オーストラリアで反日アホーマンス
日本大使館前で捕鯨反対デモ
APニュース 1月3日
日本の調査捕鯨開始に伴い反捕鯨の抗議デモがメルボルンの日本大使館前で行われました。
この「Ban Whaling」についてオーストラリアのサイトを調べていてある反日投稿組織にたどり着きました。
その投稿写真をご紹介します。
グリーンピースは韓国政府に対してはPlease!ですか・・・
日本に対する態度とは全く違う!
韓国は捕鯨しています=捕鯨国です
しかも捕鯨賛成にまわっていたはず!
違法操業も半端じゃありません!
ハングルで捕鯨反対とは何なのでしょう?
韓国ではお前が食べられるんだよ!
この反日サイトにもっとたくさん同様の写真が載っていました。
http://www.flickr.com/
新年早々不快な画像をすみません!
今年もバンバン画像を出しますので宜しくお願いします
- “潘流”人事? 国連で韓国人職員25%増 (01/02 19:25)
- 豪が市民権テスト見直しへ (01/04 13:17)
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/trackback/440633
2008/01/04 15:19
オージーたちも体験し後悔するはず。
挑戦と組んだ国・団体・人が不幸になってしまうあの絶対法則の恐怖をw
おっと、挨拶が遅れました。
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
2008/01/04 15:44
To ftkstさん
>オージーたちも体験し後悔するはず。
>挑戦と組んだ国・団体・人が不幸になってしまうあの絶対法則の恐怖をw
こんにちは~
早く法則発動して欲しいですね~
反日政権になったオーストラリアは大嫌いです!
>おっと、挨拶が遅れました。
>明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
ややや、私も!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします!
2008/01/04 16:01
あけまして~オメデト8(^-^8")(8^-^)8"☆オメデト
---------- ここから再開 -----------
ヽ(#゚⊇゚)ノ (#゚⊇゚)ノ<日本の捕鯨反対! <`∀´丶><便乗するニダよ~
ありがとう>( ゚⊇゚)つヽ<`∀´丶>ノ<ウリ達も一緒に反対するニダよ~
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ <`∀´#><鯨取ってるニダ
鯨はダメニダ~><#`∀´>;y=ー・(´Д`;)・∵ターン.Σ(゚⊇゚#)<国際問題だ
( ゚⊇゚)つ<そーいえば韓国は変な物食ってないよね?Σ<`∀´;><げげ
U ゚ _・゚>∪きゅ~んヽ<`∀´丶>ノ <晩ご飯ニダ~ (゚⊇゚#)<おまいら・・・
ヽ<#`∀´>ノ<金出してやったニダ! ヽ(゚⊇゚;)ノ <犬が可哀想だー
<;`∀´>ノ <ウリ達は反日したいニダ~宗主国様と一緒(`ハ´#)何?
オリンピック頑張ってねフフ・・( ━@Д@)人(`八´)<ありがとアルよ~
(#`ハ´)<韓国も捕鯨してるアルよ ヽ(゚⊇゚;)ノ <マジですか~
【朝昼TV(-@∀@)】<国連事務総長が捕鯨反対団体によって暗殺~
一緒に考えよ(ノ゚Д゚)八(゜⊇゜)ノ<そうだね <丶T∀T>仲間はずれニダ・・
2008/01/04 18:31
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントありがとうございました^^
すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。
それにしてもこういうのを見ていると、男は黙って・・・ではいけないなって思いますね。相手をけなす必要はなくても、言うべきは堂々と主張していかないと。
反日のヒステリックな行動を見ると、そんなに日本の実力に怯えているの?って聞きたくなります。
2008/01/04 18:58
これ、なんて韓国?
え?韓国じゃない?
ああ、そういえばファイヤ~がありませんね。
ったく、流刑人の子孫どもときたら・・・おまいらはアボリジニという人類を狩ってたくせに。
2008/01/04 19:05
日本に嫌がらせするのが、韓国人の生きがいですからね。 日本によらず自分より豊かだったり、幸福だったりする国は、憎くて嫉ましいくて、なにかしら嫌がらせせずにはいられないんでしょうね。
今年もこの調子で一年頑張るんでしょうね。
でもグリーンピースなんか捕鯨反対業ですから、本当に日本が捕鯨やめたら一番困るのは彼等でしょうね。
2008/01/04 20:49
こんばんわ。
何でも反日に利用するという節操のない反日活動家の活動記録ですね。そのうち、鯨の写真に竹島不法占拠を正当化する文言さえ混ぜてくることでしょう。
ところで記事の反捕鯨活動写真をみて、賢明な「特亜を斬る」読者の方の中で多少でも動揺した方は、以下のサイト記事を参考まで御覧になられることをお奨めしたいと思います。
鯨ポータル・サイト
(http://www.e-kujira.or.jp/)
のコーナー「鯨論・闘論」より、
2007年12月20日
『どうして日本はここまで捕鯨問題にこだわるのか?』
水産庁・森下丈二 漁業交渉官
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/
よくニュース等に登場する方のよく聞く話なのでご存知の方も多いかと思いますが、理不尽な反捕鯨運動やその先の反日活動を許さない、という点で確認しておきたい主張です。
2008/01/04 20:52
>韓国は捕鯨していますが!
>しかも捕鯨賛成にまわっていたはず!
どうりで日本のグリンピースが捕鯨で騒がないわけだw
韓国も捕鯨賛成って事をグリンピースに垂れ込んだら面白いことになるかも(・∀・)ニヤニヤ
誰か英語のできる人やってくれないものかの~
ところで、下を見るとどうやら、オーストラリアのホエールウォッチング産業がら金が流れている感じにも受け取れるね~
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/113
2008/01/05 00:08
To renotaさん
>あけまして~オメデト8(^-^8")(8^-^)8"☆オメデト
レノたま~あけましておめでとうございます!
>---------- ここから再開 -----------
>
>ヽ(#゚⊇゚)ノ (#゚⊇゚)ノ<日本の捕鯨反対! <`∀´丶><便乗するニダよ~
>ありがとう>( ゚⊇゚)つヽ<`∀´丶>ノ<ウリ達も一緒に反対するニダよ~
>(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ <`∀´#><鯨取ってるニダ
>鯨はダメニダ~><#`∀´>;y=ー・(´Д`;)・∵ターン.Σ(゚⊇゚#)<国際問題だ
>( ゚⊇゚)つ<そーいえば韓国は変な物食ってないよね?Σ<`∀´;><げげ
>U ゚ _・゚>∪きゅ~んヽ<`∀´丶>ノ <晩ご飯ニダ~ (゚⊇゚#)<おまいら・・・
>ヽ<#`∀´>ノ<金出してやったニダ! ヽ(゚⊇゚;)ノ <犬が可哀想だー
><;`∀´>ノ <ウリ達は反日したいニダ~宗主国様と一緒(`ハ´#)何?
>オリンピック頑張ってねフフ・・( ━@Д@)人(`八´)<ありがとアルよ~
>(#`ハ´)<韓国も捕鯨してるアルよ ヽ(゚⊇゚;)ノ <マジですか~
>【朝昼TV(-@∀@)】<国連事務総長が捕鯨反対団体によって暗殺~
>一緒に考えよ(ノ゚Д゚)八(゜⊇゜)ノ<そうだね <丶T∀T>仲間はずれニダ・・
わ~~~~
レノたまのAAいつも楽しみです!
今年も宜しくお願いします!
( ━@Д@)←これって福田ですよね~マジで憎たらしい!
>>U ゚ _・゚>∪きゅ~んヽ<`∀´丶>ノ <晩ご飯ニダ~
韓国の掲示板に日本人がようつべに犬食の動画を上げているとマジキレしてました~
>U ゚ _・゚>∪きゅ~ん こんな可愛いワンコ食べる方がずっと酷いと思いますけどね!
最後の国連事務総長・・・かなり問題になっているようです。マジで暗殺なんてアリかも・・・
今年も年始から満点です!
2008/01/05 00:13
To 小龍景光さん
>明けましておめでとうございます!
>本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
わ~~~小龍さん、凄く久しぶりです!
明けましておめでとうございます!
>コメントありがとうございました^^
>すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。
>
>それにしてもこういうのを見ていると、男は黙って・・・ではいけないなって思いますね。相手をけなす必要はなくても、言うべきは堂々と主張していかないと。
>
>反日のヒステリックな行動を見ると、そんなに日本の実力に怯えているの?って聞きたくなります。
そうなんです。黙っていてはダメですね。言うべき時はきちんと言う!
決して相手が嫌がる事はしないなんて売国ジジイみたいな事はダメです!
あ、今年も宜しくお願いします~
2008/01/05 00:26
To takoyanさん
>これ、なんて韓国?
>え?韓国じゃない?
>ああ、そういえばファイヤ~がありませんね。
>
>ったく、流刑人の子孫どもときたら・・・おまいらはアボリジニという人類を狩ってたくせに。
こんばんは~
本当に何が鯨?と言いたくなる様な酷い事をしてきたオーストラリア人。
最近のオーストラリアは干魃が酷くホテルでもシャワー時間が数分と決められているほど。そんな暇な事する位ならもっとやるべき事があると思いますね。
2008/01/05 00:43
To yomoginekoさん
> 日本に嫌がらせするのが、韓国人の生きがいですからね。 日本によらず自分より豊かだったり、幸福だったりする国は、憎くて嫉ましいくて、なにかしら嫌がらせせずにはいられないんでしょうね。
> 今年もこの調子で一年頑張るんでしょうね。
>
> でもグリーンピースなんか捕鯨反対業ですから、本当に日本が捕鯨やめたら一番困るのは彼等でしょうね。
こんばんは~
本当に日本が捕鯨をやめたらグリーンピースはどうするんでしょうかね?
日本叩きの口実が無くなってしまいますからね。
韓国もシナも捕鯨するのに日本だけを取り上げるオーストラリアは益々嫌いになりましたね。
2008/01/05 00:56
To suzudaisukeさん
>こんばんわ。
>
>何でも反日に利用するという節操のない反日活動家の活動記録ですね。そのうち、鯨の写真に竹島不法占拠を正当化する文言さえ混ぜてくることでしょう。
こんばんは~
反日ならば何でもいいんでしょう。明らかに捕鯨で日本を叩くのはまず反日ありきで始まっているんですから・・・
>ところで記事の反捕鯨活動写真をみて、賢明な「特亜を斬る」読者の方の中で多少でも動揺した方は、以下のサイト記事を参考まで御覧になられることをお奨めしたいと思います。
>
>鯨ポータル・サイト
>(http://www.e-kujira.or.jp/)
>のコーナー「鯨論・闘論」より、
>2007年12月20日
>『どうして日本はここまで捕鯨問題にこだわるのか?』
>水産庁・森下丈二 漁業交渉官
>http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/
>
>よくニュース等に登場する方のよく聞く話なのでご存知の方も多いかと思いますが、理不尽な反捕鯨運動やその先の反日活動を許さない、という点で確認しておきたい主張です。
サイトの紹介有り難うございました。正しく捕鯨問題を捉えるために分かり易く書いてありますね。こう言う事は広くみんなに知って貰いたい事ですね。
鯨という食文化の問題が政治・日本叩きとして取り上げられる事はあってはならない事だと思います。
2008/01/05 01:03
To sarahさん
>>韓国は捕鯨していますが!
>>しかも捕鯨賛成にまわっていたはず!
>どうりで日本のグリンピースが捕鯨で騒がないわけだw
>
>韓国も捕鯨賛成って事をグリンピースに垂れ込んだら面白いことになるかも(・∀・)ニヤニヤ
>誰か英語のできる人やってくれないものかの~
>
>ところで、下を見るとどうやら、オーストラリアのホエールウォッチング産業がら金が流れている感じにも受け取れるね~
>http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/113
こんばんは~
昨年のIWC総会ではシナ・バ韓国は捕鯨賛成になっています。
しかし、何故かオーストラリアでは日本だけしか叩かない不思議・・・・
鯨はグリーンピースの銭集めの目玉ですね。鯨と言うだけで資金が集まるんですから。ついでにホエールウォッチングですか・・・・
日本叩きすると金が貰える組織なんてデカイ面して欲しくないですね。
2008/01/05 02:02
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
ハングルで捕鯨反対を書くのは韓国政府に対するアピールかと思ったら日本政府向けですか。後の写真のハングル文字を漢字で書くと「韓国政府 捕鯨反対」となるのでしょうか。英語を見ると韓国政府に対しては”Please”を付けているのがおかしい。最初の写真の後ろの建物の文字が裏返しになっているのは何でだろ???
2008/01/05 07:25
捕鯨問題では、白人系のヒステリック感が強いのですが、そこに姦酷絡みとなるとね~。
今世紀までアボリジニ人狩りを楽しみ、未だに徹底的な差別をし、カンガルーを年間数百万頭食肉・ペットフードとして販売している人達が、海洋哺乳類にだけは狂信的な反応をする・・・見事なダブスタな反応ぶりです。
さすがご先祖様が流刑者集団、半島人は犯罪者集団ですから、類は類を呼ぶといういい見本ですかね。
早くあの法則が発動することを期待したいですね(・∀・)ニヤニヤ
捕鯨反対で米下院議員76人が日本に経済制裁求める 大統領に嘆願書提出
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200712181419372
「捕鯨国の言いなりにはならない」 豪環境相、対決姿勢をあらためて鮮明に
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200607010140586
2008/01/05 08:27
連投失礼いたします。
このエントリーには全く関係ないのですが・・・・
こんなに気軽に歴史書を変造出来る辺りに、半島人にとっての“歴史”の軽さが良~く分かりますね(^^;。
韓国「昔の地図に独島が無い!」と新たに追加決定
2008年1月1日の東亜日報によると、韓国で2009年に発行される新紙幣の色や大きさが決まったという。それに伴い、紙幣のデザインの見直しも図られた。その目玉の一つとなったのが、10万ウォン札に採用されている「大東輿(テドンヨ)地図」だ。記事によると、朝鮮時代に作られたこの地図には独島が見当たらないため、今回新たに追加することを決めたという
http://www.tanteifile.com/newswatch/index5.html
10万ウォン札は「灰色」、5万ウォン札は「黄色」. 東亜日報 より。
【朝鮮時代の金正浩(キム・ジョンホ)が製作した大東輿地図には独島(トクト、日本名竹島)が出ていないが、10万ウォン札に入る大東輿地図には独島を挿入することを決めた。】 ...
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008010125698
2008/01/05 10:22
こんにちは。
私はよく知りませんが、suzudaisuke さんが上の方でご紹介されているサイトの「(3)持続的利用を支持する国やNGOからの支持」という段落の中で「中国,韓国は捕鯨に従事していないが,やはり持続的利用の原則支持の立場から基本的に持続的捕鯨を支持している。」という記述があります。
これを素直に理解するならば韓国は捕鯨国ではないんじゃないかと思うのですが?
出しゃばってすみません、オヤッと思ったものですから、つい…
2008/01/05 11:35
To damedakorea様
韓国政府がグリーンピースに協賛しているのではなく、グリーンピースが違法な捕鯨を続ける韓国政府に対して捕鯨中止を求めているのではないかと思われますが、いかがでしょうか?
ご存知の通り、韓国は日本の捕鯨に反対し続けてきました。ところが、その一方で、韓国は偶然網にかかったと称し、違法な捕鯨を続けてきたのです。特に蔚山では「クジラ祭り」なるものがあり、一時は鯨肉加工工場まであったようです。違法捕鯨の実態は詳らかではありませんが、日本の調査捕鯨による捕獲頭数の数倍になる可能性があると言われているようです。グリーンピースもこのような実態を把握しており、蔚山にて抗議活動を行い、鯨肉加工工場を閉鎖に追い込んだようであります(その模様はdamedakorea様が紹介されたサイトにも掲載されております)。
http://www.flickr.com/search/?q=greenpeace+korea+whale&m=text
最近、日本が提案した商業捕鯨再開の提案に中韓は棄権はしましたが、韓国は中国・ロシア・ノルウェー・アイスランドなど30数カ国と歩調を合わせ、管理捕鯨の継続には同調しているようです。それには、日本海などでクジラの個体数が増え、他の魚介類が急激に減少していること、違法捕鯨が後を絶たないことなどが理由として考えられます。
とは言うものの、日本の足を引っ張れれば、何だっていいという、わが身を省みない行為は続いているわけで、今後も注意が必要でしょう。
2008/01/05 12:17
To 無駄話さん
>新年おめでとうございます。
>本年もよろしくお願いします。
無駄話様、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いいたします。
>ハングルで捕鯨反対を書くのは韓国政府に対するアピールかと思ったら日本政府向けですか。後の写真のハングル文字を漢字で書くと「韓国政府 捕鯨反対」となるのでしょうか。英語を見ると韓国政府に対しては”Please”を付けているのがおかしい。最初の写真の後ろの建物の文字が裏返しになっているのは何でだろ???
hitomodoki様が書いて下さったようにどうも韓国に対してアピールしているようです。どうもそこらへんが変なんです。Pleaseなんて使うピケなんて初めて見ました。もう少し詳しく調べないと駄目ですね。すみません。
下の写真はビルの壁面がガラス張りになっているようで反対側の建物が写ったようですよ~
2008/01/05 12:24
To hatuyamaさん
>捕鯨問題では、白人系のヒステリック感が強いのですが、そこに姦酷絡みとなるとね~。
>
>今世紀までアボリジニ人狩りを楽しみ、未だに徹底的な差別をし、カンガルーを年間数百万頭食肉・ペットフードとして販売している人達が、海洋哺乳類にだけは狂信的な反応をする・・・見事なダブスタな反応ぶりです。
>さすがご先祖様が流刑者集団、半島人は犯罪者集団ですから、類は類を呼ぶといういい見本ですかね。
まずオージーの蛮行も韓国軍のベトナム戦争の蛮行と一緒に広めないといけないと思います。
人間がどの動物が利口でどの動物が利口でないかの線引きを出来るわけありません。人間が動植物を殺さずに生きて行く事は不可能です。オージーにそんな事を言う資格はないです。
>早くあの法則が発動することを期待したいですね(・∀・)ニヤニヤ
>
>捕鯨反対で米下院議員76人が日本に経済制裁求める 大統領に嘆願書提出
>http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200712181419372
>
>「捕鯨国の言いなりにはならない」 豪環境相、対決姿勢をあらためて鮮明に
>http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200607010140586
捕鯨をしている国が日本だけで無い事を世界へ広める必要があります。
本当にムカつきますね・・・・米国議会もオージーも裏に反日あり。
目には目を歯には歯を!現在でもアボリジニへの差別をしている国に偉そうな事言う資格ないですね。
2008/01/05 12:28
To hatuyamaさん
>連投失礼いたします。
>このエントリーには全く関係ないのですが・・・・
>
>こんなに気軽に歴史書を変造出来る辺りに、半島人にとっての“歴史”の軽さが良~く分かりますね(^^;。
>
>韓国「昔の地図に独島が無い!」と新たに追加決定
>2008年1月1日の東亜日報によると、韓国で2009年に発行される新紙幣の色や大きさが決まったという。それに伴い、紙幣のデザインの見直しも図られた。その目玉の一つとなったのが、10万ウォン札に採用されている「大東輿(テドンヨ)地図」だ。記事によると、朝鮮時代に作られたこの地図には独島が見当たらないため、今回新たに追加することを決めたという
>http://www.tanteifile.com/newswatch/index5.html
>
>10万ウォン札は「灰色」、5万ウォン札は「黄色」. 東亜日報 より。
>【朝鮮時代の金正浩(キム・ジョンホ)が製作した大東輿地図には独島(トクト、日本名竹島)が出ていないが、10万ウォン札に入る大東輿地図には独島を挿入することを決めた。】 ...
>http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008010125698
hatuyama様、いつも色々と有難う御座います。
ふざけてますね。
要するに竹島が韓国領土でない事の証明を自分たちでしているってことですね。バカ過ぎて痛いです。韓国のお札なんてチャチ過ぎておもちゃみたいですよ。まあ、アジアのお札はみんな似たり寄ったりですけどね~
2008/01/05 12:30
To tomuzokuさん
>こんにちは。
>私はよく知りませんが、suzudaisuke さんが上の方でご紹介されているサイトの「(3)持続的利用を支持する国やNGOからの支持」という段落の中で「中国,韓国は捕鯨に従事していないが,やはり持続的利用の原則支持の立場から基本的に持続的捕鯨を支持している。」という記述があります。
>これを素直に理解するならば韓国は捕鯨国ではないんじゃないかと思うのですが?
>
>出しゃばってすみません、オヤッと思ったものですから、つい…
tomuzoku様、ご指摘有難う御座います。
基本的に韓国は捕鯨をしています。と言うより日本より違法操業がまかり通っているんです。日本より韓国のほうが責められてしかるべきなんです。
以後、韓国=捕鯨国として当ブログでは扱います。
2008/01/05 12:45
To hitomodokiさん
>韓国政府がグリーンピースに協賛しているのではなく、グリーンピースが違法な捕鯨を続ける韓国政府に対して捕鯨中止を求めているのではないかと思われますが、いかがでしょうか?
hitomodoki様、ご指摘ありがとうございます。実はそのことがどうも気になっていたのです。Pleaseなんて使っているのでグルなのでは?とも思い間違いをそのままにしていました。やはり書き直しておきますね。
>ご存知の通り、韓国は日本の捕鯨に反対し続けてきました。ところが、その一方で、韓国は偶然網にかかったと称し、違法な捕鯨を続けてきたのです。特に蔚山では「クジラ祭り」なるものがあり、一時は鯨肉加工工場まであったようです。違法捕鯨の実態は詳らかではありませんが、日本の調査捕鯨による捕獲頭数の数倍になる可能性があると言われているようです。グリーンピースもこのような実態を把握しており、蔚山にて抗議活動を行い、鯨肉加工工場を閉鎖に追い込んだようであります(その模様はdamedakorea様が紹介されたサイトにも掲載されております)。
>http://www.flickr.com/search/?q=greenpeace+korea+whale&m=text
>
>とは言うものの、日本の足を引っ張れれば、何だっていいという、わが身を省みない行為は続いているわけで、今後も注意が必要でしょう。
いろいろと情報も有難う御座います。
韓国の蔚山くじら祭りはとても有名ですね。しかしもっと調べてみる必要がありますね。
・・グリーンピースの韓国に対する抗議行動は日本へのそれと明らかに違うトーンです。元々、韓国人の留学先としてアメリカに次ぐ人気の地がオーストラリアです。あるハイスクールなど1クラスがほとんど韓国人となってしまい英語を学びに来た意味が無くなってしまったという笑い話があるくらいです。韓国人の反日行動も組織的に行われているようです。
本当にこれから一段と注意が必要ですね。
しかもわざわざ私の間違いのために登録して頂いたようでありがとうございました。hitomodoki様、これを機会にまたいらしてください、これからも宜しくお願いします。
2008/01/05 13:25
To damedakorea様
早速レスを頂き、ありがとうございます。
日本の捕鯨は調査捕鯨であり、完全に政府の管理下にあります。これに対して、韓国の捕鯨は、その大部分が違法であり、相当に悪質であると言わなければなりません。事実を指摘されると「たまたま網にかかっただけ」「捕鯨で食べているわけではない」と開き直り、日本の捕鯨に公然と反対していたわけです。このようなダブルスタンダードこそ許してはなりません(これはアメリカ合衆国やカナダなどの反捕鯨国にも言えます)。
日本と韓国で対応が違うのは、日本が商業捕鯨の再開を提案しているのも理由の一つなのでしょうが、damedakorea様のご指摘通り、韓国に対して、わざわざハングルのカードを掲げたり、pleaseを使うのは気持ち悪いですね。韓国への抗議活動はついでという気がしないでもありません。もっとも、上で述べたように、日本よりも、国際的な取り決めを破り、違法操業に勤しむ韓国の方が遙かに悪質です。
さらに問題なのは、このような韓国の実態を、世界の人たち、特に日本人が知らないことでしょう。
今後もこのブログを応援いたします。よろしくお願いします。
2008/01/05 13:32
Dam様、こんにちは。
以前も書きましたが、豪州人の本音と建て前のギャップには、
辟易するものがあります。
是非とも、インドで「豪州は牛を殺すな」デモをしてもらいたいものです。
それはさておき、怠けておりました拙ブログ、
何とか、久々にアップしましたので、TBさせて頂きました。
お暇な時に、ご意見を頂戴できれば幸いです。
2008/01/05 20:12
ダムさん
お久しぶりです。相変わらず絶大の人気を博しておられるご様子何よりです。
当方は昨今の世相に愛想が尽き、投稿意欲が湧いてきません。いっそのこと山に篭って霞でも食いながら暮せたらと思っている次第…霞の代わりに古典に親しんでいる今日この頃です。
2008/01/05 21:25
2008/01/05 23:12
こんばんは。本年もよろしくお願い致します。
この問題は
>国際捕鯨委員会(International Whaling Commission:IWC)とは、「鯨類の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序ある発展を可能ににするため」に、1946年に締結された国際捕鯨取締条約に基づいて、1948年に設置された委員会です。1948年に世界の主要捕鯨国(15カ国)によって発足し、活動を開始しました。日本は1951年からIWCに加盟しています。(日本捕鯨協会)
という場所に、「非捕鯨国(かつて乱獲していた国も含む)」に「グリーンピース」なる「環境ゴロ」が絡んできた問題なんですよね。
「白鯨」(「はくげい」で変換できない!!)なんて読むと、「フィクション」ですが当時の様子が良く判ります。
私なんて、「国連」に続き「IWC」なんて「我が国」はとっとと脱会すべきだと思っています。
最大の「スポンサー」である我が国が、あまりに嘗められているんですから、いっそ21世紀は「鎖国」政策とってもいいと思っているくらいです。
我が国がもっとも「平和で文化的」な時代を送れたのは「鎖国」していた「江戸時代」なんです。
あの時代ほど長くは無いんでしょうが「外国」と距離を置いた時代ほど、「我が国」は「平和で文化的」な時代、送れたみたいなんです。
続きはまた今度(^^)。
たまにはこんな事言いつつも、猫さん、鳥さんの姿、追いかけて行きますね。
2008/01/06 11:01
環境保護・動物愛護に活動の場を移した左翼の活動家。
金と票を確保するために「悪魔との契約」を結ぶ政治屋。
「金の臭い」にハゲタカの如く群がる畜産・穀物関連団体。
『鯨』の生き死になど連中にとっては本来どうでも良い事を、「金の為」にわざわざ政治問題化させたということでしょう。
環境保護大国が「農畜産物輸出大国」とほぼ一致している事が、全てを語っています。
私見なんですが、写真に写っている人物全てに「教養の片鱗」すら存在せず、「人間としての尊厳を持ち合わせていない」様に見えてしまうは、なぜなんでしょう?
2008/01/06 11:20
2008/01/06 14:43
To hitomodokiさん
>
>早速レスを頂き、ありがとうございます。
こんにちは~
いえいえ、こちらこそです!
>日本の捕鯨は調査捕鯨であり、完全に政府の管理下にあります。これに対して、韓国の捕鯨は、その大部分が違法であり、相当に悪質であると言わなければなりません。事実を指摘されると「たまたま網にかかっただけ」「捕鯨で食べているわけではない」と開き直り、日本の捕鯨に公然と反対していたわけです。このようなダブルスタンダードこそ許してはなりません(これはアメリカ合衆国やカナダなどの反捕鯨国にも言えます)。
>
>日本と韓国で対応が違うのは、日本が商業捕鯨の再開を提案しているのも理由の一つなのでしょうが、damedakorea様のご指摘通り、韓国に対して、わざわざハングルのカードを掲げたり、pleaseを使うのは気持ち悪いですね。韓国への抗議活動はついでという気がしないでもありません。もっとも、上で述べたように、日本よりも、国際的な取り決めを破り、違法操業に勤しむ韓国の方が遙かに悪質です。
>
>さらに問題なのは、このような韓国の実態を、世界の人たち、特に日本人が知らないことでしょう。
実は私は捕鯨問題に対して余り知らなかったのですが、hitomodoki様や他の方々からご紹介頂いたサイトで改めて捕鯨問題について勉強させて頂きました。こんなふうに自分の知識だけでなく他の方からの紹介サイト等で自分の知らない知識を増やして行きたいと思っています。
>今後もこのブログを応援いたします。よろしくお願いします。
今後とも宜しくお願いいたします。
2008/01/06 14:47
To RAMさん
>Dam様、こんにちは。
>以前も書きましたが、豪州人の本音と建て前のギャップには、
>辟易するものがあります。
>是非とも、インドで「豪州は牛を殺すな」デモをしてもらいたいものです。
こんにちは~
そうなんですよね。自分たちの価値観だけで全て物事を推し量ろうとするなんて愚の骨頂です。牛殺すな!デモをやって欲しいです。
>それはさておき、怠けておりました拙ブログ、
>何とか、久々にアップしましたので、TBさせて頂きました。
>お暇な時に、ご意見を頂戴できれば幸いです。
何だか大したコメント残せずすみません。
もう少しちゃんと勉強し直さないと行けないかも知れませんね・・
あ、ワンちゃんネコちゃんエピもお願いします!
2008/01/06 14:53
To 風来坊さん
>ダムさん
>お久しぶりです。相変わらず絶大の人気を博しておられるご様子何よりです。
わ~~~うた様、
本当に久しぶりのお越しで・・・・うるうる・・・
>当方は昨今の世相に愛想が尽き、投稿意欲が湧いてきません。いっそのこと山に篭って霞でも食いながら暮せたらと思っている次第…霞の代わりに古典に親しんでいる今日この頃です。
お気持ち痛いほどわかります。
私も昨年の一時期は新聞も開かずそのままでした。でも・・・山籠もりばかりでなく下界にも降りてきて下さい。新生・平成退屈男こと風来坊様として
の活躍をお待ちしております。
2008/01/06 14:54
To tomuzokuさん
>ご丁寧なレスをいただきましてありがとうございます。
>hitomodoki さん のレスとも合わせて勉強になりました。
>ありがとうございました。
こんにちは~
こちらこそ色々勉強させて頂きました。
これからもお立ち寄り下さいね。
2008/01/06 14:59
To kuronekosannさん
>こんばんは。本年もよろしくお願い致します。
こんにちは~
こちらこそ宜しくお願いいたします!
>この問題は
>
>>国際捕鯨委員会(International Whaling Commission:IWC)とは、「鯨類の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序ある発展を可能ににするため」に、1946年に締結された国際捕鯨取締条約に基づいて、1948年に設置された委員会です。1948年に世界の主要捕鯨国(15カ国)によって発足し、活動を開始しました。日本は1951年からIWCに加盟しています。(日本捕鯨協会)
>という場所に、「非捕鯨国(かつて乱獲していた国も含む)」に「グリーンピース」なる「環境ゴロ」が絡んできた問題なんですよね。
>「白鯨」(「はくげい」で変換できない!!)なんて読むと、「フィクション」ですが当時の様子が良く判ります。
>私なんて、「国連」に続き「IWC」なんて「我が国」はとっとと脱会すべきだと思っています。
そうです!絶対に脱退すべきです。本当にそう思います。
>最大の「スポンサー」である我が国が、あまりに嘗められているんですから、いっそ21世紀は「鎖国」政策とってもいいと思っているくらいです。
>我が国がもっとも「平和で文化的」な時代を送れたのは「鎖国」していた「江戸時代」なんです。
>あの時代ほど長くは無いんでしょうが「外国」と距離を置いた時代ほど、「我が国」は「平和で文化的」な時代、送れたみたいなんです。
そうですね。鎖国・・・食糧問題さえ賄えれば距離を置くのもいいと思います。そうでなくても太っ腹な売国政治家が他国へ金をバラ巻いているんですから。
>続きはまた今度(^^)。
>
>たまにはこんな事言いつつも、猫さん、鳥さんの姿、追いかけて行きますね。
続きをお待ちしています!でもやっぱりネコさん鳥さん・・・
楽しみにしています!
2008/01/06 15:08
To hanehanさん
>環境保護・動物愛護に活動の場を移した左翼の活動家。
>金と票を確保するために「悪魔との契約」を結ぶ政治屋。
>「金の臭い」にハゲタカの如く群がる畜産・穀物関連団体。
>『鯨』の生き死になど連中にとっては本来どうでも良い事を、「金の為」にわざわざ政治問題化させたということでしょう。
>環境保護大国が「農畜産物輸出大国」とほぼ一致している事が、全てを語っています。
こんにちは~
言い換えるとそうなりますね・・・・余計ムカムカしてきました。
その農畜産物輸出大国には人種差別というおまけまでついてますね。
>私見なんですが、写真に写っている人物全てに「教養の片鱗」すら存在せず、「人間としての尊厳を持ち合わせていない」様に見えてしまうは、なぜなんでしょう?
そうですね・・・確かに人間として終わっているような顔ばかりです。
やはり歪んだ思想を持った人間には歪んだ心と歪んだ顔がぴったりマッチしているのかも知れません。
>追伸
>今年の夏場にオーストラリアへ家族旅行を計画していましたが、中止させるようにしました。
そして、旅行先を国内の長崎へと変更させました。
長崎がいいですよ!日本の夏はオーストラリアは冬のまっただ中ですし、大干魃で今はホテルのシャワー使用時間が何分と言うように制限されています。
オーストラリア大陸はカラカラ状態ですよ。
私は2年前にケアンズに行ってから行っていません。旦那は昨年ブリスベーンに行きましたが・・
2008/01/06 23:16
こんばんは。
捕鯨反対は米国がベトナム戦争の枯葉剤散布によるベトナム人の被害(奇形児多発など)を国際社会から眼をそらさせるためにやった事と聞いたことがあります。昔は米国も捕鯨をやっていました。
そういえば、哺乳類だから反対とか言っていた輩もいました。
牛、豚は哺乳類ではないのかと。
所詮はダブルスタンダード、都合が悪いことは相手に擦り付けるだけのことと思います。
売国ジジイは歴史認識力や国家理念が無いため、他国からカモられるだけ。消極的な話ですが、ジジイには外交に関係することには何もやらないで欲しいです。へたにやるとツケが将来の子供たち回されると考えるので。
2008/01/08 02:00
To 近未来さん
>こんばんは。
> 捕鯨反対は米国がベトナム戦争の枯葉剤散布によるベトナム人の被害(奇形児多発など)を国際社会から眼をそらさせるためにやった事と聞いたことがあります。昔は米国も捕鯨をやっていました。
>そういえば、哺乳類だから反対とか言っていた輩もいました。
>牛、豚は哺乳類ではないのかと。
> 所詮はダブルスタンダード、都合が悪いことは相手に擦り付けるだけのことと思います。
こんばんは~
本当に全ては目を逸らせる事が目的のようですね。それと金も絡んでいると思います。色々な団体が反捕鯨には金を出すそうですから。
本当に腐った奴らです。
> 売国ジジイは歴史認識力や国家理念が無いため、他国からカモられるだけ。消極的な話ですが、ジジイには外交に関係することには何もやらないで欲しいです。へたにやるとツケが将来の子供たち回されると考えるので。
>
本当ですね。
ジジイは老害をまき散らすだけです。
早々に退散頂きたいモノですね~
国会について考える…その6(公平な選挙制度とは?1) [只今、考え中…]
前々回、現状とは全く違う参議院を提案してから、だいぶん経ちます。 年が変わってしまいました。怠惰な更新で申し訳ありません。 さて、RAM案では、参議院を普通選挙によらない議会という方向で考えました。 こ…
国会について考える…その7(公平な選挙制度とは?2) [只今、考え中…]
前回、総選挙を全国区の比例代表制で、と書きました。 これは、前回にも書きましたが、既に厳密な意味での直接選挙ではありません。 「普通選挙」の原則が、崩れましたね。 ここで、調子に乗って、もう少し崩してみ…
国会について考える…その8(公平な選挙制度とは?3) [只今、考え中…]
「一人一律一票」による普通選挙は、世界中の国で行われ、 「民主主義」の根幹をなすものと、堅く信じ込まれています。 本当に、そうですか? では、株式会社の株主総会での議決方法や、 分譲マンション等における区…
国会について考える…その9(公平な選挙制度とは?4) [只今、考え中…]
前回のエントリで、「一人一律一票」による 「クラス会的平等」 普通選挙を 不公平 ではないのかと、疑義を呈しました。 その際、この制度は、政府を大きくすることも、反対理由に入れました。 今回は、何故、そうな…
by torisan
バ韓国・劣化パクリを斬る①