2007年05月の日記

☆報告☆
今月最後の書き込みです。
明日からは6月!!気合を入れて頑張らないと。
皆さん「心元気」に頑張って行きましょう\(^▽^)/
昨日の日記にも書き込みをしてましたがテレビの全国放送を子供達に伝えたら驚いてました。
驚くのも無理は無い。俺が一番驚いた位だから(笑)
子供達は昨日はテレビ局のデレクターさんに連絡をしてました。
凄く喜んでたし、興奮してました☆
放送日は6月4日(月)
TBS放送の「ニュース23」の二部の「マンデープライス」と言う番組で放送があるみたいです。
時間は23時55分位と言う事ですが、「ニュース23」から観て頂ければ間違いは無いかと思いますので(笑)
宜しくお願い致します。
今回の全国放送に至ったのも取材をして頂いたテレビ局の皆さんや日頃から応援して頂いてる皆さんのお陰です。
全国から色々と応援して頂き、この場をお借りして「本当に有り難う御座います」
より多くの方のお力になれる様にスタッフ一同、気を引き締め頑張って行きますので宜しくお願いします。
何より俺の可愛い子供達を全国の皆さん見て下さい\(^▽^)/
色んな事がありますが、何があっても俺にとって子供達は「家族」
夢翔塾と言う俺の自慢の「家族」を観て下さい。
今日はこの辺で失礼します。
以上。

PS
俺の個人的な事で申し訳ないですが、大阪のユウちゃん連絡先が変わってるみたいで連絡したけど連絡が付かないのでこの場をお借りして「ありがとう」
(2007.5.31[Thu])

☆夢翔塾全国放送決定☆
今日は早めの書き込みです。
昨日はシン・ユウが問題、事件を起こしました。
上手く行ってると思ってた矢先に・・・・・
シンは逃亡するし、ユウは約束を破るし・・・・
俺の責任で伝え方が悪いので子供達を責めようとも思わないし、わかってもらえるまで伝えて行き待つしかないと思ってます。
話しは変わり夢翔塾を紹介して頂いたテレビ局のデレクターさんから嬉しい電話があり夢翔塾が全国放送されると言う内容でした。
本当に取材が終わっても色々と応援をして頂き「ありがとうございます」と言う「感謝」の気持ちで一杯です。
全国から前回のテレビ放送を観たいと言う問い合わせ等を頂いてたので今回是非、夢翔塾の活動や子供達の頑張りを観て頂きたく思います。
色んな方に理解して頂きご家族、子供達の力になれたらと思うし一番に良い出会いになれたらと思ってます。
6月4日の放送みたいです。
詳しくは、わかり次第報告したいと思ってます。
それでは今日はこの辺で失礼致します。
以上。

PS
色んな方に応援して頂き「ありがとうございます」
これからも皆様の期待に答えて行ける様に「オッサン少年」は走り続けますので宜しくお願い致します\(^▽^)/
色んな方に支えて頂き俺自身「幸せ者」だと思ってます。
「感謝」
(2007.5.30[Wed])

今日の出来事
今日は学校関係者の方々が夢翔塾に視察に来る様になってたんですがキャンセルとなり久々に子供達とジムに行って良い汗をかいて来ました。
今日は夢翔塾の子供達中でもベスト3内に入るカレーを食べました。
皆、本当に良く食べる(爆)
ある意味、競争してる様にも思えます(爆)
晩御飯を食べてから予定が入ってた仕事を終え今、帰ってきました。
今日も一日に「感謝」です☆
話しは変わり昨日のユウ君の日記にも書いてあったけどユウ君は携帯をご両親に買ってもらい嬉しくて昨日は寝言を言ってました(爆)
嬉しくて昨日、今日と携帯を触ってはニヤニヤ状態。
俺が癖でしているタオル携帯袋が子供達に流行ってて大事そうに携帯をタオルに包み暇があると携帯を拭いてます(笑)
何でも手に入る世の中で物を大事にしない子供が多い中、俺は子供達にとって物を大事にする事は良い事だと思って見守ってるんですが何でも俺のマネをする子供達が可愛くてしょうがない(笑)
今日はこの辺で失礼します。
以上。
(2007.5.28[Mon])

今日の出来事
昨日はバタバタ状態で駆け回ってました。
スタッフ集めてのミーティングを開き今、関わってる男の子の事を含め色々と話し合いをしてきました。
帰ったのは朝方の5時でした(>_<)
明日は夢翔塾に来られる様に学校側が言ってあったのですが、予定が無理みたいでキャンセル。
何だかハッキリしない状態と俺の印象。
それから今日はユウ君のご両親が夢翔塾に来られて色々と今後の事など話をさせて頂きました。
久しぶりに見るユウ君の変化はご両親が一番わかってもらえたと思ってるし、一生懸命に何かを感じ「生まれ変わろう」とユウ君も頑張ってます。
ユウ君も今日はご両親と会えて色んな意味で満足してました☆
今日は遠い所から来て頂き、色んな物まで頂き「ありがとうございました」
とにかく食べ盛りの子供達なんで遠慮なく食べさせて頂きます。
シンと大ちゃんは今日も釣りに行き「赤サル」みたいに日焼けをして帰ってきました(爆)
本当にウケテしまいます(爆)
明日から一週間が始まりますが皆さん「心元気」に頑張って行きましょう\(^▽^)/
「オッサン少年」も気合で駆け回りますんでヨロシク☆
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
2007.5.27[Sun]

マサです!!(笑)
今日はこっちの方で書かせていただきます!!
今日は、川野さんが話し合いの為、昼からシン、ユウ君、大ちゃんで海釣りに行きました!!
今日はなんと!!シンがウミウシを釣りました!!(ナマコみたいなの)(爆)
皆で、ある意味釣りの才能あるね〜と褒めてました(笑)
自分は結局、一匹も釣れずに最後は、クラゲを引っ掛けて釣っていました!!(笑)
今度こそは釣りたいですね〜!!(笑)

話しは変わり、最近自分が色んなことに対して、だらけているのが自分でもわかります。
川野さんから任せられている分、自分は、責任を持ってしないといけないなと改めて実感しました!!
川野さんや、色々な方々の話を聴けて、本当に良い経験だと思っています!!
何があっても自分自身に打ち勝てるようになれたらなと思っています!!
長々とすみません!!これからまた応援宜しくお願いします!!
では失礼します!!
2007.5.26[Sat]

今日の出来事
今日は午前中は天気が悪く夢翔塾の子供達は寮でトランプをしたりと少し物足りなさそうにしてました。
体を動かすのが好きな子供達は普段は外で野球をしたり釣りに行ったりと行動範囲が凄いだけに今日の天気にはガッカリ状態でした。
今日は秀さんの病院に行き今、色々と関わってる事に付いて話をして来ました。
どうしても問題解決したいご家庭があるけど家庭だけの問題では無く学校、地域にも色々と問題があり夢翔塾スタッフで色々と検討している状態です。
明日は緊急ミーティングを開き今後どの様に関わって行くかを話し合います。
今、現状色んな問題もあり深くお話する事が出来ませんが結果がわかり次第、状況をお話したいと思ってます。
今、おかれてる現状を中学校、教育委員会、そこの町全体が納得されてあるなら問題ありです。
この件は皆さんにもお伝えして色んな意見をお聞きしたいと思ってるのでハッキリと今後の事が決まり次第お伝えします。
では今日はこの辺で失礼します。
以上。
(2007.5.25[Fri])

今日も一日終了
今日は相方の秀さんと中学校に伺いお忙しい中、時間を先生方に頂き色んな話をさせて頂きました。
色んな事を話し俺や秀さんが感じた事は先生方も必死で学校を変えよう生徒達をどうにかしてあげたいと言う熱い思いが伝わりました。
あるご両親との出会いから今回の話し合いになった訳ですがお母さんの息子さんに対する思いや中学校の現状を変えなければ何も変わらないと言う気持ちは本当に熱く伝わり俺や秀さんも熱い思いにさせられました。
学校、地域を変えてみたいと思いました。
その後は俺が関わってるご家庭に行き「たこ焼きパーティー?」でした。
息子さんの友達も参加で楽しく時間を過ごさせて頂きました。
只今の時刻03:40分で今まで秀さんと色々と話し合いをしてました。
最近は毎日、こんな感じで遅い時間帯に就寝です。
この件に関しては、ハッキリとわかり次第報告致します。
今日はお母さん始め熱い先生方にお会い出来て本当に良かったです。
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.24[Thu])

今日は早めの書き込みです。
一週間が始まりましたが皆さん「心元気」ですか?
最初は不動産の物件が今回も駄目な結果になりました(>_<)
かれこれ何ヶ月も探している状態です・・・・
夢翔塾の活動を理解して頂けないのは残念です。
俺自身の事をどう人が言おうと我慢は出来るけど夢翔塾の事や溜まり場みたいに思われ子供達の事を悪く言うのは話は別で、そんな奴は誰であろうと俺は許さん。
今回は我慢の限界で雷以上の「爆弾」を落としてやりました。
とことんヤカマシク言ってやりました。
まだまだ納得はいってませんが話をしても、こんな奴には「理解」してもらわなくて良いが答えです。
話しは変わり昨日の昼に地元でも有名な「高専ダゴ」(お好み焼き)を食べに行きました。
とにかく大きいお好み焼きでユウ君はかなり驚いて興奮してました(笑)
お好み焼きがナント一枚で1`もあるジャンボお好み焼き。
その後は、ユウ君を秀さんの病院に連れて行きました。
自ら話をするのが苦手なユウ君は最初は戸惑いもあったみたいでしたが色んな話をする中でユウ君らしさが出て笑顔で話をしたり色んな話を聞いていました。
その後はショウの所まで3時間半の道のり。
卒業生と逢うのはユウ君も初めてで緊張してたのか車酔い状態。
俺の車で車酔いするとは・・・・(爆)
その後はショウと色んな話をし意気投合してました。
色んな話が出来て良かったんでは無いかと思ったし互いに良い刺激になったんでは無いかと思ってます。
ショウは先輩として、ユウ君は頑張ってやるぞと言う気持ちになったみたいです。
ショウのご両親にも色々として頂き「有り難う御座いました」
その後はマタマタ三時間半の道のりで昨日はユウ君も疲れたと思います。
でも帰り道、ユウ君から「本当に大変な仕事と思ったし俺も川野さんみたいになりたいです」と嬉しい事をいってくれました。
突然の事で俺自身ビックリ★まだまだ中学2年生、「俺以上の男になれるけん無理せず頑張れよと」一言だけ言いましたが俺にはユウ君の「やる気」が凄く伝わったし何かを感じ取ってくれたからこそ出た「想い」(言葉)では無いかと思いました。
無理せず焦らずゆっくりとユウ君に関わりながら色んな事を伝え色んな事をユウ君なりに感じ取ってくれる様に見守って行きたいと思ってます。
それと以前から関わってる熊本の男の子も近く夢翔塾に入塾予定となってます。
早く家を探さなければ・・・・・
色んな方の「力」になれる様に、今まで以上に気合入れて頑張って走り続けますので宜しくお願い致します。
近く秀さんも退院予定なので駆け回ります「オッサン少年」は(爆)
それでは今日はこの辺で失礼致します。
以上。
PS
今日は子供達は野球をして釣りにと子供達なりに駆け回ってます(笑)
マサが日記に今日の事を書くかと思いますが(笑)
今日は美味しいチャンポン屋さんに連れて行こうと思ってます。
おしまい\(^▽^)/
(2007.5.22[Tue])

一週間が始まりました\(^▽^)/
最近は天気が良いと思ってると雨が降ったりと雨が嫌いな俺としては天気の方が嬉しいんですが・・・・
今日から一週間が始まりましたが皆さん「心元気」に頑張って行きましょう\(^▽^)/
俺の方は今日は昼からバタバタと忙しくなります。
今日は相方の秀さんが入院中の為に病院に色々と状況を話しに行きそれから、福岡の方まで行きその後ショウに逢いに夕方に着けば良いかなぁ〜と思ってます。
思い通りに何時も行かないんですが、ショウに逢いに行ける様に駆け回りたいと思っています☆
今日は昨日、書き込みしてた様にユウ君を連れて行きます。
何かを感じてもらえたらと思ってます。
今日は秀さんとも始めてユウ君は会うし、卒業生のショウとも始めて会うし俺の日頃の活動など色んな事が初めてで、どんな風に感じてくれるか・・・
今から大牟田市でも有名な「高専ダゴ」お好み焼きを皆で食べに行き活動開始です。
この事は明日にでも書き込みしたいと思ってます。
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.21[Mon])

三人で美容室\(^▽^)/
今日は大ちゃん、ユウ君、俺でお世話になってる美容室の先生の所へ髪を切りに行きました。
皆、格好良く切って頂き満足してます☆
大ちゃんとユウ君は初めて連れて行ったんですが大変身して俺自身も驚いています。
その後はジムに今日は行かなかったので近所の公園で野球をして遊びました。
その後は、大ちゃんとユウ君は夢翔塾に来て間もないので「悪がきの唄」の演奏を聞かせました。
生で聞くのは初めてで黙って演奏を聞いてくれてました。
音楽は本当に良いですねぇ〜。
まだ誰にも聞かせていない「唄」も完成しているので後の唄は夏のイベントまでのお楽しみと言う事で・・・・
来週から又、忙しくなるかと思いますが、子供達との時間も大切に考えながらオッサン少年を待つご家族、子供達の所へと駆け回りたいと思っています。
色んな方や子供達から「体だけは気を付けて壊さない様に」と心配してもらってますが、俺が良く言う台詞は「俺の体には緑の血が流れてるから大丈夫」と言ってます。
「やっぱり〜」とか言って何故か子供達はそれで納得してます(笑)
でも本当に「心元気」になる言葉を色んな方に掛けて頂いて頑張れてます。
「有り難う御座います」
明日は卒業生のショウの所へ行く事になってるのでユウ君の希望もあり特別に明日はユウ君を連れて行こうと思ってます。
明日から一週間が始まりますが「心元気」に頑張って行きましょう\(^▽^)/
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
PS
最近の夢翔塾は賑やかで毎日が修学旅行です(爆)
2007.5.20[Sun]

今日の出来事
佐賀からユウ君が来て出来るだけ時間を持ち関わろうと他のスタッフに協力して頂き時間を作っています。
ユウ君が夢翔塾に来て常に一緒に行動をしています。
ユウ君のご家族始め色んな方からユウ君の事を心配されご連絡を頂き俺自身も中途半端な関わりは致しませんのでユウ君の頑張りを期待してて下さい。
今日はジムに行き夢翔塾の子供達と公園に行き野球をして来ました。
ジムに行き疲れてるのは俺だけで子供達は本当に元気が良いし力を持て余してるみたいに感じました。
ここはオッサン少年としても負けてられない、子供達にノックをしてあげました。
子供達もさすがにバテてました(笑)
夢翔塾の子供達は野球の経験者が多いし運動神経が良い。
試合を何処かのチームとしたいと思いました。
夜にはユウ君のお父さんに連絡しユウ君の現状とユウ君が抱えてた悩みをお伝えしました。
今は夢翔塾の子供達と仲良く意気投合してます。
中学二年生で一番年下だけど「兄弟」がいっぱい出来た感じで良いんではないかと俺は思ってるし皆がとにかくユウ君を可愛がってくれる。
最初にマサが夢翔塾に来た頃を思い出す位にマサとユウ君は良く似ている。
マサとユウ君は気が合うのか良く一緒に居ます。
似た者同士、気が合うんでしょうね☆
明日はユウ君からの希望で髪を切りに行きます。
俺みたいに髪を切りたいそうなので俺とユウ君と大ちゃんと三人で行って来ます。
卒業生のショウも頑張って学校に行ってるみたいだし良く最近はメールが来て俺が反対に「心元気」をもらってます。
今、皆が期待している夏のイベントも必ずしますので待ってて下さいね\(^▽^)/
かなりの人数が集まるので俺も楽しみだし皆で盛り上りましょう☆
夢翔塾恒例の夏のキャンプとは違い「祭」に致しますので。
ヨロシク\(^▽^)/
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
PS
シンの写真撮影事件はマサが日記に書き込みしてたみたいなので俺は控えさせて頂きます。
犯人のKさんは俺てバレバレですね(笑)
俺はデジカメでバッチリ写真を撮り皆で大爆笑でした。
シンは気付いて無かったみたいでデジカメをみてウケテました。
おしまい。
2007.5.19[Sat]

今日の出来事
昨日の書き込みにも書いていましたが佐賀の方から中学二年のユウ君を今日はジムに連れて行きました。
思ったより体力があり驚きました。
夢翔塾の子供達とも仲良く打ち解け、トランプをしたり野球をしたりと子供達なりにコミニケーションをとってます。
しばらくは俺も黙って見守っていようと思ってます。
俺はしばらく書いて無かった「書」を今日は書いてみました。
一つは知り合いの方から連絡があり「書」を書いて欲しいと頼まれたから。
喜んでもらえれば良いのですが・・・・
昨日のシンの可笑しな話もあるんですが明日にでもゆっくりと書き込みしたいと思います。
その前にマサが書き込みするかも(笑)
共に生活を送る子供達も増え修学旅行気分で昨日は楽しみました(爆)
今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.18[Fri])

駆け回ってます。
昨日は熊本から急遽、佐賀県の方まで行ったりと「オッサン少年」は駆け回ってます。
昨日は、俺が関わってる男の子の事で相方の秀さんと高校の方に行き先生方と色々と話をして来ました。
この事は時期が来たら色々とお話したいと思います。
それから急遽、佐賀の男の子のご両親から連絡を頂き佐賀県まで行き色々と話しをして来ました。
色々と話をし急遽、夢翔塾に入塾する事になり今日から「家族」が一人増えました。
色んな悩みを抱え全てが信じられなく自暴自棄になってると俺は思ってます。
急遽、夢翔塾に入塾する事になりご両親も寂しさもあるかと思いますが必ず、この出会いが良い出会いになる様に俺自身、全力で色んな事を伝え色んな方と出会わせ色んな事を感じ取ってくれるように関わって行きます。
俺を信じて待ってて下さい。
スタッフ始め色んな事を伝えて本当の居場所「ご両親」の元へ連れて帰りますので。
胸を張って帰ってくる息子さんを楽しみにしてて下さいね。
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.17[Thu])

オッサン少年は走り回ってます\(^▽^)/
昨日は佐賀の方に行き今日と言うか日が変わってるので昨日は福岡県、今日は熊本県の方まで行きます。
今日は熊本の高校の先生と訪問させて頂いてる高校生に逢いに行きます。
出会いはどうであれ良い出会いになるように日々、走り回っています。
最近は俺の帰りが遅い為に夢翔塾の子供達の寝顔を見る事が多いです(>_<)
皆、良い顔をして寝ていますが寝癖は悪い(爆)
俺は、こっそりと書き込みをしている状態(笑)
関わる時間が少なくなっても夢翔塾の子供達は「色んな人の為に力になってあげて下さい。俺達は大丈夫ですから」と言ってくれてます。
それだけ自分自身に「自信」が付いたのだと思うし、俺の事も「理解」してくれてるみたいです。
本当に「成長」は感じるし「優しさ」が嬉しく思う。
「心元気」ありがとう☆
でも最近は一緒に晩飯を食べてないなぁ〜(>_<)
本当に「ごめん」
寂しい思いだけはさせたくないし、大切な子供さんを預かってる以上、中途半端な関わりはしたくないし出来るだけ時間を見つけてコミニケーション、スキンシップは取ってます。
夢翔塾のホームページの日記も出来るだけ書き込みはしたいと思いますのでヨロシク\(^▽^)/
色々と書き込んでたら03:00(>_<)
今からバタバタと風呂に入って寝よと思います。
それでは今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.16[Wed])

今日の出来事
まず、報告が遅くなりましたが夢翔塾のホームページにスタッフの日記を追加致しました。
最近ではマサが日記を書いてるみたいですが、夢翔塾の子供達の日記の方も楽しく読んで頂ければと思っていますので宜しくお願い致します。
今日は佐賀の男の子に逢いにと、男の子が通う中学校に行って先生方とお話しをしてきました。
まず、先週の金曜日に初めて男の子と会い約束していた午前中だけでも授業を受けると言う約束をキチンと守ってくれて今日は授業を教室で受けてくれてたみたいです。
約束を守ってくれた事を嬉しく思います。
先生方ともお会いし、まずは午前中だけ教室で授業を受ける事を了解して頂きそれから徐々にステップアップして関わって行きたい事を伝え快く了解して頂きました。
今まで授業を教室で受ける前に授業を殆んど受けてないのが現状だったので、ゆっくり、焦らず、関わりながら見守って行けたらと思っています。
とにかく明日も午前中だけでも授業を受けてくれるみたいで安心してます。
その後は二人で晩飯を食べに行き色々と話をしてきました。
色んな話の中から色んな情報を教えてくれました。
改まって話をするのは俺も嫌いだし、飯でも食べながら気楽に話をする方が色んな事を子供達は話をしてくれる。
あくまでも俺の考えですが(笑)
明日は夢翔塾で共に生活を始めて一週間になる大ちゃんをジムに連れて行こうと思ってます。
俺も久しぶりに子供達とジムに行きます。
シンは学校の「未来予想」と言う文集で選ばれて文集が載っていました。
嬉しい事に俺との出会い、そして俺を目標に頑張ると言う内容の文でした。
嬉しい限りです。
話しは変わり今、色んな子供達と関わりを持たせて頂いてるんですが今年の夏は色んな所から子供達やご家族を呼び「イベント」をしたいと思っています。
今回のテレビ放映の中での「唄」が好評で子供達も「参加したかった」「友達を連れて来たいので又、やって下さい」や親御さんに関しては「私達も参加したかった」「企画をされるなら参加させて欲しい」など色んなご意見を頂いてるので是非、この企画は行ないたいと思ってます。
色んな方からの意見などをお聞きし近い内に場所の確保などスタッフと話し合い実現させますので待ってて下さいね。
皆で盛り上りましょう\(^▽^)/
今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.15[Tue])

今日の出来事
今日と言うか昨日の出来事を書き込みします。
昨日は佐賀の中学2年生の男の子に逢いに行きました。
学校に行くものの教室には上がらないと言った感じで、両親も色々と悩んであったみたいで昨日は逢いに行ったんですが俺の感想は、この男の子も俺たちと同じで不器用な男の子だなぁ〜と言うのが俺の感想です。
家でも暴れたりしてたみたいで元気が良いなぁ〜と思いながら違う事で、そのエネルギーを使えるように色々と関わって、見守って行きたいと思いました。
いつもの様に自慢・人にお話できる様な話ではない俺の昔話から始まり男の子が抱えてる悩みや不満を聞きました。
今の子供達は俺の昔話しは黙って真剣に、どの子供達も聞いてくれる。
子供達に何かを感じ伝わる事があるのかなぁ〜とも思います。
俺が最後に伝えたのは俺は「君の見方だから」何でも連絡をして欲しい。
その中で午前中だけ教室に入り授業を受けると言う約束をしてきました。
最初は、それで十分。何も無理をする事も無く、徐々に生まれ変わってくれれば良いと俺は思ってます。
無理難題を突きつければ自暴自棄になり駄目になってしまう。
近く学校に行き先生方とお話をしたいと思っています。
○○○君、何も心配しなくて良いからな\(^▽^)/
話しは変わり夢翔塾に新しく入った17歳の男の子、大ちゃんも徐々に笑顔も増え話しもする様になってきました。
その一つの大きな理由としてマサの存在は本当に俺自身も助かってる所もありマサの成長は本当に驚いてます。
何より「夢」に向かって一生懸命に頑張ってるのが凄く伝わる。
マサの最近の口癖は二代目、夢翔塾は俺が継ぎますから。
何か「暴走族」みたいな感じにも思いますが、大切なのは今の気持ちを忘れず頑張ってくれる事を見守って応援して行きたいと思ってます。
シンに関しては最近色んな事もありましたが、自ら起き頑張って高校に行ってます。
中学時代は何回起こしても起きれなかったけど今は無遅刻、無欠勤で「お坊ちゃま君」みたいに頑張ってます(笑)
俺も子供達に負けない様に「オッサン少年」として頑張らねばと思ってます。
最近は早めの書き込みで昨日の書き込みでスミマセン(>_<)
では今日はこの辺で失礼します。
以上。
2007.5.12[Sat]

報告
昨日は北九州の男の子の所へ行って来ました。
お土産の「たこ焼き」が近所には無く一緒に晩飯を食べに行きました。
昨日、会うのが二回目で昨日は色んな事を話してくれました。
家族の事、学校の事、友達の事など教えてくれました。
この男の子に関しては学校、環境、関わってる大人、色んな事が複雑すぎて俺自身、慎重に関わって行き何か違う事で目標を持ってもらえたらと思っています。
昨日はお父さんが趣味でされてあるモトクロスをする事で家族の共通を持って欲しく話しをしてきましたが本人もやる気を見せてくれて期待はしてます。
今、現時点では環境のせいか「旧車会」と言う暴走族みたいなのに興味をしめしてるし、少しでも環境を変えられたらと思って見守って、関わりを通して色んな事を伝えて行けたらと思ってます。
昨日、話していた不動産の件は20日まで結果が伸びてしまいました。
又、ドキドキしながら結果を待ってなければいけません(>_<)
やっぱりマダ「たまり場」的、場所と勘違いされてる所もあるんでしょう(泣)
俺の頑張りが足りないせいで子供達にも迷惑を掛けてると思ってます。
俺も頑張って今以上の「居場所」を子供達に提供できる様に頑張らないと。
それと昨日はお世話になってる美容室の先生の所に挨拶に行ってまいりました。
本当にありがたい言葉を掛けて頂き「心元気」をもらってます。
「ありがとうございます」
その後は、お墓参りに今までの報告を兼ねて行って来ました。
住職さんと色んな事を話し「毎月、来てるから見守っててもらえてるよご先祖様に」と言われ気合を入れてもらいました。
最近は子供達とも晩御飯を食べる時間が無く本当に悪いと思ってます。
子供達なりに「理解」はしてくれてるみたいで「色んな人の為に力になって下さい」「でも無理はしないで下さいね」と言ってくれます。
本当に最高の子供達、良い家族だと思います。
夢翔塾の皆「ありがとう」
今日は佐賀の方に訪問に行きます。
今日が初めてで、どんな子供さんか楽しみです。
話しは色々と聞いていますが、俺は良い出会いになる為に逢いに行きます。
関わりを通して色んな事を伝え何かを感じてくれたらと思ってます。
今日は早めの書き込みでした。
ではこの辺で失礼します。
以上。
(2007.5.11[Fri])

今日の出来事
今日は熊本の男の子の所へ行って来ました。
話しの内容じゃ地元じゃ凄く元気の良い子供と聞いてたんですが、会ってみると礼儀正しい男の子でした。
友達も来てて一緒に話をさせて頂きました。
俺の話しは自慢できる話では無いですが、俺と同じ様な事はやって欲しくないと言う気持ちから色々な子供に話をしています。
今回も話をさせて頂きましたが真剣に話を聞いてくれて最後には連絡先まで交換し、帰りの途中に「今日は会えて良かったです。また是非会いたいです。」とメールが来ました。
友達も沢山いるみたいで友達にも会って欲しいと言われ本当に嬉しい限りです。
話しの中でもバンド演奏を一緒にしたいと言われ一緒にやろうと約束をしてきました。
この子達が、どの様に前向きに歩いていってくれるか見守って行きたいと思います。
明日は北九州の方へ行きます。
二度目の訪問ですが、会える事を楽しみに逢いに行きたいと思います。
この件に関しては複雑で俺なりに慎重に良い結果が出る様に関わりたいと思ってます。
時期が来たらお話をしたいと思ってます。
話しは変わり明日は不動産屋からの結果連絡があります。
家が借りれますように願っておこう。
では今日はこの辺で失礼いたします。
以上。
(2007.5.9[Wed])

新しく夢翔塾に入塾
今日から新しく「家族」が増えました。
17歳の男の子です。
色々と心に抱え込んでる事があるみたいで徐々に生まれ変わってくれたらと思ってます。
夢翔塾の子供達と仲良く日々を過ごしてくれたらと思ってます。
これから、どれだけ色んな事を伝えていけるかわかりませんが、共に頑張って行きたいと思ってます。
それと今日は不動産屋さんに行き契約書だけは書いてきましたが、夢翔塾の活動を大家さんに理解して頂けるかで決まります。
ナカナカ上手くは行きませんねぇ〜。
どの様な返事があるかドキドキです(>_<)
決まる事を願っています。
最近は色んな所からテレビを観てご連絡を頂いてます。
スケジュールが合い次第、必ず伺わせて頂きますので。
俺が力になれる事は協力させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。
これから、色んな子供達と逢える事を楽しみにしています。
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.7[Mon])

今日の出来事
昨日の事からお話すると、熊本の方に行き、その後は北九州方面まで行ってきました。
熊本の相談者の方は今日は息子さんと一緒に夢翔塾に来られて近い内に入塾される事になりました。
○○○君、オッサン少年と一緒に頑張って行こう\(^▽^)/
待ってるぞ☆
北九州のご家庭は、昨日伺い息子さんと会わせて頂きました。
話しも少しですがさせて頂き俺が思ってた通り笑顔が素敵な息子さんでした。
会話の中で見せる笑顔が本来の姿だと思いました。
息子さんと会わせて頂けたご両親に「感謝」です。
この出会いがご家族と良い出会いになれる様に俺が出来る限り色んな事を伝えていけたらと思ってますんで今後とも宜しくお願い致します。
それと、夢翔塾の事なんですがゴールデンウィーク明けたら引越しをしようと思ってます。
話しもまとまりそうだし、夢翔塾の活動も理解して頂いた上でお借り出来るみたいで安心してます。
今日は物件を子供達と見に行き余りの大きさに皆で興奮状態でした。(笑)
誰がこの部屋でとか言いながら、色々と話しながら物件を見てきました。
子供達も気に入ってくれたみたいだし決めようと思ってます。
それと、ゴールデンウィークに夢翔塾に来てくれた卒業生を始め色んな子供達も明日から気合入れて「心元気」に頑張って行きましょう。
皆と会えて俺自身もバリバリ「心元気」を頂きました。
「ありがとう」
相方の秀さんも入院中にも関わらず子供達に逢いに来てくれて「ありがとう」
忙しくもあり、バタバタなゴールデンウィークでしたが俺は忙しく走り続けてるのが一番似合ってると思うし、最高なゴールデンウィークになったし、これからも走り続けますんでオッサン少年として(爆)
今日は今から福岡まで行って参ります。
早めの書き込みでしたが、皆「心元気」に頑張って行きましょう。
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
2007.5.6[Sun]

今日の出来事
今日は福岡の方からと熊本の方からとご両親がテレビを観られご相談に来られました。
色々と話を聞かせて頂き自分で宜しければ力になりたいと思いました。
ご相談に来られるご両親は良く子供さんの事でご自身を責められ「私たちの育て方が悪かったと」と悲観的に考えられる事が多いです。
一存に言えませんが、そんな事は無い、そんな事を言うと全てがマイナスになってしまいます。
親として、人生の先輩として自分に自身を持って下さい。
一緒に頑張って行きましょう。
話しは変わり何時もお世話になってる美容室の先生が所有される温泉に子供達と一緒に行かせて頂きました。
行って見て「ビックリ」作りが変わってて驚きました。
本当に良くして頂き子供達と気持ち良く利用させて頂きました。
久しぶりに温泉に行きゆっくりさせて頂きました。
子供達は興奮状態でしたけど(笑)
たっぷりスキンシップをしてあげました(爆)
本当に先生「ありがとうございました」
本当に「感謝」です。
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.4[Fri])

\(^▽^)/ゴールデンウィーク\(^▽^)/
ゴールデンウィークに入り夢翔塾では卒業生や色んな方が遊びにやって来て賑やかです。
俺も今日から休みを頂いてはいるんですが、休みと言っても共に生活を送ってる子供達とは何時も一緒だし、次から次と遊びに来てくれる子供が居るので休みであって休みでは無いと言った方が正解なのかも・・・・
でも、皆で集まり、皆で飯食べて、皆で語って、皆で笑う。
本当に「心元気」をもらってます。
俺にとって一番の元気の元かもしれません(笑)
毎日、楽しく可笑しく過ごして充電させて頂いてます。
俺も子供達がゴールデンウィーク明けて頑張れるように「心元気」を与えられたらと思ってます。
皆オッサン少年に付いて来い☆
それでは今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.3[Thu])

今日の出来事
今日はショウを髪を切りに連れて行きました。
それは何故か?
一番目は美容室の先生から髪を切って欲しいから。
二番目は美容室のお姉さんに逢いたいから(笑)
久しぶりにショウも髪を切って頂いてカッコよくなりました☆
テレビも観て頂いたみたいで「ありがとうございます」
色々と良くして頂き「感謝」してます。
その後は、相方の秀さんが入院中でショウと二人でお見舞いに行ってきました。
夢翔塾の活動報告とショウとの久しぶりの再会と喜んでもらって良かったです。
夢翔塾には卒業生が次から次へと遊びに来てくれてバタバタ状態。
でも、笑って出会える俺の「子供達」との再会は本当に嬉しいしですね。
笑って出会いえるのも子供達の頑張りのお陰だと思ってます。
以前はどうあれ、今はキチンと胸張って逢いに来てくれる。
俺は本当に皆と出会えて良かったと心から思える。
話しの中で昔は「こんなだった」とか話が必ず出るけれど、俺が変えたのじゃ無く皆が変わって行ったが正しいと思います。
皆が凄いんであって自分で自分をいっぱい褒めてあげて下さい。
それでは今日はこの辺で失礼します。
以上。
PS.
美容室の先生、温泉「ありがとうございます」
行く時にはご連絡させて頂きます。
(2007.5.2[Wed])

今日の出来事
最初に29日のムーブ2007「心の先生はオッサン少年」の日は子供達と一緒に時間はまだかとカウントダウン状態でした。
子供達は落ち着きが無く「緊張する〜ですよ」と言ってました(笑)
いざ放送が始まり皆で笑いながら観てました。
4月1日に卒業して行ったショウの卒業式のシーンになると皆、思い出してしまい、俺は自分が泣いてるシーンを見て又、泣いてしまう始末。
顔に似合わず本当に涙もろくなってしまいました(>_<)
色々な方からもご連絡頂き「ありがとうございます」
出会いは大切に自分も引き受けたからには少しでもお力になれる様に頑張って協力させて頂きたいと思いますので一緒に頑張って行きましょう。
それと昨日からナント☆ショウが夢翔塾に来ています。
あくまでも逆戻りして来た訳では無く休みを利用して夢翔塾の子供達に逢いに来てくれました。誤解が無い様に(笑)
テレビを地元でショウも観てて昔の自分の姿を観て「何こいつ金髪で目付きが悪くて無愛想な顔して本当にやばかったですよあの顔は」と感想を一言。
俺は思わず大爆笑してしまいました。
俺も一言「昔の自分の姿観てキレルなよ」
皆で大爆笑でした(爆)
誰が見ても外見、内面的にも本当に変わったと思いますし、ショウ自身が昔の自分の姿を見てキレル位ですからね(爆)
これからも共に笑って逢える「家族」で居たいものです。
又、色んな所で「テレビ観ました」と声も掛けて頂き「ありがとうございます」
卒業生も連絡「ありがとう」\(^▽^)/
テレビのタイトルを「鬼瓦権蔵」とか「鬼の目にも涙」とか言ったお二人さんゴールデンウィーク可愛がってあげるからね(爆)
楽しみに待ってるんで☆
では今日はこの辺で失礼致します。
以上。
(2007.5.1[Tue])

もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02