MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

救急搬送受け入れ拒否の実態調査へ 消防庁

2008.1.8 13:41

 大阪府で急病人などの救急搬送の受け入れ拒否が相次いだことを受け、総務省消防庁は8日、平成19年の救急搬送のうち重傷者らを搬送した約50万件について、拒否した事例を把握するため、実態調査に乗り出すことを明らかにした。

 消防庁によると、昨年1年間、全国で救急搬送された約500万件のうち、救急救命センターへの搬送や重傷者を搬送した約50万件について、受け入れ拒否された回数や病院に収容されるまでにかかった時間などを全国の消防本部を通して調査し、年度内に結果をまとめる予定。

広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。