■ 国内外のニュース

 政 治

社民の民主合流を提案−小沢代表、有力労組幹部に(12/30 16:35更新)

 民主党の小沢一郎代表が10月下旬、同党と社民党を支援する全日本自治団体労働組合(自治労)と日本教職員組合(日教組)の幹部に社民党の民主党合流を提案し、後押しするよう要請していたことが分かった。両党関係者が30日、明らかにした。

 しかし、直後に福田康夫首相と小沢氏との党首会談で、自民、民主両党の「大連立構想」が浮上、小沢氏が代表辞任を表明するなど民主党内が混乱し、そのまま立ち消えになったという。

 民主党は同時期に国民新党と参院で統一会派を結成。小沢氏は社民党と合流し単独会派で参院過半数を握ることで福田政権への圧力を強め、大連立をめぐる協議も有利に運ぼうと狙ったとみられる。

 小沢氏の提案を伝えられた社民党幹部は「野党共闘を呼び掛けておいて、党の吸収を考えるとは失礼にもほどがある」と拒否する考えを表明。



■救済法案、7日に提出−薬害肝炎、原告側も了承(1/4 17:30更新)
■井原前市長が出馬表明−移転めぐり、一騎打ちへ(1/4 10:43更新)
■科学技術力強化へ新法検討−自民、中国などに危機感(1/3 17:32更新)
■「1票格差」是正は難航−参院協議会の論議本格化(1/2 18:00更新)
■衆院解散含みで緊迫−08年政局、再編模索続く(1/2 17:07更新)
■高齢女性の貧困深刻化−男女参画会議が中間報告(1/2 16:54更新)
■首相「課題は数限りない」−子年生まれ議員は74人(1/2 16:27更新)
■「火の玉で過半数実現」−衆院選へ小沢代表決意(1/1 17:21更新)
■8府県知事が任期満了−地方議会は184(1/1 06:24更新)
■年金制度を抜本改革−首相、年頭所感で表明(1/1 00:02更新)
■市町村、7月で1788に−注目は地方都市の編入合併(1/1 00:01更新)
■福田氏が出馬の意向−山口・岩国市長選(12/31 21:04更新)
■ケニア訪問取りやめ−外相、政情不安で(12/31 18:37更新)
■借金2930億円先送り−大阪府、再建団体回避が目的(12/30 19:52更新)
■社民の民主合流を提案−小沢代表、有力労組幹部に(12/30 16:35更新)


北國新聞社
〒920-8588 石川県金沢市香林坊2丁目5番1号 Tel.076-263-2111
富山新聞社
〒930-8520 富山県富山市大手町5番1号 Tel.076-491-8111