今日の出来事 |
今日は直のご家族の希望に答えて日記を書かせてみました。 今日の夕方は各自で魚を焼いたりして悪戦苦闘しながらも自分達で焼いた魚を美味しそうに食べていました。 明日は、この前夜釣りに行ったけど全然釣れなかった事もあり、子供達からのリクエストで再度、連れて行こうと思います。 直が一番燃えてるみたいですが大物が釣れるかは直の腕しだいと言う事で(笑) 現在、中学生組の転校の件でバタバタとしてるので時間が許す限り子供達の要望に答えられる様にして行きたいと思ってます。 明日は皆で大物を釣ってきたいと思ってます!! 子供達は自分で釣った魚を自分達で焼いて食べたいみたいです(笑) それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.29[Wed])
|
今日の出来事 |
今日は福岡から夢翔塾に相談と見学に来られました。 色んな話しの中で9月始めに一回、自宅に伺わせて頂く事になりました。 夢翔塾への入塾も希望されてあり相談の上で決定したいと思っています。 相談者の半分以上が中学生のご家族なんですが現在、中学生の義務教育期間中で夢翔塾に子供を預かり夢翔塾から大牟田の中学に行かせる事に対して色々な法律があるみたいで今日も議員さんに時間を頂き教育担当の行政の方ともお会いしてお話しをしてきたのですが今後、どの様に進んで行くかわからない状態です。 子供だけの住所変更が法律上、問題があるみたいな事を話しされ親と一緒に大牟田に住所変更をしないと、いけないみたいな話し合いでした。 この件に関しては親御さん達とも話し合い、色々と調べた上で早急に子供達の為にも問題解決したいと思ってますし中学校に行ける様にしてあげたいと思っています。 子供達は夢翔塾に入塾して環境が変わり互いに助け合いながら頑張れる仲間、家族が出来て子供達も前向きになり学校に行きたいと思ってるのに、その願いを法律と言う事で行かせてあげれない事を残念に思うと同時に、どんな法律があり大牟田市が許可されないのかを教えて頂きたいと思っています。 結果、どの様になったかを行政の方から連絡があるので報告したいと思います。 今日は議員さんには日頃からお世話になり色んな面でお力になって頂いてる事を有り難く思っています。 本当に「有り難う御座います」 話しは変わり今日は外泊からマサが帰って来ました。 色々と問題を起こしてたマサですが今では色んな面で俺の協力もしてくれる様に大きく成長しています。 ある意味、マサに頼ってる所もあり外泊をさせてあげれなかった事を反省しています。 ある意味、兄貴的、存在のマサが居ないと他の子供達も寂しいみたいでマサが帰って来た事で大喜びでした。 オッサン少年としても明日から気を引き締めて色々な問題を解決出来る様に色んな方々とアポを取りアドバイスをもらいながら子供達の為にも頑張って行きたいと思っています。 今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.28[Tue])
|
今日の出来事 |
土曜日の夜から子供達と夜釣りに行ってきました。 享とユウの中学生組が釣っただけで他は全滅で全然釣れなかったです(>_<) 余りにも釣れないので子供達は花火をして楽しんでました!! 今日はマサのお母さんが夢翔塾に来られてマサの今後に付いて色々とお話をしました。 明日は久し振りにマサを外泊させようと思っています。 その後は子供達はカラオケに行き楽しんできたみたいです。 それと今日は夕方からバーべキュウとまではいきませんが、皆で外で晩飯を食べました。 子供達なりに悪戦苦闘しながら自分達で焼いた物を美味しそうに食べてました(笑) それと2人の子供が入塾予定となってるのでオッサン少年としても気を引き締めて頑張って行かなければと思っています。 本当に色んな面で色々と問題はありますがご家族にご迷惑を掛けぬ様に頑張って行きますので宜しくお願い致します。 それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上。 PS 今日は遅めの書き込みで子供達は俺の横で爆睡してるので、これから少々イタズラをしてオッサン少年も寝たいと思います。 では、只今からイタズラ開始します(爆) 「おやすみなさい」 (2007.8.26[Sun])
|
最近の出来事 |
無事に愛媛県から帰って来たオッサン少年です。 本当に電話では色々と相談を受けてお話しはしてたんですが本当にお会いして色んな話しができて良かったと思っています。 ご家族はじめ、子どもさん達からも歓迎して頂き「有り難う御座いました」 ご両親のご期待に答えられる様に俺自身、関わりを通して「良い出会い」になる様に頑張って行きたいと思いました。 愛媛県から夢翔塾に帰るなり急遽、広島県に行かないといけなくなり昨日はバタバタしてました。 今日は色々な方からのメールや電話での対応をさせて頂きました。 今日は大牟田の議員さんと講演をお願いしたいと女性の方が夢翔塾を見学に来られました。 9月8日に講演をしてきます。 子供達の自慢を永遠と話してこよう(笑) 議員さんや行政の方と話しをすると熱くなってしまうのが俺の悪い所で今日も色々と熱く話をしてしまいました。 良い意味で熱く語るのならば良いのですが俺が昔から抱いてる大牟田市の行政やお偉いさん達に対しての不満です。 何かと言うと綺麗さにこだわり、形、形と形にばかりこだわり教科書通りにしたがるのが俺は苦手です。 俺のスタイル、やり方じゃ無理なんでしょう(笑) なぜなら俺は「真面目なオッサン」じゃなく「オッサン少年」だから(爆) 「クソ真面目なオッサン」に俺がなってしまつたら俺が俺でなくなってしまう!! 想像するだけで笑いが出ますよ本当に(爆) 俺一人が吠えた所で何も変わりはしないし相手にもしてもらえないのが現状ですが・・・・ 俺も期待するのが間違いだと思うし俺は自分を信じて頑張って行こうと思います。 俺には応援してくれてる方々や俺を信じてくれてるご家族、子供達が居るし!! それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.24[Fri])
|
心から送ります「こてつ」今までありがとう!! |
自分の事で本当に申し訳ないんですがこの場をお借りして俺の我が侭で書き込みをさせて頂きます。 生後、2週間位で川野家に来て以来、色々な思い出をたくさんくれた俺の大切な家族の一人、秋田犬の「こてつ」が亡くなりました。 今日の朝方、妹から連絡があり報告を受けました。 急遽、予定を変更し妹の家に行き「こてつ」の供養をしてきました。 夢翔塾の活動をする様になり妹の家に預かってもらってたのですがいつの間にか仕事に追われて逢いに行く時間も無く本当に申し訳なかったと思っています。 悔やんでも悔やみきれない思いと複雑な気持ちとで今日は一日泣き虫な本当に情けないオッサン少年です。 明日から愛媛県に行くし、子供達にも気を使わせたく無いのでオッサン少年は今日一日、夜、風呂に入って思いっきり泣き、明日から気持ちを入れ替えて頑張りたいと思ってます。 最後に「こてつ」今まで本当に心からありがとうを「こてつ」に送ります。 これからも俺は俺らしく走り続けて行くので天国から俺をチャンと見て応援しろよ!! 川野弘樹 以上。 (2007.8.20[Mon])
|
今日の出来事!! |
今日は大ちゃんが家庭の事情で夢翔塾から自宅へ帰って行きました。 卒業じゃなく退塾と言う形になった事を残念に思います。 大ちゃん何かあったら何時でも相談、連絡して来いよ!! 俺自身、子供達が夢翔塾に居たいと言っても夢翔塾は何処からの援助も無く活動をしてるし、俺の力不足でもあり、現在は親御さんから援助をして頂きながらの活動なので家族の事情で援助が出来なく子供達を手放さなければならない事を俺自身、非常に情けなくもあり、何とも言えない気持ちが込み上げてきます。 それと今日は直のご家族が夢翔塾に来られました。 直も家族と久し振りに会い「笑顔」も見れたし俺自身、安心しました。 ご家族も前進している直と会われて安心されたのではないかと思いました。 今日は俺の伯母さんの小料理屋に夢翔塾の皆と行って食べて、唄って楽しんで来ました。 俺自身、大ちゃんの事があり複雑な気持ちもありましたが子供達も俺と同じ気持ちにさせる訳にもいかず必死で盛上げてはみましたが楽しんでもらえたかは不明です。 今日はおばちゃん色々とお世話になりました「ありがとう」 今日は大ちゃんの事で頭がいっぱい状態のオッサン少年です(>_<) 来週は愛媛にオッサン少年は行って来ます。 気持ちを入れ替えて気合いを入れなければ!! 俺が凹んでいると子供達まで凹んでしまうので今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.19[Sun])
|
今日の出来事 |
今日もクソ暑く本当に毎日、おてんと様と戦ってるオッサン少年です!! 汗だくになりながらも子供達と元気に過ごしてます!! 今日は遠い所から享のご両親がみえました。 享、自身も照れくさそうにご両親と話しをしていました。 何より会話の中で「笑顔」をたくさん見れた事は俺自身も嬉しく思うし享の成長の現われだと思います!! ご両親も見た目も中身(心)も大きく成長している享と会われて安心されたのではないかと思ってます。 又、色々と差し入れをして頂き「有り難う御座いました」 明日はバタバタと午前中に用事を済ませ午後からは俺の伯母さんの小料理屋に子供達を連れて行こうと思ってます!! いっぱい食べて、唄って、楽しんでくれればと思ってます。 最近の暑さに負けない様にオッサン少年も食べて、唄って、子供達と楽しんで来ます\(^▽^)/ それでは今日はこの辺で失礼します。 以上!! (2007.8.18[Sat])
|
報告&今日の出来事 |
以前からお話しをしてた件が決まりましたので報告をしたいと思います。 俺が卒業したカウンセラーの学校(株式会社全国教育振興会)のメンタルケア心理士の学校と以前から何度かお会いし互いに関わりを持ち良い関係で何か出来ないかとお話しをしてきましたが、昨日、先方からご連絡を頂き今回、株式会社全国教育振興会の教育研究所の客員研究員として関わって行く事になりました。 色んな有名な大学教授の先生を始め色んな先生方が在籍されてあるので、俺としてもどの様な関わりをしていけるのか楽しみです。 又、俺が客員研究員として関わりを持つ事で夢翔塾の子供達に色んな資格を取らせて上げれる契約をした事で子供達の夢が広がる事が俺自身も嬉しく思うと同時に子供達にとってプラスになると思ってます。 それと最近、トレーニングマシーンを購入して子供達はマッチョを目指してトレーニングを頑張っています。 見ててやっぱり男の子だなぁ〜と思うし、運動をするだけあって良く飯を食べる!! 子供達の食べっぷりには本当に関心します(笑) 間違いが無い様にお伝えしますが遊びばかりでは無く夢翔塾の子供達は本を良く読みます!! ジャンルは色々なんですが本の出版会社の副編集長さんが手掛けられた本を頂いてから本を読むのが流行ってるみたいで自ら本屋で本を買ってきて読んでます。 9月には本の出版の件で副編集長さんが夢翔塾に来られる予定になってるので子供達も色んな事でお話しを聞かせて頂けると思うので楽しみにしています!! 俺自身の「在りの儘」の本が出来ればと思ってます。 あくまでも夢翔塾の子供が居ての俺ですし、子供達と親御さんの会える時間を大切に、俺と子供達の時間を大切に、色んな悩みを持たれてある相談者のお力になれる様に良い出会いをし俺自身も成長して行ける様に頑張って行きたいと思ってます!! オッサン少年は、これからも走り続けるんでヨロシク\(^▽^)/ それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.16[Thu])
|
最近の出来事 |
最近は天気も良く元気の良い子供達はと言うと日焼けして真っ黒になってます(笑) 日焼けが苦手なオッサン少年も子供達と同意様に日焼けして肌が真っ赤で痛い位、日焼けしてます(>_<) 今日は子供達は近くのプールに行き一段と真っ黒に日焼けして帰って来ました!! 俺はと言うと、草むしりに庭の掃除と俺も負けない位に日焼けしてます(>_<) 夜には花火をして楽しんでました。 夢翔塾でも最近は色んな事で問題発生で日々、奮闘してるオッサン少年です!! 良い意味で子供達が成長してると俺自身、思って見守ってます。 夏休みに入ってからの夢翔塾はと言うと、夏のイベントを行ない、バーべキュウ大会、温泉、すいか割り大会、カブトムシ取り、夜釣り等、子供達がやりたい事を企画させ出来るだけ望みを叶えてあげれる様に頑張ってます!! 二学期から学校を頑張ってもらう為にも今年の夏の良い思い出、作りを手伝えたらと俺自身、思っています。 それと、夢翔塾では休みの期間中は好きな事をさせてるので、子供達の髪の色が色とりどり状態です(笑) 日頃、頑張ってる子供達のストレス発散も兼ねての俺の考えで各自面々、好きな髪型、格好をして満足してるみたいです。 近く予定をしているのが子供達がハウステンボスに皆で行きたいと言う事なので親御さんと相談の上で連れて行けたらと思ってます。 子供達にとって残りわずかな夏休み、良い思い出作りを手伝える様に色々と企画を立てたいと思ってます!! それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上!! (2007.8.13[Mon])
|
今日の出来事 |
今日は夢翔塾の月に一度のボランティア活動の日で夢翔塾の子供達もバレーボールをして楽しんでいました。 今日は福岡の方からも見学と参加を兼ねて来て頂き院長先生初め男性スタッフの方、女性スタッフの方の4名が参加して頂きました。 色んな事でお話しが出来て良かったです。 「参加して頂き有り難う御座いました」 それから疲れを知らない子供達とキャッチボールをしたりと思いっきり遊びまくりました\(^▽^)/ 子供達に負けない様にオッサン少年として頑張って行かなければ(笑) それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.11[Sat])
|
最近の報告!! |
しばらく日記を書いてなくて皆様からご連絡等を頂き心配をお掛けして申し訳御座いませんでした。 反面、日記を楽しみに見て頂いてるんだなぁ〜と嬉しくも思いました。 最近のオッサン少年は無事に引越しも終えて子供達と新しい場所で楽しく、可笑しく頑張っています。 子供達も新しい場所を気に入ってくれて一段と賑やかな夢翔塾となっています。 それとバタバタとしながらも全国各地を回っています。 来年の出版予定だったオッサン少年の本が本年度中に出版予定となっています。 東京でも出版会社の副編集長さんとお会いして色んな事でお話しをし、俺自身も色んな方々に読んで頂ける様な本が出来ればと思っています。 9月には夢翔塾に来て頂ける様になっているし俺自身も楽しみにしています。 俺が卒業したカウンセリングの会社に行きトップの方とも色んな事をお話し出来たし前向きに話が進んでる事を嬉しく思うと同時に俺が想い描く事が実現出来ればと願っています。 この事は話しが決まり次第、はっきりと報告をしたいと思います。 それと講演依頼も色んな所からご依頼頂き有り難う御座います。 訪問依頼も全国各地から依頼頂き俺の時間が許す限りお伺いしお力になれる様にしたいと思っております。 今週は各地からボランティアの見学や夢翔塾の方へ相談に来られバタバタ状態ですが、より多くの方々に夢翔塾の活動を知って理解して頂ける様にオッサン少年も頑張って走り続けたいと思っていますのでヨロシク\(^▽^)/ 愛媛の方、名古屋の方、今月中にはお会い出来る様にスケジュールを調整して行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 それでは今日はこの辺で失礼致します。 以上。 (2007.8.8[Wed])
|
|