胡錦濤氏も驚く中国語 ケビン・ラッド党首(50)
11/25 01:04更新
このニュースに関連した操作メニュー・情報
この記事について書かれたブログ(12)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/105740/TrackBack/
自他ともに認める親中派の政治家だ。中国との出会いは、10歳のとき。母親から中国古代文明の本を与えられ、歴史ロマンに没頭した。11歳のときに父親を交通事故で亡くし、苦学の末、オーストラリア国立大で中国語と中国史を学んだ。
中国語の腕前は今年9月、胡錦濤(こ・きんとう)・中国国家主席(64)との会談を中国語で行い、胡主席をうならせたほど。外交官出身で、北京の豪州大使館で勤務した経歴も持つ。
敬虔(けいけん)なキリスト教徒として知られ、勤勉な仕事ぶりにも定評がある。米国でストリップ劇場に立ち寄っていたことが暴露され、選挙戦への影響が懸念された際も、「息を抜くときもたまには必要」とかえって支持を高めたほど。
インターネットの選挙戦でも主役を演じた。動画サイトの「ユーチューブ」上に、毛沢東(もう・たくとう)ばりに人民服を着た合成映像が流れたり、下院での審議中、耳の穴をほじくった指をなめるという議会内のカメラ映像が流出したりと話題を集めた。
1998年の下院選で初当選し昨年末、労働党党首に就任したばかり。議会の初演説を「政治とは権力なり」という言葉で始めたが、念願の権力をつかんだこれからが、イメージ先行の若きリーダーの真価が問われる正念場となる。有名なビジネスウーマンの妻との間に子供3人。クイーンズランド州出身。50歳。(シドニー 藤本欣也)
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
豪11年半ぶり政権交代 首相は親中派… | 11/24 19:45 | |
豪“失政なき政権”敗北…イッツ・タイ… | 11/24 22:10 | |
【2期目の胡錦濤流】(上)迫る民主化… | 10/24 08:37 | |
豪州で総選挙、与党劣勢 | 10/15 19:20 | |
豪州総選挙投票始まる 1ポイント差と… | 11/24 11:40 | |
長老グループに屈する? 曽副主席引退… | 10/21 20:40 |
このニュースのブログ
イザブログ(6件)
- 豪州で反日派政権発足?豪州海軍は捕鯨船を拿捕…
- [環球閑話時事の徒然 IZA見参]
- ※写真は首相予定者ケビン・ラッド氏 AAP通信サイトからの転載 豪総選挙、野党勝利 労働党党首、ケビン・ラッド氏 外交官出身の親中派 自他ともに認める親中派の政治家だ。中国との出合いは10歳のとき。母親か…
- 「中国語」の正体
- [朝日将軍の執務室]
- 中国語というものは20世紀まで存在しなかった 1912年に清朝は滅び、中華民国が建国された。だが、漢族の間にすら共通語がなかったのだから、近代的な国民国家の基盤がないも同然である。それは現在でも事情は同じだ…
- 「最後のポチ」消え去る
- [ステイメンの雑記帖 iza版]
- 現職のハワード首相すら落選 がほぼ確定的と言われるほど オーストラリア総選挙は野党労働党が地滑り的大勝 を収めそうである。 与党ハワード政権は京都議定書批准拒否やイラク派兵など ブッシュ政権にとって「…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
「なぜ」答え求める両親 福岡市の3人死亡事故 | 09:35 | |
「中途半端」が混乱に拍車 「中東の笛」問題 | 01/06 23:11 | |
浜崎あゆみさん衝撃告白「もう左耳が聞こえない… | 01/07 08:32 | |
米倉涼子が全開脱ぎます!体当たり女刑事役も黒… | 01/07 10:25 | |
大阪オバチャン本領!30メートル引きずられて… | 01/07 10:19 |
本日のおすすめブックマーク
- e-Taxってどうなの?
- 2user
- 検定情報 - ニュースペース・コム
- 4user
- 日本にもいました 「戦車」を自作した戦車男
- 1user
- 「世界は今日もヘンだった…」特集:イザ!
- 9user
- ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
- 1user