【社会】 「危機管理、出来てたのか」 “大学生、洞窟の地底湖遊泳で行方不明”で、両親らが警官に詰め寄る。学生は依然不明…岡山★5
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/08(火) 09:33:06 ID:???O
- ★新見の洞くつ大学生不明:探検、危険と隣り合わせ 徹夜の捜索も依然不明 /岡山
◇現場の地底湖まで3〜4時間
・新見市の県指定天然記念物「日〓坂鐘乳穴(ひめさかかなちあな)」で5日発生した探検
グループの事故。行方不明になった高知大の男子学生(21)は、徹夜の捜索にもかかわらず、
依然見つかっていない。現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする
警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
◇新見市への「入洞届」出さず
・高知大によると、探検には学術探検部の学生3人が参加した。同大の中村猛・学生支援課長は
「探検部の事故はこれまで聞いたことがない」という。これまでの調べでは、洞くつは奥行き
約1・6キロ。ロープを使って昇降するなどアップダウンが激しい上、途中から一人がやっと
通れるほどの道幅になるなど、行方不明になった最奥部の地底湖まで3〜4時間かかるという。
男子学生は1年時から探検部に所属しており、今回は化学繊維製の衣類上下につなぎを重ね着
していたとみられ、調査に加わった同大の女子学生は「探検に必要な装備は備わっていた」と
強調する。
捜索の補助活動にあたった岡山大ケイビングクラブのメンバーによると、現場洞くつの探検は
「雪山に入るようなもの」という。
洞くつを管理する同市教委生涯学習課は「義務ではないが、通常は市に『入洞届』を提出する。
今回は手続きを踏んでいなかった」と指摘し、「届けがなければ事故対応が後手に回る可能性も
ある。必ず出してほしい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000212-mailo-l33
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199728251/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:33:32 ID:T48xljsx0
- 423 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 00:37 ID:v7n1clC9
へー、ばぐ太って関西のホモだったんだ。
ノーマルな人だと思っていた…
差別に負けないでガンガレや。
448 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 00:48 ID:v7n1clC9
ばぐ太がどんな性癖であっても、
スレたての姿勢は支持しているからな!
☆ばぐ太に幸せなダーリンが出来ますように☆
482 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/07/07 01:01 ID:???
>>423 松下(本物)さん
ホモじゃないですよ〜。
普通に女性が好きです。
んーでも応援ありがと〜。
>>448 松下(本物)さん
同性愛に興味は全くないので遠慮しておきます。
489 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 01:05 ID:v7n1clC9
>>482
なんだ普通の人なのか。
じゃぁ別の願いを五色の短冊に。
☆ばぐ太に素敵な女性が沢山寄ってきますように☆
527 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/07/07 01:30 ID:???
>>489 松下(本物)さん
ありがとうです〜。モテとかいうものに縁遠い野郎なもんで。
- 3 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:33:51 ID:3sP6XKkC0
- いつも平日9時台にスレ立てるぱく犬V3乙
- 4 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:35:10 ID:TWayUsra0
- 4
- 5 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:35:52 ID:DnaqE80L0
- 5だったら妹の病気が治る
- 6 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:36:00 ID:ODLB9A7p0
- 行方不明になるような探検の出来るとこが日本にも残ってたんだな
- 7 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:36:21 ID:/8EfQ7S20
- このセリフで大学側を責めるならわかるが、
なんで警察が責められれてるの?
- 8 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:36:41 ID:RY5zKkDF0
- 沈んでるだけだろ
- 9 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:36:44 ID:djkKBG0y0
- 8なら>>5の妹の病気完治
- 10 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:36:45 ID:Vht84NXHO
- ばぐちゃん乙です
- 11 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:36:46 ID:TSyGMWcI0
- えっと・・・モンペ?
- 12 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:37:02 ID:B96zUId/0
- >>5
おめ
- 13 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:37:04 ID:/0JUosly0
- 男なら、まず部長と副部長の洞窟を攻略してから挑むべきだったな
- 14 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:37:06 ID:pmgShL73O
- 今日の新聞に地底湖の写真と洞窟の断面図のってた
これはすげー
よくこんな場所で泳いだよ
アホだ
- 15 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:37:39 ID:vxvktNJCO
- で、彼は今日見つかるのかね。
この手のサークルは責任取れないなら解散したらいいよ。
大学のサークルが何してもいい訳じゃない
- 16 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:38:12 ID:XH505NvF0
- この場合の危機管理って、
洞窟に無断で入った奴の首に縄かけとけ、って意味?
- 17 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:38:14 ID:y3325IZo0
- 実は一人で家に帰って寝てるんじゃねえの。
- 18 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:38:36 ID:PUACkxxe0
- 逆じゃないのか
- 19 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:38:44 ID:VJWkVo500
- 両親は馬鹿すぎwwww
- 20 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:38:58 ID:sQ46z+T70
- 言っちゃあ何だが、大学生にもなって、わざわざ危険なところに行くんだから
な…。
- 21 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:00 ID:wlCdisTs0
- お前が言うなスレですか
- 22 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:19 ID:Uy5eXXCp0
- 両親こそ「危機管理」について問われるべきなんじゃないの。
- 23 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:19 ID:Y+vkEzuz0
- 子供が公園で怪我をして管理者(地方自治体?)に「危機管理が出来ていたのか」なら
まああれだけど
- 24 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:20 ID:VITPzaTBO
- 蛙の子は蛙だな
- 25 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:21 ID:WyFEQorM0
- 危機管理って言いたいだけちゃうん(ry
- 26 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:28 ID:wJuhT9vf0
- そら警察もそう言いたくなるわなあ・・・
これ親が言ったのかよw
皆こう反応するだろ
- 27 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:43 ID:m2rWT+UD0
- >>6
え?たくさんあると思うけどw
- 28 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:49 ID:bAwSh5CGO
- 一番責任を問うのはこのお子ちゃま探検クラブだろ。
地底湖に一人で入水ってアホか。
- 29 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:40:09 ID:z7mOORrJ0
- こんな両親だからアホな子供に育っちゃったんだな
- 30 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:40:12 ID:oeTymy8i0
- 昨日ディセント落としてみたが面白かった
- 31 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:40:39 ID:XH505NvF0
- >>17
板尾かよw
- 32 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:40:44 ID:F+FNV/oIO
- だいたい誰が危機管理が出来てなかったと思ってんだよw
あんたら両親の子供の大学生だろがw
- 33 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:40:47 ID:X6wHmtOMO
- こういう親にはなりたくないな…
- 34 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:40:51 ID:6PUTYMwt0
- いやいやww
警察にいうなww
- 35 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:08 ID:vNPa5unk0
- 自分の息子に危機管理させきれなかった、あわれな親御さんたちのたわごとですね
- 36 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:09 ID:x3I8hhzf0
- >>1
そろそろ、い抜き言葉がネタにされそうだな
- 37 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:20 ID:zQ00PF8I0
- 探検先で死んだんなら探険家としては本望だろう
- 38 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:25 ID:vKshI98XO
- 10フィート棒も持たずに洞窟探索など無謀の極み
- 39 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:29 ID:gNpcWd22O
- 気持ちはわかるが、この場合はどう考えても
行政は悪くないだろ。
- 40 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:30 ID:PASN9Ds10
- みごとなモンペっぷりだなwww
- 41 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:41 ID:XNFjKT/eO
- 早く遺体を見付けて欲しいんだろ
- 42 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:48 ID:h8oqvrvFO
- 詰め寄ったのか。
また基地外か。
- 43 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:41:54 ID:zk/jRGhYO
- 危機管理?
- 44 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:00 ID:w1FGrG7n0
- あまり遺族を悪く言うなよ
- 45 :惨事に遭いましょう:2008/01/08(火) 09:42:00 ID:BFWOlZqf0
- >>1
岩手にある『龍泉洞』だったかな…
…かなり昔、学術調査中の早稲田だかの研究員が、透明度の高い
地底湖に潜水中に地下水流に飲み込まれて亡くなってるんだよな
今回の大学生も、可哀相だが見つからないだろうな…
- 46 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:08 ID:jxz7UXm00
- 危険だから、そのままセメントで塞いじゃえ。
- 47 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:10 ID:XHMQMX4u0
-
子は親の鏡
- 48 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:18 ID:uQKbjc+40
- もう既に弁護士の入れ知恵入ってるのか
- 49 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:21 ID:CTPh7XzN0
- 現代人は過保護されすぎだな。
だからこんな勘違い発言が出てくる。
人工の施設やアトラクション内なら手すりなり柵なり
どんな安全策を講じても良いが。
- 50 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:36 ID:CoyLgajc0
- >>30
>昨日ディセント落としてみたが面白かった
怖くてまだ途中なんだが、よく見れたな
- 51 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:59 ID:Jvo56sqm0
- 探検のけんは危険のけん
- 52 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:42:59 ID:3C8bgtbr0
- 息子が死んだのは岡山県警の責任。訴えます。
- 53 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:05 ID:3y3u+Q/h0
- >警察官らに「危機管理が出来ていたのか」
今日の「おまいが言うなスレ」はここですか?
- 54 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:10 ID:U1mzOuVz0
- 警官に文句言う前に自分たちで探しだせばいいのに
警察も消防も手を引いていいよ
両親に探しに行かせれば全てOk
- 55 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:20 ID:Av/ANheoO
- 地底人にさらわれて、いまごろ洗脳されているはず。
俺も昔、捕まったけどスキをみて逃げた。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:32 ID:aIFg5HJh0
- 警察官ら全然関係責任ないじゃん
- 57 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:33 ID:ZucWiEzD0
- なんとなく覚えた危機管理って言葉が、つい口に出たんだろうなwwww
- 58 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:35 ID:I8sAEAON0
- 自己責任
- 59 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:36 ID:VJWkVo500
- 依存主義
親は生活保護者と同類のアイデンティティ
- 60 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:54 ID:3mEnhuPY0
- 遺体収容は諦めるべきだ。
どうしてもってなら遺族が自費でどうぞ。
- 61 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:09 ID:7vgdyc270
- スペランカー
- 62 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:12 ID:EWt6t80tO
- 親はチョンか?危機管理が出来てねーのは馬鹿息子共だろ、、何ほざいてやがるんだ、、、
- 63 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:14 ID:mJoHVLd5O
- だったら自分たちで探しに行けよって感じの話だな
- 64 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:17 ID:jxz7UXm00
- 単なる家出かもしれないから、放っておけ。
- 65 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:18 ID:EG7kuFP+0
- ___
/─ ─ヽ
( ゚ )(оо)( ゚ )
/ ⌒/⌒⌒ヽ⌒ \
( l 彡彡//⌒\ヽミミミ l ) <危機管理は大切だぞ
l 彡彡ヽ二二二/ミミミ l
l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
__/ 彡彡彡ミミミミ \__
彡彡ミミ
- 66 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:22 ID:OaNdXo1L0
- 危機管理(笑)
- 67 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:25 ID:mA2HJhNFO
- バイストンゥエルに旅立ったから、
彼は二度と帰って来れないよ
- 68 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:31 ID:0AP/OHuG0
- 洞窟で遊んだら危ないというのは幼稚園児でもわかるのにね
- 69 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:44 ID:Jx6vyz5t0
- そんなに大事な息子なら家から出すなよ。
- 70 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:50 ID:MzkTB6dbO
- ばぐちゃん茸
久しぶり
ニュー速見てなかったから…
ばぐちゃん今年もずっと応援してるからね
ばぐちゃん好き好き訂
- 71 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:58 ID:7gne/0Eo0
- 警察に詰め寄ったって・・・。馬鹿かこのDQN親は。
お前らの馬鹿息子が市に届け出も出さずに、勝手に地底湖に
入って行った結果起こった事故だろうが・・・。
「危機管理は出来ていたのか?」って詰問されるべきは馬鹿息子だよ。
何で何の罪も無い警察官が攻められにゃならんのだ?
ほんと、蛙の子は蛙。DQNの子はDQNだな。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:44:59 ID:FIrfMCSw0
- 危機管理とかwwww馬鹿すぎwwww。
- 73 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:45:01 ID:ZEP2i3PS0
- 冒険家の本望だったろうよ。「ドキュソの自爆」とあえて言わないよw
せめてもの手向けだ・・・
だから、両親が醜態晒さなきゃいいのに。死者に泥を塗るなよ・・・
- 74 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:45:10 ID:Qu9TIz870
- >>1
なにこの馬鹿親
- 75 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:45:30 ID:aQiZd7aE0
- もう何kmも先まで流されてるかも知れないね
- 76 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:45:38 ID:Jya6U0LH0
- >>61
いやほんと今回は真の意味でのスペランカーなのよ。
- 77 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:45:45 ID:VJWkVo500
- 風船おじさんが死んだのは警察のせいか?w
- 78 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:45:54 ID:Q3ceMmdF0
- やり場のない怒りを受け止めるのもお役所の勤めなんだから。
両親をたたくなよ
いいか?お前ら。
- 79 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:23 ID:KH/E391o0
- 気持はわかるけどなあ、もう大学生だぜ?
- 80 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:29 ID:CKwvzQKK0
- 危機管理シュミレーション能力ゼロか!
- 81 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:35 ID:1XlvMirAO
- 文脈からすると、「危機管理」を、事故防止策という意味で使ってるよね、この親たちは。
無知な人が自分を実態以上に見せようと、彼らの基準で「難しい言葉」を口にすることはよくあること。
- 82 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:35 ID:djkKBG0y0
- >>1
今スレタイを見直したが
これ、危機管理を問いただしてるのは両親なのかw
警察に詰め寄られてもなぁ・・
まーた、痛い親か
- 83 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:36 ID:V3cIvWX40
- 二十歳こえてるんだから自己責任だろうに
馬鹿か
- 84 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:37 ID:yC4ZT4OR0
-
馬鹿親の典型だなおいw
糞ガキもろとも死ねよw
- 85 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:39 ID:D8OOhu710
- こんな洞窟、まして地底湖に入っていくなんていう神経がすごいわ
オレには怖くてとてもできん
地底湖にはサカナかなんかいるのだろうか
- 86 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:45 ID:BDFkw6Dr0
- てか、各大学のグループが寄り合って探検してたんだろ?
そこまで大規模にやってて登録とかしてなかったんじゃどうしようもない。
- 87 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:47 ID:WVgpCMdN0
- >>早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする
>>警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
警察官が学生の両親に「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄るのならばわかるのだが・・・。
- 88 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:47 ID:Av/ANheoO
- >>50
地底探検かポーラボーラを見るべし。
暇潰しにはなるし、大学生も生きていると思える。
- 89 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:51 ID:j7TtstAr0
- >現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする
>警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
いやいやいやいや。
詰め寄る相手、その台詞を言う相手が違うだろう(^^;
危機管理が出来てなかったのは、どうみても行方不明になった
ケイビングクラブのほうだと思うが…。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:46:54 ID:+axNHb060
- まだ遺体見つからないのかよ
- 91 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:08 ID:w1FGrG7n0
- これって、「みうらじゅん賞」を取った鍾乳洞だっけ?
- 92 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:10 ID:5PPYHma80
- まだやってんのか、オマイラ
ここまでモンスターペアレントが叩かれるとはw
- 93 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:30 ID:w6y4+Hrf0
- K冊に責任はないぞ馬鹿親!!!
- 94 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:31 ID:05hGtzF+0
- 県警の危機管理意識の低さが際立つ事件だ。
徹底的に糾弾し、抜本的な再発防止策を作らせる必要がある。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:37 ID:USiDj53J0
- なんか覚えたての難しい言葉を口にしてみたけど、
使い方間違ってて大人に笑われてるがガキんちょを思い出すな
- 96 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:37 ID:wJuhT9vf0
- しかも無断で入ってるんだろ
役所、岡山大、警察に迷惑掛けておいてこの言い草
- 97 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:51 ID:n2R7y7N3O
- 親を晒せよ。
職業は何?
- 98 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:52 ID:LqgibjN/0 ?2BP(445)
- 親の世代もゆとり。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:12 ID:TSyGMWcI0
- >>87
だよなぁ。
捜索に皆様の税金が使われていることに罪悪感を感じるべきだろ親は。
- 100 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:16 ID:HT7jdCwD0
- なんだ両親はモンスターペアレントだったのか。
息子が無鉄砲で馬鹿なのも頷ける。
- 101 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:16 ID:QknKi9hP0
- >警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
危機管理云々と詰め寄られるべきは、本人とその家族ではなかろうか?
- 102 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:21 ID:sofKTroZO
- 高知大だっけ、この学生?
あそこの大学、ブサヨプロ市民のすくつなんよ。
既にこの馬鹿親にはプロ市民御用達の
ブサヨ弁護士がついてるな。
んで、警察と国と県を相手に
10億とかの訴訟起こす、に変造500ウォン。
- 103 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:21 ID:oRo8FBCz0
- 警官が親に言ったのかと思った
- 104 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:25 ID:dN5GwYrMO
- 自ら地底人になった、大学生のスレは此処ですか?
- 105 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:32 ID:OfqQiawq0
- >警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
息子に聞けよ親
- 106 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:34 ID:dwqIa/8Q0
- 洞窟で湖というと、どうしても最近見た映画「ナショナル・トレジャー」のシーンを連想してしまう。
この学生達も実はその映画に触発されてたりして。
- 107 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:35 ID:sQ46z+T70
- 大学の責任とかを問うと、最終的には「探検部は禁止」とかになっちゃうだろ。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:44 ID:Qu9TIz870
-
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ヽ
.;' ミ
; ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーu 、 ,..uf
': ヽT  ̄ i  ̄}
ノ . i ! .r _ j /
彡 | \ 'ー-=ゝ/ 危機管理はできてるんですか?
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
- 109 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:48:45 ID:+gR+6PIC0
- 97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/08(火) 09:47:51 ID:n2R7y7N3O
親を晒せよ。
職業は何?
- 110 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:04 ID:vkNZI7kH0
- やり場の無い怒りとは言ってもバカがアホやっての結果だからな。
今はご迷惑をお掛けしてすいませんって謝るしか無いだろう。
- 111 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:11 ID:ZEP2i3PS0
- >>81そんな感じだよね。
まあ、どっちを使っても自爆なんだけども。
やっぱり日本人て馬鹿になってきてる気がする・・・orz
- 112 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:11 ID:EDQCmk2J0
- まあな、もしかしたら
「(息子のor探検部の)危機管理は出来ていたのか(知ってたら教えてください)」って
ニュアンスだったのかもしれないからあんまり言葉尻ばかり捉えたくはないけどさ。
でも仮に嫁がこんなこと言い出したら一発ひっぱたいて
「家内が取り乱して申し訳ありません、どうか皆様のご負担にならない範囲で結構
ですので捜索をお願いいたします」
とでも言わなきゃいけないんだとは思うよ。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:15 ID:0U3pJlKnO
- >>78
うん、わかった。
で、遺族の住所と電話番号は?
- 114 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:17 ID:Q3ceMmdF0
- お前らみたいに先回りして言い訳し何もしない生き方は突っ込まれようがなくていいな。
冒険とかクリエイティブとは正反対の行き方。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:17 ID:plnVWfKX0
- >現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする
>警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
危機管理もなにも、警察主催の探検じゃないって。
なんというか、ゆとりってのはすごいなぁ。
- 116 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:22 ID:oeMUPw0i0
-
爆破して通風を良くし、全部排水すれば
完璧な危機管理成功
- 117 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:30 ID:lftp/C0O0
- >「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る
侮辱罪で逮捕しろよ
- 118 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:35 ID:gvZjQkhe0
- 山のある県の警察には山岳捜索隊などがあるではないのか?
海は海上保安庁が捜索できるのではないか?
なら、洞窟の多い岡山の警察に洞窟の捜索隊があってもいいのではないか?
とは思わないでもないな。
そうじゃないと、事故だけでなく、犯罪事件の捜査もできないんじゃないか?
その意味で、岡山県警に危機管理ができているのか、と言われれば、
若干の疑問はあるな。
が、この親の態度は問題外だとは思うが、それは前提としてな。
- 119 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:38 ID:UW6JqpyY0
-
909 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/07(月) 18:45:22 ID:TxIQ3VsA0
毎日新聞だけのスクープ(他紙に親の声は掲載なし)
ttp://mainichi.jp/area/kochi/news/20080107ddlk39040081000c.html
新見市の県指定天然記念物「日〓坂鐘乳穴(ひめさかかなちあな)」で5日発生した
探検グループの事故。行方不明になった高知大の男子学生(21)は、徹夜の捜索にもかかわらず、
依然見つかっていない。現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする警察官らに
「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。【石戸諭】
>警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
>警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
>警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
>毎日新聞だけのスクープ(他紙に親の声は掲載なし)
>毎日新聞だけのスクープ(他紙に親の声は掲載なし)
>毎日新聞だけのスクープ(他紙に親の声は掲載なし)
- 120 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:39 ID:djkKBG0y0
- >>108
今井君が言っても説得力ないよ(´・ω・`)
- 121 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:44 ID:41UX+unE0
- 文句言うなら、あんたの信じる神にでも文句言っておけ。
人に言うのは筋違いもいいところ
- 122 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:49:48 ID:BDFkw6Dr0
- 洞窟管理は警察の管轄じゃない気がするな。
つーか>>1にそう書かれてるな。
- 123 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:50:20 ID:iywWIGna0
- 謎の生物と遭遇したあと消息が不明?
- 124 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:50:22 ID:H3R9nYIFO
- 自衛隊はこういう時のためにあるのではないか?
己の身を守ることもできない殺人鬼の集団が、侵略戦争の
責任もとらず、人権抑圧と戦争準備にばかり明け暮れる
任せていいのか、この国の将来を日本人だけに。在日参政権の早期実現を!
- 125 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:50:22 ID:j5568VLqO
- 俺が親なら「息子がこの様な騒動を起こして申し訳ない」と謝るんだがな
- 126 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:50:39 ID:1JhjjM8VO
- ゆとりもバカなら親もバカだw
- 127 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:50:43 ID:cc17ozpu0
- > 「危機管理、出来てたのか」
モンスターペアレントに対する危機管理を
もっと徹底しておくべきだったな。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:50:46 ID:nWCAioFy0
-
北朝鮮シンパの同志社大学3年・敷田八千代(板垣竜太ゼミ)が、
自分のことが書かれた朝日歌壇鑑賞会の記事をどこかで見つけて読み、
「削除しろニダ<ノ`Д´>ノゴルァ!!」とlivedoorに怒鳴り込みました。
2007年12月29日
北朝鮮シンパ女子大生から削除依頼が!!
http://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50036859.html
- 129 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:04 ID:zhRFSl8q0
- 謝罪と賠償を求めるのか
- 130 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:08 ID:Qu9TIz870
- /::::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::/ ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
|::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
|::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
|::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》:::::|::::::::::| >>2-1000そういう認識なんですか!!!!
|::| |/ 丿 ヽ. ::::::::::|:| |:|
.ii;ヽ| ノ(( .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii
iii;i;;| /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
iii;!\ `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
'''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
_____\_ll|||||||l(⌒) ビシミンッ
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
- 131 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:20 ID:uZwdi+LgO
- 気が動転してたとしても、最初にこの言葉は出ないと思う。
普通は「あの子を助けて!」とか「早く見つけて!」とかさ…
本当に子供(と言っても成人してるが)を愛してるのかな?
「せっかく大学まで行かしたのに、ここで死なれちゃかなわんわ。
よっしゃ、金でも取ったれ」と思っていそうで、寒い。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:21 ID:FIrfMCSw0
- この親の発言で息子の命は相当軽くなったな。
>>83
未成年でも警察は関係ない。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:22 ID:D0qxViS/O
- 親の息子管理について問い詰めようぜ
- 134 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:28 ID:dN5GwYrM0
- 危機管理できてなかったのは息子、だよな。
- 135 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:29 ID:1iCrRL8R0
- 東大目指すぞ悪く思うなFランク!!
- 136 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:51:48 ID:mwlyLgiS0
- >>119
「危機管理ができていないのはお宅の息子さんでしょう?」と、
詰め寄られた警察官はどれほどいいたかったことであろう…。
- 137 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:02 ID:XH505NvF0
- 「自己管理、出来ていたのか?」と返さざるをえない
- 138 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:08 ID:lmePXdVZ0
- 今日のお前が言うなスレはここですか?
- 139 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:22 ID:pREdmJ/x0
- 警官「躾は出来ていたのか?」
- 140 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:23 ID:aaJTtGQBO
- 親もパニクってるからなあ、滅裂なことを口にしちゃうんだろ
もう見つからないのかね
- 141 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:32 ID:bReRK+G+0
- 遺体まだ?
心霊スポットになりそうだから早く上がってほしいな
- 142 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:34 ID:POOWlCPe0
- 危機管理っていうけどこの地底湖は歩いて2〜3時間のところにあるんだろ。
こういうところに入る気満々の奴は止めたって絶対入っていくんだよ。
危機管理がなっていないというのは、
幼児が沢山くる公園の池に柵をしていなかったうんぬんレベルの話。
20歳過ぎた男なら自分で管理くらいできるわ。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:42 ID:yAKU9Nwz0
- 池沼親子
- 144 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:53:01 ID:Y9evqFBnO
- >94
はあ?
- 145 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:53:07 ID:EDQCmk2J0
- >>135
とりあえず河合塾センター模試にVIP臭丸出しの名前で上位に入ることから目指せ。
- 146 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:53:14 ID:KvejHpOy0
- >>87
大学の部ならそこの部長とかだろ。
- 147 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:53:25 ID:BDFkw6Dr0
- 消防とかも出てるのかね。
基本的に善意でやってることだから頑張るけど、
どうしても相手の態度で熱意とか変わっちゃうよね。
仕事休んで出てくる人がほとんどなんだし。
- 148 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:53:43 ID:Av/ANheoO
- 警察はこのような理不尽にも耐える訓練をしているんだなあ。
俺たちじゃすぐこの両親にぶちキレて論破を挑み、
言葉尻をとらえられてマスコミの餌食だ。
すげえ。岡山県警!
- 149 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:53:56 ID:lDixn/Sx0
- あんまり叩いてやんなよ
子供行方不明なら気も童貞するって
- 150 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:09 ID:7o20Vpug0
- 警察が親に言ったのかと思ったら・・・
wwwwwwwwwwwwwwww
- 151 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:18 ID:XMDvRnTs0
- 百歩譲って大学関係者に詰め寄るのならまだ理解できるが
何故に警官に・・・
- 152 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:20 ID:ZEP2i3PS0
- >>140見つからない。てか、そんなとこ潜って流されたり二次遭難の恐れが高いんじゃ
捜索隊の危機管理上やってらんないw
- 153 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:26 ID:O3ifFYbc0
- 洞くつを管理するのは岡山市
警察は岡山県
はい、終了
- 154 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:35 ID:ov3ahhKdO
- >>125
それが普通だろ
バカ親からはバカな子供しか産まれないんだよな
- 155 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:38 ID:FIrfMCSw0
- >>148
お前だけだ。
- 156 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:47 ID:VJWkVo500
- こんな親もったら死んだほうがましだ
- 157 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:54:58 ID:8vYyLpp+O
- こんな親じゃ
こんな大学生ができて当然だ
- 158 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:01 ID:MQcR3F3XO
- >>125
うちの親は、冬山遭難のニュースを見る度に
「冬山に登る方がバカ」と冷たく言ってるわ。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:02 ID:o5Stfzk6O
- >>119
毎日が捏造したって可能性もあるなwwwwwwwwww
まさか新聞社が親をダシに………
- 160 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:09 ID:43riCH/B0
- なんて馬鹿な親、、、、、
- 161 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:13 ID:aIFg5HJh0
- >最奥部の地底湖まで3〜4時間
捜査費用ふっかけてやれよ
- 162 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:13 ID:3hsTSuVG0
- いや、こんな子供に育てた両親が反省しろよ
- 163 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:17 ID:Qu9TIz870
- この馬鹿親にしてこの子ありだなw
- 164 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:25 ID:fFOXK9760
- 何んだこの両親。興奮してるにしても言う相手がおかしいだろ。
危機管理できてないのは息子のいたサークルのほうじゃないか。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:29 ID:oAN4i4v70
- …呆れた。
子が子なら親も親だわ。
- 166 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:43 ID:BsdbqSG90
- 幽々白書で幽助が泳いでるのを見て真似したかったんだろうな。
今頃魔族大覚醒して魔界の親父に会いに行ってるよ。
- 167 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:55:58 ID:rWs/ZX200
- 両親らに説明をしたのが警察官だったから、疑問に感じたことを
その場で質問したのだと思うんだけど、何故か両親を非常識な
人間にしたい人が多いみたいだね。
>>1
>「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
>「探検に必要な装備は備わっていた」と強調する。
毎日新聞記者がそう誘導しているんだね。
- 168 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:56:01 ID:i7x50uzRO
- このような捜索の場合、出てきている警察は本来は休日な者が多い。それに、水難の時は、警察のダイバーも潜水しているらしい。休み潰して、命懸けで捜索してる人達にこの言い様はないだろう…。気持ちはわかるけど。
- 169 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:56:33 ID:Jne2BRre0
- > 警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
ごめん。。。この文が理解できないのだけど誰か説明して。
- 170 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:56:34 ID:tpwOiFtN0
- 馬鹿な親だから馬鹿な子が育った、ということか。
なんか、同情する気持ちが完全になくなった。w
- 171 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:56:57 ID:fhhKBAnT0
- >現場の説明をする警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
出来てねえのはてめえんとこのボンクラ息子どもだろ
- 172 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:01 ID:wqgRCVPt0
- バカ親。
てめえのガキの行動習性と、同行した悪ガキをこそ追求しろ、糞ヴォケ。
- 173 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:08 ID:HAYyuCW/0
- ローカルニュース見たけどさぁ。
地元の消防団の人たちも借り出されてた。みんな自分の仕事休んで手伝ってるの
かな?こんな危険なところ消防団員なんて何にもできないけど、でも
呼び出されてそこにいなきゃいけないんだよね・・・
あんな人気のないところにわざわざ入り込んで
この人引きずりこまれちゃったんだろうね。
ブラジルで発見されると良いね
- 174 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:11 ID:oIbqy7XK0
- ここはひとつ、冒険野郎マクガイバーを呼ばないと
- 175 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:15 ID:80K71chc0
- >>67
新宿に現れるかも…
- 176 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:17 ID:d5Rdm0u00
- >警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
こういう情報をマジに受け取る奴っているのか?
ネラーも長くやってると、
後になって、前段があったり、そういう事実が無かったり、
記者の捏造が発覚することを学習するんだよな。
当局も世論誘導がうまくなったもんだ。
今回の場合は、泳いでいたというのも誤報だよ。
- 177 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:41 ID:6AyOcqSe0
- ミクシイみた、なんつーか...ビギナーボルダリング大会に出たんだね
ビギナーか、ヘボだったんだね
- 178 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:48 ID:rmlD5B1F0
- この女子大生ってのも参加してたの?
なら男2人女1人の構成ってことに……。
あのぉ〜犯人分かっちゃったんですけどぉ〜。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:53 ID:3PaM/Dh20
- 反対側に出たんだよ。きっと。無事を祈る。
- 180 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:57:59 ID:URJT1Bk60
- 乳管理?
- 181 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:02 ID:m4q8HK+/0
- この親にしてこの子ありか……。
- 182 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:04 ID:lVdlmzEG0
- >>176
じゃあ正しい情報を教えてください
- 183 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:12 ID:o5Stfzk6O
- >>124
どさくさに紛れて変な事書き込むなよ在日
半島に帰れ
- 184 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:17 ID:bReRK+G+0
- まぁ20数年間育ててきた子供が
真っ暗闇の洞窟で土左衛門になってる姿を想像すれば
ちょっと頭おかしくなっても仕方ないな
- 185 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:18 ID:jxz7UXm00
- 単なる家出ということで捜索中止だな。
- 186 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:23 ID:ymHZZdjn0
- またモンスターペアレンツですか
- 187 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:58:58 ID:ZvtiYBpCO
- この親、モンスターナントカって奴?
ガキ共々、地底湖に沈めばいいのになw
- 188 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:59:00 ID:viD/aNb/O
- マグマライザー呼べ
- 189 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:59:01 ID:i8ckJqi80
- >>1
危機管理が出来てたのかと聞きたいのは
警官の方じゃねーのか?
- 190 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:59:01 ID:uNiCp+UIO
- 子供が子供を育ててる
典型例
- 191 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:59:20 ID:F2Gj/K9eO
-
ハイハイ 馬鹿学生
- 192 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:59:43 ID:bPF1+Wcd0
- >>183
しむらー
- 193 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:59:50 ID:LDEQm8Or0
- タイムマシンでやってきた息子「穴があったら入りたい」
- 194 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:06 ID:2Ny7+Z1F0
- 教育委員会は警察と協力して入り口の封鎖とかの処置をすべきだった。
明らかに行政の怠慢!
- 195 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:08 ID:tpwOiFtN0
- そもそも、洞窟の危機管理は警察の責任かっての。w
- 196 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:11 ID:VJWkVo500
- 毎日のねつ造なら新聞社廃業しろ
事実なら両親も四ね
- 197 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:14 ID:mwlyLgiS0
- このニュース、最初はニコ動の上の方に出てたヤツで知ったんだけど、
思わず心から「馬鹿だなぁコイツ…大学生にもなって」と思っちゃったよ。
でも親のほうがもっと馬鹿だったようだ。
- 198 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:18 ID:1GU/1RTr0
- 子がバカ学生なら親もバカ親,モンスターペアレントだな
- 199 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:21 ID:qLYYpK990
- > 警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
危機管理が無いのは、学生たちだろ
流石に警察批判は無理があるでしょ
- 200 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:26 ID:7G8+ztEV0
- 高知県の人って文句しか言わないな
野球も同じ
文句言わずに照明塔建てろよ
球場に夜間照明無い県は全国で高知県だけだぜ
四国ILの荷物になってる事自覚して文句を言え
- 201 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:29 ID:yTuNiEjAO
- スレタイのせいでレスがループ+劣化
- 202 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:32 ID:rsaS47LX0
- 新年早々、今救出に出ている人たちは、命がけでがんばっている。
例え仕事とはいえ、自分の命を危険にさらしている。
ところで、数年前にがけ崩れの現場で、
2次災害の危険があって救出作業を中断している自衛隊員に
「さっさと救助しろ!金もらってんだろ!」
って詰め寄ってた人たちがいたと思うんだけど、それってどこだか知っている方います?
- 203 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:35 ID:Q0JMDMqn0
- 自分の息子が危機管理できてなかったんじゃないか?
- 204 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:50 ID:ZEP2i3PS0
- これって、「危機管理が(探検隊に)できてたのか?」と
とりあえず目の前にいた警官に質問した・・・んじゃないか?
探検隊の坊主はとっくに事情聴取とかで現場からトンズラしてるだろうし。
他に尋ねる人間がいなかったからとか。
警察もしどろもどろ→パニくってる両親エキサイト!→記者目撃
で、非常識両親の出来上がり。
- 205 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:57 ID:wJuhT9vf0
- 洞窟探検なんかオブリビオンでやれよ
- 206 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:00:58 ID:5qVjVgGS0
- んなことより、彼女つくって鍾乳洞行ってみたいな
「きゃ、怖い」とか言って腕つかまれたり
- 207 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:00 ID:+HGHzC2O0
- >>169
「『届け出を出さずに、黙って入った人が遭難した場合』 の対策マニュアルは出来てるのか?!
なぜちゃんと対策してないんだ!」
と、問いただしたんだろ。
もちろん、警察は 「しらねーよ!!金払って民間の捜索隊でも頼め!」と
答えるのが正しいと思うが。
- 208 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:09 ID:+NuSp2Ti0
- 税金をこれだけ使っておいてこれは 生活保護打ち切られて
おにぎりも食べれなくて死んでるやつに謝れ
探検なんだから命の危険があるに決まってんだろ
なかったらただの観光だ
- 209 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:12 ID:z4kqx2J90
- 親もわかっていて文句言っているのだろう。しかし自分の子供に自分の身は自分で
守るってことをよく教育しようと思う。
- 210 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:13 ID:2ffeHR+n0
- 新しい出口を見つけて出てくる事を祈るしかないな。
- 211 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:16 ID:BaMjx/VH0
- この学生、服着たまま湖に入ったんだろ?
馬鹿だな
- 212 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:19 ID:yiLewNkK0
- こんな所に事故防止策をとれって、お前らその費用はどこから
出ると思ってるんだバカ親ども。
- 213 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:27 ID:O3ifFYbc0
- 岡山に心霊スポットが増えたなw
- 214 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:34 ID:YPCNKVeS0
- 何で警察が怒られなきゃいけないんだ?
無許可で入ったのは学生側じゃないかね。
金網でもしとけって事?
- 215 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:44 ID:8FqQ4EMi0
- これ毎日何時間もかけて現場行って捜索してんの?
なんぼ体力あったって、行くだけで疲れるだろうし、その上ダイバーは危険な潜水作業するの?
止めていいんじゃない?こんなんで二次災害出たら悲惨過ぎる。
- 216 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:56 ID:43riCH/B0
- 両親のせいで、悲劇が喜劇に、、、、
- 217 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:58 ID:+uI4h1RW0
- 洞窟はディズニーランドじゃないぞ
大学生のくせにアホなんですかそうですか
- 218 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:02:15 ID:rFP3zReW0
- 両親はともかく
警察はクソなのは変わらん。
- 219 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:02:32 ID:aIFg5HJh0
- >>204
ツアーじゃないのにお客様気取りなのかな
- 220 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:02:41 ID:7G8+ztEV0
- 文句あるなら自腹で救助しろ
高知県の人は自分で金払う意識を持て
- 221 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:02:52 ID:q17UhkJpO
- 馬鹿親と馬鹿息子ですねー
まあ彼は運が悪かった
- 222 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:02:55 ID:VfZwQhsCO
- 危険無しに探検や冒険があるかよ。
雪山に登るのと同じなら遭難も十分ありえるってことだろ。
- 223 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:01 ID:wmsJYAcT0
- 警察を責めるのは筋違い。
自腹で身辺警護の人間でも雇っておけばよかったんでは?
親の危機管理がなってないな
- 224 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:01 ID:PP2pPpdTO
- この大学生が既に死んだと決めつけてるやつが多いが、
誰か死体を見たのか?
- 225 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:13 ID:t0UKU4C0O
- 私立中学受験させる親にこんなタイプが多い
- 226 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:19 ID:ffZvhPX/O
- 地下帝国に拐われたってキバヤシが言ってた
- 227 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:38 ID:05hGtzF+0
- 高知大学生と言えば、地元では神のように尊敬されている秀才ぞろい。
日本の将来にとって、大変な損失だ。
警察官よ、命がけで救え。
- 228 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:38 ID:zXa1MRQQ0
- 子供には保険がかけてあって、
死んでいれば、すぐ下りるけど、行方不明だと何年も掛かるからなぁ。
親も必死だな。
- 229 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:47 ID:5qVjVgGS0
- >>224
お前のID、pばっかりだな
- 230 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:50 ID:1Y+InMWm0
- この度は大変申し訳ございませんでした・・・
今後は危機管理がちゃんと徹底された洞窟で探検していただけるように注意します
って洞窟は回転式自動ドアとかとは違うだろが
- 231 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:52 ID:rmlD5B1F0
- 待て!
そもそもこの大学生は存在したのか?
- 232 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:03:58 ID:18arRyj00
- 巨大な鞴で洞窟の入り口から大量の空気を一気に送る
↓
学生、スポーンと地底湖へ
・・・あぼーん
- 233 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:04:15 ID:uZwdi+LgO
- >>184
そんな状態なら、尚更「危機管理」なんて言葉は出てこないと思う。
取り乱しているなら「どうでもいいから早く助けて!」ぐらいだよ。
何だか、この両親には妙な冷静さを感じる。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:04:16 ID:fFOXK9760
- 高知大のアホのために岡山大が捜索の補助にかりだされてんのか。カワイソス
- 235 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:04:21 ID:mwlyLgiS0
- >>206
遊園地のお化け屋敷で我慢しとけ
- 236 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:04:38 ID:zweinx3uO
- よそ者が来るからじゃ!
親も親じゃ!
- 237 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:04:48 ID:3BNH1Lz/0
- >>228
何、たった七年半だ
- 238 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:04:58 ID:QB/om/tZ0
- つーか捜索なんかする必要ないだろ。どうしてもって言うんなら親が自分らで飛び込んで探せ。
- 239 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:05:04 ID:hdo6zg7EO
- この地底子
かなり深いそうです
- 240 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:05:12 ID:djkKBG0y0
- >>736
最近、彼氏が相手してくれなくて自慰ばかりしてますが・・・。
何か良いお勧めのグッズはありますか?
- 241 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:05:17 ID:+jHMjCPv0
- 21にもなって危機管理も糞もないわな
自己責任だろどう考えても
まあ、子どもが死んで冷静になるのは難しいが
- 242 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:05:23 ID:H3R9nYIFO
- シンクホールだっけ?こういうの。
完全水没した下水管みたいなもんで、地下水の水位が変わると一気に水を吸い込んで隣の地底湖に流れていく。
その隣の地底湖が完全水没ならボンベが空になったら即死亡確定、仮に空間があっても、低体温か酸欠か飢えで死ぬのは時間の問題だわな。
- 243 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:05:23 ID:mpQ46tLH0
- 川口浩だって事前調査してるというのに
- 244 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:05:30 ID:iywWIGna0
- 地底湖に入る予定だったのなら、ダイビング装備しなきゃだめじゃん。
寒くて死ぬじゃん。溺れるじゃん。
- 245 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:00 ID:h5cr2QKVO
- 魚の滋養になりました(´・ω・`)
- 246 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:05 ID:hIupEJZD0
- つーか、こういう時の両親の言葉って、
うちの馬鹿息子がご迷惑をおかけして・・・って感じだろ、普通。
何なの危機管理って・・・
- 247 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:09 ID:UIlZ2qZ20
- 俺の予想生きてはいないでしょう
場所:一番奥の地底湖の中に落ちて 寒さで最後力尽きて溺死 だろうね
- 248 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:10 ID:YankqWU4O
- 東○の蝋人形ブースにいたような
- 249 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:26 ID:3JbR6eQzO
- で、オマエの息子は危機管理できてたのか?バカしゃねーの?
- 250 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:29 ID:1EbGY299O
- 危機管理ができてないのは息子だろ。
- 251 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:35 ID:43riCH/B0
- こいつが生きて出てきたら祭り???
- 252 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:48 ID:5qVjVgGS0
- 水中で行方不明になったんだ
常識的に考えて生存は絶望的だな
- 253 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:56 ID:GE+qRmkgO
- 別にこの親が馬鹿だとは思わんけどね。
- 254 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:06:57 ID:8YjFmBdr0
- >>240
どこのスレの誤爆か知りたい・・・
- 255 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:07:10 ID:HAYyuCW/0
- これ、親は現場の湖にも行かず、洞窟の入り口から文句たらしてるんだろ?
- 256 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:07:19 ID:5PPYHma80
- スペランカーって意味あんのかよ?って思ったら
ちゃんと意味あるんだよな
>きちんとした知識を持ち、装備等を整えて行う洞窟探検であるケイビングに対し、
>そういった準備をせずに行う無謀な洞窟探検はスペランキング(Spelunking)と呼ばれる。
まさしく、このDQNはスペランカー
- 257 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:07:32 ID:I/GpOV840
- それは、自分の息子に言うことであって、捜してくれる人に言うことではないです。
危険な状況の中捜す人に向かってよく言えたもんです。この親にしてこの子あり。
- 258 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:07:42 ID:mwlyLgiS0
- >>251
祭り。
たぶん地底人の存在云々で。
- 259 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:07:46 ID:A/F/z5Jt0
- 両親が息子の危機管理につて詰め寄られたのかと思ったら逆かよ('A`)
- 260 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:07:55 ID:yRga5hpjO
- 親は言う相手を間違っている
警察ではなく学校や部長に言うべき事だ
親がこれじゃ子供がなんかやらかしたとしても
ねぇ
- 261 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:02 ID:qdQOROac0
- これは新たな自殺スポットの誕生だな
- 262 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:09 ID:EbKegXx7O
- まぁ両親も息子が死んでるかもしれないなんて考えたら
多少はパニック起こしても仕方ないだろう
そこを踏まえると毎日の書き方に悪意があると思うんだが
- 263 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:14 ID:bPF1+Wcd0
- 孤島の鬼 みたいに白髪になって生還したりして
- 264 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:17 ID:CZ6CP4GO0
- 地底湖って海に流れるじゃないの?
ま、遺体は大きいから流れてこないだろうけど・・。
結局、二次被害が起こる可能性もあるんで適当な所で捜索打ち切りだと思うよ
ご愁傷様。
さてと、暖かいコーヒーでも飲むか。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:25 ID:wmxgQIB+0
- お前ら親叩きすぎ。
「危機管理出来てたのか」以外の失言あるのか?
自分の子なんだからパニックになって感情的になることもあるだろ。
どっちかというと、こんな問答わざわざ紙面で取り上げるマスゴミのほうが屑。
がまあ、ほかにもDQN行為があるならあれだが。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:31 ID:y5nL3/9f0
- これで大学生以下の、洞窟探検の許可が下りなくなるってことか。
- 267 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:37 ID:+NuSp2Ti0
- でもこれ20以上のやつがやる遊びじゃねえよな
藤岡隊長の番組見ればいかに洞窟探検があぶないかわかるのに
大蛇もいるし大きな岩も転がってくるし
- 268 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:41 ID:dDeIStIm0
- 両親の身元調べてみろって
きっと半島の方々だろ
- 269 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:53 ID:EBXhVvgG0
- 岡山・・・洞窟・・・探検・・・
あれ?釣りじゃなかったのか?
- 270 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:08:59 ID:5qVjVgGS0
- ┌────┐ ┌┐
┌┘ └┬┘│
┌┘ └┐│
└┬───┬┬┬┬┴┘
│ ┌┘└┘└┐
└┐ └┐ ┌┘ 捜索隊の危機管理はできてるのか?
├──┤ ┌┘ 二次災害が心配だ
┌┼─┬┼─┤┌─┐ よし!ここは、私が捜索に向かう!
├┘┌┼┘ └┤ │
│ │└┐ ├─┘
└┐│ └──┤
├┘ └┐
┌┘ ┌┐ │
┌┴┐ ┌┘└┬─┴┐
│ └┬┘ │ └┐
└┐ └┐ └───┘
└──┘
- 271 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:10 ID:MQcR3F3XO
- まあまあ、可愛い盛りの我が子が行方不明となれば
親御さんも気が動転して、こんな暴言を・・・
えっ、大学生の親なの?
- 272 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:11 ID:5Y/AfbIK0
- 親の頭が足りないことはわかったw
- 273 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:12 ID:aIFg5HJh0
- >>256
すげぇ!ちゃんと意味あったんだ!
ゲームだと全部現地調達だよな
- 274 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:32 ID:vxvktNJCO
- 1が本当に本当なら腹立つんだけどね。
つか腹立つから叩いたけど、最近の報道見れば本当にそんな事警察に詰め寄ったかどうか段々疑問に思うんだよなあ。
画伯はさんざん犯人扱いされたしなあ
- 275 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:36 ID:XHMQMX4u0
-
どーせチョンだろ
- 276 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:42 ID:CbEVj3n2O
- 何故か警察官に詰め寄るバカ親。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:46 ID:J1aq4kLr0
- ダーク・ピットの出番だろ。で、水中探索中に洞爺丸に遭遇して、
ついでに日本を陥れる巨悪にも出くわす。
- 278 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:59 ID:PV510fsx0
- これ警察じゃなくて親と大学の責任だと思うが。
- 279 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:09:59 ID:/A85Tq2uO
- こういう地底湖に潜る際には命綱みたいな物は付けないの?
泳ぎ辛くなるから駄目とか
- 280 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:10:05 ID:mwlyLgiS0
- >>273
>ゲームだと全部現地調達だよな
お前は俺を笑わせたw
- 281 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:10:13 ID:OsQIGFSz0
- 遺体とか言ってる奴
ピアノマンやカヌーマンの一件があるから
死んだと決まった訳じゃないだろ
あの辺だったら日本海か瀬戸内海に地下で
つながっている可能性があるから
海から生還する可能性もあるぞ。
- 282 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:10:38 ID:DBnb0qMI0
- 自己責任だろ
- 283 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:02 ID:IIGBBKrIO
- >262
同意。
- 284 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:12 ID:ymHZZdjn0
- 名付けて「相手に言われそうなことを先回りして自分が言ってしまう作戦」
- 285 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:21 ID:78SxbxrM0
- >>227
届け出を出す義務さえ怠るバカが秀才ねぇ…
ホントの秀才なら用意周到に、提出書類も揃える。
それを受理されてから「探検に必要な装備」を着用するのが普通なのではなかろうか。
- 286 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:28 ID:18arRyj00
- 2,3日待ってたら体が細くなって出られるんジャマイカ?
ま、保温がきちんと出来てたらの話だけど。
- 287 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:34 ID:saB6DWBC0
- 危機管理は、学生側のほうだろ!
届出も出してなかったていうし。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:37 ID:V+Tufomc0
- サークルメンバーは人殺しだね。
- 289 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:37 ID:5qVjVgGS0
- ↓ここでご両親がいたたまれなくなって一言
- 290 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:51 ID:bTNH2r2rO
- >>224
生きた姿を見ていなければ死んでる…ってコトだろう。
エラ呼吸ができるか、地底世界ペルシダーに居るんじゃなければ。
- 291 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:11:53 ID:IAFhnz85O
- おいおい、危機管理できてなかったのは自分の息子だろ
アホだなこの親
- 292 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:12:09 ID:rmlD5B1F0
- 洞窟の前でストリップでもやれば出てくるんじゃね?
- 293 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:12:27 ID:lVdlmzEG0
- >>281
不明になったのが3日前なんですが
海まで通じる長大な地下通路でもあって
彼は無灯火でそこを歩いてるとでも?
- 294 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:12:35 ID:tNeh6OY20
- 現場の勘違い警官が横柄な口のきき方をするのはよくあること。
- 295 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:12:50 ID:14PSdyUM0
- 警察は二次災害への危機管理ができていないので撤退すると言えばいい
- 296 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:12:49 ID:Y8iuZzupO
- 両親発言が出てきてから一気につまんなくなったな
それまでは地底国だの姫神さまの怒りだのB級ロマンに溢れていたのに
- 297 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:12:56 ID:uG9hlli90
- 無関係であろう警官に詰め寄るってのも馬鹿さ爆発だな。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:06 ID:90HyrwoF0
- >>200
高知県人じゃねーよw
- 299 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:06 ID:AdmcQhS80
- >命綱みたいな物は付けないの?
>泳ぎ辛くなるから駄目とか
「泳ぎ辛くなるから命綱」しないって、
本末転倒、DQN相当、な思考じゃないすか?
- 300 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:13 ID:ZEy83C6H0
- >1
バカ親が。お前たちの育て方が悪かったんだよ。
鍾乳洞の中は複雑に入組んでいる。湖の水温だって相当に低い。
そんなところで泳ぐバカがいたんだな。
くりかえす。バカ親、お前たちの育て方が悪かった。
>189
その通り。幼稚園児がため池に落ちたのとはちがう。
21歳の成人男子、大学生に、こんなバカがいるんだ。
洞窟探検の本を1、2冊読んでみると、いかに危険かわかる。
スクーバを用意してもぐるならともかく、服を着たまま泳ぐなんて、ドアホ。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:16 ID:zhqmVaN/0
- 小学生程度の子が迷い込んで行方不明ならこの台詞も分からんでもないが…。
大学生でこれかよ。
- 302 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:13 ID:iywWIGna0
- これって一緒に行ってた大学生が通報したから良いけど、
以前から自殺願望者が一人で行って沈んで行ってるってこともあるかな?
実はいっぱい遺体があったりしたらパニクって溺れそう・・・
- 303 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:21 ID:RsZR28wG0
- このニュース初耳だけど、地底湖ったって寒いんじゃないの?
わざわざ泳ぐなんて有り得るのか。
- 304 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:24 ID:NF6gze5cO
- >>278
ええっ!?本人だろ〜
- 305 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:34 ID:AD00O0yn0
- 福岡3児轢逃懲役7年6月実刑
- 306 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:50 ID:5qVjVgGS0
- 現場の警官つっこみたくてウズウズしてたんじゃないのか?
お前が言うなっ
- 307 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:13:52 ID:kOCfjBpZ0
- >>173
>地元の消防団の人たちも借り出されてた。みんな自分の仕事休んで手伝ってるの
>かな?こんな危険なところ消防団員なんて何にもできないけど、でも
>呼び出されてそこにいなきゃいけないんだよね・・・
地元の消防団はそこにいるだけで手当てがでるお(^ω^)
- 308 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:08 ID:pIupM9Wz0
- >>200
学生は高知大生なだけで兵庫県人じゃなかったっけ?
- 309 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:26 ID:bPF1+Wcd0
- >>256
知らなかった
おれはてっきり 段差に弱い って意味だと思っていたw
- 310 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:41 ID:vNPa5unk0
- >>285
その前に地底湖で遊泳するなどということをしないでしょう
- 311 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:45 ID:DwBA3PFW0
- 捜索隊も大変だよね。
人ひとりの進入口なら、機材も運びにくいだろうし、
水の中の捜索ならダイバーも要るだろうし。
消防や警察が川や湖の捜索をするときって、
大抵地元のダイビングクラブの会員に協力を依頼するんだよ。
うちの父も40歳ぐらいまでは協力してた。
こんな地底湖、ボランティアじゃなくてももぐりたくない。
- 312 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:49 ID:mmaIh/pk0
- いい歳こいて探検とか言ってる恥ずかしい奴らの親らしくてよろしい。
その調子で全国に恥をさらしてくれ。
- 313 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:57 ID:V+Tufomc0
- 届出せずに洞窟入ってサークルの癖に一人で危険なところ泳がせて人殺ししてきてひょっこり出てくるなんて大学退学になった方がいいんじゃないの?
社会人もいたみたいだからそいつも責任とって退職しろ。
人殺し。
- 314 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:14:58 ID:q4MpdWjIO
- こういう親が小中学の教師を悩ませているモンぺだと…
おまえが警官だったら俺が今は何をしているか分かるんだな!
- 315 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:15:04 ID:CbEVj3n2O
- >>265
>>265
>>265
>>265
- 316 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:15:14 ID:RGDuiXMa0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1194863612/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1191811186/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193066904/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1141793926/
高知大学のスレッド。絶対に荒らすなよ!絶対に荒らすなよ!
- 317 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:15:20 ID:OIPwfpZAO
-
これは「事故」なのか?
- 318 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:15:20 ID:x4jzdrmj0
- 自分の子供に注意したって話かと思ったら全然違ったw
- 319 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:15:32 ID:LMiKSGPJ0
- 鍾乳洞地底湖で行方不明というのは良い話だ。
心霊スポットが1つ増えて嬉しいことじゃないか。
- 320 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:15:38 ID:3MbKxVK30
- (゚д゚)
- 321 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:08 ID:PV510fsx0
- なんだ地底湖に普段着で入ったのか。。。
いくらなんでもア
- 322 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:15 ID:tNeh6OY20
- >>306
はあ?この親が何か悪いことしたか?
したとしたら、大学生の息子だろ。
なんで成人の親がポリに能書き垂れられなきゃならんのだ?
- 323 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:24 ID:GhIdJNsb0
- >>38
先端に手鏡も付けたか?
- 324 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:25 ID:54yYJTU30
- これは殺人・・・
- 325 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:32 ID:1XlvMirAO
- この親は危機管理という言葉を、事前の事故防止策という意味で使ってる。営造物の管理に関する瑕疵だよな。
しかも管理主体は自治体であって県警ではない。
そもそも遺体捜索中に、管理責任うんぬんを騒いでも意味がない。
気が動転してとち狂ったのだろう。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:37 ID:2aZi02N40
- 21歳の大学生なんだからどう考えても自己責任なんだが・・・・
頭大丈夫か?
- 327 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:38 ID:+NuSp2Ti0
- そうだよないい年して探検ってなんだよ 厨房で卒業しろよ
ましてや税金を使うんじゃねえ 貧しい子供に使ったほうがましだ
- 328 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:43 ID:7uLq/xx7O
- 所詮田舎 警察も役所も
- 329 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:55 ID:vZNj0XmJO
- この親にしてこの子あり。
だな
- 330 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:57 ID:BAO5gXYuO
- >>296
ロマンを追求した結果
- 331 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:00 ID:xe/PYDS70
- 詰め寄られた警官も
「どんな躾をしたのか親の顔が見てみたい」って思ったろうな。
そんな洞窟に入るバカのための危機管理なんてしてねーよ。
- 332 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:03 ID:udv23WCQ0
- >警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る
いるんだな、こういう親が。 誰の子だよ。
詰め寄る相手がちがうだろ、探検部の部長に詰め寄るのが筋だろ。
そのうち、東尋坊を鉄柵で囲んでいないから、飛び込む者がいる、市が悪い、国が悪い、
「償(まど)え」、お前の責任だ「償(まど)え」、お前の不注意だ「償(まど)え」、と言い出すだろ。
こういうのを宮沢賢治風に「ツェねずみ」というんだったよね。
- 333 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:08 ID:dlRm1z6+0
- スレタイの間違いかと思った。
本来ならたわけたバカ息子の迷惑をわびるのがすじだろ
- 334 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:17 ID:wmV0Ip2v0
- >「危機管理が出来ていたのか」
コレ警察に言ってもしょうがないだろうw
- 335 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:24 ID:X6emoEvZ0
- >>322
>1読んで来い
>ポリ
頭の悪いヤンキーか、お前は
- 336 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:39 ID:gzm6l6xrO
- 1万年後、化石として見つかります。
心配すんな!
- 337 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:41 ID:vVevl1y/0
- 数年後出てきて
「イア・ル・リェー!クトゥルフ・フタグン!イア!イア!」
とか叫んでいたら怖いな
- 338 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:46 ID:t4+wujZd0
- さすがゆとりの親だ
- 339 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:53 ID:5qVjVgGS0
- >>322
どこを立て読み?
- 340 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:55 ID:wmsJYAcT0
- 夏ならともかくこの寒い時期にどんな格好で泳いでたんだろう。
まさか海パン?ウェットスーツ持ってったのかな?
着衣水泳なんてプールですらつらいけど、まさかね
- 341 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:17:59 ID:xLW/9NDU0
- 高知大学生=公立学校の特殊学級に通う子供
- 342 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:09 ID:00rssqA50
- ディセントなぁ・・・
地底人出てきた辺りからリアリティが無くなって萎えた
地下水流の恐怖やら自然への畏怖を伝える内容だったら◎だったのに
- 343 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:16 ID:UMhNR0Cb0
- >>危機管理が出来ていたのか
それは警察が言う台詞だろw
なんで親が警察に切れてんだよw
- 344 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:22 ID:8FqQ4EMi0
- >>296 ほんとにね。2日前くらいのスレタイに戻してほしい。
洞窟とか探検関連の小説とか漫画とか映画とかゲームの話題がたくさん出て面白かった。
- 345 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:24 ID:qz89q3Ne0
- >>305
今林ふとし君は事故当時はイケメンだったけど
最近はオッサンみたいな髪型になっててワロタ。
- 346 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:28 ID:lVdlmzEG0
- >>319
なんかこの地底湖の水がどこぞの川に流れてて
それが上水道に云々みたいな話もあったような
- 347 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:32 ID:H3R9nYIFO
- 確か龍泉洞の探索が遅れたのも、スペランカーが遭難死で入洞が規制されたせいだったかと。
>>277
ないない、洞爺丸は引き揚げられて、船体が真っ二つで修理不能ということで解体されてる。
死運丸も修理されて使われてたしな。
まだ行方不明でクライブカッスラーが関係してるのっていうと、ワラタ号とかいくつかあるが。
日本近海でシーハンターシリーズのネタになる船あったかな。
- 348 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:40 ID:V+Tufomc0
- 事前に申告せず、仲間を止めず救助にも行かず見殺しにしたサークルメンバー
同罪です。
- 349 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:44 ID:BDFkw6Dr0
- >>307
仕事休んでまで貰うほどの金額じゃないな。
- 350 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:51 ID:N4/kTjGs0
- きっとパラレルワールドへ行ったんだ。
- 351 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:54 ID:BEnVGdPu0
- なんだ、こりゃ。
逆切れの「親」大杉
- 352 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:18:55 ID:6yG65WvRO
- 馬鹿親ワロタ
- 353 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:19:07 ID:bPF1+Wcd0
- >>307
いとこがやってるんだけど、消防団の年収って2千円だって言ってた
出動手当てっていってもしれてるんじゃないのかなぁ......
- 354 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:19:10 ID:5PPYHma80
- >>337
そういやクトゥルーネタは誰もカキコしてなかったなw
- 355 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:19:19 ID:qgebwpm10
-
危機管理が出来ていなかったのは
大学生のほうだと思いますよ
66 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)