(cache) 温暖化関連の災害拡大
ニュース詳細

温暖化関連の災害拡大
温暖化関連の災害拡大   過去25年で4-6倍に

 洪水や暴風雨など地球温暖化に関連しているとされる気象災害の数が過去約25年の間に4-6倍に増加、被害を受ける人の数も死者数も急増しているとの調査結果を、貧困と環境の問題に取り組む民間団体オックスファム(本部・英国)が8日までにまとめた。

 オックスファムは「温暖化が原因の災害では、発展途上国の貧しい人々が最も大きな被害を受けている」と指摘。先進国に、一層の温室効果ガスの排出削減と途上国援助の拡大を求めた。

 国連や各国の統計を基にした調査の結果、洪水や暴風雨、地震など大規模な災害の年間発生数は、1980年の約120件から2006年には約500件に増加していることが分かった。

 中でも洪水の数は6倍、暴風雨は4倍と増加が目立った。87-96年に29件だった熱波も、97-06年には76件と急増し、地球温暖化の進行と災害の増大との関連が現実のものとなっていることをうかがわせた。


 【共同通信】

ニフティクリップに登録  

ロード中 関連記事を取得中...
 

47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞
日本経済新聞
 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報
中日新聞
 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞
紀伊民報
 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞
宮崎日日新聞
 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信

47NEWSに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright (C) 2006-2007 Press Net Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.
サイトポリシー |  運営会社 |  著作権 |  リンク |  広告掲載 |  ヘルプ |  お問い合わせ・情報提供 |  サイトマップ