MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

今林被告に懲役7年6月 福岡3幼児死亡事故 (1/2ページ)

2008.1.8 10:24
このニュースのトピックス刑事裁判
福岡地裁に入る今林大被告=8日午前9時33分福岡地裁に入る今林大被告=8日午前9時33分

 福岡市で平成18年8月、飲酒運転で多目的レジャー車(RV)に追突して海に転落させ、幼児3人を水死させたとして、危険運転致死傷と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた元同市職員、今林大(ふとし)被告(23)の判決公判が8日午前10時から福岡地裁で開かれた。川口宰護裁判長は、業務上過失致死傷と道交法違反(酒気帯び、ひき逃げ)を適用し、懲役7年6月を言い渡した。

 裁判所が先月、危険運転の起訴事実に、業務上過失致死傷と道交法違反(酒気帯び運転)の罪を予備的に追加する訴因変更を命令。検察側が応じたため、冒頭にいったん弁論を再開し、一連の手続きを済ませて再度結審、判決が言い渡された。

 最大の争点となった危険運転について、検察側は公判で「酩酊(めいてい)状態。アルコールの影響で正常な運転が困難な状態だった」と主張、弁護側は「微酔で、脇見が原因の業過致死傷罪にとどまる」と反論していた。

 起訴状によると、今林被告は18年8月25日深夜、酒を飲んで車を運転。福岡市東区の「海の中道大橋」で同市の大上哲央(あきお)さん(34)の一家5人が乗ったRVに追突、博多湾に転落させ、3児を水死させた。

 福岡地検・吉浦正明次席検事の話「判決を子細に検討した上、上級庁とも協議して適切に対応したい」

このニュースの写真

福岡地裁に入る今林大被告=8日午前9時33分
3幼児死亡事故の判決公判で、第4子の愛子ちゃんを抱いて福岡地裁に入る大上かおりさん、哲央さん夫妻=8日午前9時39分
広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。