい)
▲
カトリックは「宗教団体」であり、政党でも社会活動団体でも極左団体でもない。それなのに、信心に関係のない内容の四旬節小冊子、
VAWW-NETに事務所を貸し(カトリック中央協議会)、極左団体の集会に松浦司教はじめ聖職者が参加したり市民運動のお先棒を担ぐ活動
をしている一部の信徒がいる。普通の信徒が違和感を感じ、一般社会からも誤解を受ける最大の要因となっている。
《そこから派生している諸問題》
【典礼】 1 大阪教区のアンパン・サンダル・竹踊りミサ問題 2 伝統的な典礼を捨て、むしろ破壊方向に進んでいる問題
(ラテン語ミサ消滅、聖歌でない歌をミサで歌う、子どもミサほか) 3 祈祷文の口語訳問題(唱えにくい、主への敬意・品位を損ねているなど)
【教会運営】 1 共同司牧の現状と教会の統廃合などについて 2 修道会の活動、司牧の問題について
3 司祭養成の問題(神学校内の苛め、アカ司祭養成など)
【教義】カトリックの教義について(第二バチカン公会議後の問題も)
- 4 :■聖体拝領の問題について■:2007/09/04(火) 23:07:49 ID:XvnWyG7n
- Redemptionis Sacramentum(指針 あがないの秘跡)の日本語訳は試訳された団体さんが冊子を
販売されましたが、売り切れです。バチカンの英語訳公式文書はこちらです。
http://www.vatican.va/roman_curia/congregations/ccdds/documents/rc_con_ccdds_doc_20040423_redemptionis-sacramentum_en.html
8/3に公式訳が出ました。http://www.cbcj.catholic.jp/publish/roma/aganai/aganai.html
(試訳より)
92.信徒は常に各自の選択で、舌のうえに聖体を受ける権利があります。拝領者が秘跡を手に受けたければ、
使徒座に認可された司教協議会の管轄下ではそれを許可し、神聖なホスチアは手に載せられます。しかし、
拝領者が聖体を手に持ったままでどこかへ行ってしまうことのないように、ホスチアが聖役者の見ている
ところで確実に食されるよう注意しなくてはなりません。
184.司祭であろうと、助祭であろうと、一般信徒であろうと、すべてのカトリック信者には、典礼についての
よくない行為を見付けた場合、それを教区司教、司教と同等の裁治権者、教皇の首位権のある使徒座に苦情を
申し出る権利が教会法上あります。しかし、その報告や苦情は、できるだけ、最初は教区司教に提出するのが
適切でしょう。このことは当然、真理とキリスト教的愛のうちになされるべきです。
「ローマ・ミサ典礼書の総則」(暫定版)はカトリック中央協議会から出ています。
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/sac/sosoku2/sosoku2.html
- 5 :神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:28 ID:XvnWyG7n
- では、どうぞご歓談ください。前スレのログは一部、Web魚拓にあります。
- 6 :神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 01:35:03 ID:HAws8dK8
- 正平協の取り巻きのみなさん、公安はあなたの周りに入り込んでますよ。
そうそう、某神父さん。 あの人ですよ・・・w
馬鹿なふりして報告乙が仕事です。
- 7 :せえへえきょう:2007/09/05(水) 01:38:10 ID:YywamvvU
- せえへえきょうばんざーーーーいっ!!
- 8 :神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 12:15:56 ID:MPRoc9AZ
- >>1
乙
- 9 :神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:58 ID:SlwEV/IP
- >>1
次の賛辞は、著者の文通相手から寄せられたもの。名前は変更していない。彼らは著者の私的文通者である。
カナダ、ケベック州、テルブルック、イラ・ブラサ大司教
カナダ、ケベック州、スリーリヴァー、ジョルジョ・パントー神父(司教座聖堂参事会員)
http://www.aliceinwonderland.com/library/japanese_files/AA1025.txt
- 10 :神も仏も名無しさん:2007/09/06(木) 00:26:03 ID:Pu8VlLOX
- まだやるのか?
正平シンパって、ひたすら自分たちのスローガンを押し付けるか、
レッテル貼りするだけで、止揚を目的とした対話や議論は徹底的に
避けるから、レスしても虚しんだよなぁ。
結局イデオロギーの奴隷なんだよ、連中は。
- 11 :神も仏も名無しさん:2007/09/06(木) 00:59:09 ID:m2W2TKY7
- >>10
その割にはうちの赤司祭は対話対話って口癖だけどな。
教会内の社会活動しないことに罪悪感を植えつけるの工作はうまい。
入門講座なんかでは相当洗脳されてる馬鹿が多いと思うよ。
- 12 :名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 01:22:57 ID:MUXsuR9O
- >>11
赤司教の下で赤司祭も正平協がらみ?
- 13 :神も仏も名無しさん:2007/09/07(金) 16:44:28 ID:LfEq31ur
- そういやトリエント式のミサはどっかで行われたの?
- 14 :せえへえきょう:2007/09/07(金) 17:56:59 ID:LQ5Ll/sw
- 14日からばいばんざーーーーいっ!!
- 15 :神も仏も名無しさん:2007/09/07(金) 23:03:40 ID:82Ggqtim
- 正平協とトリエントミサは両立するのか?
- 16 :神も仏も名無しさん:2007/09/08(土) 00:48:06 ID:uT3tbkBe
- 正平協はインテリの臭いを嗅ぎつける。
そして取り込もうと必死なんだがなんでだ???
- 17 :せえへえきょう:2007/09/08(土) 13:21:18 ID:0+w9gkFj
- 日本ではせえへえきょうのみがトリエントミサやるばい
トリエントミサの説教で9条の精神広めるなり
- 18 :神も仏も名無しさん:2007/09/08(土) 15:09:34 ID:MiGO7rLf
- もうええやん。
えったとちょんこ利権なんぞ。そーおもわんかせーへーきょー
- 19 :せえへえきょう:2007/09/08(土) 21:16:35 ID:0+w9gkFj
- おいえたども
せえへえきょうなめとんのか
- 20 :せえへえきょう:2007/09/08(土) 21:33:55 ID:0+w9gkFj
- おまいらせえへえきょうの何が気に入らねーの
自分の政治信条教会に持ち込んでるのおまいらだよ
にわか右翼思想な
くだらねえ
ゴーせん読んで興奮しちゃただけの野郎が
- 21 :神も仏も名無しさん:2007/09/09(日) 00:40:55 ID:THQJs12N
- >>20
君さぁ、言ってることが古すぎるよ。
なんだよそのにわか右翼思想って?
終いにはごーせんとかいう始末w
- 22 :神も仏も名無しさん:2007/09/10(月) 01:49:09 ID:BAb/L2bz
- 19 名前:せえへえきょう[] 投稿日:2007/09/08(土) 21:16:35 ID:0+w9gkFj
おいえたども
せえへえきょうなめとんのか
20 名前:せえへえきょう[] 投稿日:2007/09/08(土) 21:33:55 ID:0+w9gkFj
おまいらせえへえきょうの何が気に入らねーの
自分の政治信条教会に持ち込んでるのおまいらだよ
にわか右翼思想な
くだらねえ
ゴーせん読んで興奮しちゃただけの野郎が
===================これが正平協=炊き出し教会w========================
- 23 :神も仏も名無しさん:2007/09/12(水) 13:15:18 ID:kRwY4PST
- 自分は正平協好きじゃないが、別にゴー宣も好きじゃない。
第一、漫画だし、あの人の描き方は思想以前に好き嫌いが分かれるよ。
自分が悪者と思うと徹底して「悪人面」に描いたりとかは普通にやり杉だし。
ていうと他の論客の話にしそうだが、ここは別に誰か論客に心酔した人間の
スレじゃない。『教会としては右にも左にも偏らんでくれ』というスレなの。
- 24 :神も仏も名無しさん:2007/09/12(水) 23:17:42 ID:jO663mmy
- ↑23に同じ。
教会では何も自己主張したくないし。
現世ご利益みたいなのを、誰からも主張して欲しくないから。
- 25 :神も仏も名無しさん:2007/09/13(木) 01:32:27 ID:mQVjoPay
- 教会で現世ご利益追求が「現世の平和追求」→政治活動・九条教に転化
どうしてもやりたいなら、カトリックの看板はずして聖職者の肩書きはずして
やればいいだけって、何回言ってもわかんない人たち大杉
- 26 :神も仏も名無しさん:2007/09/13(木) 10:00:58 ID:C77G/6Nv
- 信者の声は、東京カテドラル改修工事のための寄付金が
思うように集まらないことにもあらわれているのに‥。
黙っているけど、大方の信者は
ちゃんと、見てるんだよ、わかってるんだよ。
高位聖職者の方々、早く目を覚ましてくださいな。
- 27 :神も仏も名無しさん:2007/09/13(木) 10:12:21 ID:C77G/6Nv
- 自分たちの寄付金・献金が
問題小冊子「ひびき」等の偏向文書を
印刷したり、偏った政治活動のために
費やされているのを見たら
信者は、自分たちの所属教会維持のために
必要な金銭以外はびた一文出すまいと思うのが普通。
- 28 :せえへえきょう:2007/09/13(木) 10:48:16 ID:qJnmnLEI
- 安倍内閣倒れた。
改憲勢力が倒れた。
おまいらせえへえきょうの力見てみれ
- 29 :神も仏も名無しさん:2007/09/13(木) 18:57:03 ID:qMcwHTLY
- 102 :せえへえきょう:2007/09/01(土) 17:11:47 ID:TYW2+RkD
セックスの解放
せえの喜び
避妊ばんざーーーーいっ!!
家族解体
結婚解体
教会解体
ばんざーーーーいっ!!
- 30 :せえへえきょう:2007/09/13(木) 21:45:51 ID:qJnmnLEI
- トリエント解放イブ
せえへえきょうばんざーーーーいっ!!!
- 31 :せえへえきょう:2007/09/14(金) 00:12:42 ID:LfS+HhlI
- ゴー宣卒業して正論読み始めたからってえらくなったつもりのにわか右翼どもが
- 32 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 05:47:14 ID:ljhuf+8j
- カト中への質問と疑問
バウネットに潮見の建物貸していたことについて何故ダンマリを決め込むのか
カト中に働いている人間の給料は何故あんなに高いのか
カト中で働いている人間は何故あんなによく休暇が取れるのかあんなにサボるのか
カト中で何故身障者を雇用しないのか(法律違反の前に愛を語る資格があるのか?)
カト中で働いている人間同士何故ケンカし合ったりイジメが横行するのか
カト中は何故都心を離れ一目を忍ぶ場所に移転したのか
カト中では何故(以下省略されました 全部を読むにはここをクリッ)
- 33 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 07:02:05 ID:3IktPWYD
- カトリック正義と平和協議会を知るためのキーワード
韓国天主教正義具現司祭団
韓国天主教司教会議正義平和委員会
咸錫憲
解放神学
朝鮮天主教人協会
朝鮮カトリック協会
- 34 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 07:02:46 ID:3IktPWYD
- ○おまけ
日本キリスト教協議会(NCC-J)を知るためのキーワード
韓国基督教会協議会(KNCC)
在日大韓基督教会(KCCJ)
民衆神学
朝鮮基督教徒連盟
朝鮮キリスト教連盟
- 35 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 08:36:54 ID:2bnJ/Y02
- 前から疑問に思っていたんだけど
なんで数ある外国人共同体の中で
東京韓人教会だけが、その拠点を
東京カテドラル内に置ける特権的地位を
享受できてるんだろう?
- 36 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 09:31:59 ID:ljhuf+8j
- >>35
少なくとも私は初めて知った
それがハッキリしない限り建て替えの寄付は待った方がいいぞ
とにかく責任ある地位にある聖職者は何故か説明責任を放棄している
従順な信者の態度をいい事に知らんふり
どっかの枢機卿や司教が正平協とかカト中に関してキチンと説明したことがあったか
ないだろう
>>33 >>34
これらの情報もありがとう
留意いたします
- 37 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 10:27:30 ID:2bnJ/Y02
- 言葉は悪いけど
サヨくずれの団塊世代が高位聖職者の多くを
占める、この時代が一日も早く過ぎ去って欲しい。
少なくともあと10年は、続くんだろうな、こんな調子が。
10年なんて教会の歴史から見たらほんの短い間だけど
朝に生まれ、夕べには死ぬ人間には
けっこう長い…
- 38 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 17:35:49 ID:U72e0dY3
- 日本のカトリック教会は男子禁制ですか?
- 39 :神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 23:16:01 ID:RwTv38LG
- ↓安倍内閣が一年でやった仕事
北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格 → 済
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
教育基本法改正*教員免許更新制度 → 済
少年法改正厳罰化 → 済
社保庁解体(非公務員化) → 成立
社保庁職員のボーナス・給与カット → 検討中
天下り制限・公務員削減・給与削減 → 成立予定・準備中・準備中
国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
従軍慰安婦問題 → 国会で強制を完全否定
南京大虐殺問題 → 未(否定の動きあり)
マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中
在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未
- 40 :くしこ:2007/09/15(土) 00:21:05 ID:GCMNMu5u
- >>11
ちょっと、それはマジかい。。。
最近そこまでやってるの?
- 41 :せえへえきょう:2007/09/15(土) 22:24:25 ID:xSxi4zXr
- さ〜て明日はトリエント行くかな
- 42 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p. @病み上がり:2007/09/16(日) 14:34:54 ID:l5r8Kype
- 1Pater 2noster, 3qui 4es 5in 6caelis:
6天 5に 4おられ 3ます 2わたしたちの 1父よ,
1sanctificetur 2nomen 3tuum;
3あなたの 2み名が 1崇められますように,
1adveniat 2regnum 3tuum;
3あなたの 2み国が 1来ますように,
1fiat 2voluntas 3tua, 4sicut 5in 6caelo, 7et 8in 9terra.
3あなたの 2み心が 1行われますように,6天に 5おける 4ように,9地の上に 8おいて 7も.
1Panem 2nostrum 3cotidianum 4da 5nobis 6hodie;
2わたしたちの 3日々の 1かてを, 6今日 5わたしたちに 4与えてください,
1et 2dimitte 3nobis 4debita 5nostra,
1そして 5わたしたちの 4負い目から 3わたしたちを 2赦してください,
1sicut 2et 3nos 4dimittimus 5debitoribus 6nostris;
3わたしたちが 6わたしたちに 5負い目のある人を 4赦しました 12ように,
1et 2ne 3nos 4inducas 5in 6tentationem;
1そして 3わたしたちを 6誘惑 5に 4陥れ 2ないで,
1sed 2libera 3nos 4a 5malo.
1かえって 3わたしたちを 5悪い者 4から 2自由にしてください.
- 43 :せえへえきょう:2007/09/17(月) 01:21:42 ID:j8YDyffe
- ちっ、どこもトリエントやってなんだばい
- 44 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/09/22(土) 19:39:20 ID:dYOEbzEO
- >>43
早く、トレントミサ挙行して欲しいですね。
- 45 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/09/22(土) 19:40:24 ID:dYOEbzEO
- トリエントミサって言っても、ピンと来ない信徒のほうが
多いかな?
- 46 :神も仏も名無しさん:2007/09/23(日) 03:36:54 ID:shc3IYwv
- ミサの後は自民党本部に集合だ!
【総裁選】9/23自民党本部決起集会【麻生氏応援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190419765/l50
- 47 :せえへえきょう:2007/09/23(日) 04:11:27 ID:oihxSffx
- おまいら自虐史観批判した麻生の応援ならいいんだろ
- 48 :くしこ:2007/09/24(月) 02:41:58 ID:O6FZMMWt
- >>47
多様に富んでいるのがカトリック。
大体多様性を認めなければならない
教区や司教協議会が司教の個人的思想や
一部信者の言い分に加担するのが良くないってわけ。。。
教会がすべき事柄は、もっと他にあるのよ。
カトリックの政治家の多くは自民党で、
それも自虐史観を批判。そして靖国参拝に熱心なのも彼ら。
というのは、日本の国体思想や靖国神社というのは非常に欧米的な思想、
キリスト教的国家観念をベースとしてるから、
彼らは支持してるのよね。。。
教理聖省が国体論否定しなかったり、靖国参拝を
政教分離後も公認し、「戦犯」合祀後も破棄しなかった背景もそこにあったわけ。
しかし、どういうわけかそれを批判してるのが今の司教たちであったり、
一部の信者達なのよね。。。
さて、一体この謎は何だと思う?
- 49 :神も仏も名無しさん:2007/09/24(月) 16:24:01 ID:SC7xK5k6
- カトリックさんにも偏った政治思想を押し付けてくる聖職者がいるんですよね。
プロテスタントもたいへんです。例えば、キリスト者学生会(KGK)という
学生伝道の団体では、皇室、日の丸君が代、自民党、企業をバカにしないと、
まともなクリスチャンだと認定してもらえないんですよ。
教会を赤く染めようとする奴らを許さぬよう、ともに戦いましょう!
- 50 :せえへえきょう:2007/09/24(月) 16:49:07 ID:+ITS76Ue
- おまいらプロテスタントと一緒に政治活動しとれ
- 51 :神も仏も名無しさん:2007/09/24(月) 22:59:17 ID:kbWblNRS
- 入門講座で好きな子ができました。
どうすればいいでしょうか?
- 52 :名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 23:08:06 ID:S6QHeQhH
- 自分の頭で考えれ
- 53 :せえへえきょう:2007/09/25(火) 01:09:32 ID:FRHb6h9M
- いいなー入門講座に好きになるような人が来てるってだけでうらやましいじゃんよ。
まず食事にさそえしこけしたけし。
- 54 :神も仏も名無しさん:2007/09/27(木) 12:45:07 ID:5Q6I2H2B
- プロテスタントは反キリスト666だ、ダミアンだ。
- 55 :せえへえきょう:2007/09/29(土) 17:39:53 ID:AmWoxKNl
- せせせせえへえきょうせせせせせえへえきょう
- 56 :神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 17:40:05 ID:rApb0pFf
- http://takacccc.cocolog-nifty.com/blog/
リアディゾン激エロ写真集サイト
最強 超激安
巨乳 美脚
- 57 :神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 17:13:46 ID:rwIiDBkn
- ミャンマーが大変なことになっているけど、
正平教は何か声明をだすかな?
- 58 :神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 19:34:30 ID:CYcFMuQB
- >>57中国や半島がなんか出したら
同じようなもの、出すんじゃない。いつもの段取り通りならね。
- 59 :神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 20:48:28 ID:rwIiDBkn
- つうことは、軍事政権のバックには
中国がいると言われてるけど、中国が非難声明出さなかったら、
声明出さないということ?
今そこにある暴力に反対できないのなら
正平協の存在意義なんてないやん。
- 60 :名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 22:44:10 ID:9yoZ7QFv
- 正平教は中国によるチベットへの弾圧には全くスルー。
一体どこの国のカトリックやねん。
- 61 :せえへえきょう:2007/09/30(日) 23:20:26 ID:zmmKVNTT
- チベット仏教なんて弾圧されたってよかろうもん
- 62 :名無しさん@3周年:2007/10/01(月) 07:12:25 ID:UanlRzg4
- >>61
共産主義国家による宗教の弾圧を認めるとはさすが正平協。
- 63 :くしこ:2007/10/01(月) 18:33:16 ID:XxASEKTj
- 仏教を敵視してるからね。。。ベネディクト16世がさ。
それで、ダライ・ラマが戻ってくるより共産党の方が
マシだという正屁異教お得意の正当化の理屈を与えてしまったわけ。。。
ホントに奴らはカトリックなんだろうかね?と思うわ。
ほんでさ、カトリックもやられてるんだけどね。。。
支那釜情報によると、結構布教で改宗した小規模な村があったりするらしいんだけど、
神父さんがチベット占領以来赴任してこなくなって、
教会から離れつつあるらしいわ。。。
- 64 :名無しさん@3周年:2007/10/01(月) 19:29:22 ID:UanlRzg4
- 共産党が信仰の自由を認めないのはわかりきってるのにアホやん。
- 65 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 19:55:21 ID:ds6YjUaU
- 信教の自由なんて異端やけん
- 66 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 20:05:16 ID:ds6YjUaU
- 邪教が邪教を弾圧するのになんでローマカトリック教会が片方の邪教の味方せえへんとあかんね。
おまいそいでもカトリックかえ
- 67 :くしこ:2007/10/01(月) 20:09:33 ID:XxASEKTj
- >>66
あら、バチカン派のカトリック信者迫害する行動
支持するのも異端なんじゃないのかい?
- 68 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 22:57:05 ID:ds6YjUaU
- せえへえきょうはチベット仏教の話ししとーるとーらーとーれすと
まあ愛国は論外として中国の地下信者の堕落振りも情けねえ
- 69 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 22:59:09 ID:ds6YjUaU
- こるぷすどみにのすとり
いえずくりすと
こすちじあとあにまむつあむ
いんびいたむえてるなむアーメン
- 70 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 23:04:38 ID:ds6YjUaU
- キリストの体
- 71 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 23:05:55 ID:ds6YjUaU
- 信徒が、アーメン
- 72 :せえへえきょう:2007/10/01(月) 23:09:46 ID:ds6YjUaU
- これじゃあ何のこっちゃわからんばいばいきん
アーメンって、おまい何のこっちゃわかっとるの
「キリストの体」だけで?
その後の祈りの文全部省略されて
「キリストの体」だってよ。
はあーーーーーーー??何のこっちゃ。「キリストの体」って。
- 73 :神も仏も名無しさん:2007/10/02(火) 19:01:32 ID:sBmGXos/
- >>63
>仏教を敵視してるからね。。。ベネディクト16世がさ。
そうなんですか? 知らなかった。よろしければおソースを。
- 74 :せえへえきょう:2007/10/03(水) 16:20:50 ID:gyDqdPbO
- 普通のカトリック信者はみんな仏教を敵視してるだに
- 75 :名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 19:39:48 ID:xJDDCWZX
- >>74
> 普通のカトリック信者はみんな仏教を敵視してるだに
正平教のカトリック信者の間違い。
- 76 :せえへえきょう:2007/10/03(水) 23:49:12 ID:gyDqdPbO
- はーーーー?!
神の存在否定する仏教なんて敵やろが
- 77 :くしこ:2007/10/04(木) 00:19:02 ID:3WSWeKln
- >>73
枢機卿時代の発言は有名よ。。。霊的淫乱な宗教と批判したこと。
- 78 :神も仏も名無しさん:2007/10/04(木) 19:33:28 ID:lOT4q5E3
- O大司教につづき、T司教が「正論」に御登場されましたね。
- 79 :神も仏も名無しさん:2007/10/04(木) 23:17:15 ID:lOT4q5E3
- T司教さまは、仏教も神道もヒンズー教も大切にされていますよ。
とりわけ、七福神には格別の思い入れをお持ちのようです。
ただし靖国神社。これだけはだめ。だめったら、だめです。
- 80 :神も仏も名無しさん:2007/10/04(木) 23:21:46 ID:lOT4q5E3
- T司教さまは
自民党もだめです。
とてもわかりやすい、みんなの司教さまです。
- 81 :せえへえきょう:2007/10/05(金) 01:07:39 ID:Sz/YukPT
- おまいら谷大二って右翼の大物みたいな名前やろが
- 82 :神も仏も名無しさん:2007/10/05(金) 01:13:30 ID:crj34LsD
- 谷大二・・・左右対称じゃないか!
- 83 :神も仏も名無しさん:2007/10/05(金) 11:37:19 ID:nOnIgmKm
- >>78「正論」て、何?
- 84 :せえへえきょう:2007/10/05(金) 17:45:11 ID:Sz/YukPT
- このスレの住人にわか右翼どもの好きな雑誌じゃね。
ゴー宣から正論に移っただけで得意気になってるにわか保守。
- 85 :くしこ:2007/10/05(金) 22:30:44 ID:aoyYdXQB
- >>79
じゃあ、何で靖国だけダメなのよ。。。おかしいじゃないさ。
別にこっちは聖人扱いにして、祭ってないんだから。。。
そんなことしたら、それこそ大変よ。
- 86 :せえへえきょう:2007/10/05(金) 23:14:05 ID:Sz/YukPT
- おまいらよく考えれ
仏教は仏像自体を拝む連中だに
おー気持ちわる
- 87 :神も仏も名無しさん:2007/10/06(土) 03:26:44 ID:gnvp+94V
- >>85本人が意図したにせよ、しなかったにせよ、結果的に
侵略戦争の手先となった兵士たちを祀った廟に
参拝するなんて言語道断。
O大司教やT司教のおっしゃったこと、書かれたことを
今一度、素直な気持ちで吟味・黙想していただきたい。
- 88 :神も仏も名無しさん:2007/10/06(土) 05:04:07 ID:RrSeFD4+
- >>87
釣れますか?
- 89 :くしこ:2007/10/06(土) 07:38:56 ID:Lq26AbgB
- 何か良く分かってない振りしてる釣り、多いよね。。。
司教さん方、頭おかしいのよ。突っ込んだら焦るんだからさ。
古い手法使って信者を引き止めようとしたところで、
誰も言うことなんて聞かないわよ。。。
- 90 :せえへえきょう:2007/10/06(土) 18:04:56 ID:Q7M0GeSg
- こるぷすどみにのすとりいえずくりすち
こすとじあとあにまむつあむいんびいたむえてるなむアーメン
キリストの体
(信徒が)アーメン
www
- 91 :せえへえきょう:2007/10/06(土) 18:08:06 ID:Q7M0GeSg
- 今日はせえへえきょうが愛車のダッジを手放す日でつ
- 92 :せえへえきょう:2007/10/06(土) 23:45:27 ID:Q7M0GeSg
- おまいらロザリオ祈れしこけしたけし
- 93 :神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 01:35:42 ID:1kbt2iVq
- おいそこの神父
急に必死になるなよwwww
最近どうしたんだ? やっぱり数字は大切だよなwwww
- 94 :名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 01:45:05 ID:4fCDZNfc
- NHKスペシャル「北朝鮮帰国船〜知られざる半世紀の記録〜」
放送中
- 95 :神も仏も名無しさん:2007/10/11(木) 01:50:41 ID:poYlFj+k
- せえへえきょうのお兄さんは、今日は見えないな。
今は何の車に乗っているんだろ。
- 96 :神も仏も名無しさん:2007/10/11(木) 19:39:41 ID:yTBpIwvD
- http://www.osaka.catholic.jp/sinapis/
シナピス移動学習会 姫路地区
「私はもう泣かない」
「戦争が終わって62年経って、旧帝国日本軍に性奴隷とされた体験と平和への取組みとともに、日本に今ある平和憲法がアジアで大事なわけをお話したい」
お話:ロラヴェルヒニアさん(リラフィリピーナ代表)
リチ さん (リラフィリピーナ事務局長)
日時:10月21日(日)午後2時〜
場所:カトリック姫路教会
*なお、お二人が下記でもお話なさいます。
10月23日(火) エルおおさか
10月25日(木) 聖トマス大学
大阪宗教者九条の会 憲法公開講座Vol. 8
「アジアの平和のために〜今日我々に何ができるか」
講師:王 智新さん(聖トマス大学文学部教授)
日時:10月20日(土) 午後3時〜
場所:カトリック北野教会
参加費:500円
〜憲法9条を世界の宝に〜
「ピース9の会」に入りませんか?
入会ご希望の方、興味のある方はシナピスまでご連絡下さい。
- 97 :くしこ:2007/10/11(木) 20:28:07 ID:CvW8hWZJ
- >>96
昔さ、フィリピンの出稼ぎの姐さん達が良く言ってたけど、
慰安婦やってた人を追い詰めるんだってね。。。
その姐さん方を、性屁異教が不法就労や
滞在期限切れで告発してたのよね。。。
「人権」「保護」って名の下にw
- 98 :神も仏も名無しさん:2007/10/11(木) 20:39:38 ID:QNmSMPxo
- >>78
正論よんだ。T司教もさることながら、聖公会さんも大変だね。
何もしらないからむしろ聖公会さんは穏健なんだろうと思い
こんでいた。
伝統的な宗派がサヨクやフェミニズムに侵食されていく中で
良くも悪くも熱心な人が良くも悪くも熱心な新興宗派に吸収
されていくってことんだろうね。
- 99 :神も仏も名無しさん:2007/10/11(木) 21:18:44 ID:S1hFB3cb
- >〜憲法9条を世界の宝に〜
>「ピース9の会」に入りませんか?
>入会ご希望の方、興味のある方はシナピスまでご連絡下さい。
三人一組の細胞な。これl極左の正統派オルグですぜ。
かわいい女の子目当てでホームレスの炊き出しや、社会活動に足突っ込むと公務員にはなれないよw
- 100 :神も仏も名無しさん:2007/10/12(金) 00:00:06 ID:gKb8nEkR
- 公安調査庁および警視庁がチェックした過激派関連組織 ↓↓
赤軍派,、革マル派、中核派、オウム真理教等と並んで
「日本カトリック正義と平和協議会」=正平協 →個人の中には、ここの事務局長も。
公安も忙しわ。朝鮮総連、バウネット、カトリック正平協、社民党、共産党、チャイナスクール、
週刊金曜日、朝日新聞、TBS、日教組・・・ もちろんシンパの金持ちのボンボン司教あんたも睨まれてまっせ。
それよりも、純粋な気持ちで平和活動とボランティアをやっている主に20代の人たちのことが心配。
公安さんに睨まれて一生台無しにする前にw
彼らは、その活動が極左集団のフロント活動だとしらないからね。
大阪教区の時代錯誤のアホ司祭の解放の神学賛美とかバチカン教皇の批判はもう辟易。
んで信徒の献金をアジアや南米の極左ゲリラに援助してることを隠すなよw オイコラ
それからなにがホームレス救済や? いなくなったら困るだけやろ。本気やったら敷地に住処与えたれや。
孤独な求道者さん達さぁ、片足突っ込んだ教会の神父が人の悪口とか人権・9条・政治問題
社会活動参加を言いまくってる所だったら注意しろよ。
- 101 :くしこ:2007/10/12(金) 11:52:10 ID:1aIlGccT
- >>100
仕方ないじゃない。。。
信仰を暴力革命だと勘違いしてる人たちには
何言っても無駄よ。
- 102 :せえへえきょう:2007/10/13(土) 00:40:01 ID:u7GIHTnI
- おいおまいら
公安めえつけた組織にゃスパイ送り込んどるけえね
ヤクザ共産党学会のこうせえいんにも公安スパイおるんやで
もちせえへえきょうにもやww
- 103 :神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 02:59:56 ID:n9Vt5uUl
- >>102
それがどうした?
鼻くそほどの価値もないわw
- 104 :神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 07:18:08 ID:Ih0v/orQ
- >>102
たまには面白いこと書け。
- 105 :神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 11:11:35 ID:4fv5XNYE
- 中国が凶暴さを剥き出しにしてきている今
正平協の真価が問われる。
下手したら、カトリック教会負の遺産として後世に名を残すことに
なるかもしれんぞ。
- 106 :せえへえきょう:2007/10/13(土) 11:13:01 ID:u7GIHTnI
- でカトリック司祭のなかに共産スパイがいるってほえてくりとりん
- 107 :東アジアニュース速報+:2007/10/13(土) 15:14:42 ID:+hAyxigk
- 東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/
【バチカン】教皇ベネディクト16世「韓国は幹細胞研究の中止を」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192246144/
- 108 :せえへえきょう:2007/10/13(土) 19:19:20 ID:u7GIHTnI
- 亀田八百長
- 109 :神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 00:29:09 ID:3+Ep7Ee8
- >>107
教皇様はちゃんと北朝鮮の核問題にも言及していたね。
- 110 :せえへえきょう:2007/10/14(日) 02:11:58 ID:Lk3FijK/
- もまいらミサについてはどう考えとんの
教会の左翼化批判しながら、
キリストの体
(信徒が)アーメン
って、やっちゃってるわけでしょ。
矛盾してね。
もまいらぜえいんピオとか行けば。
もれたちみんなピース9やで。
- 111 :神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 17:28:45 ID:xLYhBh6e
- >>110
かわいい子がいるからミサに行く。
それだけの問題
- 112 :せえへえきょう:2007/10/14(日) 18:00:35 ID:Lk3FijK/
- 教会の左傾化「諸君」で批判した澤田教授はミサも批判してピオ擁護してる。
敵ながらあっぱれだよ。
それにひきかえおまいらはダメだな。
おまいらの献金がもれたちの活動資金になってるんやで。
低脳にわか右翼が
- 113 :神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 19:54:53 ID:xLYhBh6e
- >>112
だから人間を見にいってるんだって。
若い子は。
- 114 :名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 00:06:02 ID:w5c7tt/b
- >>113
おたくの意見はどうでもいい。
- 115 :神も仏も名無しさん:2007/10/15(月) 00:28:51 ID:039+y/lK
- >>114
たとえが理解できない哀れなやつよのぅ
- 116 :せえへえきょう:2007/10/15(月) 00:44:35 ID:o2jBTxK3
- >>115 もまい社会活動のために教会来てるってことけ
ピース9だってかわいい女いるで
もまいももれたちの仲間ずろ
おいはせえへえきょう批判の保守気取りの信徒に問いたいつこん
- 117 :神も仏も名無しさん:2007/10/15(月) 01:00:27 ID:Fk/dEO7t
- 献金がどうなろうが正直興味がない
- 118 :神も仏も名無しさん:2007/10/15(月) 01:02:02 ID:039+y/lK
- >>116
はよねろ 不細工
- 119 :極北の民:2007/10/18(木) 23:55:28 ID:OSCr9Ty2
- 我が輩は極北の民なり
貴様ら悟れ神は死んだ
- 120 :せえへえきょう:2007/10/20(土) 00:23:48 ID:TKcO14Ee
- あらしふく〜このまちを〜おーまえがゆく〜
- 121 :地の蠍:2007/10/20(土) 06:57:52 ID:bei4xXrW
- 司祭程度だと、地のガイア神に従属し、蠍座の七つのほくろがあるアザが
ある私を「地のさそりではない」、「仮にあなたがアルファにしてオメガ
だとしても」とのことなのですが、大司教になるとどうなんですかね。
- 122 :せえへえきょう:2007/10/20(土) 14:32:42 ID:TKcO14Ee
- 然り。公教会は我らのもの。アクキエピスコプス閣下であれば汝が地の蠍であることを見抜くべし
- 123 :せえへえきょう:2007/10/20(土) 16:30:07 ID:TKcO14Ee
- おまいらもう東京カテドラルのトリエントミサの話聞いたか
- 124 :神も仏も名無しさん:2007/10/21(日) 10:10:34 ID:/wrpGYrO
- >123
だれがミサ司式するのですか?
香炉の振り方すら教えてもらえない神学生養成。
正平協の集まりには、アポ休んでも行かせるモデラトーレス。
のさばっていたのはアカ神学生連中。
まともなのはみんな辞めてった。
司祭団はみんな知っていたが黙認。
トリエントだろうが、なんだろうが、なにミサ司式してもアカ説教で結局一緒。
- 125 :せえへえきょう:2007/10/21(日) 13:00:53 ID:XMPSOTcu
- 東京カテドラルはラテンご使うだけでトリエントミサじゃないんじゃんか
- 126 :神も仏も名無しさん:2007/10/21(日) 18:01:31 ID:L/gb+pQ5
- >>124
神学校では、神学や語学(ラテン語、ギリシャ語、ヘブライ語)
は教えてくれないのですか?
6年勉強すりゃあ、いっぱしの神学は身につくと思うんだけど・・・。
- 127 :神も仏も名無しさん:2007/10/21(日) 19:05:30 ID:/JbjievG
- 聖トマス大学、立命館みたいな大学なんですか?
- 128 :神も仏も名無しさん:2007/10/21(日) 20:32:33 ID:8i9d+FDC
- >>126
いっぱしのリベラル神学が身に付くよ。
- 129 :神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 17:46:09 ID:9jbHh6kY
- >>97 :くしこ
追いつめるって何に追いつめるの?
慰安婦として働かされたと証言するように追いつめられるってこと?
それとも慰安婦となるように追いつめられるってこと?
- 130 :神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 18:46:08 ID:kvjtzsBK
- >>129
飯くって酒飲んで腹でテル司祭と神学生
- 131 :くしこ:2007/10/22(月) 21:15:20 ID:ynY7pCfS
- >>129
姐さん方の親戚とかに、元慰安婦とかも結構いるわけ。。。
するとね、奴らの仲間のマスゴミ使って、元慰安婦に取材とかするわけ。
本当にねちっこく、どこまでも追い詰めるのよ。。。
慰安婦証言ってんのは、そうして捏造された証言っていうのも多いわけ。
そういう話を、姐さん方は知らずにしてしまう。
すると正屁異教の出番てわけよ。
それが不法就労とか滞在とかで、
フィリピン人の姐さん方が消された理由のひとつ。
- 132 :名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 22:33:35 ID:am8esABR
- >>131
>姐さん方の親戚とかに、元慰安婦とかも結構いるわけ。。。
>するとね、奴らの仲間のマスゴミ使って、元慰安婦に取材とかするわけ。
>本当にねちっこく、どこまでも追い詰めるのよ。。。
>慰安婦証言ってんのは、そうして捏造された証言っていうのも多いわけ。
それって東南アジアで赤費の記者が現地の人を同じように
戦争中、日本軍から被害を受けたという前提のもとでしつこく問い詰めて
否定したらもの凄く嫌そうな顔をして帰ったという話と一致してる。
やっぱり赤費と正平協、葬連は繋がってるんだ。
- 133 :神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 22:51:39 ID:xxads89P
- >>132
正平協と朝日やシナ、繋がっているなんてもんじゃない。
この日曜日にシナピスのセンター長が女学院で講演したが、まるっきりシナの代弁者だった。
今現在もこれから先もカトリックが弾圧される予定もないのに、今の憲法20条を守れと必死になる。
靖国問題に熱を上げて、故人を侮辱する。
戦死者が強制的に靖国に奉られたというのなら、なぜそんな魂への同情を現さずに靖国を騒がせるように煽る?
- 134 :くしこ:2007/10/23(火) 00:07:16 ID:UAwaUpgU
- >>132
言っとくの忘れてたけど、私の妄想として聞いといてね。。。
ちょっと風向きが私の予想より早く変わってきたみたいだから。。。
まぁ、安全なところから、じゃぱゆきさんの保護や救済について、
彼らが関わってるところをさ。。。
それだけ知れば、大体見当ついてくるから。。。
>>133
つーかさ、確かに親日というか、反日じゃない連中が、
今回の中凶人事で結構上の方にまで這い上がって来たらしいのよね。。。
私もそろそろ彼らの身の上を考えないといけなくなる。。。
バチカンにしてもこの層を当てにしてる。
だから、分かってて支那の悪口を言わない人たちもいるから、
そこのところはきちんと峻別しないといけない。。。
・・・でも、変わらないのは日本国内よ。。。
時代遅れの左派カブレは、無残にもトカゲの尻尾切みたいに
さっさと支那からも捨てられるだろうさ。。。
そのとき、司教団はどうするのかよ。。。
- 135 :名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 00:37:29 ID:yrelq4UJ
- >時代遅れの左派カブレは、無残にもトカゲの尻尾切みたいに
>さっさと支那からも捨てられるだろうさ。。。
それは大いにあるかもね。
生平協は神よりも社会主義を優先していたから、いずれそうなるだろう。
- 136 :神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 03:10:51 ID:BQAvSKep
- 左翼かぶれは身替りが速いから心配すんなwww」wwwwwwww」
@vjsdふぃ塩jf8えrfhwfひおえwhjふぃおじょヴぃうぇそいwwp@ふじこfjうぃfひwじうぇqwww
- 137 :神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 17:26:58 ID:Qasi4pth
- >>131
なーるほど。無理矢理証言させるわけね。
で都合が悪くなると不法就労をちくってフィリピンに追い返す…
何が正義と平和だ。お笑いだね。
- 138 :くしこ:2007/10/23(火) 21:10:57 ID:aKuI8iVD
- >>136
変われないから、こんなことになってるんじゃない。。。
- 139 :神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 22:43:30 ID:KyyGE/kv
- >>134
バチカンの言う事を聞く下地がないのに、バチカンは何にどう期待してるの?
それって、まだまだ時間がかかる話なの?
今割と順調に「日本人への仇日工作」が進んでるから、中共は親中派達を切らないでこれからも使うんじゃないかな・・・
日本を呑み込もうと、ハエみたいに目立って上から覆い被さるような攻撃ができないもん。
チベットに昔やったみたいには出来ない。
戦略を変えて、まるでゴキブリのように、日本にある団体の隅々に入り込んでコソコソと日本人を洗脳して、
それで都合よく中国の手先に使い易いように法律を変えるまでにして、呑み込むつもりだ。
時代や流れが変わったのでなくて、シナがやり方を変えただけだと思う。
- 140 :ザンクト・ガレン:2007/10/24(水) 02:27:38 ID:sn9SEPR8
- >>1 LEO ET MICHAELOさん
超亀ながら、スレ復活厚く御礼申し上げます。
>>138 くしこさん
お元気そうで、なによりです。
故押田師は『イクとこまでイカないとこの惨状は変わらない。
ほんとうに教会が危機的状況になったとき、自ずから変わるんだよ。』と仰ってた。
以前は『そのまえになんとかならないか?』と齷齪していたが、
今はね、神様に一切合財おまかせの心境です。
しかし、そうは云っても、日本カトリック界の、このデカダンスには、
正直、耐えられない。醜悪ですよね。
だからもう、司牧や活動に蔓延る我の匂い、「神の言葉という人の言葉」からは、
徹底的に避けて逃れて、ただただ観想のみ。
勿論、まったく日本語の呈をなさない、へんてこ主の祈りや天使祝詞、
新共同訳、「日本語の」典礼聖歌、陳腐化改変甚だしい教会の祈り……
は一切お断りです(w
もう、気骨のある神父さまはみな、帰天なさってしまわれましたが、
聖書と教会の伝承は活きてますので、それで充分です。
ロゴス・キリストその御方が、
アンセルムスやアクィノのトマが、今に語って下さるのです。
つttp://198.62.75.1/www2/cantgreg/cantus/hy_adoro_te_devote.mp3
- 141 :神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 04:11:15 ID:ucmbvQDN
- 祈り、犠牲を捧げる人が少ないからです。
- 142 :神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 07:39:28 ID:JJ/UorTK
- >123
2007.11.3 14:00
東京カテドラル
司式者 オーストラリアの大司教
確認要す。
もし本当ならトリエントミサの後にOFF会ができるといいですね。
正平協などの悪行ぜんぶばらしあったりして。
- 143 :せえへえきょう:2007/10/24(水) 19:27:07 ID:vq9Knicj
- お ま い ら ぜ え い ん ピ オ 行 け
- 144 :神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 22:46:47 ID:ytymG55D
- >>143
好きな子ができました
- 145 :せえへえきょう:2007/10/24(水) 23:04:06 ID:vq9Knicj
- >>144 まず食事にさそえしこけしたけし
- 146 :神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 13:14:54 ID:Q4ROXT2E
- 典礼を考えるスレより
579 神も仏も名無しさん 2007/10/24(水) 19:07:33 ID:Ri0wqoUL
ピオ十とは関係ないかもしれないことを1つ。
個人の掲示板にとんでもないものを掲示した「教会の中の人」がいた。
東京教区らしいけど。
ttp://s04.megalodon.jp/2007-1024-1856-30/www.aa.alpha-net.ne.jp/poppyoil/pages/bbs.html
580 神も仏も名無しさん sage 2007/10/25(木) 10:04:02 ID:K1Dvudnr
>579
魚拓消えてる。何が書いてあった?
管理人も中途半端な消し方だから余計に気になる。
教会の中の人が何か暴露したようです。
- 147 :ザンクト・ガレン:2007/10/25(木) 18:15:38 ID:fb1SWCiW
- >>141
>祈り、犠牲を捧げる人が少ないからです。
仰る通りなんですが、典礼●屋派と正平協等が、
日本の教会の、ありとあらゆるところで、そうした第一義の、かけがいのない、
祈り:=息(イキ)乗り;己の息を神さまの息に合せ、乗させて戴くということ。
犠牲:本来、「ささげもの」などという安易で植物的な行為ではなく、
文字通り、自から、自我の根を砕いて無化(ケノーシス)し、生贄とするという、
動的で、緊張感とエーネルゲイア溢れる、『いのちがけ』の行為。
を、神様のとき、ところ、響き合う教会の聖なる伝承は、時空を越えているというのに、
『第二ヴァチカン公会議以前の時代遅れで頑迷な行い』と、にべもなく、
卑近化、表層化、歪曲化、存在疎外実存化、唯物的観念化せしめるように、
計画的かつ狡猾に動機付けし、誘導してしまったことこそが問題なわけですよ。
これこそが諸悪の根源で、その最大の汚点が、聖なる典礼の破壊というわけです。
- 148 :ザンクト・ガレン:2007/10/25(木) 19:31:21 ID:fb1SWCiW
- 連投・長文スマソ>>147 の続きです。
諸聖人の祭日が間近になりましたが、最近そのテキストを観ていて、今更ながら
愕然とさせられたものですから、比較対照の一例として挙げておきましょう。
この日の聖務日課のうち、賛課(Laudes;ラウデス;朝のいのり)での、
ザカリアの讃歌「ベネディクトゥス」を挿んで歌われる交唱は、本来、
主として、あの、「テ・デウム」のテキストから、引用されたものです。
日本以外では、今でもこのテキストで、荘厳に祝われるわけです。
>Te gloriosus* Apostolorum chorus,te Prophetarum laudabilis numerus:
>te Martyrum candidatus laudat excercitus:
>te omnes electi voce confitentur unanimes:
>beata Trinitas,unus Deus.(Benedictus Dominus Deus Israel:〜)
>―誉に輝く使徒の群(むれ)、誉め讃うべき預言者の集(あつまり)、
>潔き殉教者の一軍、みなもろともに御身を讃え奉る。
>気づかされし、ものみなは、声を合せ、心を一に、御身を賛美し奉る。
>幸いなる聖三位、一なる神を!
この交唱(アンティフォナ)を、司教団訳(実質典礼●屋派)は、
どう訳してるかなー?と思って、久し振りに「教会の祈り」の埃を払って、観てみたら、
あろうことか、まったくテキストを替えて誤魔化しやがって!!!
>―交唱 しあわせな人、天の国は その人のものである。
典礼●屋派によれば、これこそ「開かれた新しいいのり」で、祈りの効果も同じだそうです!
冗談じゃあないよ!!ぜんぜん違うじゃあないか!!!
こんなのを唱え、歌ってるからダメになるんですよ。
私に云わせて頂けるなら、
教会から祈りと犠牲、なによりミステーリオン(神秘性;ミステリウム)が
消えてしまったのは、こういう破壊の成果です(w
- 149 : ↑ :2007/10/25(木) 23:27:33 ID:8mOIIxpc
- あ ら す な 馬 鹿
- 150 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 09:46:00 ID:2IoK0GMp
- >>148
その指摘は具体的でわかりやすいな。
なるほど、そうやって説明されれば確かに典礼破壊だというのがわかる。
古いほうのテキストは何に載ってるの?
- 151 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 12:50:19 ID:pnq0bSKn
- >>142
11月3日に聖マリア大聖堂で、オーストラリアの枢機卿が
トリエント典礼による司教ミサを行うのは間違いない。
でもね・・・。
- 152 :せえへえきょう:2007/10/26(金) 15:41:03 ID:Xu+QmsE8
- でもねでもねレモネード
- 153 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 15:47:55 ID:FnpqtOcF
- せえへえきょうのお兄さんは、他の板には出没してないの?
- 154 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 16:56:11 ID:JAdO+zUR
- 香具師はどう見てもジジィだろ。
- 155 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 18:33:02 ID:HRUUcQXw
- >>152
大臣、こんなところで何を?
- 156 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 19:09:51 ID:FnpqtOcF
- せえへえきょうのお兄さんこそ、この板のカリスマだとおもうのだが!
- 157 :ザンクト・ガレン:2007/10/26(金) 19:32:50 ID:x8wxcAwA
- >>150
>古いほうのテキストは何に載ってるの?
>>150さんは分かって頂けると思いますが、私は、典礼の要諦である
アナムネーシス(希);ズィカローン(ヘブレオ)を、
「ただ一度行われた主の最後の晩餐と高挙に、主のご遺言により時空を超えて
目の当たりに心一つに与り、未来も含め、生きる(=活きる)エーネルゲイアを
汲み出すという、動的、いのちがけで、かけがいのない行為」として捉えて居ります。
したがって、第一義的に問題となるのは、存在論的ながめであって、
実存的・観念論的ながめは、それに含まれ、響き合わなければなりませんが、
二義的なものだと思われます。
テキストも、それによって典礼が『深まるか、薄っぺらになるか』が問題であって、
編纂が古いか新しいかは、私にとって埒外です。
どうか御願いいたします。主イエズス・キリスト御自らがお招きになり、気づかされた
者みなが一になって行われる、この世で最高の行為である典礼を、古い・新しいという
ティヤール、ラーナー、典礼●屋、並びに正平協刷り込みの価値基準で捉えないで下さい。
「古いほう」と仰いますが、いまも日本以外、とりわけ欧州では、
テキストは変わって居りません。
- 158 :ザンクト・ガレン:2007/10/26(金) 19:45:11 ID:x8wxcAwA
- 連投・長文スマソ >>157の続きです。
公会議前、日本でもよく使用されていた、「ミサ・聖務兼用簡便聖歌集」
とでも云うべき“Liber usualis”でも、公会議後、聖座の方針と意向を受け、
延々編纂・(旋律の)修復作業が行われ、ついに2005年、フランスのソレム修道院
から第一巻の刊行成った、「観想修道院用聖務日課聖歌集」とでも云うべき、
“ Antiphonale monasticum T 2005 ”でも、テキストはおんなじで、
来る11月1日の賛課でも、ベネディクト会大修道院では、晩秋深き、
マロニエやプラタナスの葉が黄金に輝く朝、
切拓き、高らかに鳴り響く鐘の音に続き、
このテキストで荘厳に歌い、言祝がれることでしょう。
抄訳ですが、テ・デウムの部分は、私が愛し、日本人の誇りでもある、
明治の文豪、上田敏訳「公教会祈禱文」を主に引用させて頂きました。
その他の箇所は、拙い私訳です。
- 159 :cipher:2007/10/26(金) 20:07:34 ID:wLbEwHl1
- 重度な人格障害、統合失調症の為欝、PTSD、パニック障害患ってます。何度も精神病院に入退院繰り返してます。カトリックのクリスチャンです。
個人的空間ですが遊びに来て下さい http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Tatsuya0927
I AM CRAZY
- 160 :せえへえきょう:2007/10/26(金) 20:57:42 ID:Xu+QmsE8
- あいうそん
- 161 :せえへえきょう:2007/10/26(金) 21:02:32 ID:Xu+QmsE8
- せえへえきょうの愛車キャデラックを手放す日が近づいてきました
シャーー!!ゴラァあ!
- 162 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 21:37:20 ID:FnpqtOcF
- あれ?ダッジは?
- 163 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 22:43:20 ID:2IoK0GMp
- >編纂が古いか新しいかは、私にとって埒外です。
そんなのわかってるよ。
単に時間的に前に編纂されたのを「古い」と言っただけで、すぐこれだ。
それがあんたのウザイところだよ。
- 164 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 00:03:42 ID:Hh7fihT2
- あの神父ぶちまわしてもいいですか?
はい。 いいです
わかりました。
来週、ぶち回しておきます。
- 165 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 00:56:36 ID:uwr7bGLd
- みんな正平協の神父様ってちゃんと正統信仰持ってますよ
その上で社会活動してるのであり左翼とかいうのはどうかと思います。
公会議前のミサにしても理解をもたれています。
- 166 :ザンクト・ガレン:2007/10/27(土) 00:58:51 ID:JXsT6fZF
- >>163
ご指摘ご尤もです。ごめんなさい。<(_ _)>
Confiteor Deo omnipotenti et vobis,fratres,
quia peccavi nimis cogitatione,verbo,opere et omissione:
つmea culpa,つmea culpa,つ mea maxima culpa.
Ideo precor beatam Mariam semper virginem,
omnes Angelos et Sanctos,et vos,fratres,
orare pro me ad Dominum Deum nostrum.
Kyrie eleison.Christe eleison.Kyrie eleison.
Pater noster……………………………………………………………
Et ne nos inducas in tentationem; Sed libera nos a malo.
Concede nos,omnipotens Deus,†ita sepulto unigenito tuo
fedeliter inhaerere,* ut cum ipso in novitate vitae resurgere
mereamur.Qui vivit et regnat in saecula saeculorum. Amen.
Noctem quietam et finem perfectum concedat nobis Dominus omnipotens.Amen.
Divinum auxilium maneat semper nobiscum.
Et cum fratribus nostris absentibus.Amen.
Sub tuum praesidium confugimus,sancta Dei Genetrix;
nostras deprecationes ne despicias in necessitatibus;
sed a periculis cunctis libera nos semper,
Virgo gloriosa et benedicta. _oΠ_
- 167 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 02:03:44 ID:yjcg3CE1
- >>166
わりぃ、言い過ぎた。
- 168 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 06:58:49 ID:hxT58QHC
- >>165
公会議前のミサにご理解があるのなら。
大阪でもトリエント・ミサを教区聖堂でしてほしい。
- 169 :くしこ:2007/10/27(土) 08:14:33 ID:5KNBnzC9
- >>165
それじゃ何で目的のためなら手段選ばすなんだろうね?
カトリック信仰に反してないかい?
- 170 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 09:52:08 ID:naJrdY/M
- >>165
公安の過激派認定受けてる組織のなにが正統派だよ 笑わせんなってw
左翼イデオローグをカトリック場で実験してんだよ。
ある教会の入門講座はホントに酷い。おまえんとこじゃねーの? w
- 171 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 13:52:43 ID:yjcg3CE1
- >>169
くしこーずワールド再開しないの?
- 172 :せえへえきょう:2007/10/27(土) 18:56:49 ID:uwr7bGLd
- >>168-170
せいせいせいせいせへえきょう
せせせいせいせへえきょう
ヘイ!!
レッチリコーヒーショップのメロディーで
ヘイ!!
せいせいせいせいせへえきょう
せせせいせいせへえきょう
- 173 :ザンクト・ガレン:2007/10/27(土) 20:29:50 ID:0XlqTaV1
- >>167 Deo gratias tibi gratias!
第一晩課(TVesper;前晩夕の祈り)の、聖母マリアの頌歌「マニフィカト」を
挿んで歌われる交唱は、もっと惨いことになってますので、ご参考までに。
>Angeri,*Archangeli,Throni et Dominationes,
>Principatus et Potestates,Virtutes: Cherubim atque Seraphim:
>Patriarchae et Prophetae: sancti regis Doctores,Apostoli omnes:
>Christi Martyres,Sancti Confessores ,Virgines Domini,
>Anachoritae,Sanctique omnes,intercedite pro nobis.
(拙訳)― 天使、大天使、座天使と主天使、
権天使と能天使、力天使、熾天使(ケルビム)と智天使(セラフィム)も、
教父と預言者、聖なる法の博士、 すべての使徒、キリストの殉教者、
聖なる証聖者 、 主の童貞者、 隠者とすべての聖人も、我らをとりなし給う。
祭日ですから、煌く夕映えのなか、マニフィカトの炉儀では、最高品質の
イエメンやオマーン産乳香が、惜しげもなく薫かれることでしょう。
この交唱も、その得も云われぬ夕の立ち香に負けず劣らず、煌き立ち昇ります。
そこには偽ディオニシオスの云う、天使の九の階級すべてが出てきます。
続いて、主と相見え給うた、使徒から始まって、現在に至るまで、連綿と続く、
教会の聖なる伝承と歴史が歌われるのです。
しかし、そうした公式で輝かしい者のみが憶え、歌われるのではありません。
私達の気づかない、時とところ、見えないところ、私達から隠れたところで、
善行に励み、あるいは主を証し、命を賭して居た気なく殉教していった方、
勿論、わが日の本の、数知れぬ多くの方々もまた、主に嘉せられ、主なる神様と
わたしたちの間にあって、とりなして下さるんですよ、という、教会の教えが
間近く歌われるのです。 私など、こんな名歌を、替えてしまおうとか、
破壊してしまおうなんて発想自体、 まったく生じないし、必要性も感じないし、
第一畏れ多くてとてもできません。 ところが、典礼●屋派と正平協等は、それをしたのです!
- 174 :ザンクト・ガレン:2007/10/27(土) 21:17:27 ID:0XlqTaV1
- 連投・長文スマソ >>173 の続きです。
>「教会の祈り」諸聖人 前晩の祈り 福音の歌 交唱
>― 心の清い人は幸い。 その人は神を見る。
………たしかに「時課の典礼(教会の祈り)総則」には、「どのような種類の教会音楽で
あっても、それが典礼行為の精神とその各部分の精神に合致し、また会衆の正しい行動的
参加を妨げない妨げない限り、教会はそれを典礼行為から排除することはしない」と、明記
されてはいます。
しかし、この摩り替えは「典礼行為の精神とその各部分の精神に合致し、また会衆の正しい
行動的参加を妨げない」動機と分別によるものでしょうか?
私は単に「当日ミサの聖体拝領唱を、適当に散らせば楽でウマー」という安易さだけではない
もの、そう!明かな恣意と悪意を感じます!!
天使の階級と響き合う、聖なる教会位階と教導権、目上に対するふさわしき尊敬と従順、
秩序と自由、分別とおおらかさ……そうしたものが、彼らには我慢ならず、
破壊せずにはいられないのでしょう。
かけがいのない伝承一切を破壊し、衆愚赤化と自虐唯物史観へ導こうという狡猾な悪意!
いったい教会史、布教史上、こんな辱聖とデカダンスがあったでしょうか?
- 175 :せえへえきょう:2007/10/27(土) 21:25:42 ID:uwr7bGLd
- でしょうか、でしょうか、アショーカ王
- 176 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:25 ID:/UNpkPmJ
- …もう何言っても、手遅れやで‥
- 177 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 00:46:24 ID:QLO1rdwZ
- >>162 ダッジのトラックはちょい前に手放したけんね
- 178 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 00:49:02 ID:PX4+teuz
- 性へ異教はもうカルト指定でいいだろう。
- 179 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 00:58:42 ID:QLO1rdwZ
- >>178 IDがPXなんまんだぶなんまんだぶ
- 180 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 01:08:23 ID:PX4+teuz
- >>179
真宗に変えたのか。
それは賢明だ。
性へ異教は破防法認定されるからな。
- 181 :ザンクト・ガレン:2007/10/28(日) 01:52:38 ID:2fuAjaSA
- >>169 くしこさん
一応その語源とされている、マキァヴェッリの「君主論」等著作の要諦を補足しておくと、
始めに、よーく現実を直視して、実現可能な目標を定めなさい。
絵空事の目標は持ってはなりません、というところから、始まるんですね。
目標、到達点は「良きもの」でなくてはならない。
「良き」というのは、神様の誠に照らして「良い」んですね。
それで、一度目標を定めたなら、持続する強い意志を持って、
それが達せられるよう、持てる力とあらゆる選択肢を、すべて使い果たしなさい。
良きものに向っているのだから、途中で投げ出したり、足踏みしてはダメですよ。
そこに到達することこそが善なんです―と云うんですね。
また、お国が危機的状況に置かれた犠牲者は、それが有効だと判断されるならば、
手段なんか選んでる場合じゃないんですよ、そんなことしてたら攻め込まれ
潰されてしまうじゃないですか!―と云うんです。
これと正平協を比較して観ますと、そもそも現実を直視しようとしない、
現実社会と日本国の置かれた危機的状況も見て見ぬふり、
ただ鸚鵡返しの無意味でなんの益もないスローガン叫んでるだけ、
彼等の目標とされるところも、朝令暮改の思いつき、いい加減で、
その責任とろうなんて意志も意欲も能力もなく、
指摘されればお定まりの摩り替え、飛躍、だんまり、逆ギレ………
これではね、私に正平協と較べられたマキァヴェッリも、かわいそうだと
思うんですよ(w
- 182 :ザンクト・ガレン:2007/10/28(日) 01:58:47 ID:2fuAjaSA
- 連投スマソ。>>181で変換ミスしましたorz
×犠牲者→○偽政者
- 183 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 01:59:13 ID:4b3IwIjN
- >>177
手放すの早すぎない?
- 184 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 02:04:30 ID:QLO1rdwZ
- >>182 為政者やろ、いせいしゃ
トラックなんて維持できへんねん。
- 185 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 02:16:34 ID:4b3IwIjN
- >>184
キャデラックも?
- 186 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 02:32:49 ID:QLO1rdwZ
- キャデラックは買い替え〜
せえへえきょうばんざーーーーいっ!!
- 187 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 02:45:12 ID:4b3IwIjN
- いやいや、ばんざいじゃなくてさ…。
キャディも手放しちゃったんでしょ?
- 188 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 04:39:39 ID:M6Z6IDxu
- ここの坊主どもは北朝鮮万歳だろうが、柴田穂の「金日成の野望」第三巻「望郷の
日本人妻」嫁!北に渡ったキリスト教徒がどんな運命をたどったかしるべきだ。
- 189 :くしこ:2007/10/28(日) 09:12:11 ID:gvFb8iu6
- >>171
そりゃ無理やわw
- 190 :くしこ:2007/10/28(日) 09:36:37 ID:gvFb8iu6
- >>181
実は彼らなりに現実に気が付いたから、それの破壊行為に出てるのさ。。。
「日本という国があるために、宣教が全く進まない」という事実に。
これは実は、神父さんたちもかなり昔に言ってたんだけど、
「外国にはこんな復興した国はありません。だから宣教がうまく行きました。
しかし、日本はあまりにも復興が早すぎた」とまぁ、こう言うのよね。。。
その原因として、日本には皇室があることということで、
皇室に対する宣教をやったんだけど失敗、
キリスト教が仏教より優位性があるということを理解させるにいたらなかったわけ。
皇室神道は彼らの生活であり文化だから、彼らには全く理解が出来ない。
私の世代は、宗教観対話が出来てお互いに理解しあえたら良いと
考えていた世代だから、日本破壊を教会が志向するぐらいなら
少数精鋭でいいと思ってた。
この国では、少数者の方が愛されるところがあるからね。。。
- 191 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 13:13:38 ID:QLO1rdwZ
- jesuit of jefictin
LEXSUS
- 192 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 14:55:57 ID:4b3IwIjN
- >>191
レクサス買ったのか?
凄いな。
何の仕事してんの?
- 193 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 15:08:35 ID:QLO1rdwZ
- jesuit of jefection
LEXSUSって言っただけばい
せえへえきょうはせえへえきょうの仕事しとるばいばいきん
- 194 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 15:11:22 ID:4b3IwIjN
- >>193
せいへえきょうの仕事をするには、どっかに面接に行くの?
どうすればせえへえきょうに入社できんじゃろ?
- 195 :せえへえきょう:2007/10/28(日) 22:16:30 ID:QLO1rdwZ
- せせせ
せえへえきょう
せせせせ
せえへえきょう
- 196 :神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 22:19:30 ID:4b3IwIjN
- >>195
ふざけすぎ。
- 197 :神も仏も名無しさん:2007/10/29(月) 00:13:19 ID:vwQtBOjX
- 替え歌さん最近ずっと来ないね。
又復活してくれないかな。
- 198 :神も仏も名無しさん:2007/10/29(月) 01:48:48 ID:VUc6uL/y
- >>181
結果じゃねーよ。大切なのは結論だよな馬鹿 by カント。
しこってる暇があったらなんかしろw
- 199 :ザンクト・ガレン:2007/10/29(月) 03:06:42 ID:itfwkIhm
- >>190 くしこさん
>実は彼らなりに現実に気が付いたから、それの破壊行為に出てるのさ。。。
>「日本という国があるために、宣教が全く進まない」という事実に。
私はね、それでも正平協は、日の本、とりわけ「国体」と云う在り様を、
随分と薄っぺらな眺めで、見てると思いますがねぇ(www
先の戦争に負けて魂抜かれたとはいえ、千年二千年の歴史じゃないんだから。
そりゃ、正平協にも、日本のカトリック界と組織を、一時的に機能停止せしめる
ことくらいは、出来得るでしょう。でも、その辺が限界ではないかなぁ??
それだってね、桃山から江戸、明治初期に至る、徹底的な排除と監視を耐え忍び、
潜伏と孫引き、ミッション断絶等による教義の変容は起こりつつも、
あの、大浦の、「サンタ・マリアさまの御像はどこ?」にまで、伝承されたんですからね。
オルソドキシーに関しても、その根を完全に断つことができますかねぇ(w
亡き押田師は「そこからまた、はじまるよ」と予言なさいました。
まあ、私もここに至るまで、何回も煮え湯飲まされたり、
泥水啜らされたりしてますんで、
彼ら正平協の手法と狡猾さについては、骨身に沁みてるんですがね。
でも、洗礼で額に十字を刻まれると云うのは、いわば、
それを気づかされたときから、有無を言わせず、十字架が始まるという
ことでもありますから、背負って行ずるしか、ないんでしょうね。
ただ、正平協風情が負ぶさってきやがったら、勢いつけて振り落としてやります(w
- 200 :ザンクト・ガレン:2007/10/29(月) 04:37:28 ID:itfwkIhm
- 連投・長文スマソ
>>190 くしこさん
>「外国にはこんな復興した国はありません。だから宣教がうまく行きました。
>しかし、日本はあまりにも復興が早すぎた」とまぁ、こう言うのよね。。。
そうそう!宣教師はその目線を、必ずといってイイくらい持ってますよねぇ(www
でも、アクも味の内というか、必要悪というか、宣教師からその目線を取っちまったら、
もはや宣教師じゃないからなぁ(w
>私の世代は、宗教観対話が出来てお互いに理解しあえたら良いと
>考えていた世代だから、日本破壊を教会が志向するぐらいなら
>少数精鋭でいいと思ってた。
>この国では、少数者の方が愛されるところがあるからね。。。
私も、ことココに至れども、それが正道だと思いますよ。
ただ、少数精鋭というのが、あまりにもSJと、教育修道(伝道)会に偏り過ぎた
のが問題ですね。「たられば」を云っても始まらないんですが、
少なくとも、OPあたりがもう少し強くて、切磋琢磨したほうがよかった。
それから、一番オルソドキシーが伝承される可能性があった、OCSO に、典礼●屋派が
真っ先に乗りこんでって、サルべ・レジナ以外、徹底的に典礼破壊したのが痛かった。
皮肉を云うなら、その点、さすが●屋はジェスイット中のジェスイット、抜け目ないです!
でも、SJも面白い会で、出身国やグループによっては、旗日に自分の部屋なり研究室で、
積極的に日の丸掲げてる方も、いらっしゃるんですよね(www
いま正平協は、カトリック進学校を始めとする、カトリック教育を衆愚赤化しようと必死!
いくら日の丸君が代排除しようとしたって、平家物語や古今和歌集を、教えないわけには
いかないのにね(w
あと、これはないものねだりですが、OCSO 以外に、欧州のような本格的な、
ベネディクト会 OSB、ノルベルチノ会(プレモントレ会)OPraem、
カルトゥジオ会 OCartあたりがキッチリ日本に定着していたら、もっと
違ってたでしょうね。
- 201 :くしこ:2007/10/29(月) 20:46:26 ID:LgaeK8jE
- >>199
多分、このままだと性屁異教は一段と暴走を深めるだろうね。。。
自分達の価値観が、なかなか信者に受け入れられないから暴走を開始したわけで、
これまた困った問題だと思ってる。
最近の改宗者の信者さんは、そこのところを良く知らない人も多いようだし。。。
ちょっと話がそれるけど、昔のキリシタンが生き残れた理由はというのは、
ある程度はみんな分かってたけど暴発しなけりゃ問題ないから、
放置してたってところもあったわけ。日本人らしい解決の仕方だけどさ。。。
それに救われてたってところもあったようね。。。
私は現役時代から、キリシタン迫害は当然だったという評価をしてたからね。
これはある神父さんも言ってたけど、当時の宣教の手法がおかしかった。
結局はこういうところにあったのね。
- 202 :くしこ:2007/10/29(月) 20:53:47 ID:LgaeK8jE
- >>200
>そうそう!宣教師はその目線を、必ずといってイイくらい持ってますよねぇ(www
ちょっと逆転の発想で、そこから脱してみればいいと思うんだけどね。。。
>いま正平協は、カトリック進学校を始めとする、カトリック教育を衆愚赤化しようと必死!
あれは学校側からかなりの顰蹙買ってたね。。。
だって、それすると正常な教育できないことは、
先進的な教育法を取り入れつつある学校側はわかっているわけで。。。
本当に頭悪すぎw
>あと、これはないものねだりですが
今後その可能性が出てくるんじゃない?
色んな筋からバチカンへ通報行ってるようだしw
ただ、バチカンにも日本を支那に潰させたら
改宗者が増えると考えてる人たちもいるみたいなことを聞いたわ。。。
支那がカトリック認める日が来たときが、日本にとって脅威になる可能性があるわね。。。
カトリック的にはいいことだろうとは思うけど、私らにはかなわない。
- 203 :ザンクト・ガレン:2007/10/30(火) 00:32:51 ID:/0qW8mBE
- >>201 くしこさん
>自分達の価値観が、なかなか信者に受け入れられないから暴走を開始したわけで、
>これまた困った問題
的確な分析、洞察だと思います。 たかが正平協風情、あんなのにはまったく興味ないし、
相手にしてもしかたない。 こちらとしては、軋轢生じないよう穏便に、ぶらかしたり、
逃れたり、棲み分けられればそれでイイんですが、 向こうがいらないことにまで、
首突っ込んできやがるものですからね。まさにKY!
過日も、カンタベリーのアンセルムスと、アクィノのトマの認識論の差異について、
友人と語ってたら、藪から棒に「違う!今の開かれた神学は……」と、こうですからね。
コニツィオ(コギツィオ)とか、アナロジア(アナロギア)とか、エンスとか、
徹底的に専門語使い出したら、いつのまにやら、どこかに行っちゃった(w
私はね、あいつらには、唯物史観以前に、たしなみとして、止観、諦観、
ほんまもんの内観を 強くお薦めしたい。そうでしょ?(www
>日本人らしい解決の仕方だけどさ。。。
>それに救われてたってところもあったようね。。。
迫害、潜伏から信徒再発見に至る道行きを語りながら、矛盾してるようですが、
「目こぼし」は、日の本のエライさんの、偉大な分別と知恵だと思いますよ。
「村八分」なんてのも、ある意味あったかい。殲滅されないで棲み分けられるんだもの。
それに、迫害され・潜伏する信徒も、必死に表沙汰にならぬよう、智恵と頓智を働かせてるんで、
その意味ではお互い様。日の本独特の中庸さ、バランス感覚ですね。
- 204 :ザンクト・ガレン:2007/10/30(火) 01:34:44 ID:/0qW8mBE
- 連投長文スマソ >>202 くしこさん
>私は現役時代から、キリシタン迫害は当然だったという評価をしてたからね。
>これはある神父さんも言ってたけど、当時の宣教の手法がおかしかった。
くしこさんもですか(w 私も幼児洗礼ではないので、よくそれで論争したもんです。
いくらなんでも、大名奥方の洗礼とともに、一族郎党のみならず、一国丸々改宗、
長崎の港を勝手に教皇領にまでされれば、 秀吉や家康は切れ者中の切れ者だったから、
黙ってないのは自明だと。棲み分けようとしてた、(≒相手にしなかった)宇佐八幡や
比叡山、高野山等を急に反駁したのもまずい。仏教宗旨同士だって、それヤったら吹っ掛けた
方がだいたい負け! まあそれが、西洋史で云う大航海時代ですね。そのままなら、日本も今、
旧植民地でしょうね。
>逆転の発想で、そこから脱してみればいいと思うんだけどね。。。
たびたび故押田師談ですが、「我々の悪意に為り得る根底にある動機は虚栄心だけど、
彼等のそれは恐怖心だからね。実はとっても怖いんだよ。だからダメなの!」との由。
加えてかなり仏教や神道に明るい宣教師でも、(大体、「菊と刀」の認識ですが)
空とか無とか、ダメみたいですね。廃車プレス機で押し潰されるが如き、 絶対虚無閉塞様に
捉えてしまうみたい。もののあはれもダメ。 せめてオリュンポス神話の残滓から、清明心は
分かるだろうと思っても、非合理的と切捨て。 王権神授説は分かっても、本地垂迹説も神本仏迹説も( ゚д゚)ポカーン
>頭悪すぎw
概記した通り、平家習えば、屋島の那須与一が日の丸の扇を射る、古今集の今様眺めれば
「君が代は 千代に八千代に」とある! 思想云々以前に、史実であり古文の要諦です。
拠ってきた文化を否定する民族は滅んで逝きます。それを教えて何故悪い?!
>今後その可能性が出てくるんじゃない?
それが希望です。密やかに、自ずから生まれてほしい。
>日本を支那に潰させたら 改宗者が増える
黄色い扁平顔の、同じモンゴロイドと捉えられたら、立つ瀬がない。
愚かで醜悪な眺めですね。
- 205 :せえへえきょう:2007/10/30(火) 01:44:22 ID:TJKUYF+T
- もまいらせえへえきょうは伝統の敵やなか
もまいら第二バチカン公会議かなぐり捨ててせえへえきょう支持するのら
正義と平和のせえへえきょう
- 206 :神も仏も名無しさん:2007/10/30(火) 12:40:53 ID:EgSGLoDC
- 長文ウザイ。
- 207 :くしこ:2007/10/30(火) 20:38:42 ID:4kftBUYT
- >>203-204
あの連中、しっかたが多いからね。。。
何もわかってないで話し進めて、指摘されたら逆切れするからね。
一種の集団ヒステリーよ。
フィリピンの姐さん方の問題でもそうなんだけど、
都合が悪くなりゃ、人を切り捨てるのも当たり前。。。
いつもこんな感じね。
唯物論なんか学んでるから、人を人とも思えなくなるし、
こんなことになってしまう。
ほんと、信者として最低ランクだよね。。。
- 208 :神も仏も名無しさん:2007/10/30(火) 21:20:40 ID:UGfrLCcB
- 変な押田用語の回りくどい長文カキコはもううんざり。
言祝ぎだの、未生だの、接心だの、あの仏基ごたまぜカルト的用語は二度と聞きたくもないし、読みたくもない。
あの草庵ってカルトだぜ?
- 209 :くしこ:2007/10/30(火) 22:49:40 ID:4kftBUYT
- >>208
それぐらいしないと、残念ながら土着化も無理、
単なる唯物論の変化宗教程度としか日本人には理解できないわ。。。
- 210 :せえへえきょう:2007/10/30(火) 23:42:00 ID:TJKUYF+T
- カルト消えれカルト消えれ
せえへえきょうカルト許さない
せえへえきょうカルト消す
仏教カルト土着化カルト消えれ
- 211 :神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 03:37:47 ID:b3NXn8Ge
- 正平シンパも押田師も、平和が力によって担保されるという事実から
目を背けている点で、同じ穴の狢ではないか。
- 212 :ザンクト・ガレン:2007/11/01(木) 01:30:34 ID:VKoCnHkw
- >>211
押田師はスケールがぜんぜん違いますよ。先ず第一に『自分は共産主義者でも、
社会主義者でもない!』と、ハッキリ宣言 なさってましたよ。正平協や
某リベラル司教のように、思想を誤魔化したり、お茶を濁したりはなさりませんでした。
実際に必要と観れば、『ほんとうのところが知りたい』と、 紛争地域にだって、
自分の眼で確かめに出掛けられた、 勇気ある方だから。それで、人質にもならず
切り抜け、ひょっこり帰ってらっしゃる、 どういうわけか、その後対話や和解の
パイプも開かれる。 そういう技量や機知、洞察力、凄味をお持ちでしたよ。
そんなの、正平協には、ぜーんぜんできない相談じゃないですか!?
1.中東戦争のときには、ユダヤ側、パレスティーナ側双方と粘り強く対話し、
『アブラハムの家』立上げに一役買ってらっしゃる。
2.フィリピン南部での、 政府軍とイスラーム組織・住民との紛争のときには、
政府や フィリピンカトリック側から『あんた入ったら命はないよ』との忠告を
受けながら、 イスラーム側に歩いて入ってちゃったんだし。
3.湾岸戦争のときだって、イラクに入ってイスラーム各派の指導者、 キリスト教
ネストリウス派パトリアルケ、フセイン政府要人等と対話してる。
4.アメリカにも度々出掛け、各宗教指導者や、元国務長官クラスと対話なさり、
そのパイプを維持なさってた。
5.ドイツ統一以前から、さまざまな組織を通じ、東側キリスト教地下組織との
パイプを維持なさってた。統一後、旧東側キリスト教組織立ち上げが円滑に
進むよう、骨を折られた。
6.日本では、反戦・平和運動に携わっていらしたが、一方で保守の政府要人や、
経済団体幹部、原発関係者まで広い関わりが有り、相談受けたりしていらした。
7.東西霊性交流会そもそもの発起人。 押田師と奥村師なしに、交流会のイデアも
実現可能性もなかった。
この他にも御生前の功績は数知れません。果実が実ってるんですよ。
- 213 :ザンクト・ガレン:2007/11/01(木) 01:40:39 ID:VKoCnHkw
- 長文連投スマソ >>212の続きです。
ただ、>>212は、押田師生前の功績で、師亡き現在、草庵出入りのメンバーに、
正平協、九条の会関係者等、リベラル市民運動家が多いのは事実です。
草庵主宰で、九条の会関係者の講演も行われましたしね。
草庵の現在主だった方の思想信条も、とても保守だとは云えない。
これは素直に認めます。
私のような保守思想の持ち主は、草庵ではある意味埒外の異端者でしょう。
それでも草庵を訪ねれば、嫌な顔一つされず、そうしたリベラルの方とも、
机上の空論ではなく、現実社会を見据え、お互い本音で、冷静な会話や議論が
成立するという、あそこはそういう不思議な場です。
もし小教区でしたら、即、いがみ合いや大激論、非難合戦必至でしょうね。
- 214 :神も仏も名無しさん:2007/11/01(木) 22:40:37 ID:UTmGcbZ0
- ウルセー馬鹿
- 215 :神も仏も名無しさん:2007/11/02(金) 07:19:19 ID:kPrvcDdx
- 司教団と司祭団には、バリアカ、ちょいアカ、無言の傍観者がいる。
全員、加害者であることに間違いは無い。
草庵のミサはルブリカ違反だらけ、あれは完全な押田典礼だった。
自分はキリストに出会った仏教徒だなんて、叙階された人間が言うことではない。
やっぱり、超自然は自然を破壊しなかった。
- 216 :神も仏も名無しさん:2007/11/02(金) 14:30:05 ID:lyDTvrbh
- 正平協は、おしりかじり虫。
正平協は、献金かじり虫。
正平協の友達の友達は、金 正日。
- 217 :神も仏も名無しさん:2007/11/02(金) 16:29:35 ID:xSO5GYqY
- おかねかじり虫〜♪
- 218 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/11/02(金) 23:07:13 ID:fzrORvU5
- >>215
>超自然は自然を破壊しなかった。
どういう意味?教えてください
- 219 :神も仏も名無しさん:2007/11/03(土) 16:17:25 ID:eaw6lVTW
- カテドラルのトリエントミサはどうだった?
与った人、報告よろしく。
俺も行きたかったけど、
シドニーは遠くてさ。
- 220 :せえへえきょう:2007/11/03(土) 19:19:43 ID:02Qwqsth
- 次期教皇はベルトーネ枢機卿だってww
- 221 :神も仏も名無しさん:2007/11/05(月) 01:13:36 ID:nWpbcU/U
- 教会で好きな子が3人も出来たんですがどうすればいいでしょうか?
神様だけやイエズスだけじゃなくその子達にも会いたいんです。
- 222 :せえへえきょう:2007/11/05(月) 02:01:07 ID:VLWLfwhA
- 食事にさそり座便座やぎ座
- 223 :神も仏も名無しさん:2007/11/05(月) 18:16:56 ID:/CKgLee8
- なにがタチ悪いかって、「私たちは戦争経験者だ!」 と騒いでる連中は、ほとんどが
子どものころに戦争を経験した世代
ちゃんと区分けして考えないといけない。
1. 戦前 → 知ってる、戦争 → 知ってる世代(WGIP無効)、85才以上くらい
2. 戦前 → 知らない、戦争 → 知ってる世代(WGIPあり)、70〜85才くらい
3. 戦前 → 知らない、戦争 → 知らない世代(WGIPあり)、60〜70才くらい
4. 戦前 → 知らない、戦争 → 知らない世代(WGIPなし)、60才以下くらい
ここで言う 「戦争」 とは、「戦時体制」 も含む。
現在キチガイみたいに大騒ぎしてる連中は、上記2〜3.なのね。
戦前を知らないのはもちろん、戦争を知っていても幼児体験レベルの世代。
共通してるのは、まぎれもなく 「WGIP」 の世代であるということ。
戦前については、現在の若者と同レベル、つまり伝聞。
戦争については、知らない or 幼児体験&WGIP。
WGIPに関しては、完全な洗脳プログラムだからね。
やっぱり然るべき専門医によるカウンセリングがないと解除できないんだよ。
政府は一刻も早く、WGIP解除プログラムを考える必要がある。 時間では解決しない。
冷静に見れば、なにをどう考えても欧米列強の行いの方が極悪だし、鬼畜米英で
あることは間違いない。
あの時代の欧米や中国が正義で、日本が悪だなんて信じてる奴がいるなら、
まさしく無知か病気かのどちらかだろう。
欧米や中国は、戦前から現在に至るまで一貫して、鬼畜英米&支那畜生である
ことは、現在の連中がやってること見ても明白だ。
- 224 :神も仏も名無しさん:2007/11/05(月) 21:58:15 ID:A99zuOkF
- >>223
そんなことはどうでもいいんだよ。
大切なのは歴史に学ぶことなんだよ。 な そこの小僧えw
- 225 :くしこ:2007/11/05(月) 22:00:48 ID:0FmE3T0i
- >>223
じゃあ何で、そのプログラム仕掛けに来た連中を
親戚持つ私は、何の洗脳かからないのさ。。。
- 226 :せえへえきょう:2007/11/05(月) 23:02:14 ID:VLWLfwhA
- オーマイせえへえきょう
あたためてあげる
オーマイせえへえきょう
こんなにも愛してる
- 227 :神も仏も名無しさん:2007/11/05(月) 23:57:09 ID:TqeBu0cw
- >>223
左右問わず、政治イデオロギーの奴隷になるのは駄目よん。
カトリック教会は、いかなるイデオロギーも超越する存在だよん。
- 228 :神も仏も名無しさん:2007/11/06(火) 22:40:35 ID:TiJa/ReM
- >>227
司祭どもは左翼イデオローグの駒やんけw
- 229 :せえへえきょう:2007/11/06(火) 23:53:28 ID:KV1h8HrY
- 御用だ御用だ
ドイッチェイデオロギーの駒御用だ
- 230 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/11/07(水) 15:44:39 ID:a+aGsXyL
- 教会内での政治的発言は、慎んだら?>某補佐司教様
- 231 :神も仏も名無しさん:2007/11/07(水) 16:06:36 ID:Dih+2vL3
- >>230
実家が金持ちなもんで、いまさらモラトリアムから抜けられませんです>230
- 232 :神も仏も名無しさん:2007/11/07(水) 17:00:50 ID:jP+IgKno
- >>230
古参の信者さんに依れば、
大学教授の息子でカトリック村みたいなところで善人に囲まれて育ったから
人を疑うことを知らない世間知らずではないかと。
- 233 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/11/08(木) 19:34:56 ID:3xzoAMNz
- >>220
サッカーヲタのベルト君?
冗談は止めなさい!
- 234 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/11/08(木) 19:36:55 ID:3xzoAMNz
- だけどベルト君は保守派だし・・・。
成ってほしいような、ほしくないような・・・。
- 235 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/11/08(木) 19:45:45 ID:3xzoAMNz
- >>232
世間知らずの、ボンボンか・・・・。
思わず、いじめたくなるタイプだな!
- 236 :神も仏も名無しさん:2007/11/08(木) 19:58:57 ID:EpJ7jJWA
- >>235
神学生時代は大人しくて目立たないタイプだったみたいよ。
反動かな?
- 237 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/11/08(木) 20:20:36 ID:3xzoAMNz
- >>236
神学校時代の反動で、反動司教・・・。
イタすぎる・・・。
- 238 :神も仏も名無しさん:2007/11/09(金) 14:59:35 ID:/G/NV5zU
- http://s01.megalodon.jp/2007-1109-1457-44/www.aa.alpha-net.ne.jp/poppyoil/diary2007/index.html
I大司教様の最近のご発言
- 239 :神も仏も名無しさん:2007/11/09(金) 16:52:10 ID:tVw2GpoU
- >>238
護教の盾か。やれやれ。
- 240 :神も仏も名無しさん:2007/11/09(金) 21:10:29 ID:2fKtiwdL
- ローマ法王庁枢機卿の濱尾文郎さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/1109/TKY200711090422.html?ref=rss
- 241 :神も仏も名無しさん:2007/11/09(金) 23:18:28 ID:YRlz/CQV
- http://www.eonet.ne.jp/~nishijin/saiinmass.htm
お知らせの中で、Sr.橋本が無防備都市宣言の署名運動のお話をされました。
これは無防備平和条例制定を京都市に請願する住民運動ですが、キリスト者としてこの運動に関わることの重要性を訴えられていました。
ミサ終了後、しばらくの休憩を挟んで、Fr.本田の講演会がはじまりましたが、導入部として、Sr.橋本が出された無防備都市宣言署名運動について補足説明を加えられました。
その中で使徒パウロのローマの教会への手紙13章の冒頭、権威に対する態度について書かれている箇所を引用されました。
この箇所は従来訳されていたように解釈するのではなく、神に由来する権威をしっかり選び取り、それに従うように奨められました。
また、キリスト者が政治に関わってはいけないという従来の慣習を打ち破り、貧しい人々に実際に手を差し伸べられるよう、
そのための法的状況を整備するための運動には参加すべきであると話されました。
- 242 :くしこ:2007/11/09(金) 23:57:29 ID:9e2XbyK2
- >>241
こんなことしてるんだったら、虐待防止の活動やれ!
ったく、シスター達何をしてるんだい。
私らの世代の神父さんとシスターは、
「平和を招くためには家庭と地域と教育で
信者がカトリックの教えに従って生きることです。
そしたら自然に平和が訪れます」
と言ってたのにさ。。。
何考えてるんだい!
- 243 :せえへえきょう:2007/11/10(土) 01:02:32 ID:kv/Z1jLJ
- そいつぁけしからん
ミサの説教で沖縄ノートよんだれ
- 244 :神も仏も名無しさん:2007/11/10(土) 06:22:44 ID:hUd9H/EE
- 冗談でも、人の死をめでたいという人間にはなりたくないわな‥
- 245 :神も仏も名無しさん:2007/11/10(土) 13:12:53 ID:5CVP+uDs
- >>241
政治に関わってはいけないのは、「信者」ではなく「聖職者」だろ。
「キリスト者」という言葉だと両者を包含するから、「キリスト者」をこの文脈で
用いるのは、無知な人々をあざむくレトリックでしかない。
というか、聖職者が「貧しい人々に実際に手を差し伸べ」るのに、率先して政治
運動する必要は全くない。
どうしても貧者救済のために政治運動したいというなら、還俗してからやれば
良かろう。
聖職者は、彼らにしか出来ない事をするべきなのである。
- 246 :せえへえきょう:2007/11/10(土) 15:30:54 ID:kv/Z1jLJ
- カトリックの信仰では死はめでたい
シスター死よ主をほめたたえよ
- 247 :神も仏も名無しさん:2007/11/11(日) 00:13:31 ID:Me1544zq
- キム・デジュン氏拉致事件の裏で
教会の協力求めた外務省
白柳枢機卿「秘話」語る -カトリック新聞
http://www.cbcj.catholic.jp/cwjpn/article/index.htm
- 248 :神も仏も名無しさん:2007/11/11(日) 19:03:15 ID:UAOmnMoD
- >>247
>カトリック信徒で後に大統領になったキム氏は、今回公表された報告書に対して
>真相が明らかになっていないと強い不満の意を表し、韓国政府の謝罪を受け入れて
>外交上決着させた日本政府の対応も非難した。
そんなに事件の真相が知りたいなら、何故自分が大統領だったときに調査しなかったのだ?
- 249 :神も仏も名無しさん:2007/11/12(月) 22:54:26 ID:LvuxRHoa
- >>236
司教叙階される前に主任司祭をしていた小教区で、元民主党のN村S吾が
選挙活動したことをとがめてけんかになったらしいが、それが尾を引いてる
のかもしれない・・・。
- 250 :くしこ:2007/11/12(月) 23:47:31 ID:txloLwLD
- 違うわよ。キーワードは西成利権さ。。。
あれほど深入りするなって土下座してまで頼んだ人もいるのに。。。
何考えてんだろ。。。
- 251 :神も仏も名無しさん:2007/11/13(火) 02:25:54 ID:m7ZdwohP
- >>249-250
北朝鮮による日本人拉致が問題になり国旗国家法が施行された時期ですよね。
何か西成利権にN氏が巻き込まれたということですか。
M補佐司教は選挙活動の何をとがめてたんでしょうか?
- 252 :くしこ:2007/11/13(火) 10:30:22 ID:FWtUB/QX
- >>251
別に。。。だって、小教区内で信者が選挙活動するというのは普通だもん。
大抵、選挙に出るって言ったら勝手に応援する人たちが出てくるわけでさ。。。
司教叙階される前に反対してたのは、彼の政治的方向性よ。
あれが社民党や共産党の推薦なら彼は確実に許してただろうね。。。
西成利権に足突っ込んだというのは、
教会はさ、中核と革マルと赤軍を結び付ける役割果たしてんのよね。。。
知っててやってるのか、知らずらにやってるのかは別として。。。
- 253 :せえへえきょう:2007/11/13(火) 22:07:32 ID:9vGMjg2L
- マルクスによる福音
主に栄光〜
- 254 :神も仏も名無しさん:2007/11/13(火) 22:11:43 ID:9/Gp2nls
- そもそも、大阪大司教区が赤化したのは、大司教様のせい?それとも補佐司教様のせい?
- 255 :神も仏も名無しさん:2007/11/13(火) 22:12:53 ID:+WU72PB5
- こいつらなんにもわかってないから、知ってる左翼の名前出し
て批判しているだけだね。
- 256 :異端審問官 トマス・デ・トルケマーダ o.p.:2007/11/13(火) 22:16:25 ID:uqkYxEXw
- >>254
安○大司教様を除き、現大阪教区司祭、補佐司教、大司教、全員の
連帯責任!
- 257 :神も仏も名無しさん:2007/11/13(火) 22:20:05 ID:+WU72PB5
- こいつらカトリックを右翼に売り渡そうとしてるな。
- 258 :せえへえきょう:2007/11/13(火) 23:17:04 ID:9vGMjg2L
- マルクスによる福音
主に栄光〜
- 259 :神も仏も名無しさん:2007/11/13(火) 23:18:50 ID:c6FjynCj
- >>252
つまり、不倶戴天の敵だった共産党、核ちゃん、マルちゃんがカトリックの名のもとに一致すると。
これぞ究極の平和と一致w
- 260 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 02:56:52 ID:IMTum4Al
- 所謂部落地区での活動が、左翼との連帯へ繋がったような。
- 261 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 07:39:18 ID:8KVV4REo
- 日本社会が福音化されるまで部落差別は無くならないだろう。
- 262 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 08:46:36 ID:UkeD20Gs
- >>252
>司教叙階される前に反対してたのは、彼の政治的方向性よ。
>あれが社民党や共産党の推薦なら彼は確実に許してただろうね。。。
個人の思想に対する介入では。
>260
所謂部落地区での活動が、左翼との連帯へ繋がったような。
同和利権ともね。
田中康夫は同和利権に抵抗したら
可愛がってた犬を殺されて庭に放り込まれたと誰かがテレビで話してた。
- 263 :せえへえきょう:2007/11/14(水) 11:20:09 ID:h1KZlRjo
- マルクスによる福音
主に栄光〜
- 264 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 15:08:11 ID:iejHVOQ+
- 本の紹介
「バチカン」 著者 郷富佐子(現・朝日新聞東京本社編集局外交・国際グループ次長)
岩波新書
必読の価値あり。朝日新聞が嫌いな人も我慢して読んでみて。
- 265 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 15:10:49 ID:Qly9kfY3
- >>252 >>259
こいつら本当になんにも知らないな。
共産党に推薦されたら、逆に中核や革マルからは敵視されるんだよ。
恥かくから、知らないことは黙っていようね。
- 266 :くしこ:2007/11/14(水) 15:23:33 ID:srqTquGF
- >>265
ああ、知ってるわよw
でもカトリックの構成員だというと、何故だか知らん振りになるのよね。。。
何故なんだろ?
- 267 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 15:30:27 ID:MbpNv7UL
- >>264
関係者乙w
- 268 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 19:25:48 ID:AZpjdzKL
- ・・・ ネットに晒して逆差別じゃないの?
http://www.npokama.org/kamamat/bunsitu/mamo/kaihou7/kaihou73.htm
- 269 :神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 20:46:41 ID:oohiT4/Q
- >>265
だから、「不倶戴天の敵」だって書いてるやん。
日本語読めんのかw
- 270 :神も仏も名無しさん:2007/11/15(木) 01:06:51 ID:eeqSIDZZ
- >>265
じゃあ、お前は何をしってるんだw
w
?????
- 271 :せえへえきょう:2007/11/15(木) 02:37:15 ID:iM20e9AF
- そんなの関係関係ねぇ
- 272 :神も仏も名無しさん:2007/11/15(木) 22:23:43 ID:NCWwGfrx
- >>264
こないだ書評で紹介されてたので、買って読みました。
この本は一読の価値ありですね。
- 273 :神も仏も名無しさん:2007/11/17(土) 21:30:07 ID:p1FuqcUD
- 正平協はベネズエラの核開発に何というか見ものだね。
- 274 :神も仏も名無しさん:2007/11/18(日) 22:03:34 ID:xXpyBCeq
- 正平協=解放の神学=テロリスト。
- 275 :せえへえきょう:2007/11/18(日) 22:20:18 ID:4c2OTHkQ
- >>273 何もいうつもりないないやべひろゆき
- 276 :神も仏も名無しさん:2007/11/18(日) 22:46:06 ID:edTa7Dm2
- >>274
解放の神学は現代のカトリックの神学です。
批判している人は、遅れてるよ。
- 277 :神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 04:04:26 ID:ejb2JYYd
- 70年代から80年代にラテンアメリカで解放の神学を広めていた司教達も、
既に亡くなったり、引退したりしている。その為、当時ほど注目される事もなくなり、
今ではブラジルの最貧地方のアマゾン川流域と、北東部の奥地、
大都市のスラムでしか影響力を持たない、旧時代の考え。
- 278 :神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 09:49:34 ID:r70pf1cY
- >>277
尿意。
旧植民地と左翼カブレの日本人ニート司教のオナニーです。
バチカンですらもう放置www
- 279 :神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 14:02:03 ID:hd/TZePe
- >>264
著者の肩書きと出版元を見ただけで十分引いてしまう。
- 280 :はとやま氏:2007/11/19(月) 16:27:28 ID:JL0r5sD5
- 私の友人の友人がミカエル松浦ゴロー司教様なんですよ!
- 281 :神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 17:37:41 ID:Cndb+4Pl
- >>280
> 私の友人の友人がミカエル松浦ゴロー司教様なんですよ!
大阪市長選は平松さんを街道が推してたらしい。
- 282 :神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 21:18:34 ID:zJMrdHbp
- >>281
ざっと読んでみたけど、誠実なレポートと言う感じだよ。
情報源は、広く取っておいたほうがいいと思うし、食わず嫌いせずに読んでみよう。
- 283 :せえへえきょう:2007/11/24(土) 01:24:57 ID:Ww5n+kQS
- 食わず嫌い王
- 284 :神も仏も名無しさん:2007/11/25(日) 21:16:05 ID:rzQ8f+Uy
- 私たちの司教レオとミカエル
- 285 :神も仏も名無しさん:2007/11/26(月) 21:35:43 ID:6GXF0dA2
-
こんなHP見つけた
「正平協の言動につまずいた方へ」http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/
- 286 :神も仏も名無しさん:2007/11/26(月) 23:23:44 ID:CccK2SZY
- 指針 あがないの秘跡 日本語訳
教皇庁典礼秘跡省指針『あがないの秘跡』翻訳出版にあたって(日本カトリック司教協議会)
より抜粋
・・・
第三は、聖体拝領の方法についてです。中でもとくに問題となるのは、
両形態による拝領のとき、拝領者が手に授けられたホスティアを自ら取り、
奉仕者が持つカリスの中の御血に浸して拝領する方法です。この方法は
本指針104で認められていません。
・・・
(この間、例によって論点ずらしのための作文が8行続く)
・・・
日本カトリック司教協議会ではこれらの点をふまえて、「日本の教会に
おけるミサ中の聖体拝領の方法に関する指針」を現在準備しています。
この指針は、教皇庁典礼秘跡省に提出され、承認が得られた場合は
日本において実施される予定です。
この作文した奴は本物のバカだ。
んじゃ、今まで思い付きで違法の拝領させとったんかい!
- 287 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 07:36:59 ID:r45lst72
- 正平協はローマと一致しています。
これを認めない人はカトリックではありません。
- 288 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 08:57:56 ID:w0AKFopy
- >>287
ソースを
- 289 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 11:48:48 ID:SWLezM2g
- >>287
ラツィンガーがそういったのか??
wwwwwwwww
- 290 :せえへえきょう:2007/11/27(火) 12:54:03 ID:DX8UOYU7
- せえへえきょうはローマと一致しています。
これを認めないものはカトリックではありません
ついでにカッコつけてカトリックのことを「カ」にアクセントつけて英語みたいに「カ」トリックって言う人氏んで下さい。
- 291 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 15:32:03 ID:GrOVVC7M
- どうなる!?これからの日本のカトリック!
- 292 :せえへえきょう:2007/11/27(火) 16:26:45 ID:DX8UOYU7
- >>291
せえへえきょう一極支配
- 293 :くしこ:2007/11/27(火) 17:49:42 ID:SQFwRCg/
- そうなると教勢が一層傾き続けるわね。。。
まぁ、別に私はそれでいいけど、困るのが信者よね。
- 294 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 18:41:45 ID:l98vvd4K
- 困るのは右翼だけで、普通の信者は大丈夫だろう。
- 295 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 19:15:46 ID:GlPulE6c
- >>293-294
普通の信者は寄り付こうとせんからな。
俺の所では正平協の正常を始めたよ。
- 296 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 19:16:28 ID:GlPulE6c
- ×正常
○正常化
- 297 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 19:49:09 ID:SWLFwQPl
- 293-294
某氏によれば、信者の9割は正平協に対して距離を置いてるそうだが、
さもありなんという感じだな。
- 298 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 21:34:45 ID:w0AKFopy
- 今の教会見ると説教、集会への呼びかけ、九条教ポスターなど
恥ずかしくって友人を教会に連れて行くのためらわれるよ
カトリックの仲のいい人が言っていたが
「今のカトリック教会に連れてくれば赤く染まる
このまま洗礼など受けないで普通の人間としていて欲しい」
- 299 :せえへえきょう:2007/11/27(火) 21:51:37 ID:DX8UOYU7
- しかしカトリック教会以外に救いないズラもまいらはカトリック教会以外行くところないんよ
アカがダメちゅうんは悪魔の誘惑バイ
せえへえきょうは道なり
- 300 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 21:55:21 ID:XvcThiNn
- 大半の信徒は正平協にはうんざりしてる。
一部のミカエルシンパだけが正平協支持。
大天使ミカエルは日本の守護聖人? (+o+)
- 301 :くしこ:2007/11/27(火) 22:14:03 ID:SQFwRCg/
- >>295
そうなのよね。。。でも、彼らその自覚全くないから。
司教さん方とのつながりばっかり強調して高圧的な態度に出るでしょ。
それから、正常化しようとすると司教さんから横槍入ったりとかさ。
そこのところはどうやって解決したの?
- 302 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:14 ID:GlPulE6c
- >>301
まあ、まだ着手したばかりなんですがね。
もともとうちの正平協は、金も人も小教区が関与してますし、幸い委員にもおかしな人は
いないので、もともとおかしな活動は余りないんですわ。で、担当司祭は穏健な人ですんで、
私自身が委員に入って、この先活動家に入り込まれないように、まず規約で縛りをかけました。
- 303 :くしこ:2007/11/27(火) 22:49:47 ID:SQFwRCg/
- >>302
うちだってそうだけど、横槍入ってあぼーんだったようよ。。。
彼等、引越しとかまでやって多数派形成しようとかするから。。。
まぁ、奈良は街道の飼い犬が多いってんが多いから、
仕方ないんだけどね。
- 304 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 22:53:07 ID:GlPulE6c
- >>303
くしこさんが活動してた頃は、いつの頃ですかね?
- 305 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 23:06:40 ID:spfMUWUU
- 宗教法人キリスト者学生会(KGK)は、正統的なプロテスト団体だと標榜して、
全国各地の大学に、職員が無断で侵入して、信者作りをしていますけれど、
実際は、キリスト教原理主義のキリスト教であり、なおかつ、政治的な左翼
思想を刷り込もうと必死です。信仰を持って自分を成長させて、よりよく充実
した人生を送りたいと思って、KGKに関わった人は、結局のところ、そういう
ことにはなりません。これ以上悲しい思いをする人を出さないためにも、
みなさんに悪質な勧誘の実態を知ってもらいたいと思います。
- 306 :神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 23:21:26 ID:GlPulE6c
- 名前に「福音」とか「聖書」とか冠している教会・団体、
構成員がやたら「福音的」とか「聖書」とか呼号する教会・
団体には絶対に近寄らないことです。
- 307 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 06:45:23 ID:msFP244E
- >>305
>実際は、キリスト教原理主義のキリスト教であり、
>なおかつ、政治的な左翼思想を刷り込もうと必死です。
意味不明。エヴァンジェリカルは、「左翼」じゃなくて、
ゴリゴリの「右翼」だよ。
>>306
同感です。日本国内なら、聖書が「新共同訳」か否かを確かめること。
- 308 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 09:24:58 ID:rcFlqZlW
- 宗教右翼と政治右翼は別物。
- 309 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:04:43 ID:msFP244E
- >>308
全然別じゃないよ。
ブッシュ政権を支えているのは、アメリカのディープ・サウスの福音派。
つまり、バイブル・ベルトの連中だよ。
- 310 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:11:58 ID:6VVYoRyp
- >>309
それはアメリカではある程度一致してるだけの話だよw
政治的右翼左翼は相対的なものだから、国や地域が違えば簡単に左右が違ってくる。
キリスト教国においては右翼でも、非キリスト教国では右翼ではないよ。
- 311 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:18:21 ID:msFP244E
- >>310
いや、それも違うね。
確かにカトリックの政治色は多様だけど、例えば「救う会」などを支援している
福音派系などは、どんな尺度からみても左翼とはほど遠いからね。
- 312 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:24:48 ID:msFP244E
- >>1
>教会の社会活動そのものを完全否定まではしませんが、社会活動が特定の党派の主張に>利用されること、教会における権威が霊的倫理的な面以外に濫用されることを懸念しています。
これは、まったく説得力がないし、広範なカトリックの指示を得ることは不可能。
単に「正平協」とは逆の右シフトがよいと暗示しているだけだからね。
「教会の社会活動そのものを完全否定まではしません」なんて当たり前のことであり、
社会に有意義じゃないのなら、存在そのものが無用の長物だからね。
- 313 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:39:07 ID:1kEWr1Y2
- >>311
左翼から程遠くても右翼ではないだろうよw
ましてや、君の言うようなゴリゴリの右翼からも程遠いw
確かに救う会は支援者に保守系の人物・団体が目立つが、
救う会そのものは拉致被害者救出の一点のみで一致しているだけで、保守・右翼というわけではない。
救出の一点にだけ同意できれば、思想や立場を問わず誰でも支援できる。
- 314 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:41:36 ID:1kEWr1Y2
- お、ID変わっちゃってる。
- 315 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 11:51:44 ID:msFP244E
- >>313
a)確かに救う会は支援者に保守系の人物・団体が目立つが、
b)救う会そのものは拉致被害者救出の一点のみで一致しているだけで、保守・右翼というわけではない。
c)救出の一点にだけ同意できれば、思想や立場を問わず誰でも支援できる。
a)とb)は整合しない。最後は、もうメデタイの一言。
キミのような毎日が正月の目出度い徒輩が多いと、福音派は大繁盛で、自公政権は安泰。
「救出の一点に同意」しない者なんてほとんどいないし、それにもかかわらず「救出」
そのものが頓挫している背理が理解できていない。
- 316 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 12:11:01 ID:msFP244E
- >>313
>左翼から程遠くても右翼ではないだろうよw
>ましてや、君の言うようなゴリゴリの右翼からも程遠いw
「救う会」の副会長の西岡力は「新しい歴史教科書をつくる会」の会員でもある。
もちろん、キリスト教徒としてはファンダメンタリスト。「つくる会」が「保守・
右翼というわけではない」なら、日本に「保守・右翼」なんて存在しないな。
- 317 :せえへえきょう:2007/11/28(水) 19:06:10 ID:kz7IfyWB
- >>316
つくる会ww
どこにも採用されない歴史教科書をつくる会www
- 318 :神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 19:31:28 ID:5xR5eQbP
- >>317
日本人の0.4%しか信者のいない某宗派についてどう思う?
- 319 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 00:19:49 ID:Id12dXei
- >>316
数ある福音派の中から一部だけを取り出して、全部を「右翼」と
決め付けるとは・・・。
当然、福音派の中には、ここにいる人から見ると「左翼活動」に
従事している人だっている。
尾山センセの謝罪活動とか知らないのかな?
- 320 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 06:16:12 ID:SSQIFJja
- >>319
人の目にあるおがくずは見えても、自分の目にかかる梁は見えないらしい。
「数ある福音派の中から一部だけを取り出して」とは、自分そのものの行為で
あることも理解できないとは。。。
- 321 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 11:34:03 ID:nMegofJM
- 悪いがプロの話ならスレ違いだから。
他所でやれや。
- 322 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 12:58:18 ID:eQyJdCVL
- 56 :KG ◆XK9DTM1U/. :2007/11/28(水) 23:00:06 0
>>52-55のつづき
>アジアの教会員は、彼らが、既婚司祭やローマ権力の地方配分のようなリフォームへ前進すべき時に、もう到達しているのではないかと感じてきた。
>ローマ教皇庁で仕える、数少ないアジア人の高位聖職者の一人、日本人枢機卿ステファノ=ハマノ・フミオは、常日頃、教会の“過度な西洋化”反対論をぶってきた。
>しかし、2006年3月、ベネディクトが教皇に選出されたちょうど一ヵ月後、ハマノのバチカンでの役職は、突如、他の課と合併させられてしまった。
>もしこれがまさに“報復”でないというのなら、ハマノが飛ばされることはなかっただろう。
>ハマノは、バチカンの上級ポストにアジア人を残さずに引退し、11月8日、死んだ。
>11月24日、ベネディクトは、18人に新たな枢機卿位を授けた。
>彼らは、いずれ、80歳の教皇の後継者を選ぶことになる“コンクラーベ”において投票するのに適正な者たちである。
>その中でただ一人、62歳のムンバイ出身のインド人の大司教オズワルド・グラシアスだけが、アジア人である。
>これは、枢機卿の集団を、これまでの数十年よりも、よりいっそう西洋化し、そして教会の西洋一点主義が、近いうちには終わりそうにないことを示している。
>おわり。
- 323 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 15:51:13 ID:SSQIFJja
- >>322
>アジアの教会員は、彼らが、既婚司祭やローマ権力の地方配分のようなリフォームへ前進すべき時に、
>もう到達しているのではないかと感じてきた。
これって、どこからの引用なの?後半はともかく、カトリックが「既婚司祭」なんて求めるわけがないだろう。
- 324 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 18:39:46 ID:jci105/x
- >>321
プロだけじゃないよ。
カトリックだって保守派は右翼だ。
このスレ見ると、そういう人が増えてきたことがわかる。
- 325 :くしこ:2007/11/29(木) 21:42:48 ID:+ganpCMm
- つーかさ、それは左派の権威を利用した押し付けが悪かったのよ。。。
色んな価値観否定せずにいたらよかったのに。
- 326 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 21:57:51 ID:WS/ms4K7
- >>323
世界史板
- 327 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 22:03:11 ID:2a1l40d3
- >>323
名前さえ間違ってるし(;_;)
- 328 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 22:18:32 ID:DXfTgiwu
- >>312
ヒント1:教会の優先順位=人々の救霊>>社会活動
ヒント2:信徒の大半は正平協の活動を支持してない
- 329 :神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 23:07:02 ID:SSQIFJja
- >>328
キリスト教に対する勘違いも甚だしい。
カエサルのものはカエサルのものである以前に神のもの。
- 330 :ラッツィンガー枢機卿:2007/11/29(木) 23:30:26 ID:DXfTgiwu
- 近年、カトリックの原理に基づいて創立されたいくつかの組織の中で次のような例が見られる。
すなわち、そこでは、根本的な倫理的問題に関する教会の道徳的・社会的教説に反する立場をとる
政治団体や政治運動への支援が行われている。キリスト教的な良心の基本原理に反するそうした
活動は、カトリックを名のる組織や団体の構成員であることと相いれない。同様に、ある国々の
一部のカトリック雑誌で表明されている、政治的選択に関する見解は、あいまいな、あるいは
不正確なものである。
- 331 :ラッツィンガー枢機卿:2007/11/29(木) 23:32:31 ID:DXfTgiwu
- キリスト信者は、ユートピア的な発想に基づく政治的立場や政治活動に組してはならない。
ユートピア的発想は、聖書的信仰の伝統を、神のいないある種の予言的展望に変えたものである。
それは宗教の悪用である。良心を希望へと向けるが、この希望は地上的なものにすぎず、
キリスト教の永遠のいのちへの望みを、その内容を抜き去って、再解釈したものだからである。
- 332 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 00:35:54 ID:F7/nbu4o
- >>331
九条平和教への警告だよな
- 333 :319:2007/11/30(金) 01:17:55 ID:PzpoBqBg
- >>320 >>324
一つの事例から、命題(この場合は、「保守派は右翼である」を導く出すことは
間違いであることが多いが
その命題(「保守派は右翼である。」が間違いであることを証明するためには、一つの事例で足りる。
論理学の基本ね。
あなたの命題(というより決め付け)が間違っていると思ったので
「福音派は右翼ではない」という事例を一つあげただけだよ。
スレ違いらしいので、これで消えるけどね。
- 334 :せえへえきょう:2007/11/30(金) 01:24:39 ID:ZvuSZXvj
- 9条平和の何があかんねん
この信仰なき腐れ右翼ども
おまいらのからからまんこに期限切れマックシェイクぶち込んだろか
悔しかったらせえへえきょう並みの信仰身につけてみい。
おい。洗礼で原罪消えるの知らない右翼信者
- 335 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 02:05:02 ID:ZYbhCOcK
- >>334
まぁ。賛同するところはあるよ。
でも、カトに喰いこんでる一昔の極左過激派の扇動(先導)を隠してるからね。・・・
おいらは基本的には実践神学には反対しないよ。
- 336 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 02:28:14 ID:awwVHDYK
- 12月に日本の司教団が、アドリミナでバチカン教皇庁を訪問するそうだ。
教皇様に司教各自が受け持ちの司教区の現況について報告し、教皇様より
教育的指導を受ける。
司教への要望・苦情は、今のうちに聖座へ。
- 337 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 06:21:19 ID:lhGEEBvS
- >>333
>その命題(「保守派は右翼である。」が間違いであることを証明するためには、
一つの事例で足りる。論理学の基本ね。
まったく愚かの極み。「保守派は右翼である」という決めつけは、アンカーの付いて
いる320ではなく321の主張。加えて、が「保守・右翼」と中黒で併記された主張な
ので、これは「革新・左翼」と対概念。
>「福音派は右翼ではない」という事例を一つあげただけだよ。
これは、そもそも「福音派」ということに共通理解がなければ、「右翼である/ない」
などを何も意味しない偽命題。論理学をもう少し学びなおした方がいいね。
- 338 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 06:59:11 ID:lhGEEBvS
- >>332
>九条平和教への警告だよな
そりゃ、ちがうなまったく。ラッツィンガー枢機卿は、日本語も日本の政情にも
まったく無知。「ユートピア的な発想に基づく政治的立場や政治活動」という
くらいだから、念頭にあるのは、千年王国主義かマルクス主義だろう。警戒する
必要もないほど微々たる勢力だよ。
- 339 :ラッツィンガー枢機卿:2007/11/30(金) 09:40:53 ID:dWI7evr6
- 新しい道徳主義
なるほど現代には、正義、平和、および創造の保護をキーワードとする新しい
道徳主義があり、これらのキーワードは我々が真に必要とする道徳的価値を要求
してはいます。然しこの道徳主義は曖昧さを免れず、従ってほとんど不可避的に
政党のスローガンに堕してしまいます。他者に向けられた言辞に過ぎず、日常
生活における我々個人の義務にほとんどなり得ていません。そもそも、正義とは
何を意味し、誰がそれを定義し、何が平和に寄与するのでしょうか?
- 340 :ラッツィンガー枢機卿:2007/11/30(金) 09:41:25 ID:dWI7evr6
- ここ数十年我々は、平和主義が破壊的アナーキズムやテロリズムに逸脱するのを
街路や広場で目の当たりにしてきました。未だ根強く生き延びている70年代の
政治的道徳主義は、理想に燃える青年たちすら魅了し得たものでした。然しそれは
方向を間違えた道徳主義でした。澄み切った合理性を欠き、最終的に個々の人間の
尊厳よりも政治的ユートピアを優先し、偉大な目的の名のもとに人間を侮蔑する
ことさえも辞さないものであることが明らかになったのです。
- 341 :ラッツィンガー枢機卿:2007/11/30(金) 09:42:43 ID:dWI7evr6
- これまで我々が実践し、今も実践し続けている政治的道徳主義は、再生への道を
開くものではなく、阻害するものでさえあります。それ故、イエズスのメッセージ
の核心である「神の王国」を「王国の価値の数々」に還元し、それらの価値の数々
を政治的道徳主義の偉大なキーワードと同一化し、これぞ諸宗教の統合なりと公言
するキリスト教の一派や神学についても同じことが言えます。
ところが、まさにこのように神は無視されているのです。然し乍ら神こそ神の
王国の主体であり基礎であります。神の代わりに大仰なキーワード(及び価値)
が居座り、あまねく乱用されています。
- 342 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 13:59:26 ID:PIenK66d
- サヨクの皆さんは、中国海軍のミサイル駆逐艦が東京に寄港したのは
大歓迎のようですね。
- 343 :神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 22:11:41 ID:lhGEEBvS
- >>339-341
>然しこの道徳主義は曖昧さを免れず、従ってほとんど不可避的に
>政党のスローガンに堕してしまいます。
>澄み切った合理性を欠き、最終的に個々の人間の尊厳よりも政治的
>ユートピアを優先し、偉大な目的の名のもとに人間を侮蔑すること
>さえも辞さないものであることが明らかになったのです。
>それ故、イエズスのメッセージの核心である「神の王国」を「王国の
>価値の数々」に還元し、それらの価値の数々を政治的道徳主義の偉大な
>キーワードと同一化し、これぞ諸宗教の統合なりと公言するキリスト教の
>一派や神学についても同じことが言えます。ところが、まさにこのように
>神は無視されているのです。然し乍ら神こそ神の王国の主体であり基礎で
>あります。神の代わりに大仰なキーワード(及び価値)が居座り、あまねく
>乱用されています。
翻訳がひどすぎる。「ところが、まさにこのように神は無視されているのです」
とかもう無茶苦茶。意味不明。
- 344 :某所より転載:2007/12/01(土) 08:05:56 ID:R3V0KWQS
- >>342
2007年11月26日(月曜日)
中国海軍の051B型ミサイル駆逐艦“深?”が、親善訪問のため28日に東京湾に
来航するらしい。
何しろこの国には軍艦と見れば噛み付かずにはおれない平和団体の方々が
おられる訳で、核保有国の駆逐艦がやってくるとあれば勇躍横断幕を掲げて
デモを繰り広げるのではないかと今からわくわくしながら待っている。去年
韓国の駆逐艦が来航したときは、核保有国ではないからという理由で抗議行動
が為されなかったようなので、今回こそは大々的な抗議行動を魅せてくれる
ものと期待したい。
- 345 :せえへえきょう:2007/12/01(土) 12:08:39 ID:eK1Mm5ls
- おいは左翼時代は核武装論者やったけどせえへえきょうになてから非武装になた。
- 346 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/04(火) 22:07:22 ID:luDvlbz4
- アカの拠点、正平教本部を砲撃せよ。
- 347 :神も仏も名無しさん:2007/12/04(火) 23:57:49 ID:hpaYW1MH
- 毛沢山て‥
うまいねぇ!
- 348 :神も仏も名無しさん:2007/12/05(水) 01:58:03 ID:BeMd5NRs
- >>345
核で平和を維持しようというのは無神論的発想だと思う。
短期的には上手くいくかもしれないが、長期的には必ず行き詰ると思う。
- 349 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/05(水) 21:52:14 ID:L3kOciDi
- 正平教本部に従うな。
造反有理、信仰無罪
- 350 :神も仏も名無しさん:2007/12/06(木) 02:28:05 ID:qjwD81Yp
- >>346
あんたに100チャベス!!
- 351 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/07(金) 02:47:19 ID:0x5xgLNb
- 「いたずらに特定アジアに迎合し」、「憲法9条を神格化」するように、
おおざっぱな、なまはんかな歴史認識に満足する、こうした非常に
悪い態度が正平教本部に存在している。
われわれは捏造の歴史から出発するのではなく、客観的な歴史の
事実から出発して、祖国の救霊に奉仕しなければならないのに、
正平教本部の多くの活動家たちは、この真理にそむいている。
- 352 :神も仏も名無しさん:2007/12/07(金) 02:54:27 ID:VP99gXvE
- 教会を、左翼思想の活動場にしたがっちゃるバカって、プロテスタントだけ
じゃなくて、カトリックにもいますよね。一般社会で通用しない思想でも、
純粋なクリスチャンが多い教会だと、うまく巻き込んでだませることがある
から、中途半端な左翼クリスチャンが、教会を台無しにしちゃってます。
- 353 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/07(金) 03:01:23 ID:0x5xgLNb
- 感謝の祭儀はアンパンを聖変化させることでもなければ、御血を串カツ屋の
ソースすることでもない。そんなに安易で、そんなに遊び半分に、思いつきで
いじり倒せるものではない。
感謝の祭儀はキリストの十字架上の贖いの再現であり、シナピスの活動の
全てを山と積み上げても及ばない神聖な祭りである。
- 354 :毛沢東:2007/12/08(土) 01:35:00 ID:MdprSUMP
- 感謝の祭儀ってなんやww
ミサ聖祭やろミサ聖祭
- 355 :神も仏も名無しさん:2007/12/08(土) 02:09:37 ID:Hp2VgD11
- ピオお断り
- 356 :スターリン:2007/12/08(土) 11:19:38 ID:MdprSUMP
- >>355
はあ正平協死ね。ミサ聖祭を終わりますって言ってるだろゴラア
- 357 :神も仏も名無しさん:2007/12/08(土) 23:51:26 ID:y76FAWl8
- 異常にいがみ合ってるな、お前らw
- 358 :神も仏も名無しさん:2007/12/09(日) 01:11:18 ID:Zfhm7Ngi
- TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。
2つ目の動画で教科書・慰安婦問題でも世界中に工作活動をしたことを誇らしげに語っています。
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115
韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本と世界中に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。本当にやばいです。
- 359 :神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 12:17:21 ID:nXf8JKA9
- もはや正平協に抵抗する力さえ失なったか。
- 360 :神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 13:33:06 ID:C2eAWSx8
- もう黙って見てるしかないよ…。私たちは所詮、羊だもん。
- 361 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/13(木) 14:16:51 ID:VsN++bdK
- 正平教本部の活動家は、我々の隣にいるフルシチョフである。
あの共産主義に走る活動家どもを断固打倒しなければならない。
- 362 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/13(木) 14:26:37 ID:VsN++bdK
- 我々は二つの「のみ」に断固反対しなければならない。
一つはキリストを忘れた「活動のみ」の赤色分子であり、
もう一つは教皇に逆らう「典礼のみ」のプロテスタントである。
- 363 :クララ:2007/12/13(木) 15:58:11 ID:6E+Cj04u
- >>362
プロテスタントが典礼のみって?
- 364 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/13(木) 16:11:03 ID:VsN++bdK
- ピオ
- 365 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/13(木) 16:34:37 ID:VsN++bdK
- 正平教とピオは一見正反対の傾向を有しているように見える。
しかし騙されてはいけない。悪魔は常に天使を装って近づいてくる。
両者とも、教会を不和と分裂に導いているという点においては、
全く同じ役割を果たしている。正平教はキリストを忘れて偏向した
活動によって、ピオは教皇に逆らう典礼への固執によって。
その態度の根底には、自分の観念を教会に優先させるという心理が
共通して存在している。
- 366 :神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 18:25:59 ID:ESIGieDe
- 今の時期は人の悪口は慎んで、キリストをお迎えする準備をして
いるのが本当のカトリック信者です。
- 367 :毛沢山 ◆zCvprKRr.s :2007/12/13(木) 22:32:01 ID:VsN++bdK
- >>366のような一見もっともな態度こそが教会を危機に追いやっている。
彼は自分の身の安全しか考えていないのである。
- 368 :クララ:2007/12/14(金) 01:17:24 ID:bDhQcYNy
- >>367
もうたくさんはもうたくさん
- 369 :第2バティカン公会議をみなおそう:2007/12/14(金) 01:46:50 ID:BYcZpkto
- >カトリックさんにも偏った政治思想を押し付けてくる聖職者がいるんですよね。
プロテスタントもたいへんです。例えば、キリスト者学生会(KGK)という
学生伝道の団体では、皇室、日の丸君が代、自民党、企業をバカにしないと、
まともなクリスチャンだと認定してもらえないんですよ。
教会を赤く染めようとする奴らを許さぬよう、ともに戦いましょう!
賛成。
- 370 :第2バティカン公会議をみなおそう:2007/12/14(金) 01:48:30 ID:BYcZpkto
- 大阪カテドラルの門扉は、喫煙所のベンチになっている。
どなたか、バンブー・ダンス・ミサ、草履ミサの写真を貼り付けて下さい。
- 371 :クララ:2007/12/14(金) 01:53:26 ID:bDhQcYNy
- >>370
死にかけてるでしょ二バチなんて
- 372 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 02:34:11 ID:DMyD3puN
- 第二バチカン?
ありゃ間違いやで。
- 373 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 02:54:33 ID:vv0YJu3m
- >>370
>どなたか、バンブー・ダンス・ミサ、草履ミサの写真を貼り付けて下さい。
趣味悪いね。
- 374 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 03:15:38 ID:vv0YJu3m
- >>370
> 大阪カテドラルの門扉は、喫煙所のベンチになっている。
カトリックはピューリタンみたいに禁酒、禁煙じゃないから
定められた場所で喫うのなら構わない。
KGKの話しがしたければ他でやっとくれ。
- 375 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 06:37:55 ID:0At56f/s
- http://hvri.catholic.ac/domusmea2.htm
- 376 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 19:16:56 ID:whLJ87Rb
- >>369
KGKの話はスレ違いだから。
悪いが他所でやってくれ。
>>372
第二バチカン公会議が間違っているのではない。
リベラルと伝統主義者が共に陥っている、公会議の不連続と断絶による解釈法が間違っているのである。
彼らは共に、この不連続による解釈法を、唯一必然的に導かれる解釈法として、我々に押し付けてくるので
注意しなければならない。
- 377 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 19:59:48 ID:DMyD3puN
- >>376
第二バチカンが正しかったんなら、今頃教会は栄えとるやろ。
ネズミに齧られても追い払うこともできん瀕死のゾウみたいな有様で
この40年間が正しかったと言えるんか?
教会が観念団体やったらそれでもええやろうが、教会は実践のために
存在するんやから、結果が悪かったら、方針がまちごうてるいうことや。
- 378 :クララ:2007/12/14(金) 20:39:03 ID:bDhQcYNy
- >>376
二バチが間違っていないとしても失敗だったことは間違いないわ
- 379 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 21:33:32 ID:DI7P9lwl
- >>376
まるで共産主義失敗の言い訳みたいだな。
- 380 :クララ:2007/12/14(金) 22:32:50 ID:bDhQcYNy
- にバチに遠慮する必要なし。あんな公害会議無視しちゃいましょ
- 381 :クララ:2007/12/14(金) 22:35:09 ID:bDhQcYNy
- あ〜早く二バチに死刑宣告する教皇さま来ないかしら
- 382 :神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:03 ID:shXp4yNa
- >>376
>>リベラルと伝統主義者が共に陥っている、公会議の不連続と断絶による解釈法が間違っているのである。
>>彼らは共に、この不連続による解釈法を、唯一必然的に導かれる解釈法として、我々に押し付けてくるので
>>注意しなければならない。
具体例を。
- 383 :クララ:2007/12/15(土) 14:07:45 ID:xTPyJ56B
- 二バチ文書もなんとか理屈をつければ聖伝と矛盾させずに読めるかもしれない。すなわち間違っていないかもしれない。しかし、もし、そうだとしても、二バチが失敗だってことは認なきゃ。
二バチがまき散らしている有害な影響に鑑み、早期の効力停止宣言が求められる。
- 384 :神も仏も名無しさん:2007/12/15(土) 16:05:37 ID:JCPajfer
- >>376
二通り以上の解釈ができるとしたら、
それは公会議文書としては出来が悪いってこと。
- 385 :クララ:2007/12/15(土) 20:11:44 ID:xTPyJ56B
- >>384
まさに第二バチカン公害会議ね
- 386 :神も仏も名無しさん:2007/12/15(土) 21:40:45 ID:W56NmWxg
- ネカマ発見。
- 387 :神も仏も名無しさん:2007/12/15(土) 23:19:30 ID:tgDAV6cj
- 教皇不可謬説により出された第2ヴァチカン公会議を同じ教皇不可謬説で取消すの?
聖母被昇天って1950年に教義化されたんだよね…。
- 388 :クララ:2007/12/16(日) 00:06:46 ID:KEXRZqvj
- >>387
第二バチカン公会議は不可謬権発動してないでしょ
被昇天は使徒時代からの信仰であり歴史的事実
1950年にそれが不可謬権発動して確認された
- 389 :神も仏も名無しさん:2007/12/16(日) 02:55:02 ID:RvGqy1MK
- どこかの国のアホな憲法みたいにおかしな解釈されるぐらいなら、
権威を以って定義しておくべきだった。
- 390 :くしこ:2007/12/16(日) 23:41:51 ID:PBUxjpFI
- >>387
勝手にいじって変になってるのが日本の教会の現状っていう以外は、
特にどこが悪かったというわけでもないのよね。。。
確かに典礼問題はちょっと。。。と思うところもあるけどさ。
新しいミサ形式にする必要性は、悪いけどなかったと思うとしてね。。。
- 391 :神も仏も名無しさん:2007/12/17(月) 02:52:07 ID:bAdoOieO
- ネカマ発見。
- 392 :神も仏も名無しさん:2007/12/17(月) 23:58:22 ID:mG3jfmQG
- http://osaka9j.rz.com/
結成2周年記念 大阪宗教者九条の会 憲法公開講座 Vol.5
「日本国憲法と戦争と平和〜歴史の真実を学ぶ」
2007年1月27日(土)午後3時より
石川康弘(いしかわ やすひろ) 氏
1957年北海道生まれ。
神戸女学院大学教授。経済学、経済史が専門だが、最近はジェンダー論「慰安婦」問題などで多彩な活動。
著書
「現代を探求する経済学」(新日本出版社)
「ハルモニからの宿題ー日本軍慰安婦問題を考える」(冬弓舎)
「慰安婦と出会った女子大生たち」(新日本出版社)
講座2:
南京大虐殺70周年に際して
久保惠三郎(くぼ けいざぶろう) 氏
1931年神戸生まれ。
シャロンの花イエス・キリスト教会主任牧師。
映画「南京1937」 日本軍大将・松井石根役で出演。
大阪宗教者九条の会運営委員
- 393 :せえへえきょう:2007/12/18(火) 00:42:08 ID:UH8nIPqs
- >>392
わしも行くで〜
- 394 :神も仏も名無しさん:2007/12/18(火) 02:15:46 ID:rDevyKY1
- >>393
>松井石根
読めないんだろ?
wwwww
- 395 :神も仏も名無しさん:2007/12/18(火) 02:36:12 ID:uj980Yml
- またアカの決起集会か・・・
- 396 :せえへえきょう:2007/12/18(火) 14:19:41 ID:UH8nIPqs
- >>394
まついせきねつとむとはまついいわね
- 397 :神も仏も名無しさん:2007/12/19(水) 02:55:45 ID:niIg47PO
- >>391
ネカマやない。
オカマや。
- 398 :神も仏も名無しさん:2007/12/19(水) 03:50:49 ID:iSFK/DfN
- a
- 399 :ザンクト・ガレン:2007/12/19(水) 04:01:37 ID:eQYHQceL
- >>396
つttp://jp.youtube.com/watch?v=j_QDJsZ9bfQ
- 400 :神も仏も名無しさん:2007/12/20(木) 12:16:44 ID:DPeLYvJm
- ネクラ発見。
- 401 :神も仏も名無しさん:2007/12/20(木) 20:02:39 ID:x+RZ2nLB
- >>370
以前はそうだったけど、今は聖堂入り口に灰皿を置いてはなかったはずだけど。
ファチマの牧童たちも微妙に場所が移されてるし。今は司祭館のあたりにしか
灰皿置いてないんじゃね?
それよか、コンベンツァル・フランシスコ会の竹内麟太郎神父、
教区の土田神父・比企神父が司祭を辞めたというか、司祭職停止になったんだね。
大阪教区内で3人か・・・。
- 402 :神も仏も名無しさん:2007/12/20(木) 20:59:53 ID:qBftRwuy
- >>401
ロザリオを唱えてるのを見つかったのか?
- 403 :神も仏も名無しさん:2007/12/20(木) 21:13:30 ID:x+RZ2nLB
- 本人からの希望でしょ。サバティカル延長してたし。
- 404 :神も仏も名無しさん:2007/12/21(金) 01:50:34 ID:N99exkNM
- >>402
思わず納得しそうになったw
- 405 :神も仏も名無しさん:2007/12/21(金) 04:38:04 ID:7RHa+RJH
- 地獄や煉獄や悪魔について説教すると聖職停止。
トリエントミサをやったら破門。
- 406 :神も仏も名無しさん:2007/12/21(金) 11:20:56 ID:h/vcwz/w
- >>405
トリエントミサやって聖職停止ってマジ?
- 407 :くしこ:2007/12/22(土) 00:55:39 ID:Lu3Kc0/U
- >>406
つうか、日本じゃ新典礼以外は許可されてないでしょ。。。
- 408 :神も仏も名無しさん:2007/12/22(土) 03:58:06 ID:9sknr/n8
- >>407
いや、上記3人の司祭が聖職停止になった理由
- 409 :糞禍徒名散弾正:2007/12/22(土) 11:32:52 ID:gzfRG3Q/
-
はいはい、寛大ww寛容ww
イェーイッ メリークリスマス!
それっ散弾っ スラッグ弾!
│踊れ♪踊れ♪│
\__ __/
∨
∧_∧ ドルルルルルルルルル!!!!! ∧_∧∩
( `∀´)___。 \从/ _ _ _ ⊂(゚д゚*) | _
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
人 ヽノ  ̄゛ /W'ヽ  ̄ / /  ̄
(__(__) 、、、 ,,, ∪∪~
敬虔なカト信者w
- 410 :神も仏も名無しさん:2007/12/22(土) 12:45:29 ID:7zSoX+gu
- さて、と。
- 411 :神も仏も名無しさん:2007/12/22(土) 16:57:52 ID:XhXe/w0i
- >>408
一部の信徒の間では知られてる事だけど。
男前の方は、女性問題なんじゃないの?
何年も前の事ですが、関係のあった女性信徒が別れるべきか、
悩んでるとか、他の信徒に相談しまくってたよ。
悩みを打ち明けられた信徒が、これまた信徒に祈ってほしいと相談して、
一部では有名な話になってるよ。
- 412 :神も仏も名無しさん:2007/12/22(土) 18:06:02 ID:9sknr/n8
- >>411
なんだそのバイタ信者!司祭たぶらかして被害者づらかよ死ねよソイツ
- 413 :神も仏も名無しさん:2007/12/22(土) 18:46:52 ID:wNcyu5ua
- そんなことで聖職停止になるもんか。
岩島神父が尊敬するカール・ラーナーには彼女がいたんだぜ。
http://www.cfnews.org/rahner.htm
- 414 :神も仏も名無しさん:2007/12/22(土) 19:40:37 ID:Z6r3/pJ3
- 欧米では司祭が女囲ってるのはそれほど珍しいことやない。
司祭自身の霊の問題や。放っときゃよろし。
- 415 :神も仏も名無しさん:2007/12/23(日) 00:17:46 ID:XvO0TDBB
- \ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )< おおさかおおかさ!
\_/
/ │ \
, - ─- △ 、大阪民国!!!
巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ 大阪民国!!!
,/ ● L_/ 'i, i ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
/ ″ l ,/ ● i川 大阪民国っ!
ノ从 し ii ″ 丿从 〜 △v
|`:、\ ii __,/__ノi 厦
'i、 ̄~)) ij((____,ノ
^- i' ' ヽ| `i ヽ,从ノ <デーハンデーハン
i_____ 'l_|、 (゚∀゚`) _ _ ∩
ノ ,ゝ ~ T ~ ゚∀゚)彡大阪民国!大阪民国!
~^''!, ̄ T T ̄ ,!_ <ヽ | // ⊂彡
\ l, ~''‐--::,,⊃ ) ) \| ノ ノ
- 416 :ザンクト・ガレン:2007/12/23(日) 03:53:56 ID:XsF8eaTW
- 道を直くなされませ!
時が充ち、お生まれになられます前に。
O Emmanuel, Rex et legifer noster, exspectatio Gentium,
et Salvator earum: veni ad salvandum nos,
Domine, Deus noster.
おお、エンマヌエル!我らの王、法の司、
異邦の民の待ちにし救い主よ。
今ぞ救い来り給え、我らの主なる神よ!
Magnificat *_○━┓_ anima mea dominum,
わが魂、主を崇め奉り、
et exsultavit spiritus meus * in Deo salvatore meo,
わが精神、救い主なる神によりて喜びに堪えず、
quia respexit humilitatem ancillae suae.*
Ecce enim beatam me dicent omnes generationes.
そは、その御召使の卑しきを顧み給いたればなり。
けだし今より万代までも、人われを幸いなる者ととなえん。
quia fecit mihi magna,qui potens est,*
et sanctum nomen eius,
全能にてまします者、われに大事をなし給いたればなり。
聖なるかな、その御名
et misericordia eius in progenies et progenies
timentibus eum.
そのあわれみは世々 これを恐るる人の上にあり。
+++++++++++++++++++++++++++
- 417 :ザンクト・ガレン:2007/12/23(日) 04:04:09 ID:XsF8eaTW
- Fecit potentiam in brachio suo,* dispersit superbos mente cordis sui;
自ら御腕の権能を表し、おのが心の思いにおごれる人を打ち散らし、
deposuit potentes de sede * et exsultavit humiles;
権力ある者を、その座よりおろし、卑しき者ば高め、
esurientes imprevit bonis * et divites dimisit inanes.
飢えたる者を良きものに飽かせ、富める者をば手を空しゅうして去らしめ給えり。
Susepit Israel puerum suum, * recordatus misericordiae,
御あわれみを忘れず、そのしもべイスラエルを引き受け給い、
sicut locutus est ad patres nostoros,* Abraham et semini eius insaecula.
われらの先祖にのたまいしごとく、
アブラハムにも、その子孫にも、世々に限りなく及ぼし給わん。
Gloria Patri,et Filio, * et Spiritui Sancto.
栄光は聖父と聖子と、聖霊に、
Sicut erat in principio,et nunc, et semper * et in saecula saeculorum.Amen.
未生におけるごとく、今も、いつも、(極みまで)アーメン。
O Emmanuel, Rex et legifer noster, exspectatio Gentium,
et Salvator earum: veni ad salvandum nos, Domine, Deus noster.
おお、エンマヌエル!我らの王、法の司、異邦の民の待ちにし救い主よ。
今ぞ救い来り給え、我らの主なる神よ!
- 418 :神も仏も名無しさん:2007/12/23(日) 13:38:39 ID:bqQd28Hd
- 夜中に独り言かよ。
- 419 :神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 15:00:01 ID:TXY2KdW7
- >>413
だから、結局は本人が結婚を希望して願い出たみたいな形だと思うけど。
- 420 :神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 15:01:23 ID:o9f8RN4G
- ttp://blog.livedoor.jp/kasahara_7524/archives/51197261.html
さいたま教区浦和教会の話らしい。
- 421 :神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 15:11:23 ID:a3zLqccy
- ったくダメな司祭だな
今後どの面さげて教会くんのかね
まさに第二(笑)バチカン公会議クオリティだな
- 422 :神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 18:05:59 ID:I4o8nusf
- 比企神父やめちゃったの?司祭職停止?
全然知らんかったわ。
ちょっとだれかkwsk!
- 423 :神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 23:03:09 ID:On/hXkCr
- 誰か大阪狂句の公報うpしろ。
- 424 :神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 23:30:54 ID:wzQyVE8y
- やった やった また大阪や!
____
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
|ヘ| /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
|ヘ| /:::::::::::::/// `、::r、:::゛,
(∃⊂ ,'::::::::::::i゛ \ /`' i::::i ああそうや!
\ \ !::::::::::::| ┃ ┃ l::::| / ) 大阪や!また大阪や!!悲しいワ!
゛/ \!::::::::::::! ,.._ !:::!/\/ 大阪どないなってんねん!!!
ヽ/ \::::::::! ! ``''7 !::| \/ 元気のうなるで !!!!
ヽ |::::::| l, / ノ::i / ほな さいなら
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i/
゛、 ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l |::://
゛、 ヽ`、 | / レ'/
ほんと おもろいとこやで 大阪は
- 425 :3億の幸運どうも有難うございました。:2007/12/25(火) 00:30:43 ID:eoC3gtkU
- In nomini Padre, et Fili, et Spiritus Sancte
Abbe Male Spiritus Abbe Male Spiritus Abbe Male Spiritus
In nomini Padre, et Fili, et Spiritus Sancte
In nomini Jesu Christi Amen.
- 426 :神も仏も名無しさん:2007/12/25(火) 17:15:50 ID:h9WXLBPC
- 今日の朗読で思い出したのは、「釜ヶ崎のセミナー」での3日間のミサでした。
それは、“特別”と言って日本キリスト教団の牧師さんもご聖体を拝領されたのでした。
まさに、パン屑ですよね。
3日目にこの方は「ぼくにもマザーテレサがご聖体が一日の糧、力であることが少し分かりました」と
おっしゃったことでした。
一日目に「ふるさとの家」のH神父様は「労働者のミサ」をされ、「ここに集っている皆にご聖体を差し上げたいと思いますが、
もし、いやだと思う方は申し出てください」と言ってご聖体(食パンの耳を落とし、小さく四角に切ったもの)を配られ御血に浸していただきました。
決して、子犬にやっておられるのではありません。
しかし、他の神父様方もあずかっておられましたが、「あれは、やばいよね」と首をかしげておられました。
2・3日目は、「旅路の里」のH神父様(イエズス会)の司式でした。牧師さんが「拝領出来ますか」と聞かれると
「この“釜”ではそんなの関係ないですよ。だいたいこんなことに縛られるのがおかしいのとちゃいますか」
と答えられました。イエスさまも同じでしょう。
http://www.todo.eccl.jp/sub2-1.htm
- 427 :神も仏も名無しさん:2007/12/25(火) 20:19:54 ID:TRflprvg
- そらご聖体やのうて単なる「パン」やろw
- 428 :神も仏も名無しさん:2007/12/25(火) 20:37:19 ID:/iF9YoRQ
- これはいい釣り糸ですね
- 429 :くしこ:2007/12/25(火) 23:33:28 ID:NlRVi7mm
- もし、聖変化させていたとしたら困ったことになるわね。。。
何考えてるんだろw
- 430 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 01:56:02 ID:WJQmS1Fl
- 未信者の人を分け隔てしたくないからって言って、聖変化させてないホスチアを
別に取り分けて置いておいて拝領(?)させた神父さんなら何人か知ってるけど・・・。
- 431 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 02:10:48 ID:p22Wgh6x
- 未信者の方やまだ改宗前の人で 知らずに御聖体に与かる人もいるわね
でもフツーに生きているから とくに問題はないみたい・・・。
- 432 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 02:17:15 ID:sjo9mZuB
- >>429
困った困ったその司祭地獄行き困った
- 433 :ザンクト・ガレン:2007/12/26(水) 02:26:06 ID:E1NSe7kf
- >>429 くしこさん
>もし、聖変化させていたとしたら困ったことになるわね。。。
>何考えてるんだろw
あってはならないことですが、ほんとうに事実なら、教会法の以下の条文に
完全に違反または抵触しますね。場合によっては(悪意、つまり不法行為だと
知っていて、故意に犯した場合等)司祭職の禁止制裁、または破門にもなり得る
事案かと思われ。
>¶p.496 Art 1 DE SANCTISSIMAE EUCHARISTIAE MINISTRO
>Can.900-§1.Minister,qui in persona Christi sacramentum Eucharistiae
>conficere valet,est solus sacerdos valide ordinatus.
>497頁 第一節 至聖なる教会の奉仕者
>第900条(1)キリストに代わって聖体の秘蹟を執行できる奉仕者は,
>有効に叙階された司祭のみである。
>¶p.498 Can.908-Sacerdotibus cathoricis vetitum est una cum sacerdotibus
>vel ministris Ecclesiarum communitatumve ecclesialium plenam communionem
>cum Ecclesia cathorica non habentium,Eucharistiam concelebrare.
>499頁 第908条 カトリック司祭は,カトリック教会と完全な一致を有しない教会または
>教会共同体の司祭又は奉仕者とともにミサを挙行することを禁じられる。
>【資料】カトリック新教会法典 CODEX IURIS CANONICI
>日本カトリック司教協議会教会行政法制委員会訳 (株)有斐閣 発行
>ISBN 4-641-00257-6
- 434 :ザンクト・ガレン:2007/12/26(水) 02:32:00 ID:E1NSe7kf
- >>433 の続きです。
そもそも、法以前に、霊性神学的、典礼学的(典礼●屋論はこの範疇ではありません)、
倫理神学的、教義神学的、ならびに布教神学的にも、
明らかにキリストと使徒の伝承を伝える、教会の教えに反する、辱聖そのもの、
マリア・マグダレナによってキリストの御足に注がれた、聖なるナルドの聖油
に対する、永遠の躓きだと思われ!
H師ですが、元OFM日本管区長でいらしたときには、聖フランシスコの精神と、己が置かれた
立場との間でお悩みになりながらも、そうであるからこそ、深みと霊性のある
御方だったというのに、いったいこの事態はどういうことなのでしょう???
- 435 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 02:34:04 ID:sjo9mZuB
- >>429
困った困ったその司祭地獄行き困った困った俺は別に困らないけどその司祭地獄行き困った
- 436 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 14:43:02 ID:jlMs61BD
- 大阪教区は典礼実験に最適なようです「 さいたま 」もしかり。
新左翼 部落関係にどっぷり洗脳されました
神なら差別を貧困を解消できるだろ?おっさんただの 禿だろ
西成に関わったことに合掌
- 437 :自由騎士団 ◆1Zc3B.CRoI :2007/12/26(水) 14:53:35 ID:2ytYdUTd
- 創価学会の教学はサタン教。
人間主義。
創価学会は悪魔教なのです。
創価学会では人間は救われません。
悪魔と契約してこの世を楽しもうとするのが創価教学。
サタンの「死」の力は幻。
バベルは滅ぼされます。
日本の命運は・・・。
http://www3.ezbbs.net/15/momo7/
- 438 :くしこ:2007/12/26(水) 19:36:25 ID:KNumqMtl
- >>430
それなら何らかまわないんだけどね。。。
昔からあるもん。
- 439 :くしこ:2007/12/26(水) 19:42:32 ID:KNumqMtl
- >>433
そこまで行かなくても、大変な事態だね。。。
悪いけど、まずは信じられない話しだから保留するわ。
私は司祭としての良識があることを信じたい。
- 440 :くしこ:2007/12/26(水) 19:58:17 ID:KNumqMtl
- >>436
今にして思えば、乱闘騒ぎの時にカトリックも追い出せば良かったと思う。。。
バチカンの調査活動ではないか?という読みもあって
誰もがノーマークだったのよ。。。
まさか、ここまで入り込まれて狂うほど慣れ合ってるとは思わないもの。。。
- 441 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 22:54:14 ID:Zb4vYxNa
- 関係ないけど、果たして俺に召命はあるのかな?
- 442 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 23:32:02 ID:26xLk2Mj
- あると思って行っても、辞めたりもするんや。
行ってみにゃ分からんやろ。
- 443 :神も仏も名無しさん:2007/12/26(水) 23:41:30 ID:CAgsDG+Y
- >>440
> 今にして思えば、乱闘騒ぎの時にカトリックも追い出せば良かったと思う。。。
乱闘騒ぎの時とは何時のことですか?
- 444 :神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 10:59:41 ID:32Rru1nI
- >>443
乱闘騒ぎ知らんの?
- 445 :神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 12:24:11 ID:JW7f7m3R
- >>444
知りまへん。
- 446 :神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 13:53:32 ID:1PrP9K9g
- >>401
結婚したんでしょ
- 447 :神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 18:06:00 ID:32Rru1nI
- >>446
セックスしたんだよ婚前交渉
- 448 :神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 18:28:26 ID:BVvh+5fn
- マジ? 3人も結婚したの? こりゃおめでたいね ☆ミ
- 449 :神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 18:35:29 ID:2OjnszFs
- 思うんだけど、結婚した神父って
いったい何の職業に就くの?
- 450 :くしこ:2007/12/27(木) 18:57:58 ID:/ouTWcb5
- 恋愛して、結果辞めた程度なら問題ないわよ。。。
そんな元神父さん、世界中にいっぱいいるじゃない。
- 451 :ザンクト・ガレン:2007/12/27(木) 19:44:23 ID:/1f6s7Jn
- >>439 くしこさん
>そこまで行かなくても、大変な事態だね。。。
>悪いけど、まずは信じられない話しだから保留するわ。
>私は司祭としての良識があることを信じたい。
くしこさんのお考えとご判断は正論でしょう。
もし、拙書き込みに、「証拠もなく断定し、相手方にレッテル貼る」ような、
文脈をお感じになられたのでしたなら、つづり方、推敲力を含め、私の言葉が足らず、
不徳の致すところで、申し訳なく思います。
私も、書き込み>>433 冒頭に
>あってはならないことですが、ほんとうに事実なら、
と断らせて頂きましたように、実際本事案現場に立ち会ったわけではなく、
ウラも取れて居りませんので、云わんとする趣旨は、くさこさんと同意見です。
H師の件も、私が西成を訪ねたわけではなく、随分とご無沙汰しているのです。
ただ、本スレッド他で伝え聞くところが、私の知る、日本管区長時代の穏やかで分別に富む
お姿と、あまりに乖離し、飛躍しているので、非難・反駁云々というより、
正直に吐露しますと、………………………………………………………………
驚き、混乱し、にわかには信じ難いのですよ。
- 452 :イスラエル・アメリカ:2007/12/27(木) 20:45:04 ID:32Rru1nI
- 驚いたか混乱したか
- 453 :くしこ:2007/12/27(木) 23:29:23 ID:/ouTWcb5
- >>451
単なる信徒集会でミサではなく、御聖体ではないのなら、無問題。
単なるパンの分かち合いなら別に構わない。
まず使われたのがホスチアではないことからも御聖体として成立しうるか否か。
私は流石に信じられない。確かに騙されている可能性は高いと思うけど。。。
カトリックの良識がその亜流たる極左に敗北するはずがない。
私はそう思う。
- 454 :神も仏も名無しさん:2007/12/28(金) 01:45:58 ID:fJOJ+PhD
- 事実知らないし、よく事情は分からないんですが、
遊び半分か冗談か茶番か真剣かは、判断出来ないので何なんですが、そういった
行為すること自体、問題なのでは? ほんとだとすれば。
カトリックの秘蹟を擬似体験してもらい、改宗してもらおうとか?
そういう意味合いでもなさそうだし。
仮にそれだとしても、まともとは思われません。
正確な情報、あるんでしょうか? 気になるところです。
関係ない・縛られることないとかいうなら、本人が何故カトリックでいる
のかが解せない第一の理由。
かっこつけてるだけとか? 私はその辺のカトリックとは違う、なんてね。
途中から読んだので的外れだったら、すみません。
- 455 :神も仏も名無しさん:2007/12/28(金) 06:18:38 ID:d7i0nsMT
- 結婚して辞める神父ってそんなにいるものなの?
個人的には、辞めたなら結婚もいいのではないかと思うけど。
実際いるんだ〜…。ちょっと驚き。
- 456 :ザンクト・ガレン:2007/12/28(金) 06:26:44 ID:iPpehkeB
- >>454
>的外れだったら、すみません。
いや、お世辞ではなく、あなたのご意見は的外れではないと思いますよ。
とくに
>正確な情報、あるんでしょうか? 気になるところです。
くしこさんの疑問同様、正論。
>関係ない・縛られることないとかいうなら、
>本人が何故カトリックでいるのかが解せない
このご意見も、とても簡潔に、信者なら当然抱くであろう疑問点を、
的確に捉えていると思います。
- 457 :ザンクト・ガレン:2007/12/28(金) 06:45:48 ID:iPpehkeB
- 連投スマソ
>>455 >>450でくしこさんが仰る通り「世界中にいっぱいいる」のです。
とくに欧州では、司祭が婚姻を理由に、司祭を辞め還俗するケースは、
「使徒座の許可を得て辞める、得ないで辞める」を含めれば、もはや普通のこと。
司祭の召命が減りに減っていることから、
教会制度や教会法のリベラル派や現実派(左派とは限らない)からは、
いい、悪いは別にして、「召命を増やすため、教区司祭には妻帯を認めるべき」
という意見もかなり根強いと聞きますね。
日本でも、司祭の還俗は「普通のこと」になりつつあり、その理由に結婚志向は
少なからず挙げられると思います。
- 458 :神も仏も名無しさん:2007/12/28(金) 07:05:53 ID:d7i0nsMT
- どこで知り合って
どんな気持ちで愛を告白するんだろう。
- 459 :神も仏も名無しさん:2007/12/28(金) 20:16:13 ID:tD2QhSYu
- >>453
何で無問題なんだよ
このミサのまねごとはミサへの冒涜や
- 460 :くしこ:2007/12/28(金) 22:01:08 ID:ZQwk76qs
- >>459
だってホスチアではなくパンだったんでしょ?
それも釜での社会運動ともなれば、性格からして良く分からないわよ。。。
ミサ紛いなことをしたかどうかも分からないからね。。。
- 461 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 15:50:14 ID:lH5U6yLy
- 神父も女に欲情して勃起オナニーするんだよな
- 462 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 16:12:53 ID:oTrAOsy4
- >>461
ばばあしかいないから女の心配はないんじゃね
- 463 :糞禍徒名散弾正:2007/12/29(土) 18:50:37 ID:wyS6RYpf
-
欲 情 し て 追 っ か け ま す た
ターン
<ヽ`∀´> |\V/|
/| |\_y=━.; ,' ─ ─────────;.;゚Д゚);・─ ───
敬虔なカト信者
- 464 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 19:30:33 ID:WX2CXQkx
- 第一「労働者のミサ」ではちゃんとした奉献文唱えてるのか?
まず変化しているとは考えられん。
- 465 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 20:43:20 ID:mKjEJVp2
- 労働者用の御ミサっていう、普通の御ミサとは違うやり方するのがあるの?
- 466 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:34 ID:oTrAOsy4
- >>465
ねえよ。共産主義潜伏者が勝手に考えた黒ミサの一種
- 467 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 23:21:29 ID:OEInY6mr
- 一応言っておくが、ホスチアも、司祭がミサの中で聖別しなければただの
味の無いモナカなんだよ。
司祭がミサの中で聖別するものなら、それはどんなパンであっても聖体に
なり得る。基本はパンでなければいけんけど。
ここには信者はいないのかな?
- 468 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 23:37:15 ID:WX2CXQkx
- 勝手なミサもどきでは変化しない。
- 469 :神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 23:41:34 ID:mKjEJVp2
- >>466
「労働者のミサ」なんて書いてあるから、何かあるのかと思ったよ。
このスレ見てると、何があってもおかしくない風な感じする。
ある神父様が、仏教を勉強したらカトリックが良く思えるように
なったと言ったのだが、聖職者の言葉としては不適切だと思った。
カトリック信者は思想として、カトリックを信じてるのではないのだし。
ていうか、カトリックの間で仏教って流行ってるのか?
座禅やってる黙想会もある。別に悪くないけど、ちょっとね。
- 470 :くしこ:2007/12/30(日) 00:09:55 ID:Cb/oY+8k
- いや、教会法じゃ無発酵のホスチアのみが
御聖体として使えるはずよ。。。
私が現役の頃はこう習ったしさ。。。
確かに秘蹟という視点から見れば、
発酵パンも聖変化可能なんだけど、
秘蹟としては有効であっても
教会法にはよらないって習ったけどね。。。
だから、この手の聖変化の有効性があったとしても、
教会法によらないって訳で、
単なる集会の場でのパンとぶどう酒の分かち合いとして
使われたのであれば、教会法とも矛盾はしないってわけ。。。
- 471 :くしこ:2007/12/30(日) 00:14:15 ID:Cb/oY+8k
- それともさ、最近は教会法そのものが改正になって、
発酵パンもラテン教会では使用可能ってことになったの?
そして、秘蹟的にもどのような場面であろうが
司祭がパンとぶどう酒渡せば、
自動的に聖変化が起こるとかそんな
心霊的な方向へ変化したとか?
・・・まさかそこまで腐ってきてないとは思うけど、
そこのところはどうなの?
- 472 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 01:06:46 ID:aAOAn9K+
- >>471
司祭が変化させるためにパンにたいして「ホクエストエニムコルプスメウム」と唱える変化するよ。
新(笑)ミサじゃ「ホクエストエニムコルプスメウム」の文言が変えられてるがね
- 473 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 01:10:29 ID:aAOAn9K+
- >>467
ミサじゃなくてもいいんだよ
ホクエストエニムコルプスメウムと唱えればいい。
- 474 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 01:12:11 ID:aAOAn9K+
- >>468
変化するんだよボケ
司祭がホクエストエニムコルプスメウム唱えれば変化すんの
黒ミサは勝手なミサもどきやろが
- 475 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 02:35:36 ID:Dsb36R14
- また典礼プロテスタントか・・・
- 476 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 02:50:07 ID:ae/CiDcf
- 典礼なんかにこだわってるから教会から若者がいなくなるんだよ。若者は典礼に興味ない。カトリックはミサが中心なんてもう通用しない時代だ。つなぎの教皇の見解に振り回されてどうする?次の教皇に期待して教会は準備すべきだよ。
- 477 :くしこ:2007/12/30(日) 04:24:03 ID:Cb/oY+8k
- >>472
だから分からないわよ。。。
仮に聖変化したとしても教会法で定める通りに
聖変化したわけでもないでしょ。。。
そしてまた、本当に聖変化をやったのか否かも分からない。
単なるパンとぶどう酒の分かち合いなら、全くの無問題。。。
それじゃあ、釜ではという語も理解できるってわけ。
- 478 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 05:54:33 ID:aAOAn9K+
- >>477
司祭が唱えれば、パンは教会法とは関係なく神に変化すんのよ
- 479 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 06:18:54 ID:dnXXunVV
- くしこさんがおしゃる通りですよ。
イーストを含まない種なしパンだけが有効に叙階された司祭の聖変化の言葉によって、
キリストの御体へと変化する事が出来ます。
またバチカン(ローマ教皇庁)は一九九四年、グルテンを含んでいないホスティア(聖体)は無効との指示を司教宛てに出している。
- 480 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 14:56:53 ID:aAOAn9K+
- >>479
種が入ってても変化するんだよ
無効じゃなくローマでは教会法で禁止してるだけ
ヒセキはキリストが制定したのであり教会法できまるものではない。
もっと勉強しろボケッ
- 481 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 16:13:43 ID:YJI5F+mc
- / ヾ、ー、,
/ ト、ー、
/ ノ ノ / ゝヽ、
ノ ,,r´ -ミ'‐"´´ 、 `、`、
/ ,_ソ /, ' r"´´´ ヾ ヘヽ
ノ , __丿/´ __,,,,,,,,,,,ゞー'' | ヽ
/ イ / ̄ i ヽ
ノ 丿丿 〈 i
リ , ' ,' , -ー‐-----''''""´ ヽ |
ノ 丿 :::. :' ヽ i
,--、、、 ,' ヽi ゝ, Y⌒',
|i ヽ 、、、ヽ ___, 、_,i ヾ, _,,,,-‐t、、__ /r /
'、' ヽ ,〃"でヅ''ゝ、i |彳´ゞ┘ニ=. | / 神にとって 不可能なことは一つもありません。
ヾ i;, `゙ゝニ==彡';; いミ三ニ"´ | /
ヘ ゞ `゙ー‐'''" :. ヾ  ̄`゙ヽ |丿 ルカの福音書1章37節
ヽ ヽ ,,r 、;: ' ヾ、 |
ゝ、_, / ヽ、_' : )ヽ |
ヘ / `゙゙ー-‐"´ \ |
ヽ i; ___,,i_i,,__,, 丿 ノ ノ
\ '; `゙=ー'ー'ー'ー'一"´ |i / /
\ i; `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙""´ ;: ノノ
ヽ `ー,一" ノ/
\ ノ'
`ヽ /
`゙ー、____________,,/
- 482 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 16:52:08 ID:MBuPDwNN
-
散 弾 銃 に 不 可 能 な こ と は 一 つ も あ り ま せ ん
ターン
<ヽ`∀´> |\V/|
/| |\_y=━.; ,' ─ ─────────;.;゚Д゚);・─ ───
敬虔なカト信者
- 483 :くしこ:2007/12/30(日) 17:02:26 ID:AwWU1fNs
- >>478
だから、それは分からない。聖変化させたか否かも分からない。。。
何もしてないなら問題なし。
仮に聖変化させたところで教会法に因らないもの。。。
となるとさ、教会法の枠外の話だから、どうにもならないってわけw
- 484 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 17:07:43 ID:aAOAn9K+
- >>483
教会法なんて低レベルの問題じゃない
神の第3戒に反する大罪じゃん
変化してなくても反する。
ただ食パン配っただけとはいえない
- 485 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 19:35:34 ID:HvGMq680
- >>480
教会法の何条?
- 486 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/12/30(日) 19:41:14 ID:fw6G0d8u
- >>480
賛成
正教会の御聖体が無効になるモンね
- 487 :神も仏も名無しさん:2007/12/30(日) 23:08:43 ID:B1lQGFn3
- それより何より、その未信者達がどこかの教会に言って当たり前のように自分の経験から、
これは貰っても構わないんだと判断されて、ご聖体を拝領してしまう可能性を考えると・・・
- 488 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 00:36:57 ID:8WqJTQOP
- 聖変化するしないというより、真似事でも秘蹟めいたことするのが変。
本気でやってれば更に変。
単にパンとぶどう酒を分かち合ったのか? しかし、なにゆえ?
労働者の方々相手には、そういうお食事会もあるのか?
- 489 :くしこ:2007/12/31(月) 00:56:15 ID:uGpdMfJ2
- >>484
兎に角、良く精査しないことには分からないわけ。
単に集会でパンとぶどう酒配ってみました、聖変化もやってませんじゃ、
話にならないわよ。。。
- 490 :くしこ:2007/12/31(月) 01:02:51 ID:uGpdMfJ2
- >>486
東方典礼なら発酵したもの出すからOK。
ラテン典礼ではホスチア以外の聖変化は無効になるという法的な罠があんのよ。。。
だから、ある種どうにでも言い逃れも可能w
あんパンミサやって処分受けなかったのもそこ。
- 491 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/12/31(月) 01:04:39 ID:7I7iof5k
- >>490
うまいよねw
- 492 :くしこ:2007/12/31(月) 01:07:27 ID:uGpdMfJ2
- >>487
問題はそこよね。。。
私ら昔は絶対に気を付けていたもの。信者以外には拝領させないように、
カトリック信者以外は拝領できませんてさ。
やっぱりミサ前の告解はした方がいいよ。。。
プロの牧師なんか告解て概念ないじゃない。
- 493 :くしこ:2007/12/31(月) 01:12:18 ID:uGpdMfJ2
- >>491
昔じゃ想定外よ。。。あんパンミサなんて。。。
それが、法の穴かいくぐって堂々とまかり通るんだから酷い話しよ。
- 494 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 03:04:14 ID:ovMvtAMv
- >>490
だから無効にならないってば
ロシアで有効なのに何でローマで無効なの?
- 495 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 03:12:08 ID:ovMvtAMv
- >>490
だから無効にならないってば
ロシアで有効なのに何でローマで無効なの?
- 496 :くしこ:2007/12/31(月) 10:49:59 ID:6bhunBXM
- >>494
秘蹟としては有効。しかし、法的には無効。。。
ロシアではしばしば発酵したものが使われているけど、
それはロシア正教への配慮だったり、
ホスチアが手に入りにくいなどの理由があって
許可を受けているわけ。。。
日本では、何かそんな配慮なり事情があるの?
司祭がアンパンでミサまがいなことやって、
バカ司教がそれをローマに相談せずに勝手に許可して、
教皇直属の司教区になったんじゃないさ。。。
- 497 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 11:12:00 ID:LveefKdF
- >>496
>秘蹟としては有効。しかし、法的には無効。。。
違法だが有効である、って事ですね。
- 498 :くしこ:2007/12/31(月) 11:26:18 ID:6bhunBXM
- >>497
裏返してみりゃそうとも取れるある意味便利な法よねw
今回の件でもちゃんと教皇様に許可とってやってないと思うよ。。。
ということは、違法だから無効。
私らの世代、カトリック系の学校の校長先生にも、
校長様って言ってきたんだからさ。。。
いくら世俗化・自由化・民主化の時代だからって言ったって、
理解なんてしないわよ。。。
- 499 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 11:53:17 ID:LveefKdF
- >>487
否定できないですね。
実際、教会に釜の神父さんの名前出して情けを乞うて お金借りに
流れてきた人がいたことがあって、その人がミサに来ていたら、
どうなさっていたか わからないですね。
ただ、まわりの人のまねさえすればいいとおもって間違って拝領してしまう未受洗者さんと同様に、彼らに責任を問えるのかどうかというのは わからないです。
- 500 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 15:17:22 ID:ovMvtAMv
- >>498
パンがキリストに変わってるか変わってないかの話
教会法は関係ない
餅やオニギリだったら変わらないと言えるが、種入りパンだから変わらないとはいえない。いや変わるんです。
違法と無効の違いくらい理解しろ
- 501 :くしこ:2007/12/31(月) 16:14:02 ID:6bhunBXM
- >>500
変化するわよ。。。ただし、結果無効。
結局、それでアンパンミサ逃げ切ったんだから仕方ないじゃない。。。
残念ながら、処分なかったのもそんな理由。。。
違法ではなくて、無効になるからいいってわけ。
私が知ってるだけでも、祭壇に変なもの置いて
新しい典礼だって言ってる変な新婦がいたり、
牧師呼んでミサ中祝福させてみたり、
そんな事件もあったけどさ、全部何の処分もないでしょ?
あれだって、信者に対する牧師の祝福は無効っていうところを
うまく使ってんのさ。。。
今回の騒動は、本当に聖変化したか、もしくはしていても
結果無効になるというところをうまく使ってるってわけ。。。
ピオ会の聖餐に預かるのと同じ。
- 502 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 17:27:05 ID:ovMvtAMv
- >>501
牧師の祝福は無効だけど種パン聖別は無効じゃない
無効=変化しないということですよ。変化してれば有効です。
- 503 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 18:42:06 ID:LveefKdF
- >>501
変化するわよ。。。ただし、結果無効。
有効に変化していても 非カトリック者が拝領した時点で無効になる という理解でOKですか?
- 504 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 19:11:23 ID:w9dXj2g8
- おまいら公共要理やり直し。
- 505 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 19:58:32 ID:ovMvtAMv
- >>504
やり直しは知ったかくしこだけでOK
- 506 :くしこ:2007/12/31(月) 21:05:04 ID:6bhunBXM
- >>502
いや、変化しても無効。。。違法ではないってわけ。
そして、厳重注意がされたわけでもないのもそこ。
アンパンミサやり逃げしたのだって、
遡って無効だってことだったんだから仕方ないわよ。。。
>>503
変化しても法的に前提条件から、結局は無効ってことになんのさ。。。
法的に決められたものを使っちゃいないからね。。。
- 507 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 22:46:05 ID:mrsHZuMJ
- >>420で紹介されたサイトの12月21日のブログにあるように、
2007年12月31日午後11:30から
2008年1月1日0:30までの時間に各自それぞれの場所で
拉致被害者の為に神に6つの祈りを捧げましょう。
- 508 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 23:12:43 ID:iuDAr64n
- 異物が混入していない、発酵しているという以外は教会の規定に背かないパンを
使うこと自体は、無発酵パンを入手することができない状況下では容認されるので、
アンパンその他のような明らかに「異物」が混入した、最初から有効なご聖体とは
なり得ないものとは事情が異なると思います。
発酵パンであっても変化する以上は有効なご聖体ですが、それが余儀ないものと
容認される特段の事情のない状況下で、そういうごミサの捧げ方をすることは
断罪されるべき重大な罪であるかと思います。
- 509 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/12/31(月) 23:14:04 ID:pHY0oTvE
- >>508
だから東方典礼はどうなるわけ?
日本など正教会は?
- 510 :神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 23:20:58 ID:iuDAr64n
- 東方典礼は有効ですが、それの適用が容認される教会以外(帰一教会)では、
ローマ教会では使用すべきものではありません。
- 511 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/12/31(月) 23:33:33 ID:YbBQOR4K
- >>510
あ
了解
- 512 :神も仏も名無しさん:2008/01/01(火) 01:46:03 ID:siSd5/aA
- くだらねえ神学論争いつまでもやってんじゃねえよ
パンがキリストに変わろうがどうだっていいんだよ
大事なのは人にやさしくすることだろ
- 513 :神も仏も名無しさん:2008/01/01(火) 17:30:22 ID:NUJ58MD2
- >>512
もっとやさしい言葉遣いで書きましょう。
- 514 :神も仏も名無しさん:2008/01/01(火) 17:49:34 ID:9o4MGVJh
- >>521
ミサの根幹部分でこれがどうでもいいなら神のことなどどうでもいいということになるが?
神より隣人を愛せよ、が正しいわけがない。
- 515 :くしこ:2008/01/01(火) 21:27:02 ID:xqlCtnnC
- 私がこんなに言うのはさ、
もうかれこれ30年前ぐらいかしらね?
リベラル系の信者がアンパンやジャムパンなんかも導入したらどう?
て話をしたことがあって、
「それじゃ、成分が違うから変化しない」って私の現役の頃は
神父さん達みんな言ってたんだけどね。。。
何か最近は、アンパンや食パンでも
キリストの体に変化するって話になってるようだから、
私としちゃビックリよ。。。
- 516 :くしこ:2008/01/01(火) 21:30:07 ID:xqlCtnnC
- >>512
くだらなくはないわよ。。。大事な問題よ。
カトリックが人のことが天主より優先するようになったらどうすんのさ。。。
それこそ、カトリック教会の危機じゃないの?
確かに私はやめたけど、こんな腐り方放置できないわよ。。。
- 517 :神も仏も名無しさん:2008/01/02(水) 01:06:14 ID:9zL9gZlU
- 御聖体に与かっても... 腐ったお釜に変容しちゃうなら
聖変化しても しなくても あんまり意味ないわね... ┐(´〜`)┌
- 518 :くしこ:2008/01/02(水) 22:20:05 ID:zwIvBu8V
- >>517
あんたさ、御聖体を魔法の薬か何かと勘違いしてないかい?
- 519 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2008/01/02(水) 22:21:12 ID:tWPstOYd
- くしこ もどってこいよw
魔女やらヒーラーまでいるし
大丈夫だからw
- 520 :神も仏も名無しさん:2008/01/02(水) 22:32:32 ID:asI2sK9D
- 北野教会建て替えるな!
- 521 :くしこ:2008/01/02(水) 22:57:40 ID:xImUsM6j
- >>519
薄気味悪い。。。ブラックジョークはよしてよ。
- 522 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2008/01/02(水) 22:58:21 ID:tWPstOYd
- >>521
まじだってw
魔女馬鹿にスンナw
- 523 :神も仏も名無しさん:2008/01/02(水) 23:38:09 ID:EljImeaV
- 日本のカトリック、なんか希望が無いね。
グレゴリオの家も、G師が亡きあと、せいぜい現状維持か。
信者も屁理屈こねすぎ。
変な説教聴くより、伊勢神宮でも行く方がいい。
- 524 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2008/01/02(水) 23:39:14 ID:pvIzB6Xz
- >>523
今の神道は道徳だけのリベラルだから駄目
- 525 :くしこ:2008/01/03(木) 00:29:49 ID:lUYMWuhX
- >>522
そういう連中は、沖縄のキリスト・マリアウタキ行けばいいのよ。
- 526 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2008/01/03(木) 00:49:10 ID:ZHo+hGOX
- >>525
厳しいなぁw
- 527 :くしこ:2008/01/03(木) 00:52:23 ID:lUYMWuhX
- >>526
当たり前じゃない。。。
つーか、沖縄のプロの牧師にそっち詳しい人いるけどね。。。
今じゃユタ牧師とかって呼ばれてるわw
- 528 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 01:20:24 ID:pSzcvagS
- >>520
何で建て替えるんや?
貸しビルにでもするんか?
- 529 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 01:41:54 ID:nC/Q05T+
- >>528
三国が北野に移ったから教会を大きくするんじゃないの。
梅田に近くて交通至便だし京都のカテドラルみたいに
気軽に立ち寄れて大阪の核となる教会になって欲しい。
- 530 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 01:53:05 ID:pSzcvagS
- なるほど。三国潰したんか。
- 531 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 01:59:20 ID:Y6Sn+NjS
- またアバンギャルドな前衛芸術みないな建物建てるんだろ?
山口ザビエルなんて日本中の笑いもの
ありがたがってるのは馬鹿な信者だけ
未信者のがそのへんの感性鋭い
- 532 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 02:04:36 ID:pSzcvagS
- 山口ザビエル?
あら、主任司祭は切腹もんやろ。
- 533 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 02:25:30 ID:Y6Sn+NjS
- >>532
前のザビエル聖堂燃えたのは悲しい。
新しいのが燃えても全然悲しくない。
新しいミサみたい。あのミサにあの聖堂。
- 534 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 04:13:13 ID:XqabSK67
- オーソドックスな建物でいいから、荘厳さを感じさせる建物にして欲しい。
- 535 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 04:21:28 ID:Y6Sn+NjS
- 山口ザビエル鹿児島ザビエル麹町イグナチオとか不快極まりない。燃えても惜しくない。
九州なら紐差、黒島、佐世保とかいろいろ。東京なら、神田、碑文谷とか。古い教会は立派だね。
- 536 :ignis@麹町 ◆uCYSQgnL7E :2008/01/03(木) 10:28:06 ID:Yyn5hV9O
- なんぼなんでも聖堂が燃えて惜しくないだなんてあんまりだと思うです
- 537 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 10:40:21 ID:6bKzaGje
- イエズス会は酷い。立派な教会を開発業者に売るなんて。
温水プールかなんかになっちまうらしい。
Roman baths: new plan for former Jesuit church
http://www.ireland.com/newspaper/property/2007/1220/1197997046095.html
- 538 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 13:04:38 ID:GneuvB+W
- でも新しくなった聖イグナチオ教会に
初めて足を踏み入れ、絶句したあの日のことは
忘れられない。
‥今はもう慣れたけどね。
- 539 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 13:16:27 ID:tCfvO8uy
- 海外でもアバンギャルドな聖堂は増えてるけどね。
イギリスのリバプールの大聖堂とブラジルのリオデジャネイロの大聖堂が
似たような建て方で、完全円形。
同じブラジルでもサンパウロの大聖堂がゴシック様式で建てられているのとは
大違い。
- 540 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 13:38:14 ID:8nHyW1Xb
- ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)は法王庁で1日、恒例の新年のミサを
行った。
在バチカン大使らを前に行われたミサで、法王は「われわれは平和な世界で生きる
ことを心から望んでいる。しかし真の平和とは、人為的に実現できるような単純なもの
でも、政治的合意の結果としてもたらされるものでもない。それは、絶えず祈ることで
得られる神からの贈り物だ」と説いた。
社会活動より祈りが大事なんだって大阪の神父さん。
- 541 :くしこ:2008/01/03(木) 13:56:07 ID:WD/9hIYa
- 寺の転用みたいな建物なら荘厳さあるから許せるけどさ、
現代様式の教会って、何の聖性も感じないから日本人のニーズに合わないのよね。。。
ゴシック様式の教会に聖性感じる日本人も多いんだからさ。
あんパンミサみたいなことしてみたり、
ブサヨの意見を真に受けてしまうから本当にダメよ。
- 542 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 18:34:18 ID:HLxb36MF
- >>540
現教皇様の説教は本当に解りやすいな。
先代の教皇様がグレートコミュニケーターだとすると
現教皇様はグレートプリーチャーだな。
- 543 :神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 18:47:11 ID:Y6Sn+NjS
- >>542
先代の教皇様のパフォーマンスは目に余るものがあったが現教皇様は安心できます。
- 544 :くしこ:2008/01/03(木) 19:06:22 ID:WD/9hIYa
- >>540
カトリックの方向性として同意。
- 545 :神も仏も名無しさん:2008/01/04(金) 02:41:04 ID:t+p+5nVp
- >>538イグナチオは新しくなってから
ミサ中、聖歌隊を無視して、歌を歌う人とか
変な人たちが現れはじめたよね。
- 546 :神も仏も名無しさん:2008/01/04(金) 20:41:59 ID:xeLZdDAz
- 大阪教区の西果てのH教会での出来事です。ある方が臨終洗礼の後お亡くなり
になりました。
遺族が教会での葬儀を希望されたのに、教区から来た神父が拒否されたのです。
その理由は臨終洗礼を授けた神父がJ会の神父だからとのとのことでした。
遺族は泣く泣く教会出入りの葬儀業者の会場で別のJ会神父の司式により葬儀を
されたそうです。
以前から修道会司祭と教区司祭の確執は耳にしていましたが、ここまでやるかと
唖然としました。
私は過去の多くの言動から多分この神父は病んでおられるのだと思いました。
かつて神父の誤謬は非難するべきではないと教えられたことがありました。
ですからこの方の病気が平癒し、一日も早くまっとうな神父にもどられるよう
祈りたいと思います。もし共感される方がいらっしゃれば共にお祈りくださいませ。
- 547 :神も仏も名無しさん:2008/01/04(金) 21:08:59 ID:A60uya5v
- 嘘だー。もっと金積めばやってもらえたんじゃないの〜
- 548 :神も仏も名無しさん:2008/01/04(金) 21:12:22 ID:4yh4CAzA
- おいおい、毛のない葬儀屋じゃあるまいし、金積めば何でもありかよ。
- 549 :神も仏も名無しさん:2008/01/04(金) 21:55:33 ID:sSO3XV+P
- J会の三日市教会が2006年の3月末に廃止となり金剛と合同されました。
昨年8月号のカトリック時報によれば2005年の3月に三日市教会の
廃止が決定され合同準備委員会を立ち上げて、金剛教会も準備されたそうです。
修理費用が嵩むので教会が閉鎖になるとの噂を閉鎖が決定した後で耳にしました。
それまで大阪カトリック時報には三日市教会が閉鎖になる予定との記事は
見かけませんでしたし、三日市教会の修理の為の献金も求められませんでした。
大阪教区の下山手、三日市、三国等々、教会を潰した後になって
他教会の信徒が知るのは、あまりにも秘密主義ではないでしょうか。
三国も以前はJ会の司祭が司牧されていたと思いますが、
教区のやり方はあまりにもあからさまではないでしょうか。
大阪教区と赤司教、赤司祭が神の元へ立ち返ることを祈ります。
- 550 :神も仏も名無しさん:2008/01/04(金) 23:03:30 ID:A60uya5v
- >>549
信徒組合でも作って団体交渉するかい
献金ストップして兵糧攻めにしたれや
- 551 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 01:16:33 ID:kEQ2uC0N
- >>549
> 昨年8月号のカトリック時報によれば2005年の3月に三日市教会の
> 廃止が決定され合同準備委員会を立ち上げて、金剛教会も準備されたそうです。
> それまで大阪カトリック時報には三日市教会が閉鎖になる予定との記事は
> 見かけませんでしたし、三日市教会の修理の為の献金も求められませんでした。
「決定」っていっても、司教さんが来て一方的に通告しただけだから、
修理云々も何もないでしょ。修理のことについては三日市教会の人が
教区にそれまで随分相談していたって聞いた。「逆にそれがあだになったのかな」って
言ってたみたいに聞きましたが。
教会の配置、バランス悪いね。南河内あたりは三日市廃止で金剛(富田林)から橋本まで
なくなったし。その一方じゃ、岸和田地区あたりは阪和線・南海本線のどちらかの急行か
快速の停車駅毎にあるし。泉佐野と熊取に至っては直線距離2kmぐらいでしょ。
三日市に通ってた人は高齢の人が多かったから、金剛には行きにくくなってるらしい。
もともと三日市は駅の近くだったけど、信徒の人は少し離れた住宅地に住んでる人が
多かったみたいだから、ほとんど車で来ていたみたいだし。
- 552 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 02:31:27 ID:M91WuYqq
- >>546
それってS神父?
- 553 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 03:10:36 ID:X0DG0/XI
- >>551
三日市教会が一方的に廃止した5ヵ月後に、やっと、大阪カトリック時報で
合同したことを明らかにさせたんですね。酷いな。
大阪大司教区のHPはシナピスの活動だけに力を入れていて隣の京都司教区のHPと
比較すると随分お粗末だと思う。各教会にHPがあっても、それを統合するものがないから
他の教会や小教区で催しがあっても知らないことが度々あります。
大阪カトリック時報に依れば2006年度大阪教区の諸委員会活動費支出合計金額は約3,367万円です。
そのうちシナピスの活動費約1,599万円。社会活動センターが約498万円。
生涯養成委員会約386万円。青年活動推進委員会約94万円、典礼委員会約13万円。
管区部落問題活動センター約157万円。召命促進委員会約61万円。その他委員会活動費約558万円。etc
大阪教区2006年度宣教活動費支出合計金額は約1,052万円です。
そのうち中央協議会分担金546万円。広報活動費約145万円。教区行事費約25万円。
研修費約185万円。調査研究費120万円、資料図書費約8万円。諸会費22万円。etc
2005年度の大阪教区の諸委員会活動費は合計約3,884万円でシナピスへの支出金は約1,857万円でした。
いつも思うんですがシナピスに予算偏り過ぎじゃないですか?
シナピスで滞日外国人や「小さくされた人々」、平和活動を行いながら、
信徒の家でもある教会は一方的に閉鎖を通告するって何なんでしょうか?
それと資料図書費が年間僅か8万円って。。
- 554 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 03:14:32 ID:X0DG0/XI
- >>553訂正
× 三日市教会が一方的に廃止した
○ 三日市教会を一方的に廃止した
- 555 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 07:08:04 ID:JeU7nTxf
- 大阪に限らず、教会の配置は元々あまり合理的でない。
修道会が建てたところでは、拠点の修道院の半径数キロの間に数箇所の教会が
かたまっていたり、鉄道・道路といった地政学的な面から見て、「何でここにあって、
ここにないの」と首をかしげるような所が多々ある。
東京で2000年12月に船橋が習志野に移ったが、社会経済状況の変化に応じて、
合理的な教会配置を考え、各小教区の建物の再建に合わせて指導するのが
教区の職責であって、アカの出来損ないみたいな活動に金やマンパワーを
使い捨てることが教区の仕事ではあるまい。
猛省を促したい。
- 556 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 08:22:31 ID:8TJhWCfM
- >>549
天王寺教会の取り壊しの時にも同じような事があったよ。
閉鎖される話が出た7年ほど前に、対処しておけば閉鎖にならなかったとか、
その当時わずかな信徒に閉鎖の話をしたとか言ってたが、誰に聞いてもそんな話は知らないと言ってたよ。
それにご高齢の信徒が聞いても、その頃には、生きてるかも分からないから真面目に取り合わないだろうし。
その間にも、新しい洗礼者や、移籍してきた信徒は、まったくそんな話は知らされず、
主任司祭も含めて、知らされたのは閉鎖の約1年ほど前で、主任司祭もあれこれ動いて下さったが、
もはやどうにもならなかった。
信徒が反対したりしてもめないように、閉鎖が決定してどうにもならなくなってから、
もはや終わったものとして、報告だけしてるみたいだね。
移籍先を決めてくださいと言うような、所属信徒は蚊帳の外。
こんな事をしているから、信徒からの献金が減るんだよ。
これからも信徒には知らされず、教会が閉鎖されるだろうね。
苦肉の策としてやってても、いずれ教会は行き詰るだろうね。
- 557 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 10:49:01 ID:BmRoiGZc
- お伺いしたいんですが、カトリック時報って無料ですよね?
前の事ですが、夙川教会では販売してました。一部50円だったかな。
教会の建て替え費用にあてるとか。
山口のサビエル教会のように、信徒の思いとはまったく違った教会に建て替えられる可能性があるので、
献金する人が非常に少ないので、時報を販売してお金を集めてるとか聞きました。
お金を取りだしてから、あまるのが増えて最近行ったら無料に戻ってました。
六甲では無料でしたが1人一部か、または一家庭一部しか貰えません。
体調が悪くて教会に行けない信徒の分を貰おうとしたら、そこの所属信徒?の女性に怒られました。
数が足らなくなるとかで、枚数制限をしているそうです。
そういう事をしているなら、書いておいてほしかったです。
夙川教会で聖家族の御像をデジカメで撮影している人が何人かいたので、
撮影しようとしたらミサ中も、出入り口に立っている人に注意されました。
ここは撮影禁止なんでしょうか?
- 558 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 11:48:12 ID:6KrxZ2PA
- >>557
> お伺いしたいんですが、カトリック時報って無料ですよね?
> 六甲では無料でしたが1人一部か、または一家庭一部しか貰えません。
> そういう事をしているなら、書いておいてほしかったです。
無料だけど一家庭一部あればこと足りるでしょう。
夙川に行った時には50円で販売されてたから経費節減かと思ったけど、
どこの教会もギリギリの枚数しか置いてないから六甲と同じ状況でしょう。
病気等で教会に来られない所属教会の信徒に差し上げる時は
事情を説明すれば貰えると思うけど。
> 夙川教会で聖家族の御像をデジカメで撮影している人が何人かいたので、
> 撮影しようとしたらミサ中も、出入り口に立っている人に注意されました。
ミサの前の静かな祈りの時に勝手に撮影したのなら不味いでしょう。
撮影したいならミサの後で教会の人に許可を得れば良かったのに。
- 559 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 11:54:35 ID:j9VM0Rn6
- >>557
ミサ中に撮影したなら注意されても仕方ないんじゃね?
- 560 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 11:55:46 ID:j9VM0Rn6
- おっとアンカーミス
>>557←×
>>558←○
- 561 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 12:09:56 ID:6KrxZ2PA
- だいたい、お聖堂に入る前に携帯の電源も切っておくべきなのに
デジカメで撮影するって、しかもミサがあるのに?ようわからん。
- 562 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 13:49:27 ID:QajeKjHJ
- >>557
> 夙川教会で聖家族の御像をデジカメで撮影している人が何人かいたので、
> 撮影しようとしたらミサ中も、出入り口に立っている人に注意されました。
> ここは撮影禁止なんでしょうか?
日本語がおかしいのでよくわからん。
既に何人かレスしているように、ミサ中に撮影しようとしたんなら、注意されるどころか、
それ自体がおかしいと思うんだが。
洗礼を受けるときとかの記念撮影ならまだしも。
夙川は観光で来る人も多いだろうから、観光客がミサのない時に入ってきて
撮影してたっていうんならわからんでもない。
- 563 :神も仏も名無しさん:2008/01/05(土) 23:38:51 ID:eC5GkNJF
- >>552様 SはSでもSE・・SIは素敵な方。
- 564 :くしこ:2008/01/05(土) 23:55:07 ID:cU50iYlR
- のだめ妹が見ててさ、フランスだかの教会写ってたけどさ。。。
懐かしいよね。。。あんな教会。。。
もうなかなかお目にかかれないわよね。
あんなのでなくてもいいから、ちゃんとお御堂ぐらい
まともにして欲しいわ。。。
- 565 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 00:08:48 ID:2u0/6ptn
- 夙川が建て替られたらどうなるだろうか。。。
- 566 :くしこ:2008/01/06(日) 00:31:34 ID:y7/JXbtx
- 頼むから教皇庁がチェック入れて欲しいわ。。。
といっても、本場ヨーロッパやラテンアメリカでも、
おかしなお御堂増えてるもんね。。。
多くの日本人がキリスト教建築に望んでるのは、
神社仏閣を越えた神聖な雰囲気のはずなんだけどね。。。
- 567 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 02:01:00 ID:o/du5zxA
- 自分の場合は和風建築でも構わない。精神が生きていて神聖な雰囲気が感じられて、
静かに祈れるなら。
外国人の知人を連れて伊勢神宮や高野山の奥の院なんて(あくまでも見学で)行ったら、
あのうっそうとした雰囲気に神聖な雰囲気を感じてしまうんだもん。
前衛的な建築の聖堂に神聖な雰囲気は感じられない。
- 568 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 02:16:41 ID:zdYw0BKO
- >>567
キチガイじみた新興宗教の建物だよ
今のカトリックの教会は
まあ実際新興宗教か
- 569 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 02:18:43 ID:zdYw0BKO
- >>568
1970年成立の新興宗教だね
その名を第二バチカン公会議後の教会
あっ、俺ピオじゃないよ
- 570 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 04:40:30 ID:zdYw0BKO
- 補足
ピオじゃないけどピオがいけないとはいっちょらん
- 571 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 05:58:26 ID:MLqy8APf
- プロテスタントが典礼だけいくら上手にやってもしゃあないやろ。
正平協もピオもお断り。これがこのスレのデフォや。
- 572 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 06:06:33 ID:zdYw0BKO
- >>571
そうそうピオ13世派はけしからんね
- 573 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 11:28:02 ID:dzp5v2To
- >>562
> 夙川教会で聖家族の御像をデジカメで撮影している人が何人かいたので、
> 撮影しようとしたらミサ中も、出入り口に立っている人に注意されました。
> ここは撮影禁止なんでしょうか?
すみません。分かりにくい日本語でしたね。
撮影していた時間帯はミサ終了後、5分〜10分ぐらい経っている頃でした。
ほとんどの方が、帰られて、聖堂にはほとんど人がおらず、
撮影していた人は、初老の男性と若い男性、同じく若い女性を含めて数名ほどですか、
ミサ中に撮影したのではなくて、ミサ中もずっと聖堂の入り口に立っていて、
ミサに与ってる様子がないその男性に、撮影するなと注意されたと説明したかったのです。
その男性は、他の方が撮影していても何も言いません。
カトリック時報が有料になった時にも、ある主日のミサ後の帰りしなに、
これが有料?になったのか、手にとって見ていただけなのに、
「立ち読みするな、ちゃんと買え」と頭ごなしに言われました。
時々主日のミサに来ている方で、主に夜のミサの前後にいつも聖堂入り口に立っている男性です。
ミサが始まっても席についているのを一度も見た事がない。
何をしているのか、よくわからない男性です。
クリスマスになると、生誕の様子を表した聖家族の御像が聖堂内の前方右側に、
飾られますが、何人もの人が御像が綺麗だと言っては撮影しておられます。
毎年そのような光景がミサの前後、特にミサ後にありますが、神父さま方は撮影している人を見ても何も申されません。
てっきり撮影してよいものだと思い、撮影しようとするとミサ中立っている男性に注意されます。
他の阪神間の教会では撮影していも、司祭が見ておられましたが、何も言われた事がありません。
他の撮影している人も何人もいましたが同じです。
大阪のカテドラルでは撮影禁止の注意書きをした物がありましたので、
夙川では禁止されているのかと思いお伺いしました。機会があれば、夙川の司祭に聞いてみます。
長文、失礼いたしました。
- 574 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 11:30:27 ID:dzp5v2To
- >クリスマスになると、生誕の様子を表した聖家族の御像が聖堂内の前方右側に、
すみません。間違えました。
左側でした。
- 575 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 17:24:21 ID:MLqy8APf
- 教皇さん、大阪は直轄統治にしとくなはれm(_ _)m
- 576 :くしこ:2008/01/06(日) 17:50:01 ID:W5WpqA00
- でもさ、あんた達さ、これが改宗が全く進まない日本とノルマを達成しない司教団と信者を用いた
教皇庁の日本破壊計画の一環だとしたら、どうする?
昔の私なら、天主か日本かどちらか取れと言われたら、天主を取ったかも知れないけどね。。。
- 577 :くしこ:2008/01/06(日) 17:52:07 ID:W5WpqA00
- 用いたっつうのは、勿論人身御供という意味だけどね。。。
- 578 :神も仏も名無しさん:2008/01/06(日) 19:15:33 ID:uKbpsWKZ
-
これから ますます 少子化・人口減・高齢化が 進行するのに・・
夙川教会の小教区を5地区→17地区へ細分化して
評議員の数も増やすという、大司教の方針が 訳わからん
- 579 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 01:25:16 ID:tdBZan1Q
- >>555
同意。泉佐野が移転して新しい聖堂が建ってそれほど時間がたったわけじゃないのに、
しかも、移転したために熊取と目と鼻の先になったのに、南河内は三日市なくなって
スカスカになったよな。
ま、もともと三日市は巡回教会だったから正式には小教区ではなかったらしいが。
廃業した旅館を買い取って教会にしたんだから、建物の老朽化はすごくて、
遅かれ早かれ建て替えは必要って思っていたみたいだけど、贅沢は
いらない、最悪プレハブの建物でもいいって言ってた。
日曜学校で子供をつれて泊まったりすると、高齢の人が多いのに、布団の世話なんか本当によくしてくれたよ。
建て替え費用は積み立てていたのに、下水道が通ることになって、道路から
パイプを通す費用にその建て替え費用から捻出するしかないかなと話していた矢先、
「どうせ下水道引いても、この教会はそれほどいつまでも残すつもりはない」
みたいな言われ方したそうな。
最後のミサには行かせてもらったけど、終わった後のパーティで泣いてる人もいたよ。
見ていてやりきれなかったな。急な廃止通告だったから、教区の方針に従って、
入り口のところに英語で"CATHOLIC CHURCH"と入れた新しい看板を作ったのに、
1年と使わないうちに取り壊し、無駄遣いだよね。
先月笠田教会が(これはれっきとした小教区だが)廃止になったが、
「このままでは維持できないが、どうしますか」と信徒にアンケとったら
自分たちから返上しますと言ってきたと聞いたが、本当だろうか。
その話は某教区司祭から聞いたんで、なんとなく信用できない。
- 580 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 02:54:33 ID:Ym6oSs9h
- >>579
三日市教会の最後のミサとその後のパーティには
大阪教区本部事務局からはどなたが参加されたんでしょうか?
- 581 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 19:31:12 ID:23plpsXA
- シナピスいらね
- 582 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 21:18:08 ID:JkAo+v5l
- 2006年度の三日市教会の在籍信徒数は179人で、
これより信徒数が少ない教会は大阪市内にいくつかあります。
プロテスタントなら大きい教会に属するのではないですか。
三日市教会を潰す必要は全くなかったと思います。
天王寺教会も教会を潰さなければならない程、
信徒数が少なかったとは思えません。
教区に対して信徒に不信感を抱かせるやり方は改めて欲しい。
- 583 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 21:28:34 ID:JkAo+v5l
- このスレで正平協や北に批判的なレスしたら直ぐに嫌がらせのメールが来る。
正平協もシナピスも不要。
- 584 :くしこ:2008/01/07(月) 21:45:52 ID:M2/J1eaM
- 頼むから教会が極左内ゲバの和解進めようなんて活動やめて。。。
まだ目が覚めてないみたいだけど、
逆に取り込まれたってこと早く気付いて欲しい。。。
- 585 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:47 ID:TU7so/kU
- >>582
大阪の人間でないので地理的なことはよく分からないんだけど
本当に人数が少なくなって将来立ちいかなくて、統廃合しない
ともたないというなら、きちんと説明すればいいのにね。
抜き打ち的なやり方はよくないと思う。また、だれかも書いて
たけど教会数減らして再編するならするで、ロジスティックな
観点で残す教会を考えないと、これからますますお年寄りが増
えるのに大変だよね。
>>584
カトリックの理念の下で、共産党や新左翼各派が一つになるのですかw
- 586 :神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 23:58:22 ID:QJJklkGt
- >>580
ぎりぎりに行ってさっさと帰ってきたからあまり記憶にないけど、
誰か来てたような記憶はないな。
- 587 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 02:58:37 ID:VvkGUf/L
- >>586
そうでしょうね。左翼は身内以外には冷たいから。
これからもイエズス会以外の穏健な修道会に対する攻撃は続くんでしょうね。
>>555
>東京で2000年12月に船橋が習志野に移ったが、社会経済状況の変化に応じて、
>合理的な教会配置を考え、各小教区の建物の再建に合わせて指導するのが
>教区の職責であって、アカの出来損ないみたいな活動に金やマンパワーを
>使い捨てることが教区の仕事ではあるまい。
大阪教区のスタッフは社会活動に熱心な人物で固めていて
そのようなことを考えられる人材がいるとは残念ながら思えません。
- 588 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 08:02:04 ID:GFAjZhpx
- J会が旧藩主脇坂候屋敷後を買い取って1950年カトリック龍野教会を
創立したが由緒ある建物の維持保存しながらの管理が難しくなり、
教区が土地建物を龍野市に売却。
2005年4月に借地に移転された教会は借地の上に新築した建物で、
聖堂兼集会室に司祭宿泊室がついたコンパクトな造り。
2005年4月大阪カトリック時報では『時世にあったコンパクトな造り』となっているが
写真を見る限り普通の民家と変わらない、民家の方が寧ろ大きいくらい。
旧龍野教会は広大な敷地があったらしいが、それを売却して建てられた
新しい御聖堂は以前よりもずっと狭く、信徒のこれまでの積立金も
教区にプールされて引き出せないと過去にこのスレで批判されてましたね。
三国を売却して得た資金はどうなったのでしょうか?との質問に対してレスはありませんでしたが、
北野を建て替える資金の一部として使われるのでしょうか?
旧カトリック龍野教会
http://homepage1.nifty.com/hyogo-kensei/H16kensei/H1608/H160828-tatuno/H160828-tatuno-1.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~sk924/machinami/tatsuno_bukemachi.JPG
ttp://holyring.jp/ir/tatsuno_osaka/
ttp://www.jali.or.jp/hr/mad6/mad306-j.html
- 589 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 11:57:10 ID:rK2yFY7P
- >>588
だからもうねえ、そういう立派な教会壊して、とんでも教会建てるってのは、第二バチカン公会議の精神のせいだよ。
大阪の司祭個人の資質の問題に矮小化すべきじゃない。
本丸の第二バチカン公会議自体見直さんといかんよ。
はっきりいって、トリエントミサ廃止して新しいミサ導入したのだって同じこと。
- 590 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 16:50:29 ID:W6OO51qc
- >>588 教区の言い分は「いつまで信徒が居るかもわからない」とか・・。
我が家の居間ほどの大きさです・・。借地のせいか献堂式もなかった、祝福式のみ。
ひどいと思いませんか?
- 591 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 17:14:21 ID:0q80OzyJ
- >>590
三日市閉鎖のときの教区の言い分もまったく同じだった。
- 592 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 20:58:02 ID:Y7ov77io
- 梅田ブロックは一つの小教区になるみたい。
北野教会は建て替えるから他の、姫里、福島、桜宮は閉鎖かも。
- 593 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 21:00:13 ID:DzH3zn1X
- >>590
>教区の言い分は「いつまで信徒が居るかもわからない」とか・・。
教区の本音が出たw 信徒は大事じゃないんですね。
疑問なんですが、外国の正義と平和評議会はどんな活動をしているんでしょうか?
前の教皇様はポーランド人だったけどドイツの戦争犯罪を赦して
ドイツと和解したのに日本の周辺の国々は未だに日本に侵略されたことを批判してるから
反日団体迄にいいように利用されるという日本の特殊性があるんでしょうか?
- 594 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 21:07:04 ID:/Z34fU3x
- そんなに日本人でいることが嫌やったら、中国人でも朝鮮人でもなってもろたらええがな。
司教職は当然辞職してもらわないかんけどな。
- 595 :神も仏も名無しさん:2008/01/08(火) 21:29:56 ID:0q80OzyJ
- >>592
姫里、火事で建て替えてから10年ぐらいじゃないの?
- 596 :神も仏も名無しさん:2008/01/09(水) 02:32:01 ID:QPa1q1P0
- >>546
その司祭、「個人的な信心業だから」という理由で、教会に信徒が集まって
ロザリオ唱えたり、十字架の道行きしたりするのを禁止したんじゃないの?
あと、某修道司祭を呼んで黙想会する時に、聖体賛美式やろうとするのを
「そんな古臭いこと」と言って止めさせた司祭?
- 597 :くしこ:2008/01/09(水) 10:04:52 ID:ElyXNTsS
- >>585
だってさ、カトリックの名前出したら極左各派じゃ歓迎されるじゃない。。。
というか、教会売った金で一緒に彼らと活動するための資金にしていて
ローマも宣教に必要とそれを認めているとすれば、
日本の信者はどう思うんだろね?
- 598 :くしこ:2008/01/09(水) 10:18:28 ID:ElyXNTsS
- 日本のカトリック司教団というか性屁異教と
極左各派の描く将来の日本の理想と方向性って、大方一致してるらしいわ。。。
私がかつて抗争した極左プロテスタントの連中が言ってたわ。
今じゃ石原都政で東京が潰されてるけど、宗教抱き込みに成功した大阪は
キリスト教各派に入り込んで、順調に勢力伸ばしてるわ。。。
でもさ、これってローマの指示の可能性もなきにしもあらず。。。
日本の宣教には神道と仏教が邪魔してると踏んでるからさ。
197 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大阪】30病院に拒まれ死亡 89歳女性 到着まで2時間 [ニュース速報+]
【キリスト】カトリックのゲイ【信仰宣言】2 [同性愛サロン]
【テレビ】細木数子「ズバリ言うわよ!」突然降板 TBSとの間に何があったのか (J-CAST) [芸スポ速報+]
カトリックとプロテスタントって何で争うの? [ネトゲ実況]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)