2008年1月8日(火)
黒石が第3子以降の保育料無料に
−PR−
黒石市は四月から、第三子以降の保育料を三歳未満は無料とする方針を決めた。七日、年頭会見で鳴海広道市長が明らかにした。
鳴海市長は会見で「市の財政状況は大変厳しいが、新規事業として安心できる子育て支援を推進し、他市に先駆けて少子化対策を進めていく」と語った。また現在、四歳から入学前までの子どもが負担している入院医療費一日五百円を無料とする助成制度も実施する。
同市によると、保育料無料の対象となるのは七十二人で、保育料は市が助成する形となり六百三十八万円歳入が減る。同様の制度を県内で実施しているのは藤崎町だけという。
>>HOME
■
PR
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・健康志向の冷凍惣菜お試しセット3,000円
・◆今なら小冊子無料進呈!◆信頼のZ会
・ガーデニングの資格が取れる!日本園芸協会のガーデニング講座
最新のニュース
01/09 09:11
黒石の落合ホテル破産手続きへ
01/09 09:11
RAB秋山アナ 図書館で読み聞かせ
01/09 09:11
弘前皮切りに県学生かきぞめ大会
01/09 09:10
耐震性に問題なし/県内2郵便局
01/09 09:10
二女に多額の借金/母親絞殺事件
01/09 09:10
芳香剤に長男指紋/八戸男性殺害
01/09 09:10
住宅火災、男性が死亡/弘前
01/08 23:02
青森署などバス転落現場を見分
01/08 22:10
下田勢が男子4冠/県中スケート
01/08 21:41
保安院が油漏れの原因報告を指示
01/08 19:39
駐日スウェーデン大使が本社来訪
01/08 18:24
伊調姉妹と八戸クラブが練習始め
01/08 14:46
地方公営企業法の効果着々/県病
01/08 13:04
仏沼のデータカード児童に配布へ
01/08 11:40
入札改革遅れる本県/業者に配慮
01/08 11:40
黒石が第3子以降の保育料無料に
01/08 09:09
弘大が被ばく医療体制を整備へ
01/08 09:09
葉取らずリンゴの選果作業始まる
01/08 09:09
県内企業倒産102件と小康状態
01/08 09:09
相馬市長陣営が燃料費を返還
01/08 09:08
介護めぐりトラブルか/母親絞殺
01/08 09:08
寝室に大量の血痕/八戸男性殺害
01/07 22:47
除草剤の水田被害で業者指名停止
01/07 21:44
十和田市と東北町が灯油代助成
01/07 20:02
年末年始の利用客82万人/JR盛岡
東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス