山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>事件・事故 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース(事件・事故)

不明学生見つからず 新見の鍾乳洞
地底湖 視界悪く捜索難航

日〓坂鐘乳穴の地底湖=1994年12月写真と、図
日〓坂鐘乳穴の地底湖=1994年12月写真と、図

 新見市豊永赤馬の鍾乳洞・日〓坂鐘乳穴(ひめさかかなちあな)奥の地底湖で行方不明になった高知大3年名倉裕樹さん(21)=高知市朝倉丙=の捜索は、7日午前10時すぎから再開されたが、湖の視界が悪いことなどから難航、発見できないまま打ち切られた。

 岡山県警や新見市消防署は、岡山大ケイビングクラブ員とともに8日正午から捜索を再開する。

 この日は、名倉さんの家族や大学関係者が見守る中、約45人が洞窟(どうくつ)に入った。入り口から1・6キロの最奥部にある地底湖(水深約30メートル)に午後2時ごろ到着、約2時間水中を捜索。現場までの行程が険しくボンベが持ち込めないため、ゴムボート数隻を浮かべいかりを使うなどして一帯を捜したが、水が白濁しており見つからなかった。

湖まで3時間 難所続き

 日〓坂鐘乳穴奥の地底湖は1971年末、岡山大ケイビングクラブなどの調査隊が発見して以降、全国の大学生らが訪れる探検のポイント。だが、調査隊長を務めた柴田晃・日本洞窟(どうくつ)学会元副会長=新見市高尾=は「湖までの行程は絶壁など難所続きで、高度な技術を要する」と警鐘を鳴らす。

 地底湖は、全長1・6キロの洞窟を約50メートル下って進む最奥部に位置。直径25―50メートルの楕円(だえん)形で、水深約30メートル。気温14度、水温13度で、水は白濁し、水面から白いもやが上がっているという。

 入り口から湖までは約3時間かかり、途中で地面をはうような狭い所も。昨年3月には神戸市の男性=当時(32)=が洞窟内の縦穴から転落死する事故も起きている。柴田元副会長は「慣れた人でないと、たどり着くのが難しい」と、捜索も容易ではないことを指摘する。

(注)〓文字は、口に羊です


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2008年1月8日掲載)


 写真ニュース
不明学生見つからず 新見の鍾乳洞 不明学生発見できず 新見の鍾乳洞 山中に不明女性の遺体 香川県警など知人夫婦を逮捕 真庭死傷事故 岡山県警など、石灰工場を実況見分 線路にコンクリ片 新幹線高架から落下 福山
 ニュース一覧
不明学生見つからず 新見の鍾乳洞 事件・事故
岡山にプロ野球球団、09年 独立リーグ参入目指す 社会一般
4歳で英検3級合格 真庭・江口万葉ちゃん 社会一般
地域色豊か26商品に 「つやま夢みのり」ブランド 地方経済
冬季国体冬季国体スケート、アイスホッケー 岡山県選手団46人 スポーツ
虎次郎の渡欧100年記念展 大原美術館 地域文化
岡山のロケ地、マップ作製 県フィルムコミッション連絡協 地域文化
チョコの香りの地ビール バレンタイン向け 宮下酒造が発売へ 地方経済
>>以前の記事一覧を見る

 地域別ニュース一覧
岡山市観光ボランティアガイド 利用1万人増の4万人(昨年) 岡山市民版
大正琴でお正月ムード 夢二生家で演奏会 瀬戸内のグループ 東備版
就労意欲、技術向上に手応え 市障害者チャレンジプロジェクト 玉野圏版
Jリーガーってすごい 少年サッカーフェスで児童100人が交流 倉敷市民版
清音冬祭りPR、ネズミ電飾登場 2月16日開催 倉敷・総社圏版
井原の主婦マラソン選手・森下さん 大阪国際(27日)に出場 笠岡・井原圏版
県北111社紹介のガイドを発行、配布 若者定住化推進委 津山市民版
美作署、奈義町が確認書 暴力団員の町営住宅使用制限 美作版
祭りの写真生き生き 愛好家渡辺さん(湯原)初個展 真庭圏版
愛好者、初打ち楽しむ 高梁市東部地域囲碁大会 高梁・新見圏版
白銀で滑走満喫 備後北部のスキー場、家族連れらでにぎわう 備後版
息災願い寒参り 香川・小豆島霊場 香川版
注目情報

最新ニュース一覧
薬物対策5項目を発表
米大リーグ・コミッショナー
(10:42)
資金提供疑惑を否定 photo
参院の参考人質問で
(10:39)
元市職員に懲役7年6月 photo
福岡市の3幼児死亡事故
(10:30)
テレビでユーチューブ
松下が米国で今春発売
(10:30)
無資格処方で代表を聴取
医師法違反、大阪地検
(10:29)
クレメンス投手、元コーチ告訴
記者会見で名誉棄損を主張
(10:26)
貧困10億人救済の年に
国連、日本の貢献に期待も
(10:18)
世界最大、150型テレビ
松下が発表、09年にも発売
(10:10)
「通常の出来事」とイラン
革命防衛隊の米艦船威嚇
(10:09)
クレメンス投手がコーチを告訴
リポートで名誉棄損を主張
(9:30)
声詰まらせ支持訴え
ヒラリー氏
(9:27)
08年は不穏、38%
世界54カ国・地域調査
(9:11)
コーヒーでスタバに対抗
米マック、品ぞろえ強化へ
(8:59)
新日鉄社長に宗岡副社長 photo
新体制で収益拡大目指す
(8:58)
米景気後退観測を否定 photo
ブッシュ米大統領
(8:30)
存亡の危機越え、101年
滋賀・木之本町の図書館
(8:21)
可燃ガス滞留の中で溶接か photo
韓国の倉庫火災
(8:20)
安全管理状況など捜査
地下坑3人死亡で県警
(8:18)
ピロリ菌タンパク質でがん
北大、マウス実験で確認
(7:57)
NY円、109円05−15銭
(7:54)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.